[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
学部や大学院の再編
81
:
名無しの立命生
:2015/07/12(日) 11:10:19
社会問題を取り扱う学部と文化研究を担う学部として改組再編を行い
新キャンパスと既存キャンパスでの大学院機能も再編成するつもりなのだろう
茨木は経営、政策科学、総合心理、文化研究(教育・メディア・スポーツ)系新学部、ANU共同学部でほぼ確定だと思われる
アジアのメディア情報発信機能を持たせるとも謳っているから尚更な 近隣に大きな用地が取得できればスポーツ施設をBKCや柊野、原谷からいくつか集約できること、スポーツ健康科学とスポーツ文化が連動できるメリットもあるだろう
衣笠は法/文/現代社会/国際関係/映像と経済 法と国際関係は学部共通プログラムを、国際関係はより社会科学系を手厚くする意味で経済学部が回帰するメリットがかなり大きい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板