したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

元祖 つぶれかけの歯科医院 20190308

1名無しさん:2019/03/08(金) 12:37:36
つくってみた

236名無しさん:2021/04/29(木) 09:15:47
東大理科2 理科1が、だいたい旧帝医と同じレベルだから
 俺が受かるために最低2年の修行が必要。いまさらやれない。
 最底辺国立医でも運よくて2年くらいかかるわな 国立歯から国立医へ
失敗するやつが9割てのが身の回りの連中。体感だけど。

237名無しさん:2021/04/29(木) 09:35:17
 歯学部同期をみわたすと、再受験で歯学部きたやつ、北大、名大、九大 広島、あたり
私立は早慶の下位学部、マーチ、関関同立あたりが主流。

 これ月刊保団連の記事投稿者をみてると見事に符合。
 再受験医学部組は東大、京大、阪大、早慶上位学部  

なんか妙に納得してしまうのであった。

238名無しさん:2021/04/29(木) 11:46:07
 本日はたまったビデオとネットをみながら部屋の書類整理整頓
2年ぶりの掃除だ。諸般の事情と怠けぐせと苦手の三重苦で
えらいことになってしまった。

239名無しさん:2021/04/29(木) 22:19:21
怖いのは幽霊じゃなく、生きてる本物の人間のほうだ、

って よく聞いたが、若いころはピンとこなかった。
しかし今は、身に染みてわかる。いや怖いほうの人間だったんだな俺自身が。
ジジイになって腕力も落ち、嫌な経験も重ね、身の程を知り、反省することは反省し
若気の至りというのもなくなってきた。 そして、若い頃の自分の傍若無人さに気づき
 他人に気兼ねするようにもなった。

しかし悪い意味で子供の心のままジジイになってくやつもいるし 若気の至りの塊のような連中もいる。

もう無用な争いはしたくない。つうことで 引きこもり生活に限りなく近い生き方をしたい

240名無しさん:2021/04/29(木) 22:25:18
 もうね郊外に家を建てたい、
中身は高級老人ホームの個室みたいなつくりにしてね、車椅子で出入りできるようにし
入浴介護も排泄介護もできるような設計にしてさ。要介護3でも楽々一人暮らしできるようにさ。
 ネット環境も完備させて、ネットで生活用品も注文してさ。

 喫茶店みたいなロビーもつくってさ、防音室もつくって、スタンウェイのピアノ置いてさ。


さあ〜出来上がりました。住もう。と思った瞬間に癌ステージ4宣告されたりして

241名無しさん:2021/04/29(木) 22:28:50
 入室費2千万円。月々の部屋使用料 50万円てな、
高級老人ホーム、何件か見学してんだけど。
 あんなとこに住めるような金ないし。
 もうね、自分で家たてたほうが安いかなと考えたりして。

242名無しさん:2021/04/30(金) 08:56:42
今日の新聞 入居料800万 月50万だと。

ベネッセ運営。ここいいんだよな。品のよさそうな御隠居さんばかりだし、
部屋も広いし。応接コーナーもあるし、

243名無しさん:2021/05/04(火) 10:46:29
コロナワクチン接種一回目で全身の筋肉痛と関節痛で二日間、
身動きとれなかった、やっと本日動けるようになった。

やれやれ。2回目どうなんのかな。

244名無しさん:2021/05/04(火) 10:54:14
 高級老人ホームから内々に口腔ケア依頼の打診があった。

どうしたもんかな。もううちは外来ボロボロ状態。
 歯科医過剰地域。勝ち組負け組はっきりわかれてて俺は当然負け組。
 んで勝ち組は有難いことに訪問やりたがらないんで俺んとこに集中。
  ここ一年、コロナで9割減。精神障害者施設訪問で、なんとか口を糊している状態
 精神障害も認知症も似たようなもんだから問題はないんだが。
 コロナ後に停止中の老人施設再開だと、手が回らん過労死状態。
ウハウハになるつもりもないし

245名無しさん:2021/05/04(火) 12:13:49
 なんかね、訪問歯科やるヤツは開業失敗したやつ、腕が悪いヤツという印象が
うちの歯科医師会業界にあって、実際的外れな意見では無い。
 そんでもってウハウハは手を出さない。プライドがあるようだ。
粒でもやらないとこあるし、やっても腕が悪いヤツ、社会的常識の無いヤツだったりして
 訪問先から拒否されたり出入り禁止になったりしてるようで。
 俺は勤務医時代からやってたからな。訪問歯科制度開始間の混乱期も
 高名なる某歯学部に高齢者歯科講座が開設されたばかりの頃も身近に知っている。

あんときはすごかった、一日3万点くらいあげて 日給2万円
 院長は豪邸にすんで外車のりまわしていた。

246名無しさん:2021/05/04(火) 12:17:18
 介護保険で取り放題。しかも患者全員障碍者扱いの1.5倍増し点数。
俺も若造だったからカラクリわからんかったわ。

 そういうの当たり前にあった時代だったな。

247名無しさん:2021/05/08(土) 19:00:36
 レセ終わったんで、かたずけして、明日の往診の準備して帰るとするか、、

 患者が来ないけど忙しい。書類が山のようにある。ケアマネ報告書と往診のカルテ
 外来のカルテ整理。旧年度の保存期間がすぎた書類の整理と廃棄。
 個人情報満載だから、そこんとこもチェック、、、 つう仕事は明後日からやるかぁ〜〜
 マジ 大変。 ケアマネ、訪問看護師への報告、完璧に歯医者は彼女らの下働きやな。

248名無しさん:2021/05/08(土) 22:06:43
 貧乏暇なし。ってやつだな。

 金儲けの手法ってのは、勤務医時代、いろんなウハ栗で勤務してヤリ方わかってんだけど。
  俺の性格には合わない手法ばかりだ。 難しいとこだな。
  医者の勤務医のほうが俺には合っているような気がする。
いまさら医学部いっても、卒業したとたんに、オレの残された人生秒読み状態だ
 その人生秒読みの年齢で気づくと自暴自棄になる。人生やりなおしが効かないんだと。
いわゆる暴走老人の気持ちがわかるような年齢に俺もなったんだな。

249名無しさん:2021/05/08(土) 22:10:05
 一日中、家にこもってネットゲームしたいわ、あと数学と語学を勉強したい。
そして アニソンを耳コピして全ての楽器を自分で演奏し、多重録音したい。

