レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
第50回衆議院議員通常選挙総合スレ9
-
北朝鮮、捕虜になりそうなら「自殺せよ」 元兵士が隊内教育を証言
https://www.asahi.com/articles/AST1D21JBT1DUHBI006M.html
大日本帝国魂を感じる
勿論悪い意味で
-
北も南の軍事政権も大日本帝国の末子だしな
南の方は冷戦都合で受け入れただけで
-
>>238
立憲は地方は穏健保守派のとりこむ路線なんじゃ
実際、野田以前の泉岡田体制の頃から保守の地盤ではそこそこ勝てるようになってきてた
(その代わりコテコテの左派地盤では勝てなくなってきてる)
https://x.com/OSTI30005263/status/1878271070891069923?t=68DsmAZZIiAry30IKLGojg&s=19
-
鹿児島2で保岡が比例復活もできずに惨敗
やむなく三反園を自民入党させることに
保岡は2025参院鹿児島へ転出で調整
親父からダイレクトに世襲できると思ってた尾辻娘はブチギレて立憲に
こんな感じの玉突きだろ
-
保岡倅は宙に浮いたままなんだよなぁ
-
今年の参院選鹿児島選挙区の自民公認は園田修光で決まってるからね
だから県議団の合議で推された70代県議が無所属で出ると言ってる訳だし
でも県議団もせめて50代までの候補選んでたら通ってただろうにとは思う
-
「立民は第2の自民になったのか」自民現職の娘 尾辻朋実氏推薦に他の野党も戸惑う〈2025参院選鹿児島〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf4fd99c3be4b9cdb1085cff38200def4fff7b4
民民は独自候補を立てるみたい
-
三浦瑠麗の元夫
【速報】業務上横領事件で投資会社「TRIBAY CAPITAL」の前代表に懲役6年の実刑判決 東京地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/21f51501a0ad885ccc4d7929adf81ef52503be2b
-
【エルサレム共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは14日、イスラエルとイスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザの停戦案に大筋で合意したと伝えた。最終合意はしておらず、詰めの協議を続けている。
https://www.47news.jp/12026955.html
-
「こ、根拠は」「私が合衆国大統領だからだ!」自由の国から自由が消えた日〜戦時下のアメリカ編〜
https://note.com/wa8492/n/nffb8fca0414e?sub_rt=share_sb
リンカーンは奴隷解放宣言など有名な演説で知られているが、南北戦争の戦争指導では無茶してたよねって解説
第一次世界大戦のウィルソンはそれに比べてマイルドだけど、民主主義の総本山とは思えないような
あと、第二次世界大戦の日系人強制収容も論じられてる
長文だけど読み応えある
-
>>258
最終合意内容がどうなるか分からんが、本当に停戦合意が遵守されて平和が戻るとイスラエル現政府は色々蒸し返されて危うくなるからな
だから、安心はできないね
-
>>255
自民公認と公認漏れが合計3人出るんだから、公認漏れの1人である立民系無所属は勝ち抜かないといけないね
-
タレントの性加害の枠を超えてきたなあ
米ファンド フジ・メディアHDに調査要求 中居さんめぐる対応で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250115/k10014693881000.html
-
>>262
投資ファンドは資金力がある転売ヤーだから、フジテレビや中居みたいな問題に神経質になるわね
だが、こういう話が嫌なら株式上場しなければいいわけで、そうはしていない以上はフジテレビは向き合う責任があるわね
-
石丸伸二氏が新党を立ち上げ 地域政党「再生の道」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250115/k10014693781000.html
党名の響きだけだとヨーロッパの極右政党っぽい
-
>>264
東京都への一極集中が問題視されてる中、その都政を立て直すことが日本再生への道と言いたいのかしらね
これを党名とするなら、やることは都政じゃないような気がするんだがね
