したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

学部や大学院の再編

1名無しの立命生:2014/08/04(月) 02:47:57
拡大路線か小規模他学科他専攻路線か

125名無しの立命生:2016/03/01(火) 00:13:35
教育学部は単独でできる可能性が高い。
人間総合科学部なら心理・福祉・健康・栄養・食科学を包括できるだろ。

126名無しの立命生:2016/03/06(日) 00:26:27
産業社会学部メディア社会専攻→法学部新聞学科(新聞、放送メディアの記者養成)→OIC
産業社会学部現代社会学科+文学部文化芸術専攻+映像学部→現代文化創造学部→衣笠
産業社会学部人間福祉専攻→募集停止
産業社会学部スポーツ社会専攻→スポーツ健康科学部に統合
産業社会学部子ども社会専攻+文学部教育人間学専攻→教育学部→衣笠若しくは朱雀
文学部国際文化学域+言語コミュニケーション学域→外国語学部→衣笠

127名無しの立命生:2016/03/06(日) 14:03:12
法学部の大阪移転は賛成。京都法政学校の起源説で反対意見は多数挙がると思うが、世の中とリンクした実践的な社系学部であるという新たなブランド形成を期待する。
京阪神の中央に法学部を立地させるメリットは大きいのではないかな?
よくニュースでコメントを求められるのは在阪の大学教員が多いし、法科大学院を大阪駅前キャンパスで展開する必要もなくなる=教員の負担が減る。
茨木にはリザーブスペースがあり、現校舎に大中の3学部が入居できることを考えれば、あと2〜3学部の移転は可能なはず。
一方で京都は文学部を中心に高度な日本研究の一大国際拠点を形成すべき。

128名無しの立命生:2016/03/06(日) 15:54:50
京都の一等地朱雀を既存学部の施設として使う意味でも、法学部と法学研究科、法科大学院の大阪移転は大賛成。
24時間使える専用図書館を新校舎に作るのもありでは? 衣笠で周辺住民に気を遣いながら新たな施策を打つのはいろんな意味でロスが大きい。
近隣の人たちにとっても接点のない人間(あえて)が夜中にウロウロしていたらそれはストレスにもなるだろうしな。

教職大学院を朱雀に設置する予定らしいが、国関の学部と研究科を展開したらどうだ?
あとは産社の地域実践施設としても使うとかね。

129名無しの立命生:2016/03/09(水) 22:52:41
国際関係はANUとの兼ね合いから茨木がいいのでは?
朱雀に一学部置けば、キャンパスライフも閉鎖的なものとなり人気がでないと思う。

130名無しの立命生:2016/03/25(金) 05:29:24 ID:ILE2ssZQ0
KIC 文、言語地域文化(文から言語C・国際C独立、院・言語教育情報と接続)、政治経済、教育、映像(芸術・身体表現系の新展開)
OIC 法、国際関係、経営、社会(現代社会、メディア)、政策科学、総合心理、情報理工
BKC 理工、生命環境(農・環境系強化)、健康医科(人間福祉、スポーツ社会統合)、薬、食科学

131名無しの立命生:2016/03/27(日) 02:15:56 ID:cDGHBefg0
文学部の再編と言語教育情報研究科との連携という意味では、言語系学部があってもいいのかもしれないですね。
ANUとの共同学士課程の基幹学部として国関がOICに移転する可能性も否定できないですし、文化庁の移転や観光客の増大など
人文系の国際性を持つ学部があっても良いのではないでしょうか。

132名無しの立命生:2016/03/27(日) 18:02:38 ID:cDGHBefg0
法学部・法学研究科→朱雀
国際関係学部・国際関係研究科→OIC:国関GS+政策CRPS+ANU連携
文言語+文国際・言語教育情報研究科→衣笠:言語文化学部(英・仏・独・中・日専攻×グローバルコミュニケーションコース・言語&情報コース・グローバル地域文化コース)

133名無しの立命生:2016/04/03(日) 22:00:55 ID:y8TwkHr20
APUのアジア太平洋学部についてはICUクラスの教養学部を目指して欲しいね。理系強化したらいいのに。

134名無しの立命生:2016/04/03(日) 22:11:03 ID:i/qmOZWo0
理系強化したら今でも高い学費がさらに上がりすぎてまた偏差値が下がると思う。
あの場所では無理。

136名無しの立命生:2016/04/05(火) 00:02:10 ID:UZY7aW/Y0
>>133
メジャー制度導入してるし前は生命・環境系のクラスターがあったんだ
理系の専攻があっても不思議ではない。ただ日本に留学する価値を感じるのって途上国にしてみたら
エンジニアリングの部分が大きいわな。

137名無しの立命生:2016/04/05(火) 00:43:55 ID:3AYENEIk0
そうだね、サイエンスよりITとエンジニアリングだな。

学園としてはBKCに理系拠点があるから二重投資するより
APUからBKCへの理系編入制度を作ったらどう?