 これを実際にやってるのは俺の大好きな加山雄三のみ

250名無しさん:2021/05/08(土) 23:09:07
 俺は働くことが嫌いだ。

 もう嫌で嫌でしょうがない。働きたくない。自分が生きる最低限のカネだけ稼いで
あとは何もしないで過ごしたい。

251名無しさん:2021/05/10(月) 13:38:26
ttps://www.jiji.com/jc/v4?id=202104jssi0001

若きマルクス研究者
斎藤幸平・大阪市立大准教授

マスコミにチョイチョイでてくる。 ドイツ留学経験あり、
 独語も堪能なのだろう。
 マルクスの資本論は冊数の多さ、難解さで知られる。マルクス読みのマルクス知らずと
 マルクス経済学者は嘲られていた。
 資本論は文章の難解さと量の膨大さゆえに、原典をしめすより、その解釈を伝えた方が
一般人には理解されやすい、よって切り貼り、忖度、し、自分の主義主張を散りばめる

 原著を読んでないやつはコロリとだまされるし、原著じたい滅茶苦茶だと
いかようにでも弁解できる  まさに神学論争。「神は存在するのだ」と同じ

252名無しさん:2021/05/10(月) 13:45:25
 結論が先にあって、それに事実や論理を切り貼りして整合性を合わせていく。

 これは学問ではないが、学問でもある。詭弁学という論理学の一分野だ。
紀元前に、ギリシャ哲学で発展した。詐欺学という学問があれば、その中枢となろう。

 マルクス経済学が学問ではなく、占いの一種であると俺は思っている。
  その理由が今かいたことによる。

 毎日、雨ごいをしてれば必ず雨が降る日とぶち当たる。だから
「雨ごいすれば必ず雨が降る」と断言できる。  それは真か否か。
  論文かく初心者あいてに、よくある問いかけ例題だ。

253名無しさん:2021/05/11(火) 09:59:05
 また近所に歯科医院、新規開業。

挨拶文読んだら、親の医院の横に歯科医院開業だと。 最近のトレンドだ。
医学部はいれなくて歯学部へ、そして親の医院の横に薬屋とならんで開業
門前薬局ならぬ門前歯科医院。もう道楽でやってる大富豪歯科。
 親と同じ医療法人だったりすると税金対策で赤字垂れ流しでもOKだったりする
でも でこも結構繁盛してる

254名無しさん:2021/05/14(金) 08:56:33
テレビで大盛りの店特集していた。

いずれも場末の店。地方の店も多い。料理滅茶苦茶のところもあるし、
え? 旨そう。これ量多いだけじゃない、まともな料理じゃん。 というところもある。
 というか、そういう店がほとんど。食レポの人間も、常連客も美味い、旨いといっている。
 
 で 店主に共通することは「人がいい、儲けを考えていない。客へのサービスをしないと気が気でない」
つまりビジネスマンとして失格、商売を考えていないということ。

 なんだか、俺と似ているな。 友達になれそうな感じのする店主ばかりだった。
 俺もビジネスマンとしては失格。こうすれば、もっと儲かるとわかっているけど
やりたくない。

255名無しさん:2021/05/15(土) 07:49:05
デビット伊東 ラーメン店10店舗全部閉店、

田舎でこじんまりとしたラーメン屋一軒開店。嫁と二人だけでこじんまりと営業か、、
 なんか俺と考え方が似てる

256名無しさん:2021/05/18(火) 08:00:01
今回のコロナワクチン予約騒動。

つぎに接種人員確保問題。
「法的に看護師は打てるが、歯科医は打てない」この言葉。
次にくるのは「別歯科医は看護師より下か?」ってこと予測できないのかね。

 医師法の解釈をかえるしかない。歯科医単独ではなく、医師の指揮指導下で
なら歯科医も可能、ってやればすっきりするだろ。
  麻酔専門医の指揮下なら内科医も全身麻酔できる、てなこともあるんだし。

257名無しさん:2021/05/30(日) 16:13:16
 ワクチンも打ったんで、街歩きをしてきた。

複数のラーメン店に行列ができていた。 コロナ復興バブルが来る予感。

258名無しさん:2021/05/31(月) 09:11:23
 歯科雑誌 最近のトレンド
  1 マイクロスコープ
  2 マウスピース矯正

この二つ     インプラント、歯周外科(歯周補綴)つうのは下火だな。
   矯正も保険導入しろと言い出す歯科医増えてきたし。
  そうしたら矯正専門医による診断が必要だな。
  俺はそういうのに詳しい。なぜか、、、身バレするからここまでだ。

259名無しさん:2021/05/31(月) 09:14:39
 2020年度は持続化給付金とコロナ感染対策費 医療従事者手当
 さらに一括10万円  合計215万円  あとエレキを売って10万の
 225万で息をつないだ。

  安倍総理(当時)の英断のおかげで助かった。
そして 2021年 俺は歯科医師会の選挙関係の理事就任。 自民支持しかないな。こりゃ。

260名無しさん:2021/06/01(火) 19:05:39
外来患者激減。近隣に新規開業したからな〜〜〜

老人施設訪問の話が来た。ウハ栗に断わられて、俺んとこに来るという
いつものパターン。
 中断してた老人施設も復活したし、どうするかな、受けるかな。
受けると身動きとれない。もはや訪問専門と化す。 どうしたもんか。
 近くの内科医の先生、内科医院乱立で競争激化、休診日にバイトしてたんだが
コロナ特需でバイトやめたらしい。 歯科はバブルはバブルでも訪問歯科バブルだな。
 俺も老齢引退が視野に入ってきたから、今、体力のあるうち一頑張りして
 JT株、NTT株とJリート買い込むかな、仮想通貨は爆下げで半値になっちまった。
 ま、損失はでてないけど。

261名無しさん:2021/06/01(火) 19:08:58
 歯科医のワクチン接種のため 日本歯科医師会のオンラインセミナー5つ受けて
さらに実地研修をうけなきゃならないつうので

本日 一つだけ受けた13分 最初にプレテスト、講義、最後に本テストやって合格すればOK
 もうね、ID登録とパスワード設定だけで疲れてしまった。
いつのまにか設定が変更されている。 登録アド、IDもわすれてるつうのに、
書類の下から探し出したら、そのIDじゃないとか出てくるし。 おいおい。