ここが都民F票を食える力があるのか否かが見物ね
-
実際極右化する可能性あると思う
民社党の系譜である民民と一緒になって
-
左派もれいわみたいなポピュリズム政党が伸びる良くない傾向
-
群馬県職員が個人情報紛失 「上州の空っ風」で書類飛ばされ
https://mainichi.jp/articles/20250115/k00/00m/040/185000c
良くない話なのに和んだ
「賃上げ税制」過剰減税か 訓練費増超える214億円
https://www.47news.jp/12031134.html
これはひどい
-
>>266
玉木は石丸新党に色気見せてたから、民民をそちらに合流させようとするかもね
-
尹大統領が「供述を拒否」 韓国高捜庁が取り調べ開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4dbee39d273cc95120979846ceb1989a652db0b
完黙&録画も拒否とか活動家みたいッスね
-
アングル:メキシコ大統領の「対トランプ」戦略が高評価 関税回避に期待
https://jp.reuters.com/world/us/4CGQQEZKFBPTJKFWWMYRA2Q5B4-2025-01-15/
メキシコ大統領はやり手らしい
-
>>270
なんせ陰謀論YouTuberの虜だもの
-
https://x.com/miraisyakai/status/1879523405625737514?t=c5nHoxonYJTc4vaHI3Ks4g&s=19
民民参院比例8とか多すぎ
これが半減して減った分が立民に乗るようにするのが、立民側の努力目標なんでは
-
国民民主党、野党連携に冷淡…「立憲民主と連携強めれば離れる票の方が多い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a859af2b4210c6d485d165fa138987d6be97a279
民民ブームが終わった時に民民幹部は強気でいられるのか否か
大阪吉村洋文知事「維新であり石丸新党の可能性も」掛け持ち出馬認める 石丸伸二氏へ熱烈エール
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d30dae4ecaf298a70ce6fae7de26fc56a450df
どちらも二重党籍容認の似たもの同士
-
https://x.com/occupy012123/status/1879865927069757631
フジテレビ、馬鹿ですか?
フジテレビ系列がテレビ東京系列に乗り換えそうな気配すら出てきたし、
停波とか放送免許剥奪とかも有り得そうだし、
NHKやその他民放連各局も同じような性暴力やってました…な展開になりそうなおかんもしてきた
-
【速報】渡辺恒雄氏に正三位 政府が閣議決定
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1672635
緒方竹虎と同列なんだな
民間人にしては上の扱い
-
フジテレビ終わりだなこれ
経営陣総退陣コース
日本生命、フジテレビCMを見直し トラブルへの社員関与報道で 19日からACジャパンに差し替え
https://www.nikkinonline.com/article/244184
日本生命保険は、フジテレビの社員がタレントの中居正広さんと女性との間のトラブルに関与したとの報道などを総合的に判断し、フジテレビで放映予定のCMを差し替える対応をとる。
1月19日から、日本生命がスポンサーになっている「千鳥の鬼レンチャン」(毎週日曜20時〜)と「Mr.サンデー」(毎週日曜22時〜)の2番組について、自社のCMから公益社団法人ACジャパン(旧公共広告機構)のCMに差し替える。ACジャパンのCMは、枠に空きが生じた際などに放送されることが多い。
-
経団連の次期会長の会社か
他社が追随すると本格的に収拾がつかなくなるな
-
「めざましどようび」番組中のACジャパンCMが12本、前週は0も フジテレビ社長会見約7分放送も出演者の言及なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/01dbd812e9c700feb164bae4491fe7043cb628f9
なお、この日の同番組放送中、公益社団法人ACジャパンのCMが12本流れ、終了直後にも2本が放送された。ちなみに前週の放送では、1本もなかった。ACジャパンのCMは、CM枠に空きが生じた場合に放送されることが多い。
-
スポンサーが広告を引き上げればフジテレビは干上がるね
