したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人格類型論 他

1鎌やん:2002/07/09(火) 03:11
人格類型論は、ある程度思考の補助線になると思うので、
宮台先生から以前講義してもらったことのメモとか。

参考図書 『サブカルチャー神話解体』(パルコ出版)
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3a5264679332f0106d5c?aid=&bibid=00968484&volno=0000

15鎌やん:2002/07/09(火) 08:34
オイラの仮説は、ゆんゆんスレスレなので、そーゆーものとして読んでください
(;´Д`)ノ >>11
なんせ実証できない…

16うなぎ:2002/07/09(火) 15:38
>>14
どちらの仮定も了解しました。宮台氏の「人格類型論」と混じっていたので、
ある人格の「思考傾向」としては中間的な物があるかな? と考えていました。
鎌やんさんの論が「思考パターン分類」であるならば、デジタルで考えてもOKでしょう(´▽`)ノ

>>15
>オイラの仮説は、ゆんゆんスレスレなので、そーゆーものとして読んでください(;´Д`)ノ >>11
ラジャリました(´−`)ゞ

ゆんゆん仮説も、論理的整合性があると「エレガントな美しさ」が出てきて
読み物として楽しめるかと。あと、思考訓練にはなりますし……(^_^)

17鎌やん:2002/07/09(火) 16:53
>>16
私の仮説(思考パターン分類)に、なぜ「中間的」な存在がないかというと、
たとえば、野球の試合では、プレイヤーは「当事者」、審判は「傍観者」、
というのが私のモデルの基本で、半分プレイヤーで半分審判、というのは
ありえないと。
…しかし審判は、更なる「傍観者」である観客から見ると「当事者」に
見えることもありますな…
とはいえ、半分観客で、半分審判、というのも、やっぱりないわけで。

「当事者」であるプレイヤーは、審判と同じ程度ルールを知った上で
プレイヤーとなるほうが有利ではありますね。

18うなぎ:2002/07/09(火) 17:45
>>17
>とはいえ、半分観客で、半分審判、というのも、やっぱりないわけで。
了解しております。私が勘違いしたのは、
「サッカーでは選手」「野球では審判」「卓球では審判」「テニスでは審判」と言う風に、傾向で
いうと審判である事が多いが、選手になる事もある人格──の論として捉えていたので(;^_^ゞ

>「当事者」であるプレイヤーは、審判と同じ程度ルールを知った上で
>プレイヤーとなるほうが有利ではありますね。
重要ですなぁ。
ルールを全然知らないと、周りの足を引っ張るゆんゆんさんになりかねませんし。
取り合えず、何が反則で、何が得点に結びつくのかぐらいは知っておかないと。

19・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/12/17(木) 20:21:38
555 :名無しさん :2015/12/17(木) 19:55:51
大塚製薬とプロテウス社が開発したデジタルメディスン
(服薬測定ツール)の新薬承認申請を米国FDAが受理
https://www.otsuka.co.jp/company/release/detail.php?id=3015&date=2015-09-11

止まらない弱者切り捨て、
精神障害者ら7.9万人への障害基礎年金が減額・停止へ

BUZZAP! 2015年12月13日 10時54分 (2015年12月13日 12時52分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20151213/Buzzap_33604.html

子育て給付金、来年度から廃止へ 1600万人が対象

岡村夏樹、南彰

2015年12月16日16時09分
http://www.asahi.com/articles/ASHDJ471PHDJULFA016.html

asahi.com

20・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/12/28(月) 10:54:05
無念 Name としあき 15/12/28(月)10:32:28 No.378441005 del +>正論で注意されてカッとなって逆切れするなんてそんなに異常極まりないのかな
>サイコパスは敢えて反社会的に動くような連中を指してるように見えるが

ドラマとかで誤解されがちだがサイコパスは共感性が皆無なだけで非常に衝動的でキレやすい
あと正論にかこつけて侮辱されるならともかく
まともに人間扱いされてる正論による注意で逆ギレするのは間違いなく異常
>なんかそういうデータあるんですか?
http://www.influenceatwork.com/wp-content/uploads/2012/02/BrokenWindowsArticle.pdf
↑反社会的な行動の痕跡を放置することはモラルの低下を拡大させるという内容の論文
この実験内容が正しいならそういう場所にはそういう人間が集まっていく
… 無念 Name としあき 15/12/28(月)10:36:02 No.378441363 del +>おまえが崇拝する専門医の診断基準に合うか合わないかでいえば合うからそう判定されているだけのこと
>なぜか合わないという解釈の反論もださないでデータは?とか専門医に任せろとか
専門医じゃなくてウィキペディアだろ医者と通じてんのかお前
だからモラルを欠いた人間が脳の組織からイカれたサイコパスと決めつけるのが早計って何度言わせるんだよ勘弁してくれ

21・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2016/01/15(金) 18:41:41
無念 Name としあき 16/01/15(金)13:33:34 No.382336775 del + 19:44頃消えます 知識を持ち頭の良い人の態度

一つ目は、異なる意見に対する態度

知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす

二つ目は、自分の知らないことに対する態度

知的な人は、わからないことがあることを喜び、怖れない。また、それについて学ぼうする。そうでない人はわからないことがあることを恥だと思う。その結果、それを隠し学ばない… 無念 Name としあき 16/01/15(金)13:33:51 No.382336813 del +三つ目は、人に物を教えるときの態度

知的な人は、教えるためには自分に「教える力」がなくてはいけない、と思っている。そうでない人は、教えるためには相手に「理解する力」がなくてはいけない、と思っている

四つ目は、知識に関する態度

知的な人は、損得抜きに知識を尊重する。そうでない人は、「何のために知識を得るのか」がはっきりしなければ知識を得ようとしない上、役に立たない知識を蔑視する


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板