262名無しさん:2021/06/02(水) 12:21:53
 檄ヒマだったんで 日歯会のワクチンオンラインセミナー 2本みた

34分 37分 づつ  長かった。  最初のプレテストってやつ
 ほぼ全部〇にシルシつけると全問正解なんだな。 わかってきたわ

263名無しさん:2021/06/08(火) 07:45:24
電子ドラム、電子鍵盤、エレキギター エレキベース(4弦、5弦 6弦そろい)
 サックス。全部買い込んだ。

 ドラム全くできない、ベースショボショボひける。これで全部の楽器一人で演奏して
曲を仕上げたいのだが。。時間がなくて、、やる暇がない。面倒なときはつい鍵盤になってしまう。
指がかってにうごいて練習曲や練習フレーズひきだすんだよね。いわゆる手癖ってやつで。
 これあるからな〜〜問題だ 一度全部忘れて白紙にしないと、リセットしてゴミファイルをゴミ箱に入れないと。

264名無しさん:2021/06/08(火) 07:47:06
 全部音の中で音をだし、頭の中で完成させて、頭の中に鳴っている音だけを実際の音にするのが目的

265名無しさん:2021/06/09(水) 08:19:45
 いま関ジャムのビデオみている Green特集、顔出しなしで本人出演中。
  Greeeenのメンバーと大学同期だったとか、研修で一緒だったとか
いう奴と何人か会ったことがある。 伝手をたどっていけば辿り着けるのだろう。
 狭い社会だからな。安室の元旦那の弟だか、兄貴だかが歯科医で、一緒に勤務医やってたよ。てのも
大昔あったが、いまはgreeeenだな。
  いい生き方だな、 才能もあったし、カネもあったし、将来の可能性もある。
 顔出ししない、露出しないんで、才能の無駄使いをする必要もない。
  うまいやりかた。

266名無しさん:2021/06/09(水) 08:23:50
 才能をあっというまに使い果たして消えていったミュージシャン、芸人の多いこと多いこと。
いわゆる青田刈りというやつ、実が熟すまえに切り取られ捨てられる。

 そして「押しえ魔」という種類の人間の存在。
 俺もそういう人間につぶされた。

267名無しさん:2021/06/09(水) 08:47:25
 譜面の読み方、クラシック流のアレンジの仕方。音楽理論。。。は〜〜だよ。
そんなもんは最小限にしとけばよかったなぁ〜遠い目。音大受験にしか役にたたないやん。

 俺の好きなプロ野球選手の一人に桑田真澄がいる。桑田の書いた本は、ほとんど読んでいる。
すげ〜頭の切れる男。「教え魔」の存在と、「対処法」も書いていた。
 これ読んで、「は!」としたのも数十年前

268名無しさん:2021/06/09(水) 08:52:36
 当時の桑田少年はジュニアリーグの頃から「教え魔」の存在に気づいていたらしく
先輩たちが「教え魔」の手にかかり、次々と潰れていくのを目にしてたそうだ。
 素直で努力家で才能のある少年が真っ先に「教え魔」の餌食となり、
肩をこわし、フォームを乱され消えていく。桑田少年は野球名門高にすすみ、さらに巨人軍に入団する
 その間、一貫として「教え魔」の言うことを「はいはい、」と上辺だけで聞き、
いかにも服従したようなふりをして、自分の体を守るため手抜きをし、そして影に隠れて
自分で考えた練習メニューをこなしていった。そして「生意気な奴」の認証を得たが
 同期の連中は次々と潰れて消えていった。
  てな内容

269名無しさん:2021/06/09(水) 08:59:23
 俺、人生の中で本気だしたのは、音楽と受験勉強のみ、
音楽は「教え魔」の言う通りにして潰された。
 受験勉強は徹底的に自分流を押し通し、京大農、国立医C判定までいった。
スタートが遅かったし、頭と運が悪かったので国立歯。
  さて Greeeenの話に戻ろう、 Greeeenのメンバーは譜面が読めない。
で 手探りで音楽をやってきたと。。
 その手探り方法、、音楽の核心をついてやんの。最短距離で音楽の本質まで辿り着いてさらに自分のスタイルを確立している。
あ〜〜桑田投手と同じだ。。と思った次第。、

270名無しさん:2021/06/09(水) 13:21:49
 youtube見てると凄腕のミュージシャンがゴロゴロだ。
昔から、そういう連中は存在してたが、運と強い意思が無いと世に知られなかった。
そして消えていった。
youtubeのオカゲデ記録として残る。
 そして俺がガキの頃、上の世代と音楽の好みというか音楽経験が世代間断層みたいに存在していた。
エレキ世代、ビートルズ世代、フォーク世代 演歌世代が上の世代だった。
 共通体験としてテレビのベストテンもののヒットチャートがあるだけで、
 CD,レコード等のカネを出さないと聞けない種類の音楽は、「そんなくだらんもんに
カネはださない、興味ない」という一言で却下することが一般人の常であった。

271名無しさん:2021/06/09(水) 13:27:55
 夜中のラジオや夜中のテレビ番組等で、番組の作り手が勝手に選曲、
つまり選曲者フィルターがかかるわけで。今のDJみたいにソレゾレの番組に常連客がついていた。
 そしてソレゾレのマニア向けの専門雑誌が誕生していった。

 それを一気にひっくり返しガラガラポン状態にしたのがyoutubeだ。
  そして過去の音楽資源も再利用され世代間での共通体験として世代間断裂を縮小させた。
 そして新たな世代間格差を誕生させた。
それは、初めて聞いた音楽は?初めて感動した音楽は?問題だ。
 それは、知らないことが強みとなる。過去の音楽を知らないことで感動が増す。

272名無しさん:2021/06/09(水) 13:33:30
 youtubeのおかげで秘伝、楽器習得における、作曲における秘密が公開される。
 あとは自分の努力次第だ。自前のオーケストラも自前のバンドもパソコンさえあれば
格安値段で創れる。
 そこでだ、名人芸といわれる腕前が必要なのか問題だ。細かい音符を早いフレーズを
ミスなく弾きこなす能力、そんなもん、パソコンにやらせればいいじゃん。
 んじゃ パソコンのできない分野で楽器演奏の勝負をかけよう。ん?それは何だ?
 つうことだな。 これに50年以上も前に応えを出したのがJazzの帝王 マイルスディビスなわけだが。