産経新聞を支える余裕が無くなったりして
-
過半数目指すのは当然 参院選神奈川選挙区を巡り立民・小沢一郎氏単独インタビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/002744821d81ab50260465c05878f27112d59f55
複数人区で2人通すことと、できる限り多くの1人区当選を積み上げることが参院過半数奪取への道なんだけど
神奈川の立民はそこまでの地力が無いんじゃないかな
-
東京ですら民民に票を奪われて1議席がやっとなのでは。民民石丸ブームが終わる気配もないし
-
29歳以下の自民党支持、最低の3.4%◇時事通信1月世論調査【解説委員室から】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7605c0c01bd490a808b8e4c5b24f30dc561ee23
20、30年後の政治は一体どうなってるんだろうね
-
>>282
東京選挙区
自民×2、公明、立憲×2、国民・都ファ、維新、「再生の道」、共産、れいわ、保守、参政、社民、SNSで伸びるインフルエンサー×複数
みたいなカオスになる可能性が高いけどどのような結果になるんだろうね
-
>>283
民民が自民に取って代わるだけだと思う
しかも民民は民社党の系譜だから極右化する可能性もある
-
民民の極右化可能性は想像出来るんだが、支持労組や組織内議員も玉木榛葉が居る限りついて行きそうに見えるのがね
-
2023年春の統一地方選〜同年夏あたりまでは維新が支持率野党トップで、調査によっては立憲にダブルスコアつけてたから、今の民民は短期的なバブルがはじけたなという印象しかない
-
フジテレビのCM差し止めを表明した企業
日本生命、トヨタ、明治安田生命、アフラック、NTT東日本
もう止まらない
-
皮肉なことだけど立憲が弱体化して自公が過半数を回復したら民民は自民にとって用済み
民民を支持してる若者が全員選挙に行くわけじゃないし。玉木がトランプのようなカリスマ的指導者になれば別だが
-
韓国、尹大統領を逮捕 現職初、内乱首謀容疑
https://nordot.app/1253413320631812619?c=39550187727945729
【ソウル共同】韓国の高官犯罪捜査庁(高捜庁)は19日、「非常戒厳」宣言を巡る内乱首謀容疑で尹錫悦大統領を逮捕した。ソウル西部地裁が同日午前2時50分(日本時間同)、証拠隠滅の恐れがあるとして逮捕状を発付した。逮捕により15日からの拘束期間を含めて最長20日間の身柄拘束が可能となった。高捜庁などは起訴に向けて捜査を本格化させる。現職大統領の逮捕は初めて。
-
斎藤元彦兵庫県知事を追及の元県議が死去 百条委委員、誹謗中傷受け辞職
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202501190000248_m.html?mode=all
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を厳しく追及し、インターネット上で誹謗(ひぼう)
中傷を受けたことを理由に県議を辞職した竹内英明氏(50)が死去したことが19日、関係者への取材で分かった。
関係者によると、18日夜、姫路市の自宅で家族が異変に気付き救急搬送を要請。死亡が確認された。
-
5人か
楚人冠
@312Z5CVgus3uTje
斎藤、立花、止めろよ。人の死の連鎖が続いている。すでに元県民局長、元県民生活部総務課長、井ノ本元総務部長の部下だったこども病院事務局長、そして今回の竹内英明県議で4人目だ。五百旗頭理事長を加えると5人が死去したことになる。止める責務があるはず。
-
宮口治子氏が立憲民主党を離党へ 当面は無所属で活動
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/585540
そりゃ再選の道が閉ざされりゃね
-
3年前からわかってたことなのに手当なしとか嘘でしょ
信じられないことをするな
-
こういう事あると無理やり補欠選挙にだして、勝つ意味無い感じするよな
21年の参院補選静岡でも自民党議員の辞職に欠員出たところに野党が候補者立てて当選
喜びもつかの間、1年後の選挙で結局その候補は野党系現職の戦いで敗れてるし(不祥事もあったが)
立憲?は参院補選があると無計画に立ててる気がするわ
-
宮古島市長選挙について、立候補している6氏のうち新人で前副市長の嘉数登氏(61)が当選を確実にしたと地元テレビが伝えた。宮古毎日新聞
-
>>296
保守系3分裂の中で二期目を狙う現職ボーナスも活かせず票半減となるといよいよオール沖縄も苦しいね
