したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その25

295ペリー・メイスン:2018/06/10(日) 09:59:07
5 × 105 liver は文字化けなんで、5x10の5乗で、50万個の肝細胞ということだね。
塩酸をやめてATPで処理した中でも論文に近い蛍光スフィア出現のあった肝細胞での結果だな。
結果酸浴さててたくさん死ぬんだけど、スフィア形成が最大30個できるが、きはせでなくPCRで
確認してOct4蛋白を発現しているのは20%の最大6個で、その中のどの細胞がOct4蛋白を
発現しているかを調べて、1個から2個だった。つまり最初の50万個の細胞から逆残すると
0.0012–0.0024%であった。これはパーセントだから分数で表すと12/1,000,000個から
24/1,000,000個だ。最初の数は50万個なんだからもう少し約分すると、1.2/100,000個から
2.4/100,000個だね。83,333個に1個から41,666個に1個だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板