273名無しさん:2021/06/09(水) 13:40:49
 音色、間を重視、音を増やすのではなく、減らしていく。ギリギリの最小の音数だけで構成していく

まさに太った豚より痩せたソクラテス。のような方向性。
 大量の情報よりも少数の選び抜かれた価値のある情報。
そういう方向に世の中は進んでいく。 ゴミのような大量の情報を集めまくり
頭の中がゴミ屋敷状態になる。 そういった人間が狂いだし
自分の情報こそ価値があると、大声で主張する、つまりコピペを貼りまくる。
 そういう状況が来ている

274名無しさん:2021/06/10(木) 11:52:50
ビギナーズラックという言葉がある、ギャンブルや株、投機などで初心者さんが
勝ちまくる現象のこと。
 これは熟練者が過去の経験や知識に縛られ身動きがとれなくなる、真実がみえなくなる。
 それに比べて初心者は何も知らないので 正確な判断が取れる。
 先入観が無いので勘がさえ予想があたる、ということもある。
 まぐれ当たりも当然あるが、それだけでは無いということだ。

 ということで俺は初心者の第六感というのを結構信じている。

275名無しさん:2021/06/10(木) 13:09:24
 それにしても若手世代すごいな〜〜
何のジャンルでも凄い。
親がバブルの頃遊びまわった世代が特にすごい、1993年バブル崩壊だから1970年代生まれで
その子供たちだから1990年以降生まれ。今20代くらいだ。
 とてもかなわない。センスが違う。生まれながらにして本物に囲まれて育ってる世代。
 親が世界中かけまわったり、バブルで豪勢な環境にいたから本物知ってる。
 手塚治虫なんかの戦中派、戦後焼野原世代なんかは何もない、想像力で世界を駆け巡るといことで
独自の世界観、誤解あふれる夢のファンタジー世界で、それはそれで凄いんだが。

276名無しさん:2021/06/17(木) 09:45:26
ワクチンうった年寄り常連患者が戻ってきはじめた。

ファミレスも高齢者が増えてきた。  時間と金と足のある高齢者が再始動

277名無しさん:2021/06/18(金) 12:54:01
 匿名掲示板も凄い奴らばかりになってきた
どこもかしこも常連さん。しかも振り込め詐欺にひっかかった老人みたいなのばかり
「わしは騙されておらん。おまえこそ嘘つきだ」てな具合で喚きたてる

 2〜3回くらいならば、しょうがない放置しとこ、関わり合いにならんとこ、
で済むが、朝から晩まで何度も何度も同じこと繰り返す。まさに認知症老人状態。
  むかしは「壊れたレコードのようだ」とか言ってたが若い奴にはわかるまい。

 選挙候補者の連呼みたいに、執拗に同じことを繰り返す。これ、間違いなく精神異常
ということで、匿名掲示板には距離をおく、ここは俺専用だし、だれも読みにこないだろうから。
 いいだろう。「チラシの裏板」とでも命名しよう。

278名無しさん:2021/06/18(金) 17:03:09
梅雨時になったら、またピアノの調律するかぁ〜〜

 前は延べ30時間くらいかかったが、、今度はコツわかったし、だいたい合わせてあるから 
延べ8時間くらいで完了させられるかな。
  ピアノの森って漫画があって、森に野ざらし雨ざらしで放置されてるグランドピアノを弾いて練習するってのが
エピソードにあったが、実際、外に放置されてるグランドピアノ見たことあるけど。
 弾けたもんじゃない。ピアノの形をした粗大ゴミ。

279名無しさん:2021/06/18(金) 17:07:47
youtubeにアップライトピアノを自分で解体して小分けして一般ゴミとして出すってのがあった。
ttps://www.youtube.com/watch?v=--oOtHZEQZc&ab_channel=TEAMおくわ

280名無しさん:2021/06/29(火) 07:53:04
 先週にバキューム機械が昇天、自力で機械交換
 機械重かった〜〜  前回は修理費20万だった。今回は、その時、予備用として
ヤフオクでおとした中古 2万円なり、パワーもアップ。買って置いてよかった。

281名無しさん:2021/06/29(火) 07:54:55
 自動現像機も部品が壊れて、今年になってから使ってない。
予備用としてヤフオクで落としてるから、そっから部品とるか。

 もう会社自体が倒産したからな〜〜

282名無しさん:2021/07/02(金) 10:11:10
5ちゃんの「粒栗すれ」はウハ栗に占領
     「200枚以下の粒栗スレ」もウハ栗侵入、さらに200枚以下でも
財産や副収入がある、大富豪粒栗ばかり。真正粒栗は俺も含め姿を消した。

居所がなくなった。 たまに有益情報あるから定期的に覗くけど、基本的に参加はしない。

 俺はここのチラシの裏スレで憂さを晴らす、あいつらと話も合わんしな。
 現代国語、もしくは数学がある程度以上の水準を超えた奴じゃないと
議論の相手とならん。 ちなみに俺はセンター試験の現国はだいたい満点。
 倫理社会もほぼ9割ごえ、ともに落としても一問か2問程度だからな。
  センター試験レベルの論説問題は容易い。その上の東大国語、司法試験、
 司法書士、Zkai  行政書士問題はムズイがな、センター試験論説問題は間違いなく
法学部の奴が作っている。司法試験の初心者版というかレベルダウン版だ、倫理も同じ。
 小説は、心理学系学者と国文系学者が作っている。Z会の添削問題やってるとわかる。
   Z会の東大コースは大学院レベルの問題が出てくるから、難しいが面白いし、
出題側の心理もわかる。 生物だと最先端レベルの問題が素材として出てくる、もちろん
誘導設問があって、それがまた、本質に至る解説文、案内文として機能していて面白い。

  ヒマがあれば復帰したいもんだ。

283名無しさん:2021/07/02(金) 16:30:13
 うちの患者さんの中の看護師さん、
ワクチン打ち手募集したら時給がいいんで志望者殺到。
 つうことなんで
俺も早速、応募してみた。抽選だと、なんか、宝クジみたいなんでワクワク。

 ヒマだし、歯科医も希望者殺到で別に俺に回ってこないだろうし。

284名無しさん:2021/07/03(土) 10:11:27
この歯抜いたほうがいいですよ。
 この歯早めに治しておいたほうがいいですよ。

いや このままでいい。

 そうですか(俺の心の中: 俺の歯じゃねえから知ったことじゃねえ )
  では、本日で終了です、何かあったら来てくださいね。

 というのが俺流   ストレスがたまらなくていい。俺も患者も

285名無しさん:2021/07/08(木) 09:18:37
 俺の議論放置する奴の第1基準

  1 そんな話は聞いたことがない
  2 俺の知り合いにそんな奴はいない、
  3 俺の知ってる奴はみんな、そうだ。
  そして
  4 おまえの言ってることはデタラメだ。   

