したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Let it go】 悟り開こうよ 16次元 惑星訪問 【解き放て】

1サトリッツィオ・カバーノ:2014/09/25(木) 20:29:30 ID:zszP0ZWU0
日本の皆さん、こんにちは。サトリッツィオ・カバーノです。
今日は、エロリオン星に連れて行かれた私の体験談を
皆さんにお話させていただきます。

宇宙船から降りて、私が驚いたのは、街中を素っ裸の人々が闊歩している光景です。
エロリオン星では惑星がオール・ヌーディスト・スペースです。

しかし、オシャレのために服を着る人たちも多くいます。
服を着てもいいし、着なくてもいい。
精神的に進化した彼らは、実に自由で愛に満ちた存在です。

案内役のスメールは、こう説明してくれました。
「エロリオンでは、ありのままの自分を表現する手段として、
裸体で過ごす方法が一般的だ。」

おっと、皆さんは街中で実行しないでくださいよ。
サトリッツィオ・カバーノが掲示板で語っていたなんてことも
言わないでください(笑)。


コテハン&トリップ推奨ですが、別になくても構いません。

人生の苦しさに押しつぶされそうになっている方、どうぞ、おいでませ!
それほど苦しくはないが、精神世界に興味のある方も、もちろん歓迎!
気軽に絡んでいってください。

前スレ
【旅は】悟り開こうよ 15次元目紀行【続く…】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1408764609/

【悟り開こうよ まとめwiki】(過去スレもこちらから、どうぞ)
PC版サイト : http://seesaawiki.jp/satori/
モバイル版サイト : http://m.seesaawiki.jp/satori/

2シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/25(木) 20:30:28 ID:zszP0ZWU0
初めて「悟り開こうよ」スレを読まれる方へ

○ 真実とは「私はそう感じた」「あなたはこう感じた」ということであり、
どちらも正解でもなく、どちらが良いということも(本質的に言えば)ありません。
つまり、どちらかに決める議論にほとんど意味は無いです。
※詳しくは2スレ目、「バナナは在るのか?」を参照。
あまり議論を煮詰めると自我の思うつぼ(考えさせ、悩ませる)です。

○ 目覚め体験をした人の言葉が、真実では無いです。あくまで「その人はそう感じた」という事です。
しかしながら、その体験はとても貴重です。一つの矛盾点や理解出来ない部分があるからといって、
体験談全て(若くはその人自身)を否定してしまうことは、とても勿体無い事です。

○ 「覚者」と聞くと何か自分より凄い(上の存在)の様に感じてしまう方もおられるようですが、
悟りの道とは、「(本質的に言えば)すべてが自分」であったことに気づき、
「良いこと悪いことの基準を、自分が勝手に決めていた」ということに気づいていく道です。
ある人が貴重な体験をした、その体験から自分が学ぶ、もっと言えば利用する、そんなスタンスがちょうど良いと思います。

○ 人それぞれ、学び(気付き)のペースは違います。
自分が分かっているからといって、人を馬鹿にしたような発言にならないようにしましょう。

3シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/25(木) 20:30:55 ID:zszP0ZWU0
よく使われる悟りテクニック
◎ホ・オポノポノ・・・「ごめんなさい」「ゆるしてください」「ありがとうございます」「あいしています」
感情を感じている自分に向けて言う。感情を意識せず言ってもOK。心をこめて唱える方が効果的。
抵抗感があるときは、セドナメソッドやQ式セドナもお試しください。

◎般若心経の最後の部分・・・「ギャーテー ギャーテー ハラーギャーテー ハラソーギャーテー ボウジーソワカー」
サンスクリット語を耳で聴いて覚えるのがいいようです。
YouTubeは http://youtu.be/hjRrdJfzJoc
ニコニコ動画は http://www.nicovideo.jp/watch/sm15452875
iTunesは【The Shore Beyond - EP】で検索。2曲入ったアルバムで 450円。

その意味は、「とありたい、とありたい、とありたくないとありたい、からこそとありたくない、それでとあるのだ。」だそうです。
(これのイジリーさん解釈は、5スレ目910と6スレ目209にあり)

Qさんの意訳:
ぎゃーてーぎゃーてー
はーらーぎゃーてー
はらそーぎゃーてー
ぼうじーそわかー

なんかしらんがありガテー
よーわからんがありガテー
ガテーガテーありガテー
しらん、わからん、ありガテー

Qさんのコメントより:
私は正気です(笑
般若心経ってこんなノリで唱えたらいいのかな、とか思いました

◎セドナメソッド・・・このサイト参照!【 チャーリー横山の健幸塾「風見どり」! 】

◎Q式セドナ(Qさんが改良中のセドナメソッド)
解放よりも「抵抗しない」事に重点を置く。感情を「自由にさせる」。

Qさんのコメントより:
感情を手放してない状況って飼い犬と飼い主がひもを引っ張り合ってる状況に例えられるかも
手放しても犬が死ぬわけではない(笑
犬も人間も自由になります

今、抵抗しているか、抵抗していないか、を感じながら、より抵抗のない状態になっていく

心を太陽のようなものと見てはどうでしょう
遮らなければ心はあるがままで輝いていると
愛も喜びも怒りも悲しみも心が放つ光だと
感じることは心が光を放つことだと

不完全な存在を補うのではなくて
完全な存在の邪魔をしないこと

「何もかもが今そのままそこに確かに存在している」ことに焦点を合わせる

「そびえ立つ山」のイメージです(山が自分)
山は何かを拒絶するわけではなく、ただそこにあるだけです
誰が何と言おうと問答無用でそこに存在している
何かや誰かに守られる必要はないです

4シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/25(木) 22:12:23 ID:zszP0ZWU0
今回の元ネタは、クラリオン星人と遭遇してメッセンジャーに選ばれた
マオリッツオ・カヴァーロさんです。

スメールっていうのは、イジリーさんは「シュメール」から連想した
ようだけど、地球人になりすましているクラリオン星人の「スエル」
って人物が出てくるのです(笑。

5しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/25(木) 22:31:11 ID:.bl90JKs0
スレ立て、お疲れ様でござる(・∀・)

>>4
スルメをもじったのかと思ったのに…

解き放て…これ、薬売りからでござろうか。
おそらく違うであろうが、懐かしく思い出したのでカキコ。

6そばこ ◆X4Eu3MaNSQ:2014/09/25(木) 22:46:29 ID:214kYuos0
シヴァージさんスレ立ておつですノシ
服は着たい。

前スレより(番号忘れ)
勘繰りというか
仲良くなったら、ちょっと踏み込んでもいいのかなぁ〜と
私も自分を省みてみた(^-^)

どうやっても切れる縁もあれば、どうやっても切れない縁もあるよねb

7そばこ ◆gzBoq4/UEM:2014/09/25(木) 22:50:09 ID:214kYuos0
トリップ、ド忘れしちゃった
戻す。
これだったかな?(◎-◎;)

8そばこ ◆x2si9fMvuQ:2014/09/25(木) 22:56:25 ID:214kYuos0
ごめんなさいコレで最後にする。
自動入力されなかったから忘れちゃった(*_*)
コレだったかな…

9そばこ ◆x2si9fMvuQ:2014/09/25(木) 22:58:23 ID:214kYuos0
全然ちがった(*_*)
もうコレでいきますノシ

10 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/25(木) 23:17:07 ID:WZxciqAAO
シヴァージさんスレ立てお疲れさまです
シヴァージさんは博識だなぁ
勉強になります

11そばこ ◆T9932G/5B2:2014/09/26(金) 00:04:34 ID:jZs.0A660
思い出した(・∀・)れ!
コレだったズラ!

違うとなんか落ち着かない(-_-;)

12イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 09:16:01 ID:xXmpQbXI0
おはよっす♪

>>4
おお、そうでしたか。
俺は何星人なんだろ〜

13イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 10:08:49 ID:xXmpQbXI0
電脳世界

ここは未来の日本。
人工知能の飛躍的な進歩により、世界は一変した。
人々は長年追い求めてきた幸せを手に入れた。
それは、体を丸ごと装置につなぎ幸せな一生を感じるというもの。

その世界では望むものはすべて手に入った。
夢は全部叶った。虚栄心も、欲望をありとあらゆる欲求を満たすことが出来た。
人々は最終的に、平和と愛の世界を求めるようになった。
全てのものは完璧にバランスされ、これ以上求めるものはないように思われた。

14シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/26(金) 10:23:17 ID:zszP0ZWU0
>>5
Webの英語辞書で検索したら、「解き放て」と出てきたので、
「お、ピッタリ!」と思って採用。
薬売りの元ネタは知らないです (^^; 地方限定?

>>6
そうですね〜。私もそばこさんやしゅりけんさんのコメント見て、
自分が「直感からでる優しさ」よりも、自分の思い込みに囚われてた
んだな〜って思いました。

15イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 10:24:59 ID:xXmpQbXI0
完全なるもの、調和のとれた無駄の一切無い世界。
だがやがてそれは、飽きられる。
人間とはなんと強欲な生き物であろうか。

ある一人の人間が、電脳プログラムの改変を求めた。
彼の名は「Kami」。
彼は、自分の思うようにプログラムを設定していった。
もっとハラハラするものを、もっと生を実感出来るものを。
そう、彼はちょっとマゾだった。

それも仕方のないことだ。ずっと完璧の世界で暮らして来たのだから。
それに彼は知っている。このプログラム上でどんなことになろうとも「彼」は絶対に「大丈夫」だということを。

彼はありとあらゆるものを設計し、まるで一つの小説のように人生を書き上げていった。すべて完璧だった。
最後に大切な作業が残っていた。それは「忘れる」ということ。本当の自分を。
「Kami」である自分を忘れることで、人生はよりスリリングになる。自分が設定された自己と同一だと勘違い出来る。

さあ、準備は整った。これからは先の見えないジェットコースターのように人生を味わえるはずだ。
彼は物語の中に時折、重大なヒントとなるものも残しておいた。
それによって、望む方向に自分を導けるだろう。
夢の中の自分が見たらきっと「神の仕業だ」と驚くに違いない。
そんな奇跡も面白いじゃないかと彼は企んでいたのだ。

自分で自分を騙す、そんな行為に後ろめたさも感じたが、
それよりも好奇心が勝っていた。どんな体験が出来るだろうか、どんな味わいがするのだろうか。
彼は起動のゴーサインを人工知能に出す。
静かに眠りについてゆく。
やがて世界がだんだんと現れ、そこが「現実」となってゆく。

彼は新しいプレーヤーとなる彼に、潜在的に一つの言葉を思い出すことができるよう
お土産を持たせている。
それは
「自分(Kami)を信じろ」
という言葉だった。

16シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/26(金) 11:26:24 ID:zszP0ZWU0
>>13 >>15
この話、イジリーさんの創作?

17イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 11:45:05 ID:xXmpQbXI0
>>16
そそw
もちろん色んな人からの要素も入ってますが。
なんか、浮かんでくるんすw

18シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/26(金) 12:39:09 ID:zszP0ZWU0
>>17
おぉ〜、なんかプロっぽい内容に感じた!w
「うまいこと例えたな〜」って思った。

19イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 14:00:35 ID:xXmpQbXI0
>>18
そうなんです。自分でも書きながら勝手に筆が。

偽りの自己

というのが浮んできました。
般若心経は、本当の自分について語った言葉かも。

20イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 14:20:53 ID:PljHWv2U0
いまさらだけど、Let it goてw
良い言葉。


ビビビと来ましたので、

神との約束


えー、ここで言う神とはKamiさんのことですw

21 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/26(金) 18:25:02 ID:WZxciqAAO
不思議.netの記事だから読んでると思うけど
気付いたら1ヶ月寝てた
http://mb.world-fusigi.net/article/7540033?guid=ON

ゲームの件が面白かった

22イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 18:47:56 ID:xXmpQbXI0
Kamiはかくして、完璧に経験出来る世界に入り込むことに成功した。
すでに本当の自分は忘れていた。

時は流れ、物語も中盤に差し掛かる頃、彼の仕掛けたヒントのうち、大きなものが発動される。
それはネタバレ。

早くのうちに気づくよう、人生をそれなりに約束しておき、また自分の設定もそこに行くように改変しておいた。

やがて、彼は狙い通りに人生と
この世界に疑問を持ち始め、真理を知りたいと願うようになる。
そこで彼は出逢ってしまう。大いなる自己と。

そして世界がどういうものであるかを知ってしまった。
彼はこの世界から一寸距離をとって物事を見るようになり、また見方も変えた。

自分というものは実は実在せず、常に自分を愛してやまない存在こそ、
真の自分であるのことを認識した。
そして湧き上がる感情は、感じるためだけに存在するもので、自分でないと理解した。

さらには他人というものは、実在はしているけれども、しかし彼らもまた真の姿ではなく、設定なのだ。愛である状態だけを除いては。

かくして、彼は楽に生きることを覚えた。人の顔色を伺ってひどく落ち込むこともない。起こるべくして起こっている事柄だからだ。

選択もフィーリングで良いと気づいた。正解を求めて頭を悩ませる必要はない。何故なら自分(kami)でそうなるべく用意してあるのだから。
どれほどまで怠惰になろうと試みようが、なるべくしてなるのだ。

彼の生き方は変わった。
彼はふと思った。この人生は果たしてハードモードだったのだろうか。
人より悩み、
ときに考えすぎ
ときに他人の目を気にしてきた。
人生はことごとくうまく行かず
ダメな人生だと思って生きてきた。

だが実は早めにこのことに気付けてしまった。
本当のことを知ってしまい、生きる意味を知ってしまい
この世界がどういう場所であるかを知ってしまった。

それでも彼は生きる。
この世界でしか味わえないことがある、
今、彼はもう一度この現実の世界と向き合っていた。

気構えせず、流れるように軽やかに
そして、人間という生き物、人生という壮大なスペースと語り合おうと思った。

彼ははたから見れば変わったようには見えないかもしれない
しかし確実にうちなるものは変わっていた

終わりまで見届けよう
神の私のためだけによういした物語を。

23しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/26(金) 19:12:40 ID:.bl90JKs0
>>14
あー。やはりそうでござるか。
薬売りとは。
「怪 〜ayakashi〜」 という大きなくくりのタイトルで
オムニバス形式(全4話? 5話?)で放映された、
ホラーなアニメの最終話「モノノ怪(モノノけ)-化猫」という
アニメにでてくる、謎多き主人公。

お話は、怖いというより…、えー、衝撃的な内容。
1度見れば、あとは当分見なくていいです、という感じ。
当方はDVDを持っていないでござるが(ハードもないので)、
一見の価値はあるでござるよ。(30分3回分)
気持ちが荒むような、やりきれない思いをするような物語が苦手であれば、
見ないほうがよさげでござる。

当方は、友人が録画していて、見せてもらったでござる。

ちなみに、この「モノノ怪(モノノけ)-化猫」は、ダントツで話題になり、
あとで独立してシリーズ化(全5話?)されているでござる。
で、その最終話のタイトルも「化猫」
なので、DVDを借りるときは要注意。

24しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/26(金) 21:15:23 ID:.bl90JKs0
おっと。自分のあとにカキコがない…。
まあ、いいでござろう。

おこんばんはー(=①w①=)ノシ

明日は土曜日。仕事は休み。(応援要請があったけれど休むでござる)
なので明日やってもいいのでござるが、とりあえず今日も
「明日の運勢」ということで、3枚カードをするでござる。

なので
下の3枚のカードから、てきとーに1枚選んでみてほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

25しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/26(金) 21:27:09 ID:.bl90JKs0
今日のσ(=①w①=)は
黒(大アルカナ)の12、犠牲、献身。
うーむ。生活の見直しか。コントロールしきれない状況か。
引き寄せщ(’∇’*щ)カモーン に待ったがかかっているのか…。
とくに「これ」ということはなく。


そして、明日は
黒(大アルカナ)の12:犠牲(SACRIFICE)  元祖タロット 吊るされた男:献身

Σ(・ω・ノ)ノ!
…自分のをやっていて、連続で同じカードがでたことってなかったでござる。
コントロールしきれない状況と引き寄せがリンクしていたり? 引き寄せたいけど状況が
整わないとか←願望が入っているかも。

やや無茶振り(かもしれない自分のことを)引き寄せているため、頭で繰り返しながら、
「いや〜それはどうよ?」みたいに思ったりも。
なので、先日、「わたしはこの状況(引き寄せるもの)を受け入れている」と追加。
「いや〜それは」と思うことが減ったでござる。
もう少しそれを続けろということか。

なんとも、自分都合まっしぐら(=①ω①=)

26しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/26(金) 22:01:25 ID:taECurNQ0
明日の3枚カードの結果は。

左のカード
明日の運勢
紫(魂)の9:精神的な強さ(SPIRITUAL STRENGTH)
・いま取り組んでいる事柄を、完成に導く内なる強さがあることを表しているって!
・このカードは、勇気、鍛えられた自制心、安心感、粘り強さなどを示してもいるよ。
・カギは「諦めるのはまだ早い」
・元祖タロット的には、実力でチャンスをつかむ、安心できる状況、といった意味だよ。

真ん中のカード
明日の運勢
藍(精神)の4:休息と回復(REST & REJUVENATE)
・今は休息、再生、回復にふさわしい時期だよ。瞑想もいいらしいけど。
・ひとまず休んで、自分を省みるための場所をつくるといいみたい。
・元祖タロット的には、疲れきっていたり、ひとりになりたいと思っていたり。健康に注意。

右のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の17:希望  元祖タロット 星:希望
・このカードは「希望」「信頼」「癒し」「熱望」「成功」「究極的」といった性質に焦点を
 当てるって。
・目標を達成したり、願いを叶えるために、頭で考えるより直感を使ったほうがいいみたい。
・前向きになるのがカギだよ。
・相手や物事に、より多くのものを求めすぎないようにね。

27イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 23:13:13 ID:xXmpQbXI0
そういえば、しゅりけんたんはサイキタロットを変わらず使ってるの?
他のカードとかは興味あるでござるか(・ω・)ノ?

28イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/26(金) 23:14:43 ID:xXmpQbXI0
そういえば、Qさんはいずこへ。
もう見てないのでござろうか・・?

29 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/26(金) 23:37:10 ID:WZxciqAAO
イジリーさん…
気付くのおっせーYO(´Д`)
Qさんはきっと仙人になって桃源郷を統べてるよ

30イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 00:05:38 ID:xXmpQbXI0
>>29
ええっww

結構、あの人の考えすごかったよね〜(・ω・)ノ☆
犬と引っ張りっこしない、とか。

31 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/27(土) 00:27:05 ID:WZxciqAAO
うん
発想の転換と言うのか…
すげーなぁって
それだけ真剣だったのかな?
mさんもキラキラな夢見てから来ないし…寂しいね

32イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 00:30:50 ID:xXmpQbXI0
そうだね。
mさんは今・・・凄い可愛い子と一緒だから・・・

33シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/27(土) 00:31:36 ID:zszP0ZWU0
>>21
面白そう。あとで読んでみる。

>>22
すごくいいですね、イジリーさん。
今までの文章と比べたら、神がかった感じがする。
本人の技巧を超えた何かがプラスされてるような。

>>23
ざっと検索して見ました。独特の絵柄ですね。
『怪 〜ayakashi〜 化猫』はDVD1枚に収まってるようなので、
何かのついでに借りてみます。

34シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/27(土) 00:32:27 ID:zszP0ZWU0
>>32
mさん、結婚してたんじゃないの?娘さん?

