[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
STAP問題の全解に向けて、その27
654
:
小野小町
:2018/07/15(日) 19:06:13
だって、彼は<また、ジャームライントランスミッションを観察する実験の際には、
マウスが自然交配するのに要する時間を節約するために、若山先生は幹細胞化した
細胞からできたキメラマウスから「光る精子」を顕微鏡下で採取し、顕微授精させる
実験を行っていた。(106P)>という証言で本当は詰んでいるのよね。最初から岡部マウスの
F1で実験を行っていたんだわ。論文はそもそもヘテロという意味では正しいのよね。
ただ、若山さんがアクロシンも入っているということを言わなかっただけね。
FLSは「僕のマウス」を渡したんだという話になってからこんな流れに
なったわけだけど、それまで若山さんは論文読んでなかったのかということよね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板