したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

スタップ紀行6

377ペリー・メイスン:2018/12/28(金) 10:46:43
昨日黒田先生の授業で確認したように、胚盤胞期の外側が一層の栄養外胚葉で包まれている。
これがトロフォブラストだね。中は空洞になっていて、その一部に内部細胞塊とよばれる
細胞の塊があって、そのひとつずつをES細胞と呼ぶんだね。全体はインナーセルマスともいう。
このインナーセルマスの空洞側の一番外側が原始内胚葉(primitive endoderm)と呼ばれる
ものだね。後にややこしくなるのはこの一番外側のトロフォブラストとこのプリミティブエンドダムが
どちらも胎盤の層を形成するところだよな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板