そうすればAPUへは理系基礎教育(数学・地学含む物理学・化学・生物学)
の実験室程度の投資で済む。
希望するのは留学生だけだろうけど、情報理工学や都市工学、環境工学など
日本人にはやや人気=偏差値が低い分野も途上国では需要の高い分野だから、
大学としても博士課程等の人材を補えるし良いのでは。

138名無しの立命生:2016/04/07(木) 00:06:20 ID:xp.6iit.0
それは良いアイデアかもね。
国際情報ソフトウェア学部もそういう流路をつくる学部であって欲しい。

139名無しの立命生:2016/04/08(金) 16:47:45 ID:JAKaSPY.0
食科学部では農ビジネスに偏らず生物系の研究も強化したほうがいいと思う
世界ランクからも今後重要なのは理系、その中でも発展著しい生物系(医系・農系含む)

科研費データベース件数(2011-2015) 上理MARCH関関同立
    理工系  生物系  合 計
東理大 601  255  856   
立命館 436  223  659
同志社 227  137  364
明治大 201  144  345
中央大 219   56  275
関西大 210   61  271
上智大 140   47  187
関学大 118   60  178
青学大 144   28  172
法政大 104   51  155
立教大  69   50  119

141名無しの立命生:2016/04/30(土) 22:27:48 ID:iFvoUcFk0
>>137
APUからBKCへの編入をAPUとRUのひとつの共同学士課程として、専門教育を受け得るために理系進学できる国際教養系学部にできれば
居住地や物価もさほど変わらない滋賀という立地、国際色豊かな立地、今後は世界の食文化も考えるBKCにとっても副次的効果を生みそうだね。
文学部の言語コミュニケーションや国際コミュニケーション、一般教育の言語分野をひとつの研究教育センターとして全学的な
言語文化インスティテュートとかつくらないのかな? 英語をはじめ10言語を4能力高次元で実現できれば、もともと国際色をウリにしてた
本学にとって国関の存在感を改めて見直せる土壌にもなると思うが。

142名無しの立命生:2016/05/01(日) 13:03:20 ID:iFvoUcFk0
衣笠 文、教育、政治経済、国際関係、映像、理工(建築、都市デザイン工)、情報理工
朱雀 教育
茨木 法、経営、現代社会、政策科学、総合心理、薬
草津 理工、農生命科学、スポーツ健康科学、食科学

143名無しの立命生:2016/05/03(火) 00:48:29 ID:XmWtMdck0
>>142
衣笠 文、政治経済、現代社会(現代社会のみ)、映像、情報理工、建築
朱雀 教育
茨木 法、国際関係、経営、政策科学(総合文化政策=産社メディア吸収統合)、総合心理、薬
草津 理工、農生命科学、人間健康医科学(スポ健を理系シフト、人間福祉吸収統合)、食科学

144名無しの立命生:2016/05/03(火) 00:59:08 ID:XmWtMdck0
文:人文社会学科
政治経済:政治学科(メディアコース)、政策科学科(メディアコース)、経済学科
人間科学:スポーツ健康科学、人間福祉
理系:基幹理工(基礎理学分野、基礎工学分野)、創造理工(情報、都市、メディア、建築)、先進理工(生物、生命、環境、エネルギー)

145名無しの立命生:2016/05/03(火) 01:05:44 ID:XmWtMdck0
京都衣笠 文、政治経済、教育、映像、創造理工、薬
大阪茨木 法、国際関係、経営、人間科学(心理、スポーツ健康科学、食科学)
滋賀草津 基幹理工、先進理工、グローバルビレッジ、国際情報ソフトウェア学部寮、APUハウス(理系進学用共同学士課程創設)

146名無しの立命生:2016/05/03(火) 01:08:20 ID:XmWtMdck0
京都 文、教育、政治経済、映像、創造理工
大阪 法、国際関係、経営、人間科学、薬
滋賀 基幹理工、先進理工、APU国内留学棟

147名無しの立命生:2016/05/03(火) 01:54:31 ID:w20BNgDY0
>>146
衣笠 文、政治経済、人間科学(スポーツ、食=無形文化遺産、人間福祉、教育)、映像、薬
茨木 法、国際関係、現代社会、経営、総合心理、デザイン理工
草津 システム理工、生命物質理工、農

148名無しの立命生:2016/05/03(火) 01:59:17 ID:w20BNgDY0
文、政治経済、映像、人間科学、薬
法、国際関係、経営、現代社会、総合心理、デザイン理工
理、工、生命医科学、農

149名無しの立命生:2016/05/03(火) 12:30:46 ID:gos4SYpc0
法、文、経済、商、国際関係、理工、農、薬
社会、心理、人間科学、生命科学、デザイン工、映像

経営→商
KKから受験生獲得

150名無しの立命生:2016/05/03(火) 12:35:58 ID:gos4SYpc0
法、政治経済、文、国際関係、人間科学、理工、生命科学、薬

8学部で十分・・

文=人文、映像
政治経済=政治行政、経済、政策科学
理工、情報理工=理工
人間科学=現代社会、メディア社会、スポーツ健康科、食科、栄養、心理、教育
生命科学=生命医科学、農

