[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
スタップ紀行5
270
:
ペリー・メイスン
:2018/12/14(金) 09:14:57
理研は宣伝にそういう言葉を使ってしまっているので、自己点検報告書でも
共同研究という言葉を使わざるを得なかったわけだな。でも、法的には
共同研究ではない。小保方さんが、小島とともに客員研究員登録して、理研の中で
勉強させてもらってるという形になってただけなんだね。無論、小島はたまに
覗きに来るけで、小保方さんだけがほぼ常勤なんだね。でも、給料はハーヴァードから
受け取っていて、博士の客員研究員なので、謝金は受け取っていたという
ことになるね。学生は謝金無しと規定されているね。謝金は大体月額17万から30万程度だね。
小保方さんの場合がどうであったのか、そしてその謝金はハーヴァードの給与との
間でどういう調整をされていたのかは分からないけどね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板