  上の 1と2 あたりで放流決定で話題をそらす。 話題をそらさずつきすすむと
  3 4の経緯を辿るな 、ほとんど。

286名無しさん:2021/08/17(火) 18:15:27
オレの青春時代のアイドルは漫画家 柴門ふみだった、さっそうとコムデギャルソンの
服を着こなし。知的で御茶ノ水女子大哲学科という最高の学歴。

  オレの好みだった、昔からオレは知的でファッショナブルな女が好きだった。
柴門ふみの、最大の欠点は貧乳だったことだ。 それ以外は全て合格。向こうがオレを選ぶことはないだろうが。
 とにかく、素敵なオネエサンだった。憧れだ。男を見る目もあって旦那を広兼憲治に選んだところも凄い。

 いや、 とにかく昔から、オレは頭のいい女が好き。巨乳が好き。
ある日というか 母親が死んで数年たってから気づいた。 オレの好きなタイプの女って
死んだオフクロと同じタイプじゃね〜か。と

287名無しさん:2021/08/17(火) 18:19:11
 柴門ふみも 乳をでかくしたらオレの死んだオフクロそっくりなんだよな。
話し方も、雰囲気も。
  んで オレが若い頃きづかなかった。 さらにきづかなことがあって、
そういうタイプのお姉ちゃん風俗でバイトしてんだよな けっこうな数。
 オレ、文系も理系も、学部レベルなら専門的な話できるから(数学、物理除く)
 ちょいとさりげなく誘導質問すると女の子、話にのってきたりして。
 それがおもろい。

288名無しさん:2021/08/17(火) 18:21:38
と ぴったしカンカンの録画の柴門ふみをみてきづいた。

289名無しさん:2021/08/19(木) 07:57:55
 正義とは、不変ではない、真実もひとつではない。
 古くは「群盲探象」の例えあり、
 新しきは、「(西欧人による)アメリカ大陸発見」
    「(現地人による)西欧人のアメリカ侵略」

 司法試験勉強を多少かじったやつなら、論文問題演習で
 正反対の判決がでて、両方とも正解となることを経験するし、

実際の裁判でも裁判官どうし意見が対立、最高裁判決の場合
  裁判官ごとに、意見が公開される。

290名無しさん:2021/08/19(木) 08:04:17
  その「正義」が変化することを「時代が変わる」という言葉で置き換えられる。
 例 1 男女不平等から男女同権、女性に選挙権付与。
   2 尊属殺人法廃止、人間平等
   3 妾の子と、正妻の子と父親の財産相続権平等。
    などなど、、  たくさんある。  近年、司法試験より難化したと評判の
   司法書士試験も、こんなのが出る。

291名無しさん:2021/08/19(木) 08:04:48
 その「正義」が変化することを「時代が変わる」という言葉で置き換えられる。
 例 1 男女不平等から男女同権、女性に選挙権付与。
   2 尊属殺人法廃止、人間平等
   3 妾の子と、正妻の子と父親の財産相続権平等。
    などなど、、  たくさんある。  近年、司法試験より難化したと評判の
   司法書士試験も、こんなのが出る。

292名無しさん:2021/08/19(木) 08:16:18
 ↑ 長い話となった。 これを理解できない奴が存在する。結構な割合で。

 センター試験の現代国語で100点満点中 50点以下くらいの連中はほとんどそれだ。
 頭の悪い奴だから、俺は相手にしない。適当にあしらう。

近代日本で、「正義」が大きく変わることが日本にあった。
「明治維新」「太平洋戦争敗戦」「バブル景気」 この三つ

293名無しさん:2021/11/20(土) 22:27:21
東京グルーヴ女子

ベース 由奈
ttps://www.youtube.com/watch?v=3K8dNctci1Y&ab_channel=JunaSerita

才能がずば抜けている。 俺の世代ではできなかったリズムを軽々と弾きこなしている。
 日本人もこのレベルに到達したんだ。

294名無しさん:2021/11/20(土) 22:34:29
俺らの世代は ブラックファンクをやるときの目標がEW&Fだった。
 このリズムが日本人には無理だった。再現できなかった。
どんなにやってもリズムが日本訛りになって、なんか違うんだな。

この壁を最初に超えたのが山下達郎バンド、とその系列の
清水靖晃などのスタジオミュージシャン
次がカシオペア、そして久保田利信。 それから20年たった。
 いまの若い日本人ミュージシャンは、凄い。凄い。 ほんと涙もん 嬉しくて涙が出る

295名無しさん:2021/11/20(土) 22:40:19
 でも葉加瀬太郎が言っていたが、葉加瀬太郎レベルでも、慣れないリズムだと
乗り切れないんだと。 テレビで見たが、たしかに葉加瀬が、こんなのもできないのかレベルだった。

 でも よく考えるとEW&Fレベルの最高峰ブラック系ミュージシャンだって
日本の演歌のリズムとかできなさそうだ。あのダサい演歌のリズムな。
 南春夫だったか村田よしおだったか、赤穂浪士討ち入りの曲があって、
すげ〜譜面だった。あれできんのかな。でもフランクザッパのオーディションの曲も
真っ黒で変拍子の嵐、そんなかでスティーブ、カリウタが初見で弾き切った。
 スティーブ、ヴァイも同様に弾き切ったとかいう話もあるしな。

296名無しさん:2021/11/20(土) 22:41:55
 でも弾き切ったつうのと、リズムをだせたかどうかは別問題だしな。
難しい譜面ほど、超早い曲ほど簡単で、単純なメロディでスローの曲ほど難しいつうのもあるわけで。

297名無しさん:2021/11/22(月) 08:04:38
河合塾の偏差値表11月版みたら
 すごい勢いで医学部保健学科(看護、放射線、理学療法、等)に歯学科が
追い上げられ、ぬかされつつあるな〜 やはり受験生は、しっかり見てんだな
自分の将来を託せるかどうかを。

298名無しさん:2021/11/22(月) 08:14:33
  5ちゃんはあいかわらず、私立VS国公立の図式での偏差値論議。
これは永遠に咬み合うことはなかろう。
 無理だ。  どうでもいい。 やはり同じ学力レベル同志じゃないと会話は無理。
共通の体験が違う。 ジョギングの初心者と中級車とでは見えてる風景が違うのと同じ。