151名無しの立命生:2016/05/03(火) 12:47:47 ID:gos4SYpc0
人間科学の名称を女子ウケするのに変えたら関西圏でも人気の学部に躍り出るやろう。
何がええんやろうな、こういう系統って。

現代社会、総合人間、現代人間、総合社会・・

152名無しの立命生:2016/05/03(火) 12:50:30 ID:gos4SYpc0
京都=文、政治経済、理工(情報理工、建築・都市デザイン系)
大阪=法、商、現代文化、国際関係、薬
滋賀=理工、生命科学

153名無しの立命生:2016/05/06(金) 18:51:01 ID:3UyKkY6Y0
衣笠 法・経済・文・国際言語文化・観光・映像
OIC  経営・社会・国際関係・政策科学・対人援助・総合心理
BKC 理工・情報理工・薬・生命科学・食科学・スポーツ健康科学

★国際言語文化学部…文学部東アジア研究学域・国際文化学域・コミュニケーション学域の一部を再編
★観光学部……………文学部地域観光学専攻・京都学専攻を再編
★対人援助学部………文学部教育人間学専攻・産業社会学部人間福祉専攻・子ども社会専攻を再編

ANU共同学士課程は国際関係学部の学科もしくは専攻として整備


いわゆる完全な妄想だけど、「国際系学部」「教育系(というか人間系)学部」を軸に再編するのなら、方向性してはこれが適当だと思う。
観光学部は個人的な要望だけど、分野的にライバルが少なくて未開拓に思えるし、衣笠のロケーションに最も適した学部かと。

154名無しの立命生:2016/05/08(日) 09:17:39 ID:lOWH4dRU0
意味不明学部いらね>国際言語文化、観光、対人援助

対人援助と産社の再編に熱いところからしてパラ産かロンダ応用人間科学研の腐臭がw

155名無しの立命生:2016/05/08(日) 17:28:09 ID:3UyKkY6Y0
対人援助学部の名称は、応用人間科学研究科の対人援助学領域から拝借したものだけどね。
文と産社の近接領域を包括する言葉としては割と適切なのかな、と。

156名無しの立命生:2016/05/14(土) 23:33:08 ID:TBqlgPuE0
KIC 法, 経済, 文, 教育, 映像, 理工(情報理工, 建築, 都市・環境デザイン)
BKC 理工, 生命科学, 農, スポーツ健康科学, 食科学, 薬
OIC 政治(1学科3専攻:公務行政, 政策科学, CRPS), 経営学部, 国際関係学部, 社会学部, 総合心理学部

157名無しの立命生:2016/05/14(土) 23:35:09 ID:TBqlgPuE0
京都は歴史的建造物の宝庫なのだから建築だけでも衣笠に持ってくるメリットは臨床研究のニーズ含めて大いにあるだろう

158名無しの立命生:2016/05/15(日) 11:08:01 ID:TBqlgPuE0
KIC 法, 経済, 文, 教育, 映像, 理工(情報, 建築, 都市デザイン)
OIC 社会, 政治, 経営, 国際関係, 総合心理, 人間科学(環境, 健康・福祉, 情報)
BKC 先進理工, 生命科学, 農, 食科学, スポーツ科学, 薬

159名無しの立命生:2016/05/15(日) 11:38:50 ID:TBqlgPuE0
KIC 法, 経済, 文(人文, Japanese Studies major, 国際文学言語インス), 教育, 映像, 理工(情報, 建築, 都市デザイン)
OIC 社会(現代社会, メディア社会), 政治(政治・行政, 政策科学), 経営, 国際関係, 総合心理
   人間科学(環境・情報, 福祉・対人援助, 栄養・健康)
BKC 理工, 農生命科学, 食科学, スポーツ科学, 薬

Japanese Studies major=海外の留学生に日本語で日本文学, 日本史, 日本文化(ポピュラーカルチャー含む)を教育
世界文学・言語インスティチュート=日本の学生に専攻地域の言語と文学・歴史, 言語圏文化を教育

160名無しの立命生:2016/05/24(火) 11:46:39 ID:lJT/S8lA0
産業社会学部は先細り

教育学部と文学部社会学域に再編すべき

161名無しの立命生:2016/05/24(火) 21:43:39 ID:opzufUrg0
何をもって先細り?
志願者数は常に文系学部2位〜3位の人気学部なのに。
教育学部こそ急速な少子化で先細り、
独立させる必要なし。

162名無しの立命生:2016/07/07(木) 22:23:51 ID:NFZwvqu.0
京都 法、国際政治経済、文、社会、映像、理、建築
茨木 経営、政策科学、総合心理、教育、世界教養、情報理工
草津 理工、農学生命科学、薬、スポーツ健康科学、食

163名無しの立命生:2016/07/08(金) 07:19:19 ID:NFZwvqu.0
京都  法学部/文学部/国際政治経済学部/社会学部/映像学部
茨木  国際地域言語学部/商学部/総合文化政策学部/心理学部
草津  理工学部/先端生命科学部/スポーツ健康科学部/薬学部

