[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Yahoo!知恵袋 名Q&A集
458
:
Hart Bel
:2025/01/04(土) 20:02:00
Q:
もう社会人ですが、海外旅行で上手く英語が使えたらな。という思いから、取り敢えず独学で勉強しようと考えています。
ちなみに、中学時代に英検3級取ってますが、全く話せません。
暇な時にバイリンガルちかさんのYouTube観ており、その中で紹介された市販のテキスト(中学英語の基礎から覚え直し)的なものを使っています。
三単現のsとか、超基本な内容です。
1冊を全部終わらすのに1ヵ月もあれば内容もまぁまぁ理解出来そうです。
その後について、質問というかアドバイスいただきたいです。
私の英語学習の目的はビジネスでもなく、TOEICで特典を取りたい。のではなく、日常会話が自由にこなせたらな。というレベルを希望しています。
なので、中学英語の基礎を習得した後はどのような英語学習が良いでしょうか。もう少しレベルアップして、高校英語レベルのテキストを買うべきか...
熟語とか学ぶべきか...
ちなみに、TOEIC対策用の単語帳を買ってしまいましたが、単語がやっぱり「領収書」「従業員」などのように、日常会話で使うかな?とあう単語ばかりでした。
基礎の基礎を復習したあと、どのような勉強方法が私に合うと思いますか?
以前、聞き流して英語ニュースのラジオ流してたりしてました。
是非、アドバイスお願いします。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11308589016
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板