[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
売国奴佐高信死んでしまえ
537
:
孤舟
:2015/05/24(日) 07:48:11
夢見る乙女かな。
分からないねえ。
まあ、ザッハリッヒに行こうぜ。
その同じ欄に例えばChimera embryos x 7と書かれている。
これはどう解釈するんだい?
538
:
開高健
:2015/05/24(日) 07:51:22
残されている試料としての細胞はSTAP幹細胞だからね。キメラ子ではない。
それを全部挙げると、
Chimera embryos x 10
2STAP/WELL x 13
Chimera embryos x 7
2STAP/WELL x 2
4n Chimera x 8
2STAP/WELL x 10
Chimera embryos x 3
1STAP/WELL x 4
1STAP/WELL x 2
1STAP/WELL x 3 となる。
539
:
高橋洋一
:2015/05/24(日) 07:53:21
ここはSTAP幹細胞を作ったときに使われたSTAP細胞のクラスター数の欄なんだよね。
そこになぜキメラ情報があるのかということでしょ。
540
:
ヘーゲル
:2015/05/24(日) 08:02:56
本来、元の細胞がスタップ細胞であるかどうかは何よりもキメラができたと
いう事実が必要なんで、どのSTAP幹細胞も同時にキメラ作製を伴っていないといけない。
するとキメラ作製実験と、STAP幹細胞の作製実験に使われたSTAP細胞
クラスター数の情報は別の欄に書き分けられていないといけない。このあたり
若山さんの脳みそも随分粗雑じゃないのかね。
541
:
ヤスパース
:2015/05/24(日) 08:07:30
若山さん本人がこのリストを作ったのかメンバーが書いてやって本人が
確認してサインしたのかは不明ですけどね。カルスTSの摘要に
Only 1 line I have と書き込んだのは意図が分からないね。
この人が犯人である蓋然性はそんなに高くないんだけど、時々妙な言動が
多いのよね。他の人も言ってるよね。
542
:
孤舟
:2015/05/24(日) 08:10:08
共謀を疑われている最大の原因はそこでしょうね。ただ、複雑な心情が
あるのかもしれない。ただ、リストは持ち出し用に書いてるんだから
厳密じゃなくていいんでしょうね。ただ特徴が分かればいいと言う事の可能性も
たかいんじゃないですか。
543
:
高橋洋一
:2015/05/24(日) 08:13:24
もしそうだとすれば、その情報は使えるよね。
総ての持ち出し幹細胞でキメラ実験の確認はされていない可能性が高い。
キメラ情報のある欄の幹細胞はそのときに同時にキメラ作成が行われている。
544
:
ヘーゲル
:2015/05/24(日) 08:30:18
集中的に実験しているときにはキメラが何回かできれば、同じやり方で
作り続けている限り、総てキメラ実験で確認しなくてもSTAP細胞だと看做して
良いという気分かもしれないね。無論科学的にはぜんぜんダメだよね、
そんな思考法では。ただ、彼女は沢山の幹細胞実験をしていて、かつ総て
個別のSTAP細胞クラスターで行なわれた実験とアーティクルに書かれているので
あれだけの実験数で総てキメラ確認するのは若山さんも大変だろうね。
しかも、幹細胞を作るのは若山さんの仕事で小保方さんは自分では
やってみてできなかったと桂チームに証言している。
545
:
ヤスパース
:2015/05/24(日) 08:39:28
キメラ実験はSTAP細胞を使う場合と、STAP幹細胞を使う場合と
両方ありますね。Extended Data Figure 8の幹細胞を使った2Nキメラと
4Nキメラの表にはこの持ち出しリストと相関しているデータはないのよね。
STAP-SC
2012/2/2
129B6F1-GFP
4n Chimera x 8
4
これはSTAP細胞でキメラを作って、同時に幹細胞も作ったということでしょうね。
ただ出来た4つはキメラ子の数で、幹細胞ではないでしょうね。
546
:
ヘーゲル
:2015/05/24(日) 08:41:24
持ち出しリストだからね。その情報を論文のデータと対応させるのは難しいだろうね。
547
:
高橋洋一
:2015/05/24(日) 08:57:18
アーティクルには少なくともキメラは所謂僕のマウスである129B6F1で
作られていて、CAGマウスなんでOCT4-GFPは使わずにその形態の
特徴でSTAP認定したとあるよね。
>For experiments using STAP cells from CD45+ cells without the Oct4-gfp reporter, STAP cell clusters were identified by their characteristic cluster morphology (they are made of very small cells with no strong compaction in the aggregate).