参院選・知事選は自民取るかな
-
沖縄は極右に支配されるのか……
-
オール沖縄はコロナの時に与党のポジションにいたのが運のツキだと思う
世界的にも左右問わずコロナの時に与党のポジションにいるとほぼ確実に選挙でボロ負けしてるから
あと岩波の「世界」でも辛辣な記事書かれたけど「昔の革新陣営」に逆戻りしたから民意的なものからも遊離してる
-
辺野古埋め立てを阻止出来なかった時点でオール沖縄の支持者はだいぶ離れてしまってるね
投票率が前回から6.65%減ってるみたいだし期待が高ければその分失望が大きい
-
なるほど…
極右とQアノン的な妄想が蔓延し、批判的言動が私刑にされる沖縄は嫌になるわ…
-
オール沖縄はそもそもジジババ候補多すぎて他所の都道府県でも票が入りにくい候補ばっかなのも問題だろ
-
翁長前知事が象徴となって纏めていたんだから、その人が居なくなればこうなるのは仕方ないね
-
NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250114/k10014692591000.html
内閣支持率、参院選比例・投票はどこへ? 世論調査・質問と回答
https://mainichi.jp/articles/20250119/k00/00m/010/236000c
民民支持率、NHKでやや下がったものの毎日ではさらに上昇
保守党が伸びているのはトランプの影響か
-
左派においてもれいわ>共産の調査が増えてきた。左右問わず若者がポピュリズム政党を支持する傾向かな
組織力に圧倒的な差があるから、当面は選挙でれいわ>共産になることはないだろうけど
-
民民に騙されてました…と民民支持者が気付くのはいつのことになるのやら
-
災害級だな
ワインスタイン事件以降は性加害の基準があれになった
日本が(フジが)遅れている
2023年6月の段階で事件の報告が社長まで届いていたのに、その後も1年半も中居正広を起用してたと会見で認めたのが決定打
「第三者も入る委員会(日弁連のガイドラインに沿った第三者委員会ではない)が調査」という姑息な言葉遊びも論外
フジテレビのCM差し替えを決めた企業がさらに拡大し、少なくとも50社超で見直したか見直す予定があることが20日、分かった。
https://www.47news.jp/12052231.html
-
フジテレビどころか他の民放連各局やNHKも男女問わずにアイドルや社員を食い物にしていただろ
-
立民 宮口治子参院議員が離党届提出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250120/k10014698341000.html
こういう事態になるのは明らかだったのに あまりにお粗末
-
トランプのTikTok茶番劇。
2020年:トランプはTikTokを「米国に対する脅威」としてサービス停止要求。
2024年4月:下院共和党のTikTok禁止法が可決、バイデン署名。
2024年12月:TikTok経営陣がトランプ別荘を訪問。
2025年1月:TikTokCEOがトランプ就任式典に招待され、トランプが禁止法を延期。
https://x.com/gloomynews/status/1881168594450735113
-
局の不祥事のACだと広告料は請求できないとのこと
そこに今回の不祥事だ。社長会見の失敗で、すかさず5社がCM差し止めを行った。一般にAC広告への差し替えは、申し出たスポンサーが広告料を負担する。天変地異などの状況に鑑み、華やかなCMの放送が商品や会社のイメージにプラスよりマイナス効果を生むと考え自粛するからだ。
ところが今回は異なる。原因がフジの側にあるので、局としては広告費を請求しにくい。商慣行に従って請求したとすれば、広告主の怒りと失望は収まらず、次の契約更改で取引を失う可能性が大きい。仮に広告費を請求しないと、この週末2日だけで150本のCM収入を失い、事態はしばらく続くので、ただでさえ苦しい台所事情は一層火の車になる。
https://president.jp/articles/-/90639?page=3
-
フジテレビの夜のニュースの提供スポンサーがアパホテル一社のみに
https://x.com/wasevianser/status/1881361384224764039
なお花形番組だった月9のドラマは2社のみ
ほとんどがACジャパンに差し替え
-
https://bsky.app/profile/nybct.bsky.social/post/3lg5ayiarpk2l
大統領就任前にもう辞意表明とか第二次トランプ政権は最初からレームダックなのが?
