したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その25

332ドクター・ワトソン:2018/06/11(月) 07:06:21
ホームズ、僕の見るところ彼らの分析には大きな間違いがあるようには見えないぜ。
それどころか、彼らは若山さんの作ったコントロールESである129B6ES-1〜6の
それぞれが互いに全く異なる欠失特徴を持っていることを発見した。そして実際に
コンタミに使われた細胞が若山さんの持っていて、理研には残されていなかった
129B6ES-6であることを突き止めている。彼らは分析自体は誠実に行っていると見えるが
先入観で確認方法を間違え、結果から出てくる結論を間違えた。これは業界に属している
専門家は客観的判断をしている一般人より判断力に関して能力が落ちるということを
示している。裁判では一般人である裁判官の良識的判断力で判決が下されるという
原則の理由がよく理解されるところだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板