548
:
孤舟
:2015/05/24(日) 09:00:31
だからと言って最初にできたキメラとSTAP幹細胞が「僕のマウス」
だったかどうかは決まらないね。少なくとも11月に
2011/11/25
GOF(B6)
Chimera embryos x 10
8
GL-1 to -8
*GL:GOF lymphocyte ができているのは間違いない。
549
:
ヘンリー・フォンダ
:2015/05/24(日) 09:05:01
しかも、確かに、OCT4-GFPで確認してから、キメラと幹細胞を
作るほうが理屈にはあってるね。ただし、その場合顕微鏡下でキメラの全身が
グリーンに蛍光していて、仰天したというのは嘘になるよね。これは
4NでしかもCAGの実験でないとそうはならないよね。若山さん色々と
嘘が多いね。理由はともかくとして。
550
:
山中定則
:2015/05/24(日) 09:41:10
やりおった、ついにやりおった。
捏造をやりおった。
551
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 11:55:25
そもそも桂報告書はNatureの実験に捏造があったのかを問題にしていたんでしょ?
最初のキメラかどうかは重要視してないんじゃないの?
理研が隠したのでは無く、実際に論文に使われたテラトーマやキメラがESで捏造されていたと解った時点で終わったという判断でしょう。
犯人を見つけようと思ったら出来たかもしれないと言う意味では隠したのかも知れないが、それで犯人を確定して、やった奴が自殺する可能性も考慮したら、捜査権の無い調査委員会には荷が重いでしょうね。
552
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 11:59:30
>>ただし、その場合顕微鏡下でキメラの全身がグリーンに蛍光していて、仰天したというのは嘘になるよね。
これは理研の広報が考えた演出でしょ。
553
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 12:15:32
,-─ 、
/ \
/ \
/ ./・\ /・\ \
/ |\⌒(●●)⌒/| \
/_ト このスレには ∠_\
/ \. 小保方さん本人の./ \
/ < 書き込みが多量に .> ヽ
| / 含まれています。 \ |
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー─────────── ´
WARNING!!
※初めてご覧になる方はご注意ください
554
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 20:37:50
↑おっ、チョンが来た。
555
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 20:47:49
,-─ 、
/ \
/ \
/ ./・\ /・\ \
/ |\⌒(●●)⌒/| \
/_ト このスレには ∠_\
/ \. マンジル本人の./ \
/ < 書き込みが多量に .> ヽ
| / 含まれています。 \ |
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー─────────── ´
WARNING!!
※初めてご覧になる方は臭いので注意ください。チョンの臭いです。
556
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 20:58:19
,-─ 、
/ \
/ \
/ ./・\ /・\ \
/ |\⌒(●●)⌒/| \
/_ト このスレには ∠_\
/ \. 下痢便マンジルの./ \
/ < 書き込みが多量に .> ヽ
| / 含まれています。 \ |
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー─────────── ´
WARNING!!
※初めてご覧になる方は私が海馬損傷のワカヤマンジルであることにご注意ください
557
:
見てるだけ
:2015/05/24(日) 20:59:06
痛いと飛び出してくるネエ。
558
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 21:01:15
>>551
>>552
痛いの?今頃そんなこと言って?