-
【独自】国民民主党、参院選愛知で「どまつり」創設者に出馬要請へ
https://www.chunichi.co.jp/article/1013798
大塚は参院復帰の意思はないみたい
民民の右旋回を考えると、気が付いたら河村たかしの保守党と一緒になったりしてな
立民 宮口治子参院議員が離党届提出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250120/k10014698341000.html
参院広島から出られないって処遇は一理あるとして、その代案提示が何も無いってのはひどいな
現職がこういう処遇受けると、立民の候補集めに響くと思わないのかね
-
バイデン大統領 退任直前に“予防的な恩赦与える”と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250120/k10014698531000.html
トランプが議会襲撃犯に恩赦を与えるのと大差ない
【独自】「くいしん坊!万才」見合わせ キッコーマン、フジに要請
https://nordot.app/1254351253140210197?c=39550187727945729
炎上が拡大してるね
-
放送50年の長寿番組が止まったり 任天堂やソフトバンク JRAなど関係が深い会社もCM差し替え
日に日に深刻化してるな
-
【速報】トランプ氏は「米国は成長国家であり、領土を拡大する」と述べた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012100144&g=flash
中露と似たもの同士
-
https://bsky.app/profile/numagasa.bsky.social/post/3lgarvtajqs2m
ディズニープラスもトランプ就任式を配信していたのか……
なんというかアレ過ぎてアレ
-
これだけ一気に名だたる大企業がフジテレビから手を引いてるんだから、内々でよほどヤバい情報を掴んでるんだろうな
災害級の対応だもの
有田芳生
@aritayoshifu
フジテレビと中居問題。
僕が知っている女性タレントも中居被害を受けていた。
TBSが調査に出たが、これは全局の問題であり、中居問題で終わらないだろう。度し難い。
https://x.com/aritayoshifu/status/1881643621499490636
-
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/012000232/
一応トランプの暴走を阻止できる程度には共和民主の議席差は小さい、
これが中間選挙までにどう響くか
-
https://www.threads.net/@deepspecial2020/post/DFG7hW-ha7W
こう言うレイシストはむしろ無期懲役にするか死刑にした方がいい
-
フジテレビ経営傾くなこれ
不動産切り売りしないと潰れる
【速報】フジCM差し替え問題 一部企業が返金交渉や契約前倒し終了検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/286c538f5fea77eac332021eb7c8f191b2cf69a0
共同通信
フジテレビのCMを差し替える動きが相次いでいる問題で、一部の企業が差し替えに伴う広告料金の返還交渉や、広告契約期間の前倒し終了を検討していることが22日、分かった。
-
李在明氏、現実路線にかじ 支持率停滞で「黒猫白猫論」 韓国最大野党
1/23(木) 7:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/81bb7f511e0f539870eec5844018912a337644f9
>世論調査会社リアルメーターの20日の発表によると、次期大統領選で与党「国民の力」の政権を望むとの回答が48.6%で、野党への政権交代を望む46.2%を上回った。李氏は現時点で次期大統領選の最有力候補と目されるが、与党の支持率が急上昇する中、このままでは危ういとの判断があるとみられる。
普通にやってたら大統領選に誰が出ても野党側が圧勝できたものを五分に持ち込まれるって凄くない?
-
共に民主党の弾劾乱発にはドン引きってことでは
ここでは右派政権継続も有り得ると言われる位に、民主党も中々ひどいでしょ
-
【速報】東京都議選の日程は「6月13日告示、22日投開票」と決まった
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012200868&g=flash
都議選と参院選の同日選は無くなったかな
立憲・小川幹事長「減税の主張しか有権者の耳に入らなくなっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb78439f12ad6a366699e85c6e13c91ae589789
幹事長らしくなってきた
立憲が「タイガーマスク運動」創始者を擁立へ 参院選群馬選挙区
https://mainichi.jp/articles/20250122/k00/00m/010/066000c
群馬で立民が勝ち抜いたら山が動くようなもの
-
参院選へ「野党一本化を」、維新が「予備選」制度案…ネット調査と昨秋の衆院比例の得票活用
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250122-OYT1T50276/
>公表した仕組みは、まず全野党を対象に2月末まで参加政党を募り、3月上旬に全国32ある1人区の有権者を対象に政党名で世論調査を実施する。その結果と昨秋の衆院選比例選の得票数をポイント化し、32選挙区の合計ポイントを基に、各党に1人区で候補を擁立できる選挙区数をドント方式で配分する。その数に応じ、各党は3月中旬に擁立したい1人区を指定し、他党と重複がなければ擁立が決まる
これを7月までにできるのか…?
-
予備選とか無理なのにまだ言ってんのか
しかも個別の選挙事情を無視した方式を言い出してる
-
>>327
維新案にしてはこの制度案悪くないんじゃないのか
衆院選の比例区得票をポイント化というのは基本的に立憲が有利で、維新は不利
しかも単なる比例得票ではなく、1人区のみの比例得票なので維新の大票田である大阪兵庫などが除かれるのも他党にとって大きい
立憲にとって拒否する理由はないと思うがどうか
-
拒否する理由は他党の提案に乗るのが癪に障るから
でいいと思うな
-
政党名で世論調査しても個人票は加味されないから意味ない
維新に譲れる一人区なんて和歌山、滋賀で嘉田が出てまとまれた場合のふたつぐらいしかないんだから、金や人のリソースと時間の無駄
地方組織も巻き込まれていい迷惑
こんなのは橋下による野党分断策でしかない
-
石破首相、新年度予算案の修正「可能性否定しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a047590089e0c3008eab1f2de2b46acfcfd1e9b9?
