したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【どの道でも】悟り開こうよ 17次元への道【たどり着く】

1サトリッツィオ・ラヴァーノ ◆Mh/HW8c4EM:2014/11/01(土) 18:15:06 ID:zszP0ZWU0
前回と少し名前が変わってますが、気にしないでください(笑)。
今回はエロリオン星人から聞いた、古代ワクテカ帝国の話をしましょう。

ワクテカの民は、自分がワクワクすることを最優先にしました。
生活のための狩りや採集の時間以外は、好きなことをして人生を過ごすのです。
非常に精神性の高い人々で、現代の地球人は、彼らのように生きることを
学ぶべきだと、スメールは言っていました。


コテハン&トリップ推奨ですが、別になくても構いません。

人生の苦しさに押しつぶされそうになっている方、どうぞ、おいでませ!
それほど苦しくはないが、精神世界に興味のある方も、もちろん歓迎!
気軽に絡んでいってください。

前スレ
【Let it go】悟り開こうよ 16次元目惑星【解き放て】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1411644570/

【悟り開こうよ まとめwiki】(過去スレもこちらから、どうぞ)
PC版サイト : http://seesaawiki.jp/satori/
モバイル版サイト : http://m.seesaawiki.jp/satori/

951608:2014/12/18(木) 00:35:20 ID:jDu8qltc0
久々に来てみたらすごいことになっているっていう

wikiとか見てみたらちょくちょく登場していてビックリだろ

そばこ先生の描くjr.は多分キルオだと思う、実をいうとむやたまはオプーナの方が好きなんだぜ

952 ◆IiHm9ttuhk:2014/12/18(木) 00:39:44 ID:WZxciqAAO
>>951
むやむやたまごさん?
お久しぶりです

953イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/12/18(木) 07:58:45 ID:lI.BD9pw0
>>951
おおう!むやたまさん!
シヴァージさんにメールすれば
ここのスレの雑談掲示板を教えて貰えるから来てね☆

954シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/12/18(木) 11:45:01 ID:RUx/2MfA0
>>951
最初、誰か分からなかったよw
むやたまさん、何か変わりましたか?

955イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 12:39:10 ID:lI.BD9pw0
仏教の曼荼羅ってあるでしょ?
人がいっぱいいるやつ
あれ、ひとつひとつの宇宙をあらわしている
それぞれに適応されている法則も違うんだ

お釈迦様はそれを見たわけ。
別のうちゅうあんじゃん!!と、なったわけ

956イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 12:39:58 ID:lI.BD9pw0
さて、そのわたしの宇宙とは別の法則により成り立っている宇宙は



どこにあるでしょうか〜〜( ̄▽ ̄)♪

957イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 12:41:23 ID:lI.BD9pw0
ヒント


ある瞬間が来ると・・・



あ、そうだったじゃん!









言葉ではなく、感覚でわかりまする。

958シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/12/18(木) 13:54:30 ID:RUx/2MfA0
>>957
そのヒントを出してもらえたからと言って、
考えて解ける問題じゃないのが、なんとも…(笑。

959イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 15:04:00 ID:lI.BD9pw0
た、たしかに!!

960イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 15:10:23 ID:lI.BD9pw0
昨日の、


遊び


って言葉も


言葉じゃなく感覚でなんとなくわかるって感覚で、通信?されてくるからねw

それを、俺があえて解釈すると、遊んでいるんだよ、という言葉にしたわけで。


遊びって人によって、イメージが若干違うじゃない?
だから、人生とは宇宙の(神々の)
遊び(リーラ)であると言われて、
嫌悪する人もいる。

そうじゃなくて、あくまで



ポジティブなイメージですよ




という、その感覚を伝えたくて、その言葉を選んだの。


これは、同じもの、例えば水一つにしても、国が違えば価値も変わるわけで、

日本人が



水のように、蛇口をひねればいくらでも出てくるようなものだよ


と何かを喩えたとして



アフリカの水がとても貴重な国の住人からしたら
その喩えはナンセンスなんだよね。


だから、誰かが真理を喩えたならば、



それは受け入れられないけれど、


この人の感覚でそれを考えてみようかな

どんな感じで言ったのかな?


