[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
スタップ紀行5
358
:
小野小町
:2018/12/16(日) 10:27:27
あした理研から回答があるのね。楽しみね。根本さんの帰属の問題もだんだん
明らかになるはずね。若山さんも客員主管研究員なんだけど客員規定にMTAの縛りが
書いてあるわね。
>>
(研究成果の取扱い)
第9条
客員が研究所における研究の過程又は結果として作製又は取得した研究成果の取扱いは、原則として職務発明規程(平成15年規程第71号)その他の規定を準用する。
2 客員の研究成果にかかわる研究論文及び研究論文にかかわる図表等についての著作権は当 該客員に帰属する。
3 前項において、研究所は、客員の研究成果にかかわる研究論文及び研究論文にかかわる図 表等の全部又は一部もしくは必要に応じて適当な修正を加えたものを、研究所の広報活動、 研究成果の普及、官庁への報告等にかかわる業務を行うために利用できるものとする。ただ し、研究成果の発表に際して、客員と研究論文等の掲載先との間で著作権について取決めが ある場合はこの限りではない。 (研究成果物の移転)
第10条
客員が、研究成果物を他の機関から又は研究所から移転するときは、研究所の許可を受けなければならない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板