したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

立命館に期待すること第3章

282名無しの立命生:2017/05/27(土) 11:15:14 ID:ASu1Ap/Q0
立命館大学に期待すること
・経済学部の定員削減→データサイエンスの最強軍団としての文系学部 数式は世界共通言語なんで言語は不問
・食マネジメント学部→意地になってまで設置するな
・法学部を最速で茨木に移転(避難)させろ
・グローバル教養学部はアリ、国際関係は全盛期の難易度はないけどやっぱ京都においとくべき。将来飛び地で東京に単独展開してもおもろそう
・APUは単独学部はいらんけど生命科学、環境学、情報学のコースをアジア太平洋学部に設けて九州大学と密な連繋を。
・APUの国際展開を阻害しないように理系展開を図るとしたら、立命館大学の理系独立研究科をAPU敷地内に設置したらいいんじゃないか?理学研究科ならArts and Science
・産業社会学部の名称変更、再編
・人間科学系とかもういいです・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板