559
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 21:02:52
>>558
相手にしないほうがいいよ。どうせ警察が入ってるんだから。
560
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 21:19:53
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ \
/ ヽ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ● ● | / >>
ヽ / <
\ × / \ わあああああい!
-、、,,,,,___,,,,,、、- ∩ \
// (_人_) ( ) ははは !!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_ / ヽ_)
/_________ヽ
| | |
( __) _)
561
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 05:23:38
に
562
:
名無しさん
:2015/06/11(木) 05:25:06
はっはっは
563
:
孤舟
:2015/06/11(木) 05:46:54
またここに戻ったな。
564
:
高橋洋一
:2015/06/11(木) 06:46:26
1.GLの分析
2.若山の理研酸処理キメラ成功時の実験ノート
3.若山の物理刺激博論キメラ成功時の実験ノート
4.博論キメラを作ったときのSTAP作製実験はどこのマウスでどこの場所で作製されたかの若山の報告
5.小保方の理研所属前出入り時の若山による状況報告
とりあえずこれらは警察が証拠押収と事情聴取しなければならない。こんなことは
すでに全部理研は知っているに決まっているが公開されていない。
565
:
孤舟
:2015/06/11(木) 06:48:37
なぜ公開しなかったのかの事情聴取も理研上層部に事情聴取されることになるよね。
野拠の事情聴取もあるね。
566
:
高橋洋一
:2015/06/11(木) 07:07:29
1.酸処理のテラトーマは作られていたのか?
2.ライブセルイメージングで蛍光していたのは何だったのか?
3.大田ESはどこから来たのか?
2はどうなってたんだっけ?
567
:
ヤスパース
:2015/06/11(木) 07:33:52
丹羽チームは肝臓の体細胞とATSの組み合わせでけっかを出していますね。
つまり小保方さんがハーバードから引き続いて作り続けていた細胞はあったんですよ。
ただ、丹羽チームはそのOCT4発現は多能性を伴わないなんらかの発現だと
結論している。ここは重要です。
568
:
ヘーゲル
:2015/06/11(木) 07:35:53
そうだね。小保方さんはハーバード以来テラトーマを作り続けている。
多能性を伴わないOCT4発現細胞でテラトーマが出来たとは思えないね。
569
:
高橋洋一
:2015/06/11(木) 07:37:55
それは単なる癌化細胞だったのかな。だからどうしてもちゃんとした
テラトーマ写真が撮れなかったのでは?
570
:
孤舟
:2015/06/11(木) 07:42:35
小保方さんが博論のテラトーマをチャンピオンデータと思っていたということと
関連して、その博論のテラトーマを作ったときの細胞をどこのマウスで、どの場所で
造ったのかの情報は重要だね。もしこれも既に若山研の中だったとしたら
すべての成功が若山研の中で行われたということになる。つまりいつも
そのインキュベーターが問題になるわけだ。まずは事実確認だよね。
全部分かっているはずだよ。理研は若山さんとメンバーの実験ノートは
総て読んでいると報告書に書いている。
571
:
開高健
:2015/06/11(木) 07:58:05
丹羽報告の気になるところは次ぎの場所だよね。
>細胞塊が有する緑色蛍光を自家蛍光と区別することも困難で、その由来
を判定することは出来なかった。
おおむねほとんどが緑色と赤色の両方を蛍光していると書いているんだから、
それは自家蛍光だと区別できるでしょ。何のための波長区別なんだ。
