したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Yahoo!知恵袋 名Q&A集

100Hart Bel:2023/07/31(月) 11:02:16
Q:
僕は、現在進行形とか見分けつかないんですが、どうなってたらこれは現在進行形だって分かりますか?


A:
進行形については、子供向けですが、こちらの動画が分かりやすいかと思います。

www.youtube.com/watch?v=KKpmytQ8Qqc
www.youtube.com/watch?v=TR5RcutMu7c
www.youtube.com/watch?v=feai5JCEzqs


ところで、mak********さんが誘導しているページは なかなか丁寧に纏められてはいますが、動詞を羅列して 例文を挙げているだけなので、イメージが掴みにくいと思います。そして、特に 気になったのが forgetの部分です。
” I forget your name.”を「 私はあなたの名前を思い出せません。」、”I forgot your name. ”を「私はあなたの名前を忘れました。」と訳していますが、日本語では「思い出せない」のと「忘れた」のとでは どう違うんでしょうか? “ I forget your name.”を 「私はあなたの名前を忘れました。」と訳したら、間違いなのでしょうか? forgetに関しては 色々ややこしいので、↓のページが参考になるかと思います。
ajieigo.com/1173.html

それと、そのサイトの主の言うように 進行形は 習慣的反復動作を表わすこともありますが、この場合は
alwaysを使います。それで、そのサイトの主の “I'm forgetting names nawadays.”という文で、 nawadaysは nowadaysの間違いだと思いますが、そうすると、意味としては 「私は最近人の名前を良く忘れます。」よりも「私は近頃 知っている人の名前がだんだん思い出せなくなってきています。」に近いです。つまり、「忘れる」という動作が進行しているんですね。どうやら、そのサイトの主は、スラッシュリーディングは得意でも、英語のニュアンスを掴むのは 苦手なようです。


detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14231364769


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板