したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Yahoo!知恵袋 名Q&A集

175Hart Bel:2024/03/07(木) 20:26:06

Q:
Hold Basic Conversations: Tips

英文を読むとき、和訳しながら 解釈してる人が大半かと思います。そこで、とあるサイト(makki-english.moo.jp/6newspaperothershowtohelpstudents1.html )からの引用です。


〈引用開始〉
≪速読していて、「あれ?意味が微妙にわからない!」と感じた時は、一度止まって、スラッシュリーディングしながら直訳してみてください。正しく文章が理解できるようになります。これを怠ると、あやふやに英語を読む癖が抜けなくなります。≫
〈引用終了〉

↑のサイトの主は このサイトで とある ネットニュースの記事を 直訳とスラッシュリーディングで 丁寧に解読していますが、所々 読み違いしている箇所が散見されます。

そこで、5番目のパラグラフの文です。

≪Yet 75% of UK adults are unable to hold even a basic conversation in a second language. ≫

そのサイトの主は得意の直訳とスラッシュリーディングで 次のように解釈しています。

≪Yet/ 75% of UK adults/ are unable to hold even a basic conversation/ in a second language.
しかし/イギリスの大人の75%は/2 基本的な会話でさえ持つことができない。/
1 二番目の言葉(→第二外国語)で。≫

でも 「基本的な会話を持つ」ってどういうこと?
そこで、hold a basic conversationを言い換えると、次のどれに一番近いでしょうか?

① have a fundamental colloquy
② organize an easy lecture
③ carry on a simple talking
④ exchange a minimal greeting
⑤ remember an initial dialogue

それでは 2問目です。

a second languageとは 具体的には 次のどれを指すのでしょうか?

① an official language of a country for most people of which it is not their native language but plays the role of their common language, such as English in India and Philippines

② a second foreign language studied in addition to English mainly in colleges and universities, such as Chinese or French in Japan

③ one of the international languages which are secondly most widely spoken in the world after English, such as French or Spanish

④ a foreign language that is individually the most familiar to British people, which is likely to be French, German, or Spanish,etc

⑤ a language which is conveyed neither by speech nor by writing, such as a sign language


難解な英文は 直訳とスラッシュリーディングだけでは 英文の理解が あやふやになってしまう可能性があります。直訳やスラッシュリーディングは一部の理解を助けるツールですが、文脈全体を理解するためには、より広範な語彙知識や文化的背景知識が必要です。

そのサイトの主が欠けていると思われるのは、文脈全体を理解するための広範な語彙知識や文化的背景知識かもしれません。また、英語のイディオムや慣用表現の理解も重要です。

みなさんは どう思いますか?

A:
「hold a basic conversation」を言い換えると、次のどれに一番近いでしょうか?

この表現は「基本的な会話を行う」を意味します。選択肢から最も近いものを選ぶとすれば、③の「carry on a simple talking」が一番近いと思います。

次に、「a second language」は具体的には次のどれを指すのでしょうか?

この表現は「第二言語」を意味します。選択肢から最も近いものを選ぶとすれば、④の「a foreign language that is individually the most familiar to British people, which is likely to be French, German, or Spanish,etc」が一番近いと思います。

英語の理解には、直訳やスラッシュリーディングだけでなく、広範な語彙知識や文化的背景知識、そしてイディオムや慣用表現の理解が必要です。これらを踏まえて、英語の理解を深めていきましょう。


detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13294222203


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板