ああ、それならわたしの中ではこういう喩えに置き換わります。



そういう作業というのは貴重かもしれない


むげにするのじゃなくね。



相手の性格とか加味してみると良いかもね☆

961そばこ ◆T9932G/5B2:2014/12/18(木) 16:28:33 ID:XqHQwlPo0
むやたまさんお久しぶりです(・∀・)ノ♪
キルオとかオプーナって(・_・)?
雑談掲示板ぜひ遊びにきてください(^○^)

962イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 19:21:43 ID:a1W3GNWs0
そうだね、キルオとオープナー


きるをと、おーぷなー



ヤル夫と、グラマラスおんなー♪

963しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/12/18(木) 19:41:40 ID:qBi5eiTY0
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

今日も流れを…レスを読まず、いくでござる。

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

964イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 19:46:31 ID:a1W3GNWs0
ひきよせはつかえる



あいつのせいで



ではなくて




じぶんが



のぞんで



ひきよせたものだから。



そこから



どんな



きちょうなたいけんや



まなび



つぎへのアイテムが




得られたのだろうか。



たいせつなのは


そこ。



だから、引き寄せをしってれば


余計なことに



あたまを煩わされずにすむ



そうやって



どんどんすてっぷあっぷ



まえへと



かろやかに



すすめるように


なってゆくから

965イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 19:47:06 ID:a1W3GNWs0
なんで、


禅問答



っていうのかわかったきがする。



傍観者、プレーヤーの立場にある人に


キャラクターの立場の考えから話しかけても



わけわからん



回答がくる。



だから、その立場にある人にとっては



正しいことを言っている。



なら




みんな




その立場になろうじゃない。




もちろん、ならなくてもいい




でも






何かの導きによって




ここに





集まったり




ロムったり




しているのだから。

966しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/12/18(木) 19:49:19 ID:qBi5eiTY0
まず、σ(=①ω①=)の運勢は。

藍(精神)の8:恐怖に陥る
・このごろ応援要請が多いけど、そこで仕事をひとりでコツコツやることに
 なるかな?
・寒さ対策をしっかりと! 特に足。
・きつかったら無理しないで小休止しよう。

967しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/12/18(木) 20:12:45 ID:qBi5eiTY0
>>963
んでは。いつもより早いでござるが、3枚カードの結果をば。

左のカード
明日の運勢
第6チャクラ 色:紫/藍 元素:光 言葉:I see
部位:眉間、目、前頭葉 Key:直感、透視、鋭敏な感覚、慈悲
・紫か、赤・青がラッキーカラーというやつかな?
・目、頭部、に注意。
・勘が冴えそうだよ!

真ん中のカード
明日の運勢
緑(感情)の2:精神的な融合
・恋人とか、とても親しい人とすごすといい感じ。より絆を深められそう。
・キラキラした小さな物、輪、水(液体)がカギ…かな。
・分けあう、選ぶ、バランスを意識するといいかも。

右のカード
明日の運勢
赤(物質)の1:繁栄の始まり
・昨日と同じ位置に同じカード。何かが始まるよ。きっといいことだよ。
・自分の意志を曲げないで、ちゃんと筋を通すといいよ。
・自分から何かを与えると、思いがけないものが返ってきそう。


ちょっと半端な気がしなくもない解釈でもうしわけないでござるm(_)m

968イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 21:53:34 ID:xXmpQbXI0
>>949
自分で貼っといて、


なんだが、



良いこと言ってるな〜〜( ̄▽ ̄)♪

969イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 23:16:56 ID:xXmpQbXI0
そろそろ、次スレへのカウントダウンですね。
週末辺りが、祭の・・・予感・・・

970イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 23:18:19 ID:xXmpQbXI0
白☆君が気になる。

あんの、素晴らしい体験をしたのだから
俺の予想が合ってれば、再び「わかっちゃった体験」をむかえてるはず。

971608:2014/12/18(木) 23:37:36 ID:jDu8qltc0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      皆さんレスありがとう!
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

972イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/18(木) 23:39:31 ID:xXmpQbXI0
先が見えない。

阿弥陀くじ。

ああ、

ここに来るのか

ここに出たのか。

決まってる。

全部決まってる。

プログラム。

楽しめ。

どうでるのか

人生が

どこにころぶのか

見届けよ。

ついでに

楽しみは死ぬ時じゃない

目的地に行くことが大切ではない。

いま

こうしていることこそ

目的。

じっくりと味わいたまえ。

たまえ?