 野球のバッターの初心者と中級者とでは、同じ球でも見え方が違うのと同じ。
  その見え方云々を各自の立場で語るわけで。両者とも話は食い違う。
  致命的なのは、歯科医同士、「俺こそが正しい」と主張し、初心者の意見が多数派、主流派となっていること。

299名無しさん:2021/11/22(月) 08:18:38
 国立歯卒にとっては「なんだこのやろ、バカのくせに」
私立歯卒も「なんだこのやろ、バカはそっちだろ」と永遠に平行線。

 医科の場合、手術の難易度とか、防疫実績とかで客観的に医師の能力を測る基準が存在するし、
 〇〇外科部長とかの肩書も豊富だ。
 歯科の場合、その客観的測定基準が存在しない。歯科医の腕前を測定不能。
言ったもん勝ち。自分で言えなきゃ他人に言わせる(カネ払って)てな具合

300名無しさん:2021/11/22(月) 08:21:49
 これは歯科業界の宿痾なり。
昔から散々かきこんでんだが、国立と同レベルの難易度である私立歯学部が複数できるまで無理。
 慶応歯学部誕生の予定だが もう一つくらい欲しい。 早稲田は無理(経営者がバカで、左翼系だから)
上智か理科大あたりで どっかの底辺私立を吸収合併してくれんかな

301名無しさん:2021/11/22(月) 08:58:34
 その「偏差値の高い奴と低い奴とでは 見えている風景が違う」という意味で
その「風景の見方」に「何の価値があるのか?」という疑問も当然でてくる。

 「大学受験で勉強する、微積分や物理が日常生活で役に立つのか?」てな よくある主張と同じ。

答えは「実生活で一般人が直接つかうことはない、しかし物の見方、考え方の基本として
日常生活に役に立つ」という 言い古された回答となる。

302名無しさん:2021/11/22(月) 09:04:16
 問題に対する答えというのは、日常生活において一つではない。しかし
大学入試では一つに絞られるし、数学の場合、複数の答えがでてくることも多い
(n:奇数の場合、n:偶数の場合。n=ゼロの場合 等)
 さらに 「雪が解けると何になる」
 化学:液体となる 地学:地下水となる 地理:川となる 国語:春になる
 倫理:狭い空間から人の心を開放する  等々

つまり、場合に応じて、答えを変えていくということを学ぶ。 これが重要

303名無しさん:2021/11/22(月) 09:12:22
 まあ 国語、数学、理科、社会 全く勉強してなくても 商業高校卒だろうが
中卒だろうが、頭の良い奴はいるんだが。東大卒でもバカがいるのも確か。でも、ある程度の大学のほうが、
存在している密度が高い

という、 よくある回答。 就職活動時の三流大生相手の人生相談に、よくあるやつね。

304名無しさん:2021/11/22(月) 22:10:39
こんなことバカに言っても理解不能だからな〜^
もう相手にしない。 時間とエネルギーがもったいない。

さらにバカは自分のこと利口と思っていて高飛車、上目目線で、
バカ理論を展開し大演説してくるから、アフォらし。 偏差値とある程度の相関関係あるだろが。。
 ま〜 歯科大を自動車学校と同じ(これは正論)と考え、私立歯科大に入学してくる
お利口さんもいるだろけど。

305名無しさん:2021/11/22(月) 22:16:48
 似たような連中が集まってんのが立憲共産党だな。

こいつらも上目目線。俺の意見がぜったい正しい、お前ら愚民は黙って従え!!式のやり方。
 共産主義バリバリやん。
 俺の言論の自由、
表現の自由を守れ。多様性の時代だ、俺の意見を聞け!!
(しかし 俺はお前らの言論の自由も表現の自由も認めない 俺様だけが正しい)
つう 左翼脳

306名無しさん:2021/11/22(月) 22:22:01
 まず「自分の考えが絶対に正しい」というのが共産主義者の頭の中にある。
全てはそこからスタートする。つうか「自分こそ絶対だ!」と思うヤツが
共産主義の下に集まってくんだな。
 そして何か、うまくいかないことがあると「自分は絶対に正しい→うまくいかないのは
何か妨害してるヤツがいるからだ→犯人は誰だ?」 と犯人捜しモードに突入し
 血祭り用のイケニエを作り上げ、処刑する。 そして敵が外部から内部に向かい
内部分裂をおこし粛清が行われる。 どこの共産主義国家も、この通り

307名無しさん:2021/11/22(月) 22:26:13
 共産主義ってのは、共産党に共感するヤツってのは
生まれつき「自分が絶対に正しい式」思考様式の脳構造になってる連中としか思えん。
 朝日新聞、毎日新聞もそう。 日〇歯〇大のナカハラもそう。

308名無しさん:2021/11/24(水) 07:47:52
「イギリスでは、お客様に対しペコペコしすぎると
『この人自信がないんだ』と思われてしまいます。
あえて強めの態度のほうが経験があると思われ、安心されることも多い。
私は『ハイクラスで周りからチヤホヤされ慣れていて細かくうるさいタイプ』の
方には、上から対応するようにしています。
『嫌なら帰ってもいいですよ』くらいの感じで」

309名無しさん:2021/11/24(水) 07:49:07
「言葉で説明するより技術で見せる。
逆に、『やさしく気の弱そうなタイプ』のお客様には、
それ以上に頭を低く接客するようにしています。
実際、海外で生き残っている人は、自分の意見をはっきり言える人が
多いと思いますね。『はい』ってなんでも言うことを聞いてしまう
良い人タイプは、この国じゃやられてしまう。
へし折られて帰ってしまう人もいます。コーヒー屋さんにお客として行った時
でさえ、

ペコペコしているとぞんざいに扱われることもありますから」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/47560721ca8beee24b64f9fbb4e8e62940a25571?page=3

310名無しさん:2021/11/24(水) 07:53:37
「そうですね。共通しているのは『意志は強いけど謙虚』なこと、
ですかね。あとは小さな仕事や掃除ひとつにしても一生懸命で、
常に仕事を探し、人を助けようとしている人は、
職種を変えてもうまくいくなと思います。
反対に、海外に出てきただけで『自分はすごいんだぞ!』となってる人、
『俺はスタイリストだ。こんな仕事は俺の仕事じゃない』と傲慢なタイプの人
とは……、
一緒に働きたくないですね(笑)。

