したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神や霊界は実在するか?

348ID:xUcKrsaK:2014/10/01(水) 17:42:37 ID:M5HjxKMM
こんにちは宗教家

>神様可哀想と思います?

全く思わないけど、どうして?
宗教用語抜きで神様が可哀想な理由を説明して欲しいな
平易に、シンプルに、三行で、さ
てか人間に可哀想がられてる時点で有り難み無い気がw

>ならやっぱり最初は同じ2世だろ、と思って2世の掲示板に乗り込んだんだけど、分派か一世扱いされたんですw
それにまともに信仰してる人もいなかった。まあちゃんと場所と人選んでやればいい話なんですけどねw

ごめん、これ読んで興味沸いたんで少しggったら出て来たよ
二世さん達の所で「二世祝福家庭」で書き込んでたの宗教家でしょ?
オッサンてコテハンと君が大ゲンカしてたの見て「あいやー」て感じだった
信仰てなんなんだろうね
あと仲介者ってコテハンの子ね、君の方が傷つけてるように見えた
よく分からない部外者の癖に口出してゴメン
でもなんで君は途中で放り投げてしまったのかな?
どれだけ噛みつかれても叩かれても絡まれても
根性据えてあそこにも書き続けてあげたらいいのに
最後のレスも君宛のままで止まってたよ

あれでは君の言う伝道の意味が分からなくなってしまう

場所と人を選んだ時点で伝道自体が娯楽とか趣味になるんじゃないの?
信じてもらえたらって君は言うけどさ
君自身がそこまで決意決めてる伝道ですら「この子は気に入らない」
「あんたらは意に染まない」「場所が悪いからやーめた」って投げ出すんじゃ
相手が君を信用するなんて百年経っても無理なんじゃないかなあ

信じるって相互理解から生まれて来る力だと思うんだよ
キレイゴトじゃなくて力学的、物理的に

それでそもそも相互理解に到る道ってそんなに平穏でたやすくない
君がオッサンや仲介者と喧々諤々やりあった暁に
その先でお互いへの理解や愛情を抱けたら、それを初めて相互理解とか
信頼関係って呼ぶんだと思うよ
「最初から無条件で私を信じて」は無いな
「信じらんないならもういいよ」はもっと無い
君が本気で伝道したくて誰かから信じてもらいたいなら、の話しね

でもなんかそもそも団体自体が今、大変な局面迎えてるみたいだね
信者さん達はみんなが不安定にもなるよなあ、と少し気の毒になった
やっぱり可哀想なのは神様より圧倒的に人間の方だと思うなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板