164名無しの立命生:2016/07/09(土) 07:34:41 ID:YFZXc2Ls0
京都  法学部 文学部 政治経済学部 教育学部 理学部 映像学部
茨木  国際教養学部 経営学部 社会科学部 総合心理学部
草津  理工学部 情報理工学部 先端生命科学部 人間科学部 薬学部

165名無しの立命生:2016/07/09(土) 21:45:09 ID:kpegJCr20
>>164
グローバルアジアになるくらいなら国際関係の人文領域を茨木に展開するのも手かもしれんね。
というのも、本学は全国型の大学だから、関東の早稲田、国際基督教、上智、国際教養大などの領域の学部は
関西には現在底辺校以外皆無で、一気に人気集めそうだが。国際教養のなかで人文、社会科学、言語文化なんか
学べるなら面白い人材が集まりそうな気がする。

166名無しの立命生:2016/07/11(月) 08:56:48 ID:ua9/vQ2o0
>>163-164
衣笠に文理が揃ってると拠点から展開(BKC、OIC)というシナリオが見えて元来の立命館、「京都の大学」というルーツを改めて強調できそうだな。
理工学部ということでは関西私大初としつつも新たに理学部を設けるというのは面白い。京都大学とは市内でも理系の繋がりが欲しいところ。
右大文字の麓と左大文字の麓にある総合大学というストーリーもできなくはないような。

衣笠なら数学や物理、京都固有種の植物や動物を研究する生物・生態学なんかあっても人気出そうだけどな。

167名無しの立命生:2016/07/11(月) 09:03:21 ID:ua9/vQ2o0
>>165
国際教養学部は関西の有力大学群に不思議なくらいに存在しない。千葉大学や九州大学が国際教養学部を展開する中
神戸大学は国際人間科学部を新設予定。関西はべったべたのグローバル〇〇かその反動のシンプルな国際が人気なのか。
内容を見るとどれも中途半端な言語教育学部であって外国語学部でもない、専門学部でもない。ANUとの共同課程を
プランするお膳立てとして国際関係学部を発展改組、国際教養学部で言語専門教育×理論×地域をより深化させるのも
いい時期なんじゃないかな。

168名無しの立命生:2016/07/16(土) 13:16:21 ID:EGYLMaYM0
政策科学部の外国語を強化して国際系の学部を新設。政治系教員は衣笠へ、マネジメント系教員は経営へ、環境系教員は理工へ、地域社会系教員は産社へそれぞれ異動。定員を増やすわけだからST比を落ち着かせる必要もあり、食科学部構想なんてのでこれ以上の学部割れをどうにか避けていただきたくもある

169名無しの立命生:2016/07/16(土) 13:57:21 ID:EGYLMaYM0
立命館大学
法学部、政治経済学部、商学部、文学部、世界文明学部、人間社会学部、国際関係学部、理工学部、生命科学部、薬学部、映像学部

170名無しの立命生:2016/07/16(土) 13:59:15 ID:EGYLMaYM0
立命館大学
文学部、国際関係学部、法学部、政治経済学部、商学部、世界文明学部、人間社会学部、美術学部、理工学部、生命環境学部、薬学部

171名無しの立命生:2016/07/17(日) 08:04:19 ID:lJT/S8lA0
医学部

172名無しの立命生:2016/07/21(木) 18:33:15 ID:6JDJ7Iyg0
医学部まだなの?
合併でもいいからさっさと作りなよ

173名無しの立命生:2016/07/23(土) 22:23:36 ID:wDHO8L9o0
国の掲げた国公私立大学の統合認可後に、単科医科大学と私立の再編なんてあっても良さそうだよな。
それとも大阪で連携結んだ某私立医大を法人統合とかさ。慶應だって昔は工学部が無かったので藤原工業大学を統合したなどいろんな事例もあるわけでね。

174名無しの立命生:2016/07/23(土) 22:24:29 ID:wDHO8L9o0
慶應は最近じゃ薬科大学も統合してたな。

175名無しの立命生:2016/09/10(土) 16:19:16 ID:pzH8Vfjs0
立命館 京都衣笠 法学部、政治経済学部(政治、政策、経済)、文学部、社会学部、教育学部、映像学部
    京都朱雀 国際関係学部(国際関係学科、言語地域学科=日・英・独・仏・中専修)
    大阪茨木 国際学部(共同学士課程)、商学部、心理学部、情報学部、建築学部
    滋賀草津 理工学部、生命科学部、食科学部、スポーツ健康科学部、薬学部
APU  国際教養学部、国際経営学部、国際開発工学部、農生命科学部

176名無しの立命生:2016/09/24(土) 16:10:16 ID:48ifE19M0
文系学部
KIC 政治経済(国際公共政策学科新設)、文(国際+コミュニケーション=外国語系学科・専攻新設)、社会(教育学科新設)、映像学部
OIC 法、国際関係(グローバル・スタディーズ、国際教養)、経営、総合心理
文系大学院
KIC 政治、経済、国際公共政策(国際公共政策)、文、社会、映像
SC 教職、公務
OIC 法(法、法務)、グローバル・スタディーズ、経営(経営、経営管理、テクノロジーマネジメント)、心理