311名無しさん:2021/12/02(木) 22:23:32
日大理事長逮捕
皆さんの信頼を失って申し訳ありません、

おいおい。
最初から日大を信頼してないよ、w
 こういう大学だって昔から皆思ってるよ。今度の事件も
やはり日大だ、やってると思っていた。ってのが大方の意見だろうよ。

312名無しさん:2022/04/26(火) 23:03:20
日大さま すてきなお知らせ、教えてください。
よし、来年から松戸歯学部の入学定員増とする

313名無しさん:2022/04/26(火) 23:14:17
 さてと、ロシアはどうなるんだろうね。
あの国は官僚制ビューロクラシーの弊害の最もな例の国だから。
融通の利かない国、しかし賄賂は聞く。表の社会と裏の社会あり。
 表の世界では、上が「カラスは白い」っていったら、下の連中は
「カラスは白いです」と一斉に言う国情だから。上が核をつかう、第三次世界大戦スタートだ。
 って言ってる以上。やりかねないね。 西欧、米国もそれ知ってる。
 んで、米露の直接対決さけるため、根回しして、武器迂回供与策にしたんだろ。
  連帯責任は無責任の言葉通り。いざとなったら米は「うちはみんなの合意に
したがっただけだよ」と逃げ道つくるためにさ。

314名無しさん:2022/04/26(火) 23:18:41
 ソ連アフガン戦争のとき、アフガニスタンに米国は武器供与と軍事教練担当の軍人を送り込んだ。
それによってソ連は敗北した。そしたら、武器供与されたイスラム教徒たちが
今度は米国、西欧に歯向かってきた。 NYテロから始まり、イスラム国の誕生
いまだに米国は苦戦している。こんども、それがあるから用心するはず。
  ウクライナから武器がイスラムゲリラなどの反米勢力に流れないように、
さらに最新武器を供与したら、軍事機密が流出する恐れがあるんで。
どこまでの範囲で線を引くかをだ。

315名無しさん:2022/04/26(火) 23:21:16
 最新戦闘機、最新ドローンもちこんで、敵側に不時着、解体され
分析され、ロシア製のそっくりさんが誕生ってのもあり得る。
 まわりまわって中国製になりました、最後は北朝鮮製になって中東に輸出されました。
ってのが現実にあるからな。

316名無しさん:2022/04/26(火) 23:27:37
 さて、一気に夏のうちに白黒つけないとな。
 コロナウイルス弾でもあれば、いいんだが、中華製しかないだろ。
  短期決戦にもちこむか、長期戦にもちこんで、兵糧攻めにするかだ。
 ロシアは今、カネもってるから。経済封鎖による兵糧攻めもな。 どうなるかだな。
数年耐えられるはずだ。 中国も味方についてる様子だし。経済大国世界2位の中国。
さらに資源大国ロシア。ここが組んだら、長引くだろうよ。 その場合、核はないだろうけど。

317名無しさん:2022/04/26(火) 23:33:03
 ソ連はアフガニスタンで負け、次にロシアはチェチェンで負けた。
 連戦連敗だが、今度はウクライナ。どうなるのかね。
 ロシア周辺国を囲い込んで、反ロシア包囲網つくるしかないと素人考えでは思うのだが。
   ロシアは中国と連携、中国は子分のラオス、カンボジア、ミャンマー、北朝鮮
そして韓国を率いてアメリカと激突かぁ〜〜? プーチンの首を中国が持ってくれば
全てマルク納まるんだがな。

318名無しさん:2022/04/27(水) 07:40:10
 Twitter買収受け入れ、有料会員設定か、

有料会員になれば、アラシし放題、コピペ張りまくり、宣伝しまくり、
という基地外だらけになって、かっての2ちゃん暗黒時代の再現となるの
あんとき凄かった。 無料会員のほうは、基地外のあおりくって書き込み禁止状態。

カネもってる基地外は、おとがめなし。

319名無しさん:2022/04/27(水) 10:29:03
 ぐるナビも 。やらせ、ハードクレーマーの粘着書き込みで店側も、運営側も
客側も三方悪し状態だな。

 どうにもならんやろ、悪意の人間の排除。そもそも「自分は絶対正しい」と思い込んでる
悪意の連中(自称 正義の味方)
 さらに「根っからの悪人」と 商売で書き込みやってる連中
  これ 無理。 排除無理。大規模掲示板になると目がとどかない、絶対。

 小規模なら、なんとかなる。

320名無しさん:2022/04/27(水) 10:30:12
 管理人裁量というやつで、この管理人の腕しだいで固定客つくか、つかないかが
わかれる。良質の書き込み者が多数をしめるか、基地外が集まって無法地帯となるか、
分かれ目

321名無しさん:2022/04/27(水) 10:46:13
2022/04/24 12:30(公開) 2022/04/20 20:14(更新)
世界の「歯学分野の大学」ランキングTOP20! 
1位は「カロリンスカ医科大学」、日本の大学は何位?【
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/683765/6

322名無しさん:2022/05/01(日) 22:16:12
父が買ってきた油は「猛毒」だった、食品公害「カネミ油症」はまだ終わっていない 
被害は次の世代に、しかし「患者と認定されない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ac9afdc97c5d42e4873e0c4ed661f912f2e6850?page=2

これ、朝日新聞の記事が後押しとなって世論をうごかした例だ、
いまや、ねつ造、偏向報道、思い込み、願望記事だらけの朝日新聞。
良いことをした時代もあった。その時代は、まさに「大企業=悪、政府=悪、高級官僚=悪」という
方程式が通用した時代だったから、そいつらを懲らしめるためには、御上品な手法ではダメだった。
 悪に対しては悪の手法、目には目を、歯には歯を、の行動を取る必要があった。

323名無しさん:2022/05/01(日) 22:23:43
 それが公害事件で、うまくハマったんだな。朝日新聞の強引な報道姿勢がさ。
毎日新聞もそうだけど。 その成功体験でずっとやってきた。しかし時代に合わなくなってきた。
 そこんとこ、マスコミ業界人の中堅どころ以降、つまり非ネット世代たちが
きづいてなかったし、それを応援する勢力もあった。
それが世代交代により、変わってきたのかな。 マスコミなんて信じない。ネットのほうだよ。
 って人間が増えてさ。でも、マスコミ業界を牛耳ってたような種類の勘違い人間が
 これから大量にネット界に移入しはじめるってことでさ。 
 思い込み独善記事、願望記事、ねつ造記事をネット上で展開する連中が増えてくる未来が
待っている。 グーグル地図の口コミみたいに

