したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その16

712ドクター・ワトソン:2018/01/20(土) 08:40:00
そうだ。2011/11/28に最初に成功したキメラは4Nキメラで全身が光ってたから、
当然渡したマウスにはCAGが入っている。そしてヘテロに入っていたことは我々の
検証した通りで、直前に使われて失敗したF1は手記によれば129B6だったとされている。
そして失敗後、もうちょっと続けようという話になって小保方さんはいつものように
持って行ったというから、直前で失敗した129B6をもう一度持って行ったのだと
推測している。こういうのは計画的に順次ある程度の期間連続的に作っているからね。
このときの129B6の背景は129xB6-CAG-GFPか129xB6-Acr-CAG-GFPのどちらかなんだが、
後のテラトーマからアクロシンが出ているから後者だと推測しているわけだね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板