177名無しの立命生:2016/09/24(土) 17:44:42 ID:lw8vKTh60
他大学にはできない構成だといい
願わくば各系統毎にリベラルアーツのようなメジャー制度導入と学部数削減希望維持を期待

178名無しの立命生:2016/09/24(土) 22:18:42 ID:2FH9h/sw0
KIC 政治経済(法公務行政+経済+政策科学)、文(外国語系展開)、社会(名称変更、教育展開)、映像、環境情報(情報理工メディア系+建築+環境都市)
OIC 法、経営、国際関係、総合心理

映像学部の先端メディア芸術系を強化、国の研究拠点であるアート・リサーチセンターの強化、環境や歴史都市の防災やアートを学ぶ理系展開で
特色を出してはどうか。任天堂との連携教育などいろいろ広がりがあるように思うが。京都で建築を学べるのは大きい。文理ではなく理系として
環境情報学部を、名称的には今更感かもしれないが、内容的には同志社にはできないこと。

179名無しの立命生:2016/09/30(金) 22:58:46 ID:PS2nQ0xE0
京都 文学部    文学科/史学科/言語地域学科/社会学科/教育学科
   映像学部   映像学科
   政治経済学部 政治学科/総合政策科学科/経済学科
大阪 国際関係学部 国際関係学科/グローバル・スタディーズ学科
   法学部    法学科
   経営学部   経営学科/政策イノベーション学科
   心理学部   心理学科
草津 理工学部   基幹理工学科/創造理工学科/先進理工学科
   生命科学部  生物学科/生命医科学科
   人間科学部  スポーツ健康科学科/食科学科/福祉学科/看護学科
   薬学部    薬学科

180名無しの立命生:2016/10/01(土) 11:41:46 ID:PS2nQ0xE0
京都 法学部(法学科)/政治経済学部(政治、国際政策、経済)/文学部(文、史、社会、教育)/外国語学部(英語、アジア、ヨーロッパ)
   映像学部(映像)/情報学部(情報理工、文化情報)
大阪 国際関係学部(国際関係、国際教養)/経営学部(経営、国際経営)/人間科学部(食科、福祉、看護)/心理学部(心理)
草津 理工学部(基幹理工、創造理工、先進理工)/生命科学部(生物、生命医科)/農学部(農)/スポーツ科学部(スポーツ科、健康栄養)
   薬学部(薬)

181名無しの立命生:2016/10/01(土) 16:08:55 ID:PS2nQ0xE0
学部配置はなんだかんだで他大学(勿論、国立含む)を意識しながら展開する必要がある
同大京都 神、文、社会、法、経済、商、政策、グローバル地域文化
同大田辺 心理、グローバル・コミュニケーション、理工、文化情報、生命医科、スポーツ健康科
関学神戸 神、文、社会、法、経済、商、人間福祉、国際
関学三田 総合政策、理工(生命、情報)
関大吹田 法、文、経済、商、社会、政策創造、外国語、システム理工、環境都市工、化学生命工
関大高槻 総合情報
関大堺  人間健康

182名無しの立命生:2016/10/05(水) 21:29:33 ID:MuzV4rTI0
理工学部、情報理工学部、生命科学部、薬学部、スポーツ健康科学部の組み合わせによりBKCが他に類をみない展開ができる学科を絞り込む。
理工学部と情報理工学、生命科学を理学と工学と理工学に細分化しても良いだろう。KICに理系学部があっても面白いと思うが。
理学なら生物系、工学なら建築系、情報学ならメディア系を衣笠に置く。文学部、映像学部、産業社会学部などは恩恵を受けるだろう。
実際のところBKCの理系・文理学部ってどんくらい融合研究とかやってんの?

183名無しの立命生:2016/11/05(土) 00:16:24 ID:FJEK37mI0
衣笠 政治経済学部、国際日本文化学部、映像学部、情報理工学部、建築学部
茨木 法学部、文学部、経営学部、国際関係学部、総合人間科学部
草津 理工学部、生命科学部、薬学部、スポーツ健康科学部、食科学部

184名無しの立命生:2016/12/25(日) 22:28:10 ID:oWuZz0iE0
京都 文学部、経済学部、社会学部、外国語学部、映像学部、情報理工学部
大阪 法学部、経営学部、国際関係学部、政策科学部、心理学部、教育学部
滋賀 理工学部、生命科学部、薬学部、食科学部、スポーツ健康科学部

185名無しの立命生:2017/01/29(日) 17:16:37 ID:IurQATOY0
【文系学部再編】
衣笠 政治経済学部   政治学科、経済学科、国際政治経済学科
             ○経済学部+法学部(政治行政)
   文学部      哲学科、日本文学科(日本文学、日本文化情報、京都学)、世界文学科(英米文学、ヨーロッパ文学専攻、東アジア文学)、
            史学科、美学芸術学科
   社会学部     現代社会学科、メディア社会学科
   国際関係学部   国際関係学科、グローバル・スタディーズ学科
茨木 言語文化学部   言語文化学科(英語英語圏文化、フランス語フランス語圏文化、スペイン語スペイン語圏文化、東アジア言語・文化、日本語日本文化)
             ○文学部(現代東アジア言語・文化、言語コミュニケーション、国際コミュニケーション、地域観光学)
   経営学部     国際経営学科、経営学科
   政策科学部    政策科学科、グローバル・イノベーション学科(ANU共同学士課程)
滋賀 先端人間科学部  発達教育科学科、人間福祉科学科、スポーツ科学科(スポーツ健康科学専攻、スポーツ社会科学専攻)
             ○文学部(教育人間学)+産業社会学部(子ども社会、スポーツ社会、人間福祉)+スポーツ健康科学部