それとクラスターを形成し、OCT4を発現している細胞があるんなら、それは
自家蛍光ではないじゃないか。
572
:
ヘーゲル
:2015/06/11(木) 08:03:22
そのあたりは結構技術的に注意しないといけないことが多いんだね。
ただ、自家蛍光と言うのは死細胞の持つ物質が発する光でoct4GFPの
蛍光とは違う。免疫染色ではっきりとOCT4が検出されているというのは
死細胞では無いということなんで、最後の<その由来を判定することは
出来なかった。>の意味が曖昧だねえ。なんか、自家蛍光はフィルターを
変える等のことはしていますと過去に答えたことへのいい訳じみた物言いと
感じられるネエ。
573
:
ヤスパース
:2015/06/11(木) 08:07:25
彼は免疫染色等で調べるべきだという人もあるもんで、、と言い訳したんで
まさに免染で調べましたよと強調しているのかも知れないな。でもそれだと
その由来はフィルターだけでは分からなかったが免染では判定できたんじゃないのかな。
変だよね。
574
:
開高健
:2015/06/11(木) 08:15:34
<その由来>と言うのは自家蛍光かOCT4の光なのかの由来という意味ではなく、
つまり<その>は光を指すのではなく、OCT4が何故検出されたのかの由来という
意味だと思います。最近の科学者の国語力の不足が問題なので、文学をもっと
読まないといけないと思います。
575
:
井伏鱒二
:2015/06/11(木) 08:19:44
君のオーパは読むべき価値のある本だとは思うし、この問題が文章表現の
曖昧さに起因していることは認めるが、その推測解釈が正しいかどうかに
関して今のままでは同意はできないね。警察はこの意味を丹羽さんに
問いただすべきだと思う、
576
:
高橋洋一
:2015/06/11(木) 11:29:44
まあ、どうですか?ここは本物であったということでいいんでしょ。
ただ、oct4は発現していたが多能性細胞ではなかった。従って
笹井さんは騙されていたわけではないんですね。引き続いて、
テラトーマなり、後知恵で清成さんでも出来ると考えれば、キメラ実験を
やっていれば、結果的に追試したことになってたのよね。それをただ
若山さんが成功しているからとここで打ち切ったのが彼の落ち度でしょうね。
577
:
孤舟
:2015/06/11(木) 11:35:47
このときに絶対に忘れてはならないのが、小保方さんは同時期に笹井さんと
笹井さんのラボの研究生に試験管内分化実験をやって見せている。これが
ライブセルイメージング実験時の細胞であるかどうかは分かっていないが、
いずれにせよ、見事に分化したのを彼らは確認している。丹羽の作った
細胞では分化はしない。つまりこのときの試験管内実験は本物であったか
さもなければesによるねつ造だったということになるので、他のESねつ造は
ともかくとしてesならこのときの犯人は小保方さんしかいないことになる。
578
:
ヤスパース
:2015/06/11(木) 11:42:33
そこはまだ言い切れないのよ。若山研究室はまだ理研にあって
小保方さんがどこのインキュベーターを使ったかは分かってない。でも
理研は笹井さんの実験ノートは確認しているはずで、このあたりの詳細は
知っているんだけど公表していない。ここも警察は理研の責任者を
呼んで尋問することになるだろうね。
579
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 06:19:49
さてさてでは大田ESの入手ルートに関してはどうだったかね。
580
:
孤舟
:2015/06/12(金) 06:24:54
大田ESなるES細胞は当時の若山研に存在していない。そもそもこれが
事件の発端になったのは若山さんが自分の保管していた試料を第三者機関に
分析依頼し、「僕のマウス」ではないと主張したことから始まっていて、
小保方さんは「先生に渡されたマウスしか使っていません」と弁護士を通して
反論している。
581
:
開高健
:2015/06/12(金) 06:27:16
この第三者機関と言うのは放医研で、ここに勤める若山さんの友人に頼んで
