したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1日4時間睡眠を習慣付けると人生得するんじゃね?

26不思議な名無しさん:2015/07/01(水) 17:51:38 ID:FgCJuPw60
>>25
眠気は物質
周期的に眠気を催す物質が出るよう人間の体はプログラム化されてる
あくまで周期だから、疲れてようがなかろうが物質は分泌される
だから、どれだけ前日に寝ようとも、次の日には同じように分泌される
だから寝溜めは出来ない

疲れてなければ、その眠気物質に抗うことができるだけ、眠気がないわけじゃない
あと、徹夜をすると、上手く眠気を消化(正確な表現ではない)できないから、徹夜した次の日は眠気が持続したり、上手く思考が出来なかったりする

睡眠障害ってのは、この眠気物質の異常分泌や周期変動によるもの

あと体内時計ってのも、全て物質
ピタゴラスイッチみたいに、物質の分解時間や、化合時間で周期を作ってる
例を言うと、セロトニンという幸福ホルモンと呼ばれる物質がある
これは、分解されるとメラトニンという物質になる
メラトニンは睡眠に関する物質だ

朝、太陽光を浴びたりご飯を食べたりすると、体内にセロトニンが摂取、合成される
それが時間経過でメラトニンとなり、睡眠を誘発する
そのメラトニンが次の日、太陽光などで化合され、セロトニンとなる
それが時間経過で(ry

これがいわゆる体内時計と呼ばれるもの
メラトニンセロトニンはどっちが化合か分解か忘れたけど、つまりは可逆反応

この説明でご理解いただけるでしょうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板