186名無しの立命生:2017/01/29(日) 19:18:20 ID:IurQATOY0
京都 法、文、社会、国際関係
朱雀 映像(地下鉄→太秦天神川→東映、住宅は隣接せず制作にあたり校地の24時間開放も可)
大阪 経済、経営、政策科学、総合心理、言語地域文化、情報理工
滋賀 理工、生命科学、薬学、スポーツ科学、食科学

社会=社会学科1学科(メディア社会は政治・映像へ発展改組)
経済=国際、経済、行動経済、データサイエンス ←情報理工との連繋でアナリティクス人材育成
映像=映像、先端メディア芸術(産社メディア一部機能)
言語地域文化=外国語×地域研究→=人文学系の国際学部
国関=国際政治、公務、ジャーナリズム(法&産社メディア一部機能)強化、社会科学系の国際学部
情理=茨木移転(政策科学とSFC的展開&大阪主要企業と最も近い産学連携研究拠点、国際学生受入)
   →高槻関大総合情報、三田関学総政メディア情報、理工情報科学、田辺同大文化情報を牽制
スポ健=スポーツ科学(スポーツ社会科学=産社スポ社会後継、スポーツ健康科学の1学科2専攻制)

187名無しの立命生:2017/01/29(日) 19:20:00 ID:IurQATOY0
京都 法、文、社会、国際関係、人間科学
朱雀 映像
大阪 経済、経営、政策科学、総合心理、言語地域文化、情報理工
滋賀 理工、生命科学、薬学、スポーツ科学、食科学

人間科学=文教育人間+産社子ど社・人福→教育学科、現代福祉学科

188名無しの立命生:2017/02/03(金) 23:11:19 ID:u24S2Lfo0
衣笠 法、政治経済、文、歴史、観光、国際関係
朱雀 映像
茨木 外国語、社会、商、政策科学、心理、教育
草津 理工、情報理工、生命科学、薬学、スポーツ科学、食科学

190名無しの立命生:2017/02/23(木) 08:28:07 ID:5PTrn33c0
衣笠 政治経済、文、外国語、社会、映像、情報理工
朱雀 教育
茨木 法、国際関係、経営、心理
草津 理工、生命科学、薬学、スポーツ科学、食科学

192名無しの立命生:2017/04/30(日) 23:27:41 ID:ZQ1c4SdU0
国関はアメリカン大学以外でもGlobal Studies専攻(英語のみ4年間)の定員を100名に増加、国際関係専攻に国際インスにあった国際公務プログラムが復活らしい。

2018年4月、国際関係学部は大きく進化します
http://www.ritsumei.ac.jp/ir/news/ir-news-170417.html/
日本語で学ぶ国際関係学専攻に、新たに「国際公務プログラム」が加わります
英語で学ぶGlobal Studies専攻を、100名規模に拡充します
アメリカン大学 School of International Service(Washington D.C.)と国際関係学部とで、共同学位(ジョイント・ディグリー)プログラム(アメリカン大学・立命館大学国際連携学科)を新設*します
*2018年4月開設予定。アメリカン大学・立命館大学国際連携学科設置認可申請中。内容は予定であり、変更する場合があります。

193名無しの立命生:2017/05/01(月) 14:12:58 ID:ZQ1c4SdU0
法学部    法学科、政治学科
経済学部   経済学科、経営学科
文学部    文学科、哲学科、史学科、心理学科、教育学科
社会学部   社会学科、メディア・ジャーナリズム学科
国際関係学部 国際関係学科、国際地域文化学科、アメリカン大学・立命館大学国際連携学科
理工学部、情報理工学部(映像学部統合)、生命科学部、スポーツ健康科学部、薬学部

194名無しの立命生:2017/05/17(水) 19:14:41 ID:tER.ary20
いばらきキャンパスの新学部はグローバル教養学部で2019年開設らしい。

195名無しの立命生:2017/05/17(水) 19:16:02 ID:tER.ary20


仕事内容 大学で新しい学部の立上げに関わるお仕事
◆情報整理、データ集計・文書作成、経費処理、各種事務作業
◆学部設置に係る事務業務、WEB掲載業務◆関連部署とのメールや電話での連絡・調整、会議等の準備など
◆その他所属長が指示する業務※2019/4にオーストラリア国立大学(ANC)と共同設置する新設学部(仮称:グローバル教養学部)の立上げと運営に関するお仕事です!
※当初は朱雀キャンパス(JR二条駅・阪急大宮駅徒歩)勤務になります。
2018/5-2019/3の間にいばらきキャンパスに移動予定。

https://www.jobcheckit.com/jbch/sigoto/a-1CNoPHvcQ9Q0I/

196名無しの立命生:2017/05/17(水) 21:21:39 ID:nFf8.deg0
当初は共同学士課程構想だったが、ANU側も本気でやる気になったんだな

http://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/12916/year/2014/publish/1

197名無しの立命生:2017/05/17(水) 21:30:12 ID:/jODsaNo0
本当にいばらきにグローバル教養学部できるの?
他に移転情報とかでないかな?