35 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/27(土) 00:48:44 ID:WZxciqAAO
>>23
もしやと思って画像検索したら…
私、持ってる
友達がくれたDVDだ
絵が綺麗。切り絵みたいな感じ

見終わった後、何でくれたのかな?って思った
絵の感じは友達の好みだったけど

36しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/27(土) 08:10:07 ID:.bl90JKs0
>>35
>見終わった後、何でくれたのかな?って思った
内容のせいかも。
絵は独創的できれいで、ストーリーも展開もよいけれど、
当方は、あの内容(そもそも何があってモノノ怪が生まれたか)が
つらすぎたでござる。

37イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 09:36:38 ID:xXmpQbXI0
>>33
いやー、ありがとうございます。
人に褒められるのはいつぶりか(⌒-⌒; )
推敲してないので、文章が読みにくいところもありますね。
一応、彼という言葉はダブルミーニングになってるようです(勝手に)

さとうさんの言葉や、他の一見で腑に落ちないような難解な文なんかはきっと見え方が変わると違う意味になっちゃうんだと思います。
それこそ、どっかから来た文というか。頭で考えてないので。

また、何か来たら書いていきたいと思います。

38シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/27(土) 09:38:39 ID:zszP0ZWU0
体外離脱より明晰夢の方が簡単そうなので、不思議ネットのまとめ
記事見て、夢日記をつけ始めた。

昨日は、何度も目が覚めて、ゾンビ系のキモイのが出てきた以外、
覚えてなかったけど、今日はけっこう色もついて視覚はリアルな夢を見てた。
でも、現実に考えたらヘンな内容なのに、夢とは気づけなかった。
気がつけないから、変なストリーなのに、流されていっちゃうんですよね。

夢の中で「これは夢だ」と気が付けたら、確かに面白そう。

39イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 09:51:01 ID:xXmpQbXI0
視点の違い

自分が自分だと思っている、「この自分」。
ではない、なんとか何々さんではない、神の視点の自分。
先の小説ではKamiである自分ですね。
その視点にどうぞ立ってみましょう。

この身体のある自分ではなく本体ですから。
そうやって人生を眺めてみれば、
それはまるで映画の様に、ストーリーが展開されていることに気づきます。

ただ、こう言っても「この自分」の視点で見ていると、
ピンと来ないかもしれません。

ゲームに例えたりしても、分かりずらいことがあるのは
このままの自分のままゲームの様だと思ってしまうからなんです。

ある視点から見たら「ゲームみたいなもんだよ」
という、見え方を伝えているんです。
そのままで、ゲームなんだと思うと勘違いを生んでしまいます。

まずは喩えをそのまま思い描くのではなく、
この自分ではない、本体、大いなるもの、神の視点、
そういう「俯瞰」した視点を得てみましょう。


それは瞑想や、流れに身をまかせること、自分を最大限に愛すること、目に入るものを愛し愛でる、赦す、
頭で考えないで降ってくるインスピレーションを感じてみる、
などなど、人々が神と呼ぶ存在、あなたを創り、この世界を創った、Kamiさんの気持ちになり、同化してゆけばいいのです。

自分で創った世界を彼はどの様に見ているでしょうか?

思考は、この自分が自分としている為にありますからこれを邪魔するかもしれません。
それを無理に消そうとするのではなく、Kamiさんの視点に立てば、それを眺める(俯瞰する)というのが道であると分かります。眺めてます、
Kamiさんは。味わってます。

40イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 10:04:58 ID:xXmpQbXI0
頭で考えるのでなく、「感じ」てください。
彼は、本当のあなたは感じています。

感情を味わいましょう。
思いを徹底的に俯瞰してみることです。
そのとき自分の魂は、本体、大元、人が創造主と呼ぶものと同化していることでしょう。

ぜひ、頭で考えないで直感で、ということをやってみてくださいね。
それと「迷った時はどっちも一緒」ということも覚えておくと便利です。
迷うというのは差が少ないときに、人は迷います。明らかであれば迷うことはありませんね。
どちらでも大丈夫です。

さらにKamiさんの視点に立てば、
どちらを選んでも、ストーリーが展開してゆくだけだから
全部正解だということ。目的を果たせるということ。風景を眺め、感じ味わうということ。
最終的に元の自分に帰るのですから。
この自分は元の自分のコピー。自分であり自分でないもの。本当の自分は別にあり、そしてあなたと共にあります。

そして、どんな事があろうとも、Kamiであるあなた、いわゆる魂であるあなたは絶対に大丈夫なのです。
「大丈夫だ。問題ない」

だから、そんなに心配しないで。
そんなに未来を恐れないで。
過去を気にしないで。
人を恐れないで。
赦しましょう。

だって彼は、いえあなたは初めからそれらを愛していて
何より自分を、魂の入れ物のあなたを愛しているから。だってそれも自分だから。

神の視点。
覚えておくと、いいかもしれません。
きっと宇宙のセオリーもそういう視点に立たせるためにあるのかなーと思います。なかなか読み進められませんが(⌒-⌒; )

41シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/27(土) 10:05:03 ID:zszP0ZWU0
>>37
イジリーさん、そのうちキンドルで何か書いて売ってみるとかは?
Amazonみてたら、100円で体外離脱のやり方とか、スピ・不思議系の
内容で売ってる人、何人かいますね。

以下、100円で面白そうだと思ったもの。

フリーエネルギー [Kindle版] 飯島秀行
(この人は確か、船井幸雄さんが紹介されてた)

体外離脱で分かった死の真相 [Kindle版] 一瀬雲雲

スピリチュアルドクター、アカシック坊主と「死」について語る。 [Kindle版] 長田夏哉

42イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 10:07:33 ID:xXmpQbXI0
>>41
それ!いいですね☆
きっとその時には、そのタイミングで何か浮かんで来たり

43イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 10:08:19 ID:xXmpQbXI0
すると思うので。
気分に任せて、漂ってみま〜す( ´ ▽ ` )ノ

44しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/27(土) 15:44:56 ID:.bl90JKs0
いま、ニュースで知ったでござる。
御嶽山噴火… (T.T;)(;T.T)

45イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 18:28:22 ID:xXmpQbXI0
ゆなさんスレで興味深い書き込みがありましたので、
転載させてください。


728 : 不思議な名無しさん 2014/09/27(土) 05:39:12 ID:qyQzXNr.0
大変興味深いスレでした。

パニック障害と30年間おつきあいされているオカさんという方のブログで苦痛を「あるがまま」にする、という概念を知ってから、楽になったという体験談が載っています。
もしよかったら読んでみたらどうでしょうか。(上のコメントを見て思い出したので。)

・苦痛に抗おうとしない
・抵抗もしない
・流されもしない
・その状態がただ存在していることを自覚する
・当然とも、不当然とも思わない

詳しくは「In Deep パニック障害」でググって一番上の
「In Deep: パニック障害 30年目の年に思い出す森田正馬の「あるがまま ...」
という記事です。





参考にしたいと思います

46イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 18:38:14 ID:xXmpQbXI0
ただあるのを認め、評価しない(良い悪いを考えない)って、どんなときでも普遍なのかもしれませんね。

これが出来たら、かなりレベル高いw
大体頭で考えて評価するか、どうにかしようと錯誤しますからね〜

47シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/27(土) 19:30:15 ID:zszP0ZWU0
>>45
『宇宙のセオリー』だと「他人事のように、自分を眺めてみる」って
書いてますね。
もちろん、そこに良し悪しの判断を、さしはさまずに。

48シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/27(土) 19:31:33 ID:zszP0ZWU0
>>46
お! 気付かずイジリーさんと同じようなこと書いてた!

49イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/27(土) 19:51:50 ID:Nq4KH.OI0
>>48
いや〜、こういう会話が出来るように、みんなでなって来たってことですよねw

きっと他でこういうことを言っても「???」となるかも。

50シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/27(土) 20:27:49 ID:zszP0ZWU0
映画『ワン チャンス』
ポール・ポッツって方の実話を元にした映画。
イジリーさんが好きそうな話?w
サラリーマンやりながら、30代後半で、子供の頃の夢であるオペラ歌手になった人。

レンタル開始日はまだですが、BD・DVDの発売日と同じ11月5日みたい。

YouTubeに、テレビ番組(アンビリーバボー)の動画があがってた。
映画を楽しむなら、この動画は見ずに内容を知らないままの方が
いいかもw
http://youtu.be/hzA1RWArQBI

>>49
そうですね。
世の中の価値観では、自他共に、良し悪しの評価するのがあたりまえだから。

51しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/27(土) 21:46:01 ID:.bl90JKs0
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

うっかり寝ようとしていたでござる(^_^;)

下の3枚のカードから1枚選んでみてほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

52しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/27(土) 22:13:55 ID:.bl90JKs0
えー。わざわざ自分への占い結果と実際がどうだったか、の報告も
もういいかなーということで、今日から割愛するでござる。

で。明日の運勢は。

久々のジャンピング。
第4チャクラ(HEART CHAKRA) 色:青、元素:空、言葉:I love
部位:心臓(ICNシステム)、肺、食道、Key:自己評価、愛、信頼
・ここはちょうど心肺のあたり。だから心配はいらないよ。…あ、スベッタ?
・心と身体と魂を結びつけるところ。
・このカードの色は、ちょうど緑(感情)でもあるから、気持ちを大事にということかな。

明日の運勢
藍(精神)の4:休息と回復(REST & REJUVENATE)
・休みの日にお休みカード!(・∀・)
・休みの日も必ず外出するけれど、たまには部屋ですごしてみてもいいんじゃないかな。

53しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/27(土) 22:34:02 ID:.bl90JKs0
>>51
さて。明日の3枚カードの結果は。