分析してもらったらしいね。ちっとも第三者じゃないじゃないかと批判もされたね。
582
:
孤舟
:2015/06/12(金) 06:36:23
そうです。ここの友人の研究費の範囲内で分析したようですね。放医研の総務部は
会社としてその仕事を引き受けた経緯はない。研究者の裁量権の中で行われたものと
理解していると問い合わせに回答しているらしいね。研究者の裁量権というのは
当然あって、でないと、他者の論文の追試なんて出来ないからね。この裁量権の周りに
いろいろと役得と言うものが付いて回るのだというような事情は当然分かってないと
どうしてこんなに皆が口ごもったものいいをするのかということが分からないという
ようなことにもなるが、所謂世間知というものだよな。
583
:
開高健
:2015/06/12(金) 06:40:47
まあ、そこはいいでしょう。武士の情けだ。でも、小保方の裸マウス関連では
同様の絡みがあったが、ここでは激しく追及してたね。公平さを欠いてはダメよね。
でも、分析結果は事実「僕のマウス」でなかったのは正しかった。ただ、僕の
研究室には無いマウスだというところは間違っていたね。
584
:
孤舟
:2015/06/12(金) 06:47:02
それも間違っていたかどうか。若山さんも放医研の友人も分析結果を
染色体の位置で判定したから、その意味で、「僕のマウス」ではないと
判断したのは正しかったし、「僕のマウス」を渡したのに違う細胞が
帰ってきたらそれは僕の研究室にないマウスから作られた細胞だと思うのは
自然でしょうね。それで、小保方さんがポケットに入れてというような
行き過ぎた発言になった。しかし、マウスの事実関係に関する認識としては
若山さんは間違ってはいない。そこに遠藤さんが入ってきたんだね。
585
:
開高健
:2015/06/12(金) 06:52:24
どれどれ見せてみろということだったみたいだね。放医研のデータを
若山さんが遠藤さんに送って見せた結果、アクロシンプロモーターが
入っていたということがわかった。友人は「僕のマウス」の特徴と
違っていたので驚いて直ぐに報告して全解析判断をしてなかった。
まあ、ここも普通はありえないことなんで、ありえないことが起きたという
意味で慌てて記者会見発表したのは軽率ではあるが、理解はできるね。
586
:
孤舟
:2015/06/12(金) 06:56:40
これは随分早い段階で分かっていて、桂報告が大田esによるねつ造を
結論付ける半年以上前だ。でも、この段階でもまだねつ造だなんてことは
誰も考えやしない。論文不正には随分かしましかったが、そんなことはいかに
普通は考えられないかということなんだね。後知恵ではなんとでも言えるからね。
587
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 07:00:10
結局、若山さんが記者会見したときの問題は大田ESによるコンタミ試料だった
と言うことが最終的に結論されたんでしょ。その大田ESは研究室内の全員、
及び移籍している太田さん本人がラボには残していないと証言していて
今、現在も誰もそれを訂正していない。桂報告はつまり無い細胞でコンタミが
起きたと判断したことになってるよね。
588
:
ヤスパース
:2015/06/12(金) 07:05:14
小保方さんの管理していたフリーザーに129/GFPESというチューブが
あった。桂チームの分析の結果大田ESだと判定された。
589
:
ヘーゲル
:2015/06/12(金) 07:10:16
全員が無い、知らないと言っているESが小保方さん管理のフリーザーにあった。
ここはこの事件の最大の謎で、桂報告の論理破綻の最たる場所だね。
590
:
ヤスパース
:2015/06/12(金) 07:13:23
そこで太田さんは仕方なく、あったのなら(事実として有ったのだから)、
僕が忘れたものがあったのでしょうと答えた。
591
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 07:15:15
ちょっと待ってくださいよ。冷凍保存した細胞のチューブ数は実験ノートに
書かれていて、その数だけ持ち去ったら残る物はありませんよ。どういうこと?