198名無しの立命生:2017/05/17(水) 22:23:15 ID:j7rRiUEg0
さすがに、ANUと共同学部新設となればインパクトがある

199無名の立命生:2017/05/17(水) 22:59:21 ID:/jODsaNo0
グローバル教養学部ができるけど国際関係学部は、どうなるんだろう?
国際関係学部もいばらきに移転もあるのか?

200名無しの立命生:2017/05/18(木) 11:26:04 ID:rzUzLZsg0
茨木に新しい建物立つのか?

201名無しの立命生:2017/05/18(木) 19:27:06 ID:3eEtrfsU0
>>195
いいソース見つけるなあ。これは例のブログの情報といい、グローバル教養学部は本気ということか。

>>198
それな。

>>199
グローバル教養学部は人文系、国際関係学部は社会科学系で棲み分けることができればいいけどな。
教養とつくからには社会学や社会科学も包含してそうだけどな。

国関は英語で授業を開講する枠を増やすようだし、マスコミにも強い。
グローバル教養学部がいばらきで他大学を牽制するとなれば、複数言語の外国語を外国語学部レベルで
提供するぐらいしなければ、インパクトもなさそうだが。

202名無しの立命生:2017/05/18(木) 19:27:44 ID:3eEtrfsU0
>>200
西側のリザーブスペース使うんじゃね?

203無名の立命生:2017/05/18(木) 20:40:18 ID:/jODsaNo0
経済学部は、移動なしか。。

205名無しの立命生:2017/05/20(土) 23:40:47 ID:Gq3XcP1U0
職員募集情報からして、グローバル教養学部は名称を含め2019年に大阪いばらきキャンパス新設でほぼ確定だな。
国関は衣笠でグローバルスタディーズ専攻の定員を75→100に増員し、2018年にアメリカン大学・立命館大学国際連携学科を新設する。
入試方式は一般入試ではなく、アメリカン大学・立命館大学国際連携学科方式らしい。

OICにグローバル教養学部ができれば、近隣や通学ラインで競合となる国際系学部、外国語系学部にとっては驚異になるはず。
しかし、OICに新学部を設置するとなれば校舎が必要なはずだけど、低層棟を建ててしまうのか?西側エリアに高層棟を建て、研究科や
研究センター、他の学部の移転キャパなんかを確保する必要もあると思うけどな。

206名無しの立命生:2017/05/21(日) 23:52:05 ID:3UyKkY6Y0
>>200
>>202
>>205
A棟5階が、1フロア丸ごと「将来展開スペース」として未使用状態。
恐らく国際系の学部新設のため最初から準備していたと思われる。

現状でも1学年300名規模の総合心理学部と人間科学研究科が6階の1フロアに共存しているので、
定員100名のグローバル教養学部なら余裕で収容できるだろう。

207名無しの立命生:2017/05/22(月) 01:32:04 ID:ndIzZaK20
教員の部屋は足りるのか?

208名無しの立命生:2017/05/25(木) 20:24:21 ID:/jODsaNo0
経済学部は、もうずっとBKCなのか?

209名無しの立命生:2017/05/26(金) 05:51:05 ID:AbnJ.kXc0
>>205
グローバル教養学部。どこの大学が設置していようが中身と提携先がしっかりしていれば国関からパイを奪うどころか京阪を越えていい影響を与えるような気がせんでもない。

210名無しの立命生:2017/05/26(金) 07:30:09 ID:AbnJ.kXc0
>>208
移転は難しそうやね…。滋賀大の経済は2次の難易度は高めなので、その層をがっつり押さえておくか、
あるいはデータサイエンス学部は然程でもないので、情報系ともども衣笠に移転の大技(>>187みたいな極論はさておき)を
繰り出すか?

211無名の立命生:2017/05/26(金) 08:12:47 ID:/jODsaNo0
経済学部の移転は、進められているのか?

