したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Yahoo!知恵袋 名Q&A集

284Hart Bel:2024/06/04(火) 19:45:55
Q:
英語発音:draw の許容範囲と専門家としての発音

drawの発音なんですが、dとrが連続するので、難しいですよね。
↓の動画の0.48頃のように、dとrに 弱いoやuのような母音を挿入して、
ドロー、ドゥリュー、ドローンと発音する人も少なくないかと思います。

www.youtube.com/watch?v=d22fU3zBOcI&feature=youtu.be

この程度の発音でも、社会学や自然科学のプレゼンなので、英文を引用したり、英語以外の外国語を専門とする人が 英語を引き合いに出すのなら、許容範囲だと思いますが、対象者が小中学生であれ、曲がりなりにも 英語を専門とするにからはこれでは失格ですよね。というのは、習字だって 入門者は 先輩の少し上達したまだ拙い字ではなく、師範の字を手本にすべきだからです。
みなさんは どう思いますか?

A:
このmakkiさん、まったく専門家ではありません。
というか、発音の悪さと文法解説のひどさでは、あちこちで引き合いに出されている人です。参照価値はまったくありません。


detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13299065648


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板