592
:
孤舟
:2015/06/12(金) 08:11:05
大田ESはあったんです。どれだけあったかは分からないが少なくとも
129/GFPESという中身が大田ESであるチューブはあり、また
試料をコンタミさせた大田ESはあった。警察が徹底的に調べることになる
問題の核心ですね。
593
:
ヘーゲル
:2015/06/12(金) 09:01:04
このESはスニップスの調査を受けていて、新たに作られたものではなく、
2005年当時に太田さんが冷凍保存したそのESであることが証明されている。
桂チームは2005年当時のES細胞を京大の大田さんから取り寄せたが、その際に
大田さんのブライバシー侵害を配慮して、大田さんの名をださず、2005年当時に
若山研で樹立された細胞を取り寄せたと報告書に記載したので、読みように
よっては山梨大で若山さんの保持していた大田ESであるかの如くに
誤解された向きもあったが、理研若山ラボで全員が知らないと答えているので
若山さんが理研から山梨大に持ち出したとものという意味でないのは明瞭だね。
594
:
ヤスパース
:2015/06/12(金) 09:07:26
無論このことはもともと若山さんか奥さんが持っていたものをこっそり
山梨大に持っていっていたということを否定はしないが、そんなものをまた
若山さんが提出すると言うことはありえないので、桂報告が分析したのは
大田さんの送ったESでしょうね。理研が嘘をついていない限り。
ただ、その場合でも、若山さんが大田産さんから論文対応している試料を
若山さんに残していたという可能性は消えません。無論、この場合は
両者の結託がないと嘘を保持できないので、警察が入れば噓は維持できなくなりますね。
師弟関係を裏切るとたぶんどこでも学会の中で引き受け手がなくなることは推測可能ですね。
でも、警察への証言で嘘をつくと自分が犯罪に加担することになりますからね。
595
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 09:12:28
従って、可能性としては
1.そもそも論文関連試料として若山研に残されていたのを全員がしらばっくれている。
2.太田さんが忘れていた。
3.当時の共同研究者の保有していたものが残されていた。
この3つの可能性の中から、1はないだろう。2は実験ノート対応分は持ち出したはずだ。
どうしてかと言うと全部持ち出したという全部と言う認識の根拠に確認があるはずだと
いう推測だね。そこで共同研究者の保持失念と推定したんだね。
596
:
孤舟
:2015/06/12(金) 09:18:02
その場合、129/GFPESというラベリングはしないであろうと推定したね。
この中身は大田ESなんだから129/B6Acr-CAG-GFPESなんだね。
省略するなら129B6GFPでしょうと考えたんだったね。でも、そこは今となってはどうかな。
129GFPESでも共同研究者が他のES研究をしていなければ自分の字との判別で
分かるかも知れないね。
597
:
開高健
:2015/06/12(金) 10:49:49
ただ、小保方さんが犯人ならこれでは使えないね。僕のマウスを渡されて
毛色を合わせるために必要なESは最低でも129/B6ESという情報が
ラベル記入されていないといけない。
598
:
孤舟
:2015/06/12(金) 13:04:23
いや、129/B6CAG-GFPまでの情報がないとキメラが光らないので
使うのは難しいでしょう。
599
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 13:08:14
とすると小保方さんが大田ESを使ったのなら、最初見つけたときのラベルには
ほぼ全部の情報が書かれていたということになるね。アクロシンはあってもなくても
体毛と全身を光らせるということには余り関係しない。♂の場合に精嚢まで光っているかどうかは
簡単には分からないからね。
600
:
シャーロック・ホームズ
:2015/06/12(金) 13:15:29
桂チームが大田さんから取り寄せた2本のチューブのラベルに記入されていた
正式の文字は129B6GFP1 FES♂ と 129B6GFP2 FES♂ だぜ。
もしこの形で忘れられていたのだったら、小保方さんはCAGかどうかの判別が
付かないので使えなかったでしょうよ。
601
:
ドクター・ワトソン
:2015/06/12(金) 13:24:57
FESの意味はFLSのネーミングから類推するとF1のESと言う意味だね。
FLSは若山さんの持ち出しリストの注から F1 Limphocyte Sphere
だと知られている。大田さんのF1はただの129とオカベマウスのAcr-CAG-GFP共挿入の