玉枝さん。

973イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 00:03:20 ID:xXmpQbXI0
心の中を覗いてみよう(後編)
2014年12月07日 / この世の仕組み
※初めての方はこちら「プロローグ」、「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


自分を苦しめるとわかっていても、感情が抑えられない。

頭を休めてたくても、思考が止まらず眠れもしない。

こうした心の葛藤は、狂犬と化してしまったパートナー、バディの暴走です。

主人とバディのパートナーシップが崩れ、主従関係が逆転したまま、あちこちで解決策を模索してもあまり上手くいきません。

「引き寄せの法則」や「成功哲学」などで紹介されている様々なメソッドは、このパートナーシップが健全な状態で初めて有効になるものがほとんどだからです。


では、このパートナーシップを取り戻すにはどうしたらいいのでしょうか。

それにはもちろん、このバディを躾けなければならないのですが、いきなり躾を始めようと思っても、これもなかなか上手くいきません。

バディがどこまで機嫌を損ねてしまっているか、その度合いが、その後の躾けやすさと比例します。

しかし、どんなにバディが機嫌を損ねていても、躾ができないわけではありません。

なぜなら、バディも主人との健全な関係を、どこかで望んでいるからです。


バディの悪戯がエスカレートしてきた原因はただ一つ。

主人にかまってもらいたかったから。

974イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 00:04:01 ID:xXmpQbXI0
自分に関心を向けてもらいたいがゆえに悪さをし、必死に気を引こうとしてきたのです。


「怒らないように」や「悲しまないように」という様な『感情の抑制』は、大声で吠えまくっているバディを無理矢理押さえつけ、「吠えるな!」と叱りつけているのと同じ状態。

それで素直におとなしい良い子になるはずはありません。むしろ余計にストレスを溜めてしまいます。

また、「心に静寂を」と、目を閉じ深呼吸を繰り返すのは、バディを怒らせないよう刺激しないよう、物音を立てず静かにコソコソ暮らすことに似ています。

その時は良くても、また主人が活動を始めようとすれば、その気配に気づいたバディが暴れ出してしまいます。

「毎日瞑想していても、気持ちが落ち着いているのはその時だけで、日常生活に戻ると、結局思考も感情もコントロールできなんです」という経験をされている方も多いのではないでしょうか。

宗教や精神世界、成功哲学や処世術などに答えを求め、情報集めをしている人は、『はじめてでもよくわかる!正しい犬のしつけ方』という教本を探し回っているのと同じです。

バディのしつけは、「子犬のうちからではなく、すっかり成犬に成長しきっている狂犬を躾ける難しさ」に似ています。

教本どおりにやってみても、なかなかその通りになんてなってくれません。

「ああ、この本に書かれていた方法でもうまくいかなかった。よし、もっといい教本を探しにいこう…」

それを繰り返すうちに、部屋には無数の「しつけ本」が山積みになってしまいます。

「ああ、どこをどんなに探しても真理も法則も見つかりゃしない…」

でも、問題はそこではありません。

バディが必死に「僕を見て!」と吠えまくっているのに、主人はそれを無視して読書に夢中。

975イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 00:04:50 ID:xXmpQbXI0
そう。本当に目を向けなければならないのは、「教本」ではなく「バディ」の方です。


昨今目にすることの多くなった「ありのままを受け入れる」という言葉の意味は、「僕を見て!もっとかまって!」と叫んでいるバディを受け入れることです。

「こんな心の中が乱雑になったわたしは、本当の私じゃない。もっと健全な心の状態になったわたしが、ありのままのわたしのはずなのよ!」と、現状否定しているうちは、「ありのまま」にかすりもしていません。