話は聞くよ。でもなんでも呑むとは限らないよって話
民民聞こえてる?
立憲が安野貴博氏の新AIプロジェクトに応募へ 小川幹事長「デジタル民主主義の時代にふさわしいインフラを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/907b1fbd74bc418925eff2372a664d55927ce61c
いいんじゃないの
「低賃金」元凶は過去の経団連指針…十倉会長が「反省」を記す でも「中小6%賃上げ要求」は高すぎる?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/380811
反省できるだけマシ
企業献金禁止、実効性確保は困難 古川国民代表代行
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012200893&g=pol
立民や維新よりも自公と組みたいのが民民だもんな
-
亡くなられた兵庫県議に関して立花孝志が流したデマをXで拡散した東国原英夫、本日のゴゴスマ出演見合わせ
-
>329
そうすると、一定数共産に一人区を渡さざるを得なくなるんだが。
もめ事が増えて時間食って元の木阿弥。
-
公明代表、年収の壁「150万円以上は困難」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA22CRS0S5A120C2000000/
民民どうすんのこれ?
参院選で和歌山の覇権争い再燃 二階「王国」に世耕氏が挑む
https://nordot.app/1255053192221671769?c=39550187727945729
世耕支援候補に野党支援も乗るのか否か
二階息子が自民公認となれば、世耕支援候補は無所属だからね
-
そもそも論で維新ってれいわ以下の支持率にまで落ち込んでるから、もはや候補者調整する対象ではないんだよね
-
東国原英夫氏、SNSで事実と異なる投稿で「ゴゴスマ」出演見合わせ
https://hochi.news/articles/20250123-OHT1T51105.html?page=1
番組冒頭、司会を務めるフリーの石井亮次アナウンサーが東国原氏について「出演につきましては、亡くなられた元兵庫県議に対して自身のSNSで事実と異なる投稿があったことを受け、東国原さんサイドと協議した上で、今日の出演は見合わせることにいたしました」と番組の出演を見合わせたことを報告した。
-
https://x.com/HatoriDaisuke/status/1882393630914290095
これはひどい偏向報道
-
一人区の場合は党より人で行ってほしいとこだけど。
-
政府 一般会計で過去最大 115兆円余の2025年度予算案 国会提出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250124/k10014702091000.html
どのような経過を辿るかね
-
>>338
どうだろう
共産党が維新国民より得票、議席が遥かに少数政党という直近の民意に従っているだけでは
共産党に聞いたられいわにも聞かないといけなくなるし、何だったら同じ人桁の括りで参政保守にまでコメント取らないといけないかもしれない
-
共産党は献金問題の追求に厳しい政党だから
維新〜公明 38〜24議席と
共産 8議席
を同じ扱いにしろはマスコミ的には無理があると思う
個人のxで報道に不平不満を書くのは自由だけど、やっぱり政治は数だよ(角栄)
-
この共産党の必死感やってる感はれいわに抜かれたショックがまだ抜けてないんだろうな
-
確かに政治は数だが、
数の中に質が伴ってなければ意味がない
-
>>341-343
まああなた方のお気持ちもわからんでもないけど…
少数議席の政党は切り捨ててもいいというならそれは間違っていると思う
-
でもれいわ・社民・N・保守・参政あたりの政党って必要か?
2%で政党要件は甘すぎると思う
-
水道橋博士氏、賠償命令確定 前大阪市長への名誉毀損訴訟 最高裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d4c53e4110dc452ea05af96a58532f65edc2584
博士も詰みか。SNSみてるとぜんぜん反省してないからまた裁判起こされるな。「ハシシタ」騒動で週刊朝日の山口が潰されたのが記憶から消えてんのかね。
それともそのリベンジのつもりなのか
-
>>346
まあ国民民主みたいに死に体から跳ねる場合もあるから…
跳ねた結果余計ヤバい方向に行っちゃったのはさておき
-
>>348
民民は言っても日本最大の労組・連合が支持してるからな
社民やれいわを支持してる労組は弱小しかないでしょ。共産みたいに政党交付金受け取らないなら好きにすればいいけど
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板