したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

学部や大学院の再編

141名無しの立命生:2016/04/30(土) 22:27:48 ID:iFvoUcFk0
>>137
APUからBKCへの編入をAPUとRUのひとつの共同学士課程として、専門教育を受け得るために理系進学できる国際教養系学部にできれば
居住地や物価もさほど変わらない滋賀という立地、国際色豊かな立地、今後は世界の食文化も考えるBKCにとっても副次的効果を生みそうだね。
文学部の言語コミュニケーションや国際コミュニケーション、一般教育の言語分野をひとつの研究教育センターとして全学的な
言語文化インスティテュートとかつくらないのかな? 英語をはじめ10言語を4能力高次元で実現できれば、もともと国際色をウリにしてた
本学にとって国関の存在感を改めて見直せる土壌にもなると思うが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板