したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その13

188閲覧者:2017/11/17(金) 10:12:11
錯綜しているよね。事実が確定されてないことが多いからだね。そもそも渡されたマウスが
129/Sv carrying Rosa26-gfpだったとして、若山さんはどうしてそんなマウスを渡すのかな。
これは細胞の追跡システムなんだから、若山さんは丹羽さんと同じ発想でTCR再構成手法でなく
くれシステムをやってみようとしたということになるね。TCR再構成の追跡法は確率があって
何度もやらないと引っかかってこない可能性がある。TCR再構成のあるものを一つでも見つければ
それは証明されたということになるんだけど、見つからないということはその否定を意味しないんだね。
これが笹井さんなんかがTCR再構成が無かったのを消えたと解釈して、再確認しなかった理由だね。
時間が無かったんだよね。特許の本申請の期限が迫っていた。この手法は若山さんのメンターの西川さんの
アドバイス何で、こんなクレ追跡をやってみようとしたなんて隠したいことの可能性もあるかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板