左のカード
明日の運勢
緑(感情)の8:気持ちの減退・瞑想(EMOTIONAL WITHDRAWAL)
・現状から逃避しているか、自分の殻に閉じこもりたがっているか…。
・元祖タロットだと、思い描いていた結果や現状ではなく、情熱が冷めている感じ。
・見切りをつけたり、一歩引いて見る、離れるといった切り替えの時期でもあるみたい。

真ん中のカード
明日の運勢
第6チャクラ(THIRD EYE CHAKRA) 色:紫/藍、元素:光、言葉:I see
部位:眉間、目、前頭葉、Key:直感、透視、鋭敏な感覚、慈悲
・このごろ、何かにつけてよく見ているような…。
・ここが活発だと、真実を見抜く力、判断力などがアップ。直感もよく働くよ。
・自己表現と、自分の生命力、やる気を意識してみて。

右のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の3:豊穣(FERTILITY)  元祖タロット 女帝:成長
・成長の兆しが見えるようになる時期だよ。
・母性つながりで実り、実りつながりで生産的なつきあい、といったことが望めそう。
・歳上の女性や、母性的な人、気持ちの豊かな、優しい人がキーパーソンかも。

54しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/27(土) 22:35:30 ID:taECurNQ0
解釈をまとめる時間が全然短くならないのは、なぜでござろう…ヽ(冫、)ノ

では、おやすみなさいー(=?ω?=)ノシ

55しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/27(土) 22:36:15 ID:.bl90JKs0
……_ノ乙(、ン、)_ナンデ
よもやのノロイ…。

56シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/28(日) 07:48:34 ID:zszP0ZWU0
おはようございます。

>>52
しゅりけんさん、いつもありがと〜 (^^) 。
>ここはちょうど心肺のあたり。だから心配はいらないよ。…あ、スベッタ?

(^ω^)

57代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/09/28(日) 14:51:31 ID:4HcYSTn20
>>44
噴火したらしいね…
山に残ってる人達が無事に全員救助されるように(>人<)

58しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/28(日) 21:48:19 ID:.bl90JKs0
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

59しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/28(日) 21:52:17 ID:.bl90JKs0
σ(=①w①=)の明日の運勢は。

緑(感情)の9:願いの成就(FULFILLMENT OF WISHES)
・精神的満足、充実感、喜びを表すカードだよ。
・元祖タロットだと、この緑のカードは杯(カップ)を表していて、象徴は商人だから、
 お財布的にもうれしい1日になるかも。

60しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/28(日) 22:14:50 ID:.bl90JKs0
>>59
間違えたでござる……_ノ乙(、ン、)_

カップは僧侶でござった。気持ちの充足がメインになりそうでござるる。

61しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/28(日) 22:22:35 ID:.bl90JKs0
>>58
さて。3枚カードの結果は。

左のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の15:誘惑(TEMPTATION)  元祖タロット 悪魔:欲望
・このカードは「依存症」や「自分を制限する態度」と向きあわしてくれるよ。自分か、自分の
 まわりにいる人で、「モノや行為」に執着しすぎたり、依存していたりしないかな。
・自分になにが足りなくて、代替品として「モノや行為」に固執しすぎるのか考えるときかも。
・元祖タロット的には、モラルとか反社会的な行動に疑問を持たないとか、自分では
 どうしようもない欲望が渦巻いている状況みたい。自制心がカギだよ。

真ん中のカード
明日の運勢
紫(魂)の4:基礎と実績(FOUNDATION & ACHIEVEMENTS)
・今まで築いてきたものがしっかりした基盤となって、それをもとに実績があがって
 きているよ。
・努力の成果がみえて、その報酬が得られるかも。(それがどの程度かわからないけど)
・元祖タロット的には、堅実さはあるけれど発展性より現状維持な感じ。

右のカード
明日の運勢
紫(魂)の3:協力と協調(PARTNERSHIPS & ALLIANCES)
・やることはまだあるけれど、そろそろ努力が実りそうだよ。
・人間関係や協力関係にあるものとは、立場や与え受け取るものが対等であるようにね。
・元祖タロット的には、グループ活動に縁がありそうだよ。技術や才能がカギ。

62しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/29(月) 21:06:10 ID:.bl90JKs0
Σ(・ω・ノ)ノ!
昨日、あれから誰もカキコしていないでござるか。。。(´・ ・`)ドシタノ?

気を取り直して。
おこんばんはー(=①w①=)ノシ
明日の運勢を、サイキカードに訊いてるでござる。

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

63しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/29(月) 21:19:12 ID:.bl90JKs0
明日のσ(=①ω①=)は

黒(大アルカナ)の3:豊穣(FERTILITY)  元祖タロット 女帝:成長
・このカードもけっこう出るよね。順調に成長しているということかな。
・あと、女性性―やさしsを意識するといいとか、自然を意識するといいとかもあるよ。
・堂々と前を向いて行こう。

64 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/29(月) 21:32:13 ID:WZxciqAAO
しゅりけんさんいつもありがとう(*^▽^*)
昨日はカード選んで直ぐに寝てしまった…
最近寝るの早いなぁ
(そのかわりに四時に目が覚める)

65そばこ ◆T9932G/5B2:2014/09/29(月) 21:33:46 ID:oFlv7Px60
>>62
スレが静か…(=①ω①=;;)ニャ…
なんか不安になる…
みんなーノシ
誰かーノシ

今日のカードはすごく心当たりありまくりでしたb
しゅりけんさん(=①ω①=)いつもありがとう(^-^)♪

66そばこ ◆T9932G/5B2:2014/09/29(月) 21:35:43 ID:oFlv7Px60
祭おねさま〜(;▽;)ノシ!
嬉しいシンクロ!

67しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/29(月) 21:40:46 ID:.bl90JKs0
>>62
明日の3枚カードの結果は。

左のカード
明日の運勢
赤(物質)の6:物と精神の繁栄(MATELIAL & SPIRITUAL PROSPERITY)
・このカードは、問題が消え去った、平和で静かなときを表しているよ。
・目に見える、モノという形で、何かこれまでのことへの報酬とか結果とかを得るかも。
・それがなくても、気持ちがのびのびしてゆったりできるみたい。
・元祖タロットだと「前進」。仕事は順調、ライバルに差をつけたりできるかも、だって。

真ん中のカード
明日の運勢
紫(魂)の3:協力と協調(PARTNERSHIPS & ALLIANCES)
・努力がそろそろ実を結びそうだよ。やることはまだるけれどね。
・シンクロニシティに気づけたら、なにかいいことがあるかも。
・困ったときはお互いさま。
・元祖タロット的には、目標の達成には時間がかかりそうだけれど、費やした時間や
 努力は無駄にならないって。焦らないようにね。

右のカード
明日の運勢
藍(精神)の7:ごまかしと妬み(DECEPTION & ENVY)
・これって、人にせよ状況にせよ、見かけと中身が一致しないときに現れるみたいだよ。
・備えあれば憂いなし。事を進める前に下調べ、情報集めをしておくといいって。
・元祖タロット的には、うまく立ちまわって益を得ようとしたり、失敗をごまかそうとしている
 ところ、あるいはそんな人がいるかも。

68しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/29(月) 21:49:23 ID:.bl90JKs0
>>64-65
祭どのー! そばこどのー! よかったー(T∀T)ノシ ヒトイター!

>>65
ありがとうでござる!
その一言がおいしいエネルギーになるでござるヾ(ΦwΦ)ノ♪

69 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/29(月) 21:58:35 ID:WZxciqAAO
やっぱりワンコ居ないと静かになるなぁ
誰も書き込まないと
壁】=)ジーと見ちゃう…
独り言ってちょっと寂しいよね

70イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/29(月) 22:06:57 ID:xXmpQbXI0
静かですね
ちょっと寂しい
頑張るべー

71そばこ ◆T9932G/5B2:2014/09/29(月) 22:14:30 ID:oFlv7Px60
しゅりけんさん(=①ω①=)鼓舞隊!
(=①ω①=)金(=①ω①=)力(=①ω①=)魔(=①ω①=)愛(=①ω①=)愛(=①ω①=)愛!

>>69->>70
わんこいないとちょっとしんみりするよね。
わんことイジリーさんの掛け合い大好きだな(*^^*)♪
wiki見てると、わぁこんな風に語り合ってたんだ〜
いいコンビだなぁ〜って本当に思った。

72そばこ ◆T9932G/5B2:2014/09/29(月) 22:16:34 ID:oFlv7Px60
あれ?
>>69-70ってやるのか。
(〃^^〃)ゞ

73 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/29(月) 22:24:03 ID:WZxciqAAO
イジリーさん居たのか!

今日は何も降って来ないの?(*^ω^*)ワクワク

74シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/29(月) 23:53:27 ID:zszP0ZWU0
『宇宙のセオリー』に何度か繰り返しでてくる事、

「人間は "特殊な催眠状態" にあるが、そのことには気づいていない」

ポール・ポッツさんが、世に出るきっかけとなったオーディションで
歌ったオペラの曲名

「誰も寝てはならぬ」

深いメッセージを感じる。

75イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/09/30(火) 08:15:06 ID:xXmpQbXI0
>>71
ありがとう、そばこちゃん!
いいコンビでしょw

>>73
何も降ってきませんねー(; ̄ェ ̄)

76不思議な名無しさん:2014/09/30(火) 14:17:58 ID:PfSQXu.Y0
さあ、みんなで除霊開始!

