したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その13

343在原業平:2017/11/20(月) 11:27:40
そうね。FLSキメラはSTAP準備からジャームライン確認のための子供の誕生まで一番早くて
2012/5/22前後だ。この1年半後は2013年の11月で論文アクセプト1か月前になる。
コントロールESキメラの実験を同時に行うと2012/4/19樹立開始のケースでも子供が生まれるのは
2012/7/18前後になってこの1年半後は2014年の1月になって間に合わない。
だからFLSキメラの子供は最速のコースで作られているんだ。つまり
2012/2/2にFLSの樹立開始から樹立に20日前後、キメラ胚に注入してさらに20日後にキメラができて、
50日かけて成熟させた後に交配させて更に20日で生まれたもので、それが2012/5/22前後
だということさ。コントロールESキメラ子孫の癌化確認なんて不要だからね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板