以前からお話している「現状を否定しないこと」「感情を味わい尽くすこと」の大切さは、「おかんむりのバディと真摯に向き合い、彼の怒りや哀しみをしっかり受け止めること」を指しています。

自分を振り回している思考や感情を否定したり、目を背けたりしても、なにも解決しません。むしろバディはますます主人に刃向かう様になってしまいます。


躾に入るその前に、まずはちゃんとバディと向かい合うことが大切です。

「僕を見て!もっとかまって!」と叫んでいるのですから、もっと見て、もっとかまってあげれば、徐々にバディは納得してくれます。

「ああ、よかった。ようやくバディが少しおとなしくなってくれた…」と思っても、躾に入るのはまだ早いです。

なんせ、もう何年、何十年分もの鬱積を、バディは抱えてきたのですから。

ここでまた「ご主人風」を吹かせて「よし、じゃ、僕の言う通りにしてごらん」なんて言われたら、バディもまた「なんだとこの野郎!」とへそを曲げてしまいます。

じゃ、どうすればいいのか。

それは、『バディに土下座』です。

これまでの人生で、どれだけバディに振り回されて嫌な思いをしてきたとしても、ここは誠心誠意、バディに謝りきるしかありません。

976イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 00:05:26 ID:xXmpQbXI0
ごめんなさい。

許してください。

愛しています。

ありがとう。


Σ( ̄Д ̄;) 「あ、これどっかの教本に書いてあったヤツだ! なのに、全然見当違いのとこに、この言葉向けてた! …ってか、ただ闇雲に唱えてた! そりゃ、バディの怒りも哀しみも薄らぐわきゃねーよなぁ!」

それに気づいたら、あとは本気でバディに「ごめんなさい・許してください・愛しています・ありがとう」を伝えなければなりません。

同じ心の中で育ったバディには、主人のウソも演技も一切通用しません。大和田常務の様な「イヤイヤな土下座」では、ちっとも納得してくれないんです。

バディが本当に許してくれるまで、真摯に、真剣に、「ごめんなさい・許してください・愛しています・ありがとう」。

主人の誠意が伝われば、徐々にバディにも「もういいよ。わかったよ」という気持ちが生まれるハズです。

それでもまだ、長年裏切り続けられてきたバディは、時々「その気持ち、本当?」と、主人を試すように悪戯をしたりします。

そんなバディの悪戯にも、「僕の事、試してるんだよね。だいじょうぶだよ、バディ」と、ドッグランで思いっきり走らせてあげて、たまったモノを発散させてあげましょう。

977イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 00:05:59 ID:xXmpQbXI0
こうして少しずつ、二人のパートナーシップは健全さを取り戻していきます。

ここまできて、ようやく躾の時です。

いきなり、あの憧れのドッグトレーナーのように高度な技(奇跡)を望んでも、上手くはいきません。

「お手」「伏せ」。まずは「動いて欲しい時に動く、止まって欲しい時に止まる」といった基本的なところから。



そしてまた、態度も「主人とペット(主従関係)」ではなく、「かけがえのない、対等なパートナー」として。


その絆が深まるごとに、自己矛盾のない、健全

978イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 00:06:42 ID:xXmpQbXI0
流れが人生に現れていきます。




そして、主人の愛が届き、バディもまた主人を本気で愛し出したとき。

バディが持つその「鋭い嗅覚(直感・シンクロニシティ)」を主人のために発揮するでしょう。




「ここ掘れ ワンワン!」

979シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/12/19(金) 00:30:43 ID:vIgsQrVI0
>>965
その説明は面白いと思った。

980シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/12/19(金) 00:34:03 ID:vIgsQrVI0
>>967
いやいや、しゅりけんさん、いつもお疲れさまです。