B6との間のF1だけど、若山さんのF1は129CAGとB6CAGの間のF1なんだね。
602
:
シャーロック・ホームズ
:2015/06/12(金) 13:31:01
若山研には129のOCT4もB6のOCT4もあるんでF1だけではGFPの種類は分からない。
キメラは全身が光らなければならないから犯人はどうしてもCAGで光って
かつ、毛色にも矛盾の無い背景のマウスESが必要だった。あのラベルの書き方だけでは
小保方さんは使うことができなかったろうね。
603
:
ドクター・ワトソン
:2015/06/12(金) 13:33:58
ラベルには大田さんの名前も入っていたんじゃないかな。桂報告はプライバシーの
関係で名前が入っていたかどうかを明らかにしていない。警察は筆跡鑑定は当然として
このことも確認しなければならないね。
604
:
シャーロック・ホームズ
:2015/06/12(金) 13:37:23
ラベルに名前が入っていればそれがCAG-GFPだということは論文を読んでいれば
或いは誰かとの会話の中で知るチャンスがあれば、使えることになるね。
605
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 13:49:34
小保方さんが大田さんの論文を読んでいたかどうか、ラボ仲間の間で
そういう会話があったかどうかも警察は調べるでしょうね。何しろ
大田ESが作られた頃小保方さんはまだ学部を卒業したばかりのころで、
大田さんは2010/3に京都大学に転勤しているので小保方さんとは博論時代にも
面識がない。
606
:
ヘンリー・フォンダ
:2015/06/12(金) 19:18:12
さて、ところで大田ESによるねつ造はどの試料だったんだっけ?
607
:
孤舟
:2015/06/12(金) 19:32:05
桂報告書によれば、
1.2012/1/31から2012/2/2にかけて造られたFLS1-8、カルスキメラ子DNAデータ1-9
2.2012/2/15から2012/2/22にかけて造られた4Nキメラ子のDNAデータ1-8
3.2012/5/25のCTS1
4.2012/7/9のCTS11-13
ですかね。
608
:
開高健
:2015/06/12(金) 19:36:48
テラトーマは紆余曲折した挙句、2011/12/27の作製と推定されましたね。
これも桂調査によって大田ESでのねつ造と判定されています。
それが最初なんじゃないですか。残されている試料に関する限りでは。
609
:
ヘンリー・フォンダ
:2015/06/12(金) 19:39:30
となると、小保方さんが犯人だとしたら、小保方さんは理研での
キメラ成功時点の近辺から既にESでねつ造をはじめていたということに
なるのですね?
610
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 19:41:01
それはありえませんね。ここで始めてESによるねつ造を始めたなんてことは
ありえないんです。
611
:
孤舟
:2015/06/12(金) 19:46:19
物理刺激とは言え、既に博論でキメラは成功している。この成功が
本物なのに、1年後にねつ造するということはありえませんな。
理研のキメラがねつ造である以上、博論のキメラからねつ造に決まっている。
612
:
ヘンリー・フォンダ
:2015/06/12(金) 19:48:37
博論のキメラはB6なんですか?
613
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 19:53:16
CAGを使って顕微鏡確認したのではなく、体毛の一部にキメラを見つけて
剃毛して皮膚の色を確認してキメラだと小保方さんが若山さんに報告した。
ですからOCT4-GFPのB6だと思われますね。母体は何の変哲も無い
白のマウスですから白の中に黒毛があったということでしょう。
614
:
ヘンリー・フォンダ
:2015/06/12(金) 19:54:23
ここで使われたのは大田ESではないですね?
615
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 19:56:34
B6のESです。どこにでもある。無論若山研にもあれば、東京女子医大にも
あって小保方さんは培地の適正検査なんかに使っている。
616
:
ヘンリー・フォンダ
:2015/06/12(金) 20:00:35
小保方さんが博論のキメラを成功させた細胞はどこのインキュベーターで
培養したものなのですか?その場所を確認して、もし東京女子医大であったら
犯人は小保方さんしかありえないのではないですか?