77 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/30(火) 18:12:28 ID:WZxciqAAO
これどーゆーこと?
http://p227.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/09054A4MlsvV0ZwN/2d?_jig_=http%3A%2F%2Foccult-2ch.net%2Fblog-entry-653.html&amp;_jig_source_=srch&amp;_jig_xargs_=R&amp;_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%25B5%25B6%25D9%25C4.net%26fr%3Djig_y&amp;guid=on

78しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/30(火) 19:24:12 ID:.bl90JKs0
>>77
なつかしー(´`)
よーさんに起こったことと同じようなことが起こったけれど、
受け止め方が違ったのではないかと推測。

79 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/30(火) 20:00:52 ID:WZxciqAAO
>>78
もっと詳しく話して欲しかったなぁ
2年前か…今どうしてるのかな
受け止め方の違いか…
もっと沢山の人の話聞きたい

80しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/30(火) 20:19:16 ID:.bl90JKs0
さて。
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

明日の3枚カードをサイキカードに訊いてみるので、
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

81しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/30(火) 20:25:12 ID:.bl90JKs0
>>79
あ。祭どの。
どくだみ茶、あっさりさっぱりしていて飲みやすいでござるな!(・∀・)v

82しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/30(火) 20:25:28 ID:.bl90JKs0
まず、σ(=①w①=)の3枚カードの結果は。

明日の運勢
第5チャクラ 色:青、元素:音、言葉:I speak
部位:声帯、甲状腺、新陳代謝、Key:自己表現、創造性
・肉体と頭をつなぐ神経の多い重要な場所に位置しているよ。だからストレスも受けやすい
 みたい。ドラマなんかで、ショックで声がでなくなるとかいうのはそのためなんだね。
・言いたいことをはっきり言おう。
・果物をとるといいよ。

83しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/09/30(火) 21:03:33 ID:.bl90JKs0
>>80
では、明日の3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の4:権威、影響  元祖タロット 皇帝:秩序
・これは、リーダーシップ、論理、強さ、知恵、力といった男性的な性質を表しているよ。
・ほかに、地に足をつけること、勝手気ままな感情を制御する強い精神力を身につけることを
 表してもいるよ。その必要があるか、そんな人がいるか、だね。
・あとは、父親像とか、分別のある権威者とかを象徴することも。そういう人を見習うとか
 見直すといった必要性がでてくるかも。
・元祖タロットでだと、リーダーシップを取る位置になったり、ルールにそった仕事ぶりが
 評価されそう。

真ん中のカード
明日の運勢
紫(魂)の4:基礎と達成(FOUNDATION & ACHIEVEMENTS)
・これまで築いてきたものが強く堅牢な基盤となったこと、そしてその努力に対する
 報酬を手にするときが来たみたいだよ。
・元祖タロットだと、経済的にはいい感じでも仕事に面白みが感じられなくなっているかも。
 ほかに、手放したくない何かが見つかったり、自分は何もしていないのに相手への
 要求が強くなる傾向がでてくるかも。

右のカード
明日の運勢
藍(精神)の4:休息と回復(REST & REJUVENATE)
・なんだかおなじみになった、お休みカードだよ。
・感情的・精神的に苦しい経験をしているか、そのような時期を脱したときに、このカードが
 よく現れるんだって。
・心身ともに休まりながら、一歩はなれたところから生活を見つめ直してみて。
・元祖タロット的には、仕事や自分がやっていることがうまく進まないようでも、今は充電の
 ときと考えよう。

84イジリー除霊 ◆OM5/jtEIXw:2014/09/30(火) 21:18:37 ID:xXmpQbXI0
>>77
まったく意味ワカメでしたな(⌒-⌒; )
たこ助さんだと分かるのかも???

85 ◆IiHm9ttuhk:2014/09/30(火) 21:37:18 ID:WZxciqAAO
>>81
お口に合ってよかった〜(*^-^*)
私も今日久しぶりに煎じてみたよ
賞味期限切れてたけど気にしなーい(私しか飲まないし)


>>84
分かるよーな分からない
モヤモヤする感じ
分かっちゃった人はワザトやってるの?って聞きたくなるwwww
どうとも取れる話し方するし(´・_・`)

86シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/09/30(火) 23:34:11 ID:zszP0ZWU0
どくだみ茶、私も飲み始めてます。
お茶の影響じゃなく、徒歩通勤の影響だと思うけど、
最近、お通じが夜型になってて、ちょっと困る。
駅から帰ってくる途中で、もよおしてきたのが2回ぐらいあった。
ウンコもれそうでダッシュするのとか、そんなスリルを
味わいたいわけじゃないのに…。

87 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/01(水) 08:57:02 ID:WZxciqAAO
>>86
お通じがよくなって良かったね〜(*^ω^*)
途中コンビニとか無いの?
家まで我慢なんて不安よね

88シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/01(水) 11:27:15 ID:zszP0ZWU0
>>87
よくなった、ってわけでもなく、昼ではなく夜に出るパターンが
増えてきた。
コンビニはちょっとコースずれるから、どうしようもない時は
寄ります(笑。

89イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/01(水) 12:50:03 ID:yVJVirOc0
>>85
確かに意味が通じずらかったり、
難しい話になったりするよな〜

むやむやたまごさんも、言葉じゃ言えないって言ってたし。

ここは祭さん自身が、なんか分かっちゃってみる?!

90 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/01(水) 12:52:38 ID:WZxciqAAO
>>88
そーなんだ
私はパターンなんて無いなぁ
習慣って大事だよね…

91 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/01(水) 13:41:05 ID:WZxciqAAO
>>89
分かったらよーさんみたいな口調になったりしてねwwww
4次元が理解出来ないのと一緒かな?
頭の中がクリアなのは分かるよ〜

92しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/01(水) 20:17:29 ID:.bl90JKs0
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

さて。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

93しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/01(水) 20:27:06 ID:.bl90JKs0
明日のσ(=①w①=)の運勢は。

第4チャクラ(HEART CHAKRA) 色:青、元素:空、言葉:I love
部位:心臓(ICNシステム)、肺、食道、Key:自己評価、愛、信頼
・今日は第5で、明日は第4…か。
・これは、愛情のチャクラ。愛だよ、愛。カード絵にはどういうわけか六芒星のマークがあるけど。
・野菜を食べよう。

94しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/01(水) 20:55:13 ID:.bl90JKs0
>>92
さて。
明日の3枚カードの結果は。

左のカード
明日の運勢
紫(魂)の3:協力と協調(PARTNERSHIPS & ALLIANCES)
・努力が花開き、実を結ぶところみたいだよ。やらなくちゃいけないことはまだあるとしても、
 ちょっとシンクロニシティに注意してみて。ヒントを得たりチャンスをものにできるかも。
・ほかの注意点は、どんな協力関係でも、立場が対等かどうか、だって。
 (協力関係、だよ。主従とかじゃないよ)
・あと、一番可能性の低いところから、成功へのカギが見つかるかも?

真ん中のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の2:直感(INTUITION)  元祖タロット 女教皇:知性
・自分の直感力を信じて、そして使うときがきたよ!
・自分の内面に答えを見つけやすいときだって。
・元祖タロット的には、合理的な考え方で問題を解決できそう、だって。知性や直感力が
 冴え、人間関係では精神的なつながりが強まりそう。

右のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の1:気づき(AWARENESS)  元祖タロット 魔術師:創意
・人生の案内役とか、導き手となれるだけのものを、持ってるって。
・あと、自分自身の現実を作り出す能力…考えを実行に移して、それが発展していくのを
 見守る才能…っていうのかな、そんな力があるって。考えを形にできるってことかな。
・元祖タロット的には、物事を成し遂げようという意志と、それを始める行動力を表すよ。
 新しい出会いや何かが始まるきっかけがあるかも。

95しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/01(水) 21:21:33 ID:.bl90JKs0
さて。10月でござる。
たそがれの国でござる。(わかる人いるでござろうか?)

7月に6ヶ月カードをやったでござるが、今年もあと3ヶ月。
7月から状況も変わったと思われるので、今年分について1枚引きをやってみたでござる。

まずは、スレ会長のイジリーどの。

10月…緑の8:気持ちの減退、瞑想(EMOTIONAL WITHDRAWAL)
現状から逃避しているかも。あるいは、現状に見切りをつけて方向転換を意識しているか。

11月…緑の7:賢明なる選択(CHOOSE WISELY)
達成したい目標があるのに、選択肢が多過ぎたり、現実離れした期待のせいで選べない
状況→自己責任でじっくり考えるとき。あるいは、そんなのを一新する出来事があるかも。

12月…紫(魂)の5:障害と挑戦(OBSTACLES & CHALLENGES)
向き合って乗り越えるべき障害や権力争い、難題が登場。状況を客観的に見極める、
あるいは独創的な考えがカギ。


前回の結果はぜんぜん覚えていないでござるが…。さて。
今日はこれまででござる。o。(-_-)ノシ

96シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/02(木) 08:57:43 ID:zszP0ZWU0
>>95
>さて。10月でござる。
>たそがれの国でござる。(わかる人いるでござろうか?)

何かと思って調べてみたら、SF小説なんですね。
レイ・ブラッドベリは読んだことないけど『華氏451』の映画は
見たことある。

97イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/02(木) 14:53:04 ID:xXmpQbXI0
昨日から考えていた。
前の話で、Kamiさんが本当の自分だとする。
そんで、みんな自分というワンネス意識の中では
すべてのものは、元をただせばKamiさんなんだな。

これをもって我々は神のコピーであるとか、神の影であるとか色々に言われるけれど。
んで、さとうさんなんかはこの神は、私たちに対して何も介在しないという。

これはつまり起きることが淡々と起きている。運命は決まっていて(
別解釈あり)、なるようになっていて、
大きな視点のKamiさんはそれをどうにかしようとは思っていない。
ただただなるようになっているんだと、考えるとする。

そうすると、じゃ「Kamiさんてなんでこんなことやってんの?何人もの自分を通して人生を経験して何が楽しいの?」という人間くさい疑問が浮かんだ。

そして、今日感じたその答えがあった。
そして、それが我々が生きる唯一の意味なのかもしれないと思った。

98 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/02(木) 18:17:22 ID:WZxciqAAO
>95
クレヨン王国だと思ったけど
ググったら違かった…(・・;)

99そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/02(木) 19:08:08 ID:.jiFeR4.0
しゅりけんさん(=①ω①=)占い
9月の私は『愛、信頼、自己評価』が、テーマでした。
ちびそばこの存在とか、他にも色々と意識して過ごしてたら
思いあたることがけっこうありました(・∀・)b!