たまにはパァーっとデタラメな解説でもして、
ストレス発散するのも、いいんじゃないでしょうか。

981 ◆IiHm9ttuhk:2014/12/19(金) 06:10:59 ID:WZxciqAAO
昨日松岡修造さんの本読んだ
「修造思考」って本
文章からも熱さが伝わって来る
読んでみるとなかなか楽しかったよ
最近ついてない…疲れたって思ってたけど、吹き飛んだ気がした
修造さんすげーや

982イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 06:54:39 ID:xXmpQbXI0
松岡修造いいよね!
http://youtu.be/zhwLxNjK97A

983イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 12:40:01 ID:lI.BD9pw0
あいっかわらず、雲黒斎の例え話はキレてますね〜
mさんにピッタリのお話かなと思います
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/22b49f4df83f38b0ee89c80ab276081b

984イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 12:40:46 ID:lI.BD9pw0
こっちはそばちゃんかな?
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/abfcea3f82cf759c9d0ef4c683a92c94

985イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 12:42:43 ID:lI.BD9pw0
スピリチュアルとの付き合い方。
これもmさんにオススメです!
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/abfcea3f82cf759c9d0ef4c683a92c94

986イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 12:43:24 ID:lI.BD9pw0
スピリチュアルとの付き合い方。
これもmさんにオススメです!
http://s.ameblo.jp/eyeofgod/entry-11965323455.html

987イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 12:43:54 ID:lI.BD9pw0
ごめ、>>985はリンクミスw

988イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 12:44:46 ID:lI.BD9pw0
ああ、そろそろ次スレですね。週末まで持たんかった・・・

989そばこ ◆T9932G/5B2:2014/12/19(金) 15:58:05 ID:atlNW54c0
>>971
(・_・)?

>>984
ワンコ可愛い(U*・ω・)♪
今日マルチーズの赤ちゃん犬見たの。
ころんころんで愛しくて幸せな気持ちになった。

あと最近流行ってるのか、お店でセーラームーングッズを見ると、今でも心がわくわくする♪
ちびそばこ喜んでる!みたいな⊂((・x・))⊃*
時代逆行ツアー(・∀・)9ツッタカター♪ツッタカター♪

990そばこ ◆T9932G/5B2:2014/12/19(金) 16:02:04 ID:atlNW54c0
>>980
それ面白そうo((*^▽^*))o!♪

991イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 17:01:49 ID:lI.BD9pw0
なんでもないようなことがぁ

しあわせだあたと、おもーうー

992イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 17:03:42 ID:lI.BD9pw0
>>980
ああ、デタラメ解説もチャレンジしてみたらいいっすよね!
あえて、逆をやってみる!というのも手ですな

993イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 17:04:22 ID:lI.BD9pw0
がはははははははは( ̄▽ ̄)



シヴァージくん!




遅れをとったな♪

994イジリー ◆8udsPUAZG2:2014/12/19(金) 19:15:21 ID:8ssNMM3c0
おっけー!おっけー!みんな、おっけー!


しゅぎょうしてもおっけー


しなくてもそのままでもおっけー!



だめでおっけー


なさけなくておっけー


そんなんで


そんなあなたで


おっけーさ☆

995 ◆IiHm9ttuhk:2014/12/19(金) 19:56:59 ID:WZxciqAAO
さて…今回1000取るのは誰かなー

996しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/12/19(金) 20:05:46 ID:qBi5eiTY0
サイキカードに、
「このサトリスレについて一言」と訊いてみた。
結果は……

997東海のはずれ ◆TAsRXD7Gw.:2014/12/19(金) 20:07:04 ID:dkquzBfs0
結果は…

998東海のはずれ ◆TAsRXD7Gw.:2014/12/19(金) 20:07:23 ID:dkquzBfs0
結果は!!…

999東海のはずれ ◆TAsRXD7Gw.:2014/12/19(金) 20:07:42 ID:dkquzBfs0
結果は次スレで!!

1000東海のはずれ ◆TAsRXD7Gw.:2014/12/19(金) 20:08:37 ID:dkquzBfs0
いただきまぁす♪
俺が1000なら皆の来年もよい一年になる!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板