212名無しの立命生:2017/05/26(金) 11:19:26 ID:aLPWF.Wo0
経済をBKCに残すなら昔の関学みたいに受験科目、数学必須にすれば?
定員も多いし、少数精鋭の学部にすればよい。
運営側は偏差値を重視していないようだし。

213名無しの立命生:2017/05/26(金) 15:08:27 ID:.wo7OL6c0
立命館の経済学部は法学部に次ぐ歴史(外国語学部を除く: 東方語学校として設立されたものの学部昇格できなかった)があり、かつては大同生命の河原会長、カゴメの蟹江会長、最近でも南海CEOで関西経済同友会会頭まで上り詰めた山中会長など大物OBも多い。一橋大学の水岡教授も出身者の一人。

立命経済OB/OGから学園総長が出るとかしないと冷や飯続くかもね。45年ぐらい出身総長出てないはず。

214名無しの立命生:2017/05/27(土) 14:16:43 ID:ASu1Ap/Q0
法学部=法律分野のみに特化→大阪移転
経済学部=定員削減→衣笠移転、政治行政+政策科学→政治経済学部にバージョンアップ
産業社会学部=文学部に統合、社会学域、メディアはコミュニケーション学域、人間福祉は人間研究学域
文学部=子ども社会と教育人間で教育学域新設、国際コミュニケーション専攻→グローバルコミュニケーション学域英語、ヨーロッパ言語、アジア言語
朱雀=教職大学院、言語教育情報研究科、文学部教育学域、グローバルコミュニケーション学域

215名無しの立命生:2017/05/27(土) 14:23:25 ID:ASu1Ap/Q0
衣笠=文、国際関係、政治経済(映像→聖ヨゼフ修道院本部跡地に移転(して・・・))
茨木=法、経営、心理(総合トル)、グローバル教養
草津→今後100年を見て京阪奈へ移転させろ、てかお金ないけど・・・新幹線、リニア、某大学と正面対決や

216名無しの立命生:2017/06/03(土) 21:29:03 ID:5hrvGD5A0
学部定員数の変更について、公式発表(入試ガイド)あり。産業社会学部が大幅軽量化。

法学部    790 → 755 ▲35
産業社会学部 900 → 810 ▲90(人間福祉▲60が最大減)
国際関係学部 335 → 360 △25(国関 260→235 ▲25、GS 75→100 △25、AR国連 △25)

国関のIRは1科目だと勘違いされるが、実際は1教科3科目入試。
IR方式(英語資格試験利用型) 独自試験 ①英語、②国際関係に関する英文読解※、③英語外部資格試験(得点換算)
※国際関係に関する長文2題のうち1題は「日本語による問いと日本語による解答」、1題は「英語による問いと英語による解答」

217名無しの立命生:2017/06/05(月) 20:35:34 ID:VBLPClEY0
立命館大学
 KIC 国際関係学部、政治経済学部(公務行政)、文学部(現代社会、メディア社会、こども社会、人間福祉、映像)
 OIC 法学部、経営学部(政策)、総合心理学部、グローバル教養学部
 BKC 理工学部(情報理工)、生命科学部、薬学部、スポーツ健康科学部(スポーツ社会)
立命館アジア太平洋大学
     アジア太平洋学部
     グローバルコミュニケーション学部
     国際経営学部

218名無しの立命生:2017/06/08(木) 21:23:59 ID:E3ko6X/Q0
APU2030構想の詳細ってどこかにあるの?

219名無しの立命生:2017/06/27(火) 23:16:56 ID:d4Hpi13Q0
獣医学部の新設は全国展開とか、2校目、3校目とか総理が言い出し始めたみたいだが、立命館が手あげないか心配だ。

220名無しの立命生:2017/07/02(日) 19:47:14 ID:7Y9IfF020
京産大にいよいよ獣医学部か
医学部への一歩だろうか

221名無しの立命生:2017/07/02(日) 21:57:06 ID:.zHVB.wY0
>>219
今の状況を観るに、火中の栗を拾うようなもんだろな。。

>>220
あの大学にそんな財力ないだろ。龍谷は財力の母体があるが、釈尊系だけあって、命に関わるような分野に内部の反発があるらしい。
農学部は植物しか扱ってないはず。残るあそこはかつて噂が二箇所ほどあったよな。。

222名無しの立命生:2017/07/03(月) 19:10:23 ID:LSn/zu6Q0
京都 法学部       法学科
   政治経済学部    政治学科/経済学科/国際政治経済学科
   国際関係学部    国際関係学科/グローバルスタディーズ学科/アメリカン大学・立命館大学国際連携学科
   人間社会学部    現代社会学科/メディア社会学科/教育学科/人間福祉学科
   文学部       文学科/史学科/比較美術学科/外国語学科
   映像学部      映像学科/演劇・身体表現学科
大阪 経営学部      経営学科/国際経営学科
   政策科学部     総合政策科学科/国際公共政策学科
   総合心理学部    総合心理学科
   グローバル教養学部 グローバル教養学科
滋賀 理工学部、情報理工学部、生命科学部、薬学部、スポーツ健康科学部、食マネジメント学部

223無名しの立命生。:2017/07/03(月) 23:02:25 ID:rHzzSPIk0
経済学部が衣笠に回帰する日は、くるのかな?
みんな、衣笠のとこに経済学部いれてるし。

224名無しの立命生:2017/07/03(月) 23:50:23 ID:hb0lz27Y0
>>223
回帰するかは分からんけど、今のままじゃ危険水域なのはOICへの経営学部移転とその後の難易度復調が
証明していることかと思う。国関と法、経済がタッグを組んで、国際+社系の研究強化という意味でもKIC回帰が
待たれる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板