(・∀・)b!!

100しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/02(木) 21:32:43 ID:.bl90JKs0
>>96
そそ。
華氏451って、映画になっていたのでござるか…。
この華氏451というのは、本が燃えるときの温度だそうな。
書物迫害物語。だったと思うでござる。
レイ・ブラッドベリは、当方の尊敬する作家でござる。

>>99
そばこどの、ご報告、ありがとうでござる!(`・ω・´ゞ
>>71の鼓舞隊!も、カメレスでござるが、うれしかったでござる(・∀・)ノ

101しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/02(木) 21:34:17 ID:.bl90JKs0
お。100ゲッツ!

おこんばんはー(=①w①=)ノシ

ではでは、
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

102しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/02(木) 21:45:56 ID:.bl90JKs0
明日のσ(=①ω①=)は。

紫(魂)の5:挑戦と障害(OBSTACLES & CHALLENGES)
・何かミスをしても、失敗の原因を素直な気持ちで大局的に見れば、どうにかなるかも。
・元祖タロット的には、けっこう過酷。状況に失望や不安を感じる傾向が。
・くれぐれも、慎重に。

103しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/02(木) 22:11:31 ID:.bl90JKs0
>>101
では、明日の3枚カードの結果は。

左のカード
明日の運勢
藍(精神)の9:静かなる苦痛(SUFFERING IN SILENCE)
・精神が自分のために働いてくれているみたいだよ。夢も注意を引こうとしているって。
・心配事とか、落胆した気持ちとか、絶望とか、そういうのを手放すときがきているみたい。
・その前に自分を縛っている恐れに立ち向かわないと、状況は変わらないって。誰かの手を
 借りるのもありだよ。
・ほかに、このカードは、コミュ二ケーション、思い、考え、知性、心の働き、さらに障害、
 困難、決心、パワーなどに関する事柄も表わしているんだって。

真ん中のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の18:影(SHADOW)  元祖タロット 月:あいまい
・このカードは感情や感性を象徴しているんだって。いかにも「月」らしいね。
・自分が最も恐れていることに向き合い、魂の闇の部分を探るのはまさに今! みたい。
・過去を否定したり、涙を流したりしなければ、大切なことに気づけないこともあるよ。
・ほかに、感受性が鋭くなっていることを示してもいるって。でもそれに呑まれないように。

右のカード
明日の運勢
紫(魂)の6:勝利と成功(VICTORY&SUCCESS)
・いい報らせがくるかも!
・これは、苦しい時期を乗り越えた後にもたらされる、完成、勝利、成功を表しているって。
・元祖タロットだと、努力が報われるとか、人や組織と良い協力関係と基盤が築け、成功に
 つながったり、よい状況が広がっていくのを表すみたい。

104しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/02(木) 22:24:44 ID:.bl90JKs0
……で。
現スレ主であるシヴァージどのの、10月〜12月までを、
それぞれワンオラクル(1枚引き)でカードに訊いてみたでござるが。
前も、チャクラカードが出てきていたようなかすかな記憶が。

10月…第3チャクラ 元素:火、言葉:I can、Key:自我、個性
11月…第2チャクラ 言葉:I want、部位:小腸、下丹田、Key:情緒のバランス:感受性
12月…黒(大アルカナ)の19:光  元祖タロット 太陽:栄光

明日…引き直したほうがよさげでござろうかヽ(冫、)ノ ナンデコウナルノ

105シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/03(金) 00:12:28 ID:zszP0ZWU0
>>100
昔の映画なので、今見ると特殊効果がショボくて、少し笑ってしまうかも。
リメイクの計画が出てるんですが、ブラッドベリが亡くなったから、
よけい難航してるようです。

>>104
しゅりけんさん、ありがとう〜 (^^)
チャクラカードが出ると、しゅりけんさん的には解釈しづらいんでしょうか?
第2、第3チャクラというと、下腹部とみぞおち。
前から身体の中で気になってる部分です。いまいち力が入ってない感じ。
四股踏みの話が出たのは、やってみろって導きな気がしてます。

106シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/03(金) 00:20:03 ID:zszP0ZWU0
>>97
>そして、今日感じたその答えがあった。
>そして、それが我々が生きる唯一の意味なのかもしれないと思った。

もったいぶらずに話して!w

107イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 05:52:03 ID:xXmpQbXI0
>>106
いやこれ思ったんですけど、
やっぱ自分なりの答えが人それぞれあってしかるべきなのかなってw
だから濁したんですw

少なくとも、過去に体験をしたことは、
大変に貴重だということです。
すべては完璧で、何一つ無駄がなく学びであり、それは次に繋がり
そして何よりもその事を体験したという事が貴重。

人は死ぬときに何も持っていけません。
死ななくとも、人生は明日どうなるかもわかりません。

でも、持っていけるのがあります。
それは体験であり、「味わい」だと思うのです。
映画LIFEにありましたが、「本当に最高の瞬間はシャッターを押さずに、この目に焼き付けたい」と。

108イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 06:01:29 ID:xXmpQbXI0
最近、ニヒリズムというんでしょうか
大いなる流れに逆らわない
ある意味で諦める(明らかに見る)
お任せする(何もしないというわけではない)
そんな境地にあります。
決して何もせずダラーンと過ごすというわけではないし
もとより最悪のロクデナシになろうとしても
なれないもんですね。意外と。

宗教では帰依するとか、南無、思し召すままに、無我、自分が無くなる、
なんて言ったりします。(降参のススメ参照)

そうやって、いわゆる諦め、今までの「人生こうやってやろう、こうなってしかるべき」という
世の中をどうにか思い通りに進めよう、変えようという意志を手放すんですね。

なんか虚しい響きに感じるかもしれませんが、
そんなことはありません。
大いなるものを信頼し、流れに任せ、「味わう人生」の選択をしたという事です。
(人生という先の見えない)小説を楽しみに読もう!という態度だということです。

109イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 06:08:31 ID:xXmpQbXI0
諸行無常という言葉がありますが、
人生には常に同じというものは(価値観は)ありえません。
今、最善だと思っても後でそのせいでとんだ目にあうかもわかりません。

そして、人生には起きることが起きています。これは完璧です(去年8月にふと体感でわかった)。
ただ、起きることが起きている、それをよく見つめることです。
どうにかしよう、こうであってほしい、こうなら良かったのに、これが本来だ。
そうやって変えようとする気持ちは苦の原因となります。(えー、レベルの高い話しとります。もちろんここにいる人はちゃんとしてる人だからこそ、あえて言ってます)
苦とは、思い通りにならない、というところから来ます。

しかしながら、物事は人間(自我=思考)の思惑よりも
起きることが、ただ起きているんだと見つめることです。
自分がやったように見えても尚、それすらもそう考え、そうなるよう(人それぞれに)決まっていたことだということです。

110イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 06:17:57 ID:xXmpQbXI0
それがわかってくると、生きていくのは幾分楽になるかと思います。
諦める。
よくスピで手放しなさい
なんていうのも、諦め、帰依、大いなるものを信頼するということかもしれません。

さて、そうやって起きることが起きている世界、私の人生の中で
この先もその様に起きることが決まって起こるとしたとき(何もしないというわけではありません)
人生にどんな意味があるのかなと思った時、
それは一つの小説を読んでいるかのようなんですね。
書かれていることが、
書かれている。
私の人生が書かれている。
運命にそって生きる。
(何もしないのではない、やるべきことが湧いてくるのだ)
その中で、やっぱり大切なのは言い尽くしてますが「味わい」なんだなと思うんです。
どんな経験も、「味わい」という意味で貴重で、それ以上に人生に意味も目的も求めなくていいかもしれません。

そういう、ある意味運命論の立場に立ってみて
人生って味わいなんだろうな〜って
思っただけのこと。
それが正しいとかでもなく、
ただ自分としてその境地かな、と。
何かをどうにかしたいより、
ただただ見つめてゆこう、と。

それは虚しいものでは決してなく、
大いなるところからの思し召しによって
行動し、自分を生きると
いうことかもしれません。

111イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 09:39:37 ID:QgCviNB20
あるがままを見るって実は凄いことかもしれません。

しゃっくりも止めるし、事は自然と収まるし。

人生全体において、帰依する。
明け渡す。
諦め、あるがままを見る。

それによって人生は、
大いなるものと一体になって
それは純粋なる喜びとなって
進んでいくものと思います。

よく、神秘体験で自分が無くなった、
自分が消えた
なんていうのも、こういう大いなるものと一つになった
自分という区別が無くなったと
いうことを言っているのかも。

112シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/03(金) 11:29:36 ID:zszP0ZWU0
>>107-111
なるほど。個人的には「うんうん」と思うようなことだった。
書いてくれてありがと〜 (^^) 。

>やっぱ自分なりの答えが人それぞれあってしかるべきなのかなってw
>だから濁したんですw

そうですね。
参考にはなっても、自分の実感としては、説明だけされても
分からないし。

113そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/03(金) 14:43:56 ID:NvEKBH.60
たまには。

Mr.Children 旅立ちの唄
http://youtu.be/_4i0KMzvkNE


落ち込んだときにきくσ(・x・)

