[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ペーパー一枚の報告に向けて、その3
20
:
デラ・ストリート
:2018/08/18(土) 07:42:26
そうね。
>>
マウスの染色体は性染色体の他、1番〜19番まである。このため、ざっくり言うと6番染色体のSNP分布図は約15万個のSNPを色分けしたモザイク画ということになる。ここで培養変異で型が変わるのは、そのうちわずか75個である。しかも、この変異はランダムに起こると考えられる。このため、同一細胞由来であれば、培養による変異はSNP分布図には表れず、その違いが分からないことになる。違いがあれば細胞株が違うということである。②は129B6F1 ES1と同時期につくられたES細胞であるが、受精卵ES細胞なので、①と③とは別の細胞株であり、そのため①、③とは別パターンとなっているのである。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板