324名無しさん:2022/05/01(日) 23:11:41
【戦争】ロシアが9日に「開戦」宣言か、大規模動員が可能…「戦果」上げるまで終戦は困難

 これで世界情勢不透明になったわけだ。 バイデンはアメリカ独自の軍事援助やると
アメリカ対ロシアの戦争になっちまうから、根回しして連合国軍を組織することを計画。日本はそれに
協力するため岸田がインドシナ半島で挨拶まわり。最後は英米と合流し結果報告し
これからの軍事援助を計画すると、、、、どこの国が、どこまでやるか、ってことだろうな。
 表だってやると世界大戦になるから、表向きはロシア対ウクライナとしておいて。
裏でウクライナ支援は決定事項。当然、日本は財布役、現金引き出し機となるわけで。
 その見返りは? 国内生産で軍需爆発か? 原材料はど〜すんだ? 資源大国の中国ロシア抜きで生産できんのか?

325名無しさん:2022/05/01(日) 23:16:35
 コロナで経済縮小してるとこで、軍需産業を活発化させれば経済は回復する。
 同時にチャイナマネー、ラシアンマネーが流入している株、仮想通貨が上回れば
中露に経済支援を与えるのと同じことになる。だからまず中露資本の銀行口座を押さえて、
それからってわけだな。既に銀行口座は凍結済。仮想通貨、貴金属市場、先物現物石油、鉱物
穀物、などの先物市場はどうする。 って話をやるわけだな。

326名無しさん:2022/05/01(日) 23:19:44
乱世になってきた。もう俺の手に負える世界ではない。
 うかつに動くと大怪我する。こういうときこそ、資金の分散保管なのか?
 有事の金なのか?

327名無しさん:2022/05/01(日) 23:37:18
あ〜眠れない。昼寝したせいだな。
5ちゃんスレ より
566 名前:卵の名無しさん 2022/05/01(日) 23:20:58.63 ID:R7NJBmsf
歯のくせにケアマネとか介福とかの単語知ってんだ。
同じ底辺業界だからかな。意見書を書く資格もないし、
普通そんなに関わらんだろ。

328名無しさん:2022/05/01(日) 23:41:43
 ↑ これ、まさにその通り。歯科医の急所つかれた。

いま医療界は医師を頂点に抱く裾野産業である。その伸び盛り部門が介護。
その基本となるのが「意見書」これが根源、さらに介護認定の際、介護士や看護師の意見を聞く欄はあるが
歯科医に聞く欄はゼロ。これ重要。ゼロなんだよ、ゼロ、つまり介護医療業界では
 介護士、看護師>>>>歯科医の順。 もうね。脇道なんだな。医師が本流で
その下流に看護、介護があって、横道の袋小路に歯科部門が存在するわけ。

329名無しさん:2022/05/01(日) 23:45:04
 権限としては底辺の、さらに横道でまさに「底辺」、
歯科医を介護施設に入れるかどうかの判断は医師から、現場の介護士、看護師の判断に降りてきてるつうこと。
歯科医に命令指示を与えられるレベルに達してきているわけ。
 明日から、うちの施設の訪問歯科はやらなくていいです、出入り禁止です。と
言い渡せる権限を介護士、看護師がもってきてるわけ。 その重大さ、わかってないんだな
歯科医バカばかりだから。

330名無しさん:2022/05/01(日) 23:46:05
 んで、そのバカが書き込むのが↓
567卵の名無しさん2022/05/01(日) 23:24:16.36ID:WLzvTZUe
ケアマネとか、廃用老人をちゃちゃっと処分する仕事の人だろw

331名無しさん:2022/05/01(日) 23:49:34
 も〜う、話がかみ合わないよね、すくなくとも俺とは。
 俺のほうが少数派確実だし、バカ相手に現状を解いても
「おまえ、歯科医じゃないだろ、w 来年こそ歯学部うかれよな、おつかれ」てな
 定例の反論されるしな。
  もうね、議論するレベルの相手じゃないからね。俺も疲れるしね。
  そもそも、俺は粒だし。負け組なわけでさ。 もういいよ。ってことだな

332名無しさん:2022/05/01(日) 23:51:51
 歯科業界の闘いってのは、私立歯科大 VS 開業歯科医の闘い。
  厚労省 VS 開業歯科医の闘い。歯科の理解の無い国民 VS 開業歯科医
  などと言われてるが、。
本質は
 ウハ栗 VS 粒栗 の闘いなんだわ。

333名無しさん:2022/05/01(日) 23:57:18
 詳説すると
私立歯科大 VS  開業歯科医 との闘いは
  私立歯科大に武器供与してるのがウハ栗、 開業歯科医軍は粒栗たち、
  厚労省 VS 開業歯科医 との闘いは 厚労省 VS ウハ栗と私立歯科大連合軍
  粒栗は戦力外、蚊帳の外つうか、ウハ栗のための人柱。

334名無しさん:2022/05/02(月) 00:00:46
 歯科に理解の無い国民 VS 開業歯科医との闘いは、

 国民つうのは歯科治療の理解なんて常に一定ラインに達してんだからさ。
8020運動のおかげで、そこで不安を煽り立てて需要を創出したり、患者囲い込もうとしている
ウハ栗、 そういう設備投資のできない粒栗。との闘いなわけ。
 歯科の重要性を主張する連中ほど、最新の機器や最新の設備なんかを吹聴する。
  熊谷先生とこの予防歯科自費治療みたいに。 そうすると粒栗やられんだよ。
意識高い系患者、クレーマー患者増大して、

335名無しさん:2022/05/02(月) 00:03:58
もう苦笑い、 ↓ この人 わかってるわ、何者?

569卵の名無しさん2022/05/01(日) 23:50:17.63ID:R7NJBmsf
ケアマネとか、廃用老人をちゃちゃっと処分する仕事の人だろw

ケアマネは廃用老人をちゃちゃっと処分する仕事の人だろ、の意味?
処分したら、ケアマネも仕事にならんだろ。
君らも金儲けで往診、老人病院に行ってるだろ。あんなに沢山荷物もって。
在宅歯は床で粘土(なにかは知らん)こねて、20分以上仕事して1000点?
「どう、元気?」1分で数千点の他の職業と大きく違うな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板