114<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

115イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 21:23:33 ID:xXmpQbXI0
>>112
こういう独り言や吐き出す様な想いを読んでくれる方がいるっていうのは、
嬉しいものですね。
サレンダー(帰依)というとナンカ味気ない様な風に聞こえるかもしれないけど、
こういうことって、苦を滅すること、ひいてはどんな状況からでも救いとなることに
大切なことだと感じたので、
これからも自分が感じたこと、本等で学んで改めて良い教えだと自分で感じたことを
伝えていきたいです。

116イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 21:37:50 ID:xXmpQbXI0
帰依って、諦めるっていうか「信頼する」(全面的に)って感じに似てるのかな。

最初のスレから良く言っていた「どっちでもいい」や、最近言ってる「全部正解」
なんていうのも、どれを選んでもいい、そういう人生になるようになっているんですよ
という意味では、帰依とニュアンス的にているかも。

あとは手放す、とか。

引き寄せの法則も上手くやっているな〜という気がする。
自我が好きそうな話で釣って、結局最後は手放して「今幸せでありましょう」
という悟りに落ち着くもの。

でも、一番効果的なのはw
自我全開で、「わたしわたしわたしわたし!!!これこれこれこれ!!!!正しい正しい正しい!!!!許せない許せない許せない!!!!間違い間違い間違いっっっ!!!!」
とやりまくって、幸せになれなくってお手上げ、降参し、自我がボトっと落ちたときに
「ああ、そうだったのか」
と気づくやり方なんだろうな。

そういうの、禅の考え方であって。
スピリチュアルな本を読んでみるも良し、
どっちでもいい、良いも悪いもない、みんな自分、自分の投影、このことで何を学べたのだろうか
などなど、所謂普通の考え方と違う、ありのままを見る練習(禅)をしていくことで、
自我(あれやこれやという思考)を落とせるのだと思います。瞑想も併せてオススメです。

もともと自我の薄い人は、あんまり関係ないかもしれません。
しかし、バッキンバッキンに自我まみれな人、私!という想いが強い人は
それが救いの道となるでしょう。
いや、ある意味人生って苦労もありますから、そう言う点ではどんな人にも救いになるんじゃないかな。

117イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 21:45:13 ID:xXmpQbXI0
苦しみはいつだって、二つの方向を自分が支持しているから起こります。


それを、良いと思って、でも、悪いと思って、

こうして、二つの方向に引っ張られるから、苦しいんです。

良いとだけ思ったことに、苦しみはありません。

悪いとだけ思ったことにも、苦しみはありません。

二つの意見の間で、僕たちは苦しんでいます。

会社に行くのが苦しいなら、

「会社には行くべきだ」という意見と、「会社には行かない方がいい」という意見を、あなたが支持しているんです。


←(身体)→


二つの方向に身体が引っ張られ、その間でちぎれそうになりながら、あなたは苦しんでいます。


180度真逆の、両方の意見を、他でもない「あなた」が支持しているから、苦しいんです。

で、昨日は、その苦しみから、逃れる体操を思いついたので、伝授しました。

言葉で言うと、「起こることが起きているだけなんだから、起こるママに、起こすべきだ」と複雑になりますが、

体操でそれを伝えると、めっちゃ簡単に、全員に伝わりました。

118イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 21:53:31 ID:xXmpQbXI0
>>117は、ブログ「笑えるスピリチュアル」http://ameblo.jp/mitsulow/
から、転載しました。いいのか知らんけどw
この人の本、な〜んでか気になっていて、先ほどポチッとしてしまいました。
スピの本って定期的に読みたくなるんですよ、しかも新しいのをw

ただ、
ただ、
凄いと思うのは阿部敏郎さんと雲黒斎さんのDVDや本。←俺的に
昨日は「降参のススメ」というDVDをめっちゃ久々に見て、前よりもものすっごく腑に落ちて
鮮明に理解できて聞けている自分にビックリしました。
言葉面だけ聞くとなんか説法のように聞けるかもしれないけど、日々生きているなかで実感を伴ってから
このDVDで言われていることを聞くと、「なんて素晴らしい言葉だ」と思っちゃいます。

お師匠なんかは「神との対話」がそれにあたるようですね。俺なんで分厚い本ってだけで今んとこ敬遠してますが(汗)
きっと、読める時もくるでしょう。(さとうさんは読んでいたんだと思います。αとΩの話とか出てたから)

今日は、雲黒斎さんの緑本の「超訳 般若心経」が*を改めて読んで、本当にそういうことだよな、と安心出来ました。
偉い人が言葉を残しておいてくれている、それを現代に分かりやすく伝える人もいる。
とてもありがたいものだな〜

119しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/03(金) 22:26:32 ID:.bl90JKs0
>>105
ん? ということは、シヴァージどの、あのまま(>>104)でよいでござるか?
それでよければ、ちゃんとした解釈は、明日にでも(ΦwΦ)v

120 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/03(金) 23:10:34 ID:WZxciqAAO
>>113
素敵な歌ありがとう(*^-^*)

イジリーさん
私はエゴエゴ人間だけど、それでもいいんだよね
ちゃんと理解出来るのが来世になるとしても…それが私
体の半分位エゴでもう半分は…真理(?)位になれれば満足かな

121そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/03(金) 23:26:50 ID:LPNCcVto0
>>115
そういえばイジリーさん、一番最初のスレのとき
皆さんの意見や反応が活力になります!、というようなこと書いてなかったっけ。
『ちゃんと読んでるよ〜、見てるよ〜』て反応はやっぱり有り難いし嬉しいよね(o^−^o)

>>116自我全開、「わたしわたしわたし!」の一文がズガンΣ(´□`;)ときた。
(〃^^`〃)ゞ


>>120
(〃^^´〃)ゞ
一部ではこの歌、ミスチルさんの歌としては評判低いみたいだけど、
私は励まされるp(^-^)q♪
みんな違ってみんないい♪

私もすーぱーエゴエゴ人間だ(´`*)

122シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/03(金) 23:59:26 ID:zszP0ZWU0
>>114
いい歌詞の歌は、だいたい「真の自己」からのメッセージのように受け取れますね。

>>115
イジリーさんが悟りスレを始めてくれなかったら、今ここまで
変われた自分はなかったな〜。
他のやり取りした皆さんのおかげでもあるけど、イジリーさんが
始めてくれなかったら、そういうつながりができなかったもの。

この先、また新しい仲間が増えてくれるのを期待しつつ、私も
参考になりそうな事、書いていきます! (^^)

>>119
全然OKです。よろしくお願いします。
以前やってもらった6ヶ月占いの10月は
>10月 緑(感情)の6:愛の記憶→過去の面影と、「今ここ」がカギ。

「愛の記憶」と「今ここ」がつながる?って予想を、自分では
しちゃってるんですが、楽しみです。

年末にでも経過を振り返って言おうかと思ってたけど、
しゅりけんさんの占い、すごく支えになってるんです。
自分の直感が「なるほど、こうなっていくのか」って信じてる状態。
悪いこと出てないから、信じてるのもあるんだろうけど(笑。

123イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/03(金) 23:59:39 ID:bVISzVkg0
>>120
なるほど、エゴがあっていい、か。
そうだよな、自分というものが無くなった時救われるけど
エゴが全くない人なんていないし、
何より自分という個として(あえて)生まれて来たからね。

そうね〜、それでも良いけど、
ワンネスの意識や、精神修行もまた良くて。
やっぱ、結局どっちでも良いのか☆

俺も殆どの時間、自我自我してる。
ふとある時、「ただ空にある」ように感じるときもあるけれど。

124イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/04(土) 00:05:22 ID:xXmpQbXI0
>>121
そうなんだよ〜、みんなの書き込みが力になったりする。
それから書き込みからまた新しい気づきがあったりするしね。
もし、ここを読んでいる人居たら「見てるよ〜」って教えて欲しいw
それが活力になるしね。そして、また何かの体験や思いを伝えられたらな。

わたしわたし、しているっていうのは
これは自我を持っている人、みんなに当てはまることかもしれないね。
阿部さんは、劣等感や罪悪感というものが自我の一側面であり、
全員が持っているものだって言ってる。
自我がある以上これは人と比べたりはあることなんだって。

そこで終わりじゃなくて、大いなるものに身を任せて明け渡して悟っちゃえば
幸せになっちゃうと思うんですねー

125シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/04(土) 00:10:01 ID:zszP0ZWU0
>>120
祭さん、今日は来ないのか、また何かあったのかと思ってたら、
来てたから安心したw

126 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/04(土) 00:22:10 ID:WZxciqAAO
>>123
うん
さとうさんの話聞くとエゴってすごく悪い者に聞こえるけど
エゴがあるからこそ気付けるというか
そこに至った時の喜びがあるわけで
エゴも自分なんだから、そこを否定するのは自愛に反する行動にも思えるのよ

>>125
あら…心配させてごめんなさい
ゲームしてたら彼氏が色々調べてくれて、アドバイスしてくれるから止められなかったの…www
ちょこちょこ読んでたよ

127シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/04(土) 06:21:32 ID:Zy4xN86Y0
>>126
何かあったんでなく、日常の幸せ的な理由だったのね (^^)

128イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/04(土) 06:44:20 ID:PfSQXu.Y0
>>126
そっかー。最近、エゴを消そうとする方向に自分の心が行っていて、
今の状況だとそれは救いでもあったけど

結局、エゴを消そうとしてるのもエゴ(頭で考えたこと)なので・・・
やっぱり、愛、かなぁー

エゴであってもいいよって。
自我をも愛して。
よしよし、と。

129イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/04(土) 06:47:57 ID:PfSQXu.Y0
これは、どっち、という話ではないんですね
ある時ある人にとってはエゴを無くそうとすることが真理であり
また別の時や別の人の状態によっては
自分のエゴエゴちゃんを愛することも
これまた真理であり。

どっちなんかと言われたら、その時救われる方、ですかね。

130代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 07:29:19 ID:xXwfMBco0
[壁]_・)チラッ

131代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 07:29:33 ID:xXwfMBco0
[壁]・ ・)チラッ

132代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 07:29:46 ID:xXwfMBco0
壁|・_・)ノ

133代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 07:30:02 ID:xXwfMBco0
[風呂|]_ー)ジーー!

134代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 07:30:22 ID:xXwfMBco0
|彡サッ!

135イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/04(土) 07:40:10 ID:xXmpQbXI0
お!わんこ隊長いたー!!

136<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

137代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 07:46:32 ID:xXwfMBco0
忙しい毎日に…
これが私の生きる道
オルゴール風アレンジ
http://youtu.be/S0B361lwThw

138代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 07:48:49 ID:xXwfMBco0
>>135
やぁ(>ω<)

会いたかった〜
会いたかった〜
会いたかった〜
YES!
だっけ??
(某AKB48)

139代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 08:03:46 ID:xXwfMBco0
ま…待て…
エレクトリカルパレードに
古いとか新しいとかあんのか!?

140 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/04(土) 08:24:12 ID:WZxciqAAO
おかえり〜(*^-^*)
パレードは毎回変わるよ
乗り物だって初期と違うし

141 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/04(土) 08:25:13 ID:WZxciqAAO
毎回じゃない…
周期は分からないけど、かわるよ

142代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 08:31:57 ID:xXwfMBco0
音楽も変わる??

時代は変わる
お前は変わるな
ってかww
(Byきりんいちばんしぼり)

143 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/04(土) 08:36:32 ID:WZxciqAAO
>>128-129
その時の気分でいいよね
愛したり、見つめたり、放って置いたり
この方法しかない!ってわけじゃないもんね

144 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/04(土) 08:41:41 ID:WZxciqAAO
>>142
どうだったかなぁ
私はパレードより乗り物派だから
偶然遭遇した時しか見ない…
昼間のパレードはイベントによって違うけど…
エレクトリカルパレードは知らん
(遭遇したのは三回位だけど、年々豪華になってる気がする)

145代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 08:50:48 ID:xXwfMBco0
(ならやめれば良いと思うんだ…)←つぶやくわんこ略してつぶわん

祭はそんなに沢山ねずみの王国行くのか!?
お土産貰って無いんですが…??

146 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/04(土) 08:57:40 ID:WZxciqAAO
つぶあんみたいだね
何を止めるの?

>>145
出会ってからは行ってないよwwww
思い返すと節目には行ってる気がする
シー5周年
ランド25、30周年
毎年行ってた時もあったから必然かな

147代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 09:11:57 ID:xXwfMBco0
(退職願ww俺はもう出せないが…orz)

行っても良いんだよ(〃ω〃)
あ…もうちょっと上手になってって事ですか…orz

ほぉ…
好きな人は年間パス?買って行くもんね〜

今年は行かないの??
あ…お土産はそんなに凄いのじゃなくて、
シンデレラ城位で良いからね(^^)

148 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/04(土) 09:20:19 ID:WZxciqAAO
>>147
何が言ってるwwww
今年は行かないかな?わからない…
シンデレラ城高過ぎwwww


仕事してくる!

149代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 09:48:34 ID:xXwfMBco0
行ってきなぁ♪
彼とお泊りで〜♪
いつ行くか決まったら教えて(^^)
皆で押し掛けるわww

個人的にはさ〜
なんたらマウンテンとか
なんたらかんたらとか
動くやつが良いけど、
電気代とメンテナンスが半端じゃなさそうだからww

じゃぁ造って♪

行ってらっしゃぁぁい(^^)/~~

150しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 10:19:15 ID:.bl90JKs0
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

昨日はいろいろたてこんで、勝手ながら3枚カードは明日の朝にしようと決定。
でも、寝る間際に予想外のアクシデント(G出現(((;゜Д゜))))があり、
就寝時間がものすっごくずれこんだのでござる。

いいわけはこれくらいにして…

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

151しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 10:32:42 ID:.bl90JKs0
そういえば、σ(=①w①=)の昨日のカードは
紫(魂)の5、障害と挑戦でござった。
仕事もなかなかハードでござったが、あの寝る前のアクシデントは、
まさに超エキスパートモード…

で。今日のσ(=①w①=)の運勢は。

赤(物質)の5:物と金銭の変化(FINANCIAL & MATERIAL CHANGES)
・昨日も5だったね…。
・失せものカードとか呼んでいたりするけれど、数字の5は変化、移行、再編成、活動、旅……
 なんて意味があるって。お金だけが旅に出るのはさけたいけれど。
・変化には理由があるらしいよ。
・まあ、何が起こるにせよ、注意をおこたらず、最低限のお金だけ持ち歩くようにすれば
 いいんじゃないかな。

152しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 10:54:36 ID:.bl90JKs0
>>150
ずいぶん遅くなったでござるが、3枚カードの結果でござる。

左のカード
運勢
紫(魂)の4:基礎と達成(FOUNDATION & ACHIEVEMENTS)
・このカードは、これまで築いてきたものが、強く堅牢な基盤を得てしっかり確立されたことを
 裏づけているよ。
・基礎から動きに移行する感じかな。なにかの節目になるかも。
・4は、基盤、信頼、安定した状況、まじめ、計画、なんて意味があるみたい。
・今日のところは、まったりくつろぐといいんじゃないかな。仕事でも、そのあとに。
 次には変化が待っているよ、きっと。

真ん中のカード
運勢
緑(感情)の7:賢明なる選択(CHOOSE WISELY)
・やりたいことや目指していることがあるのに、その方法が多すぎて困っていたり、
 気が散っていたり、期待視しすぎたりしているのかも?
・どれを選ぶかは自分次第。いまは時間をかけてじっくり考えるといいよ。焦りは禁物。
 横やりは気にしないで。
・カードのタイトルどおり、よりよい選択ができるよ。

右のカード
運勢
藍(精神)の3:苦悩と喪失(HEARTACHE & LOSS)
・これは、「生活の激変や苦悩」をもたらすかもしれない失望、悲しみ、別離を
 重要なテーマとしているんだって。
・へこたれても、落ちこんでも、泣いても怒ってもいいよ。思いっきりやるといいよ。
・そして、吐き出したら、気持ちが切り換わるといいね。カード絵の背後には青空があるよ。

153シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/04(土) 12:08:05 ID:zszP0ZWU0
>>130
わんこさん、おかえり〜 (^^) 。

>>150
珍しくしゅりけんさんの起きるのが遅いと思ったら、やっぱり
Gのショックで寝られなかったのねw

154代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 12:45:35 ID:xXwfMBco0
>>153
やぁ(^^)/

155代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 16:45:07 ID:xXwfMBco0
これが本当のGショックww

156しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 17:42:13 ID:.bl90JKs0
>>155
じょーだん抜きで怖かったでござるるるる。・゚・(/Д`)・゚・。ウェーーーン

157そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/04(土) 17:49:35 ID:hvxnKe3.0
>>156
しゅりけん隊新メンバー

ゴ〇〇〇係
(=①ω①=)つティッシュ

158しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 18:19:32 ID:.bl90JKs0
>>119
シヴァージどのの、3ヶ月カードの解釈でござる

10月…第3チャクラ 部位:自立神経、肝臓、胃、太陽神経叢 Key:自我、個性
    ホルモンのでどころである器官があったり、重要な臓器が集中している場所。
    第4で心と身体のおりあいをつけ、第3で肉体の調整に少しシフト、かな。

11月…第2チャクラ: 部位:小腸:生殖器:下丹田 Key:感受性、性
     いちもく置かれるような肝が据わる場所。場所が場所だけに欲望や性、創造性に関わる。
     小腸を鍛える「ゆっくりやる」四股踏みがお勧め。

12月…黒(大アルカナ)の19:光
    楽しみ、幸福、満足、成長、成功、喜び、啓示(啓発)を表す。
    その光の強さに惑わされず、照らし出される物事を受け止められる。

159代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 18:37:29 ID:xXwfMBco0
カフェオーレが飲みたいの〜
強いコーヒーも良いけど
優しいミルクもステキなの
白黒つけないカフェオーレ

カフェオレ買ってこようっと♪

160しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 18:44:43 ID:.bl90JKs0
>>105
Σ( ̄□ ̄; ナクナッタ…
そうでござったか。ご長寿だなーとは思っていたでござるが。。。
氏の小説は、翻訳者にも恵まれていたと思うでござる。

>>122
>しゅりけんさんの占い、すごく支えになってるんです。
ありがとおおおうでござる(*^▽^*)ゞ エヘ

>>159
そういえば、東海どのは、もう完全に「わんこ」で改名でよいでござろうか。

161しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 18:59:03 ID:.bl90JKs0
東海のはずれどの、にして、わんこどのの、10月〜12月までの3ヶ月を
サイキカードに訊いてみた。
(訊くときは、名前を両方使ったでござる)

10月…藍(精神)の8:恐怖に陥る(TRAPPED IN FEAR)
   ・自分の恐れが自分を縛っている状態。「そこ」に留まることも可能。でも解放はされない。
   ・相談しようそうしよう。

11月…黒(大アルカナ)の11:バランス(BALANCE)
   ・東海どのにとってお馴染みな感じのカード。必要なものはそろっている。
   ・状況は自分の内面を表すこともある。バランス(因果応報)と公正さがカギ。

12月…黒(大アルカナ)の3:豊穣(FERTILITY)
    ・自分のまいた種が根をはり枝葉を繁らせていくさま、自分や仕事の成長が見られる。
    ・女性性、あるいは歳上の女性、母親、心からの気持ち、そして成長がカギ。

162代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 18:59:37 ID:xXwfMBco0
>>156
Gさん耳の中に入ると大変だからね(^^;)


>>160
いや…
気分次第でござるな♪

163代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 19:09:51 ID:xXwfMBco0
>>161
>・東海どのにとってお