617
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 20:01:51
そう単純ではないんです。小保方さんの渡した細胞でキメラを作ったかどうかは
分からないからです。
618
:
ヘンリー・フォンダ
:2015/06/12(金) 20:04:25
では博論のテラトーマはどうでしょうか?細胞培養も移植も小保方さん一人で
やるのですから、インキュベーターが女子医大だったら、この捏造は小保方さん
ですよね?
619
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 20:05:27
その通りです。理研がそれを若山さんに確認してないと思いますか?
620
:
ヘンリー・フォンダ
:2015/06/12(金) 20:11:43
確認して、インキュベーターが東京女子医大だったら犯人は小保方さんで確定です。
もしインキュベーターが理研だったら犯人はまだ特定できません。
また、確認していないのなら、犯人を特定できないと書いたのは単純な間違いです。
犯人は特定できないというのが本当なら確認してインキュベーターが
理研だということになります。この場合、更にティシュー論文に遡らなければ
犯人は決まらないでしょうよ。
621
:
ヘーゲル
:2015/06/12(金) 20:25:36
笹井さんとそのラボメンバーが試験管内分化を確認している。
これはティシュー論文と同じ実験だ。本物なのかい?
622
:
ヤスパース
:2015/06/12(金) 20:28:01
これが本物なら矛盾のない解はSTAP細胞が本物だということ以外にはなさそうですね。
623
:
高橋洋一
:2015/06/12(金) 20:29:23
せっかく小保方さんが本物を見つけていたのに若山さんが偽物を作って
邪魔したと?
624
:
孤舟
:2015/06/12(金) 20:31:07
ははは、明日にしましょうかね。
625
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 06:56:36
剽窃に満ち溢れた博論から推察するに、小保方容疑者はマトモな実験を行った事は無いでしょう。
笹井氏は、トンデモない捏造論文に肩入れした事がわかり、責任を感じて旅立ったのでしょう。
626
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 12:27:31
>>625
お前の思いなんて誰も聞いてないし、、、でしょう、でしょうのマンジルチョン。
627
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 12:29:25
文科省管轄の海洋研究開発機構は、巨大な予算を握っており、 ゲーム機のPS3より遅いスパコン「地球シュミュレータ」の開発に500億円をかけ、 その保守費は年間45億円も払っていた。
マンジルチョンからの報告でええええす。
628
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 12:33:49
あしなが育英会はNPOみたいなもの。日本学生支援機構は文部科学省が
作った貸金業者みたいなもので、当然、文部科学省の天下り先です。
629
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 12:35:11
給食利権の闇 -文科省役人は子供の命より自分達の利権=カネを大事にする- .... 今やセンターの業務内容は、学校給食、学校内での事故等への共済制度、サッカーくじ、スポーツ振興、スポーツ科学の研究、国立競技場の運営と幅広い。
仕事してまっせ、私マンジルチョンは。お給金早く振り込んで。文科省さん。
630
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 13:14:38
キ
631
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 13:33:29
き
632
:
名無しさん
:2015/06/16(火) 06:33:02
キチガ
633
:
名無しさん
:2015/06/17(水) 13:41:50
【業務連絡】
広告の高配この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ。
634
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 22:45:18
,.;'‐、____,:-;';:、.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
{;:;:;:;:ノ■■■ ■■■ヽ;:;:;}
ヽ;:;{ _ _ |;:;:{
};:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙ | } __________
{ |∫ ∴ (,.、::,. ) ∵ |/ /
ゝ::●. ...:人:人:::..... ...! < そーですワタスが変なマンジルです
{;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:/;} \
/ ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| \
ヽ ̄ ̄ ̄ /
ヽ___/
635
:
自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!
:2015/08/16(日) 00:52:02
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
636
:
名無しさん
:2015/09/10(木) 05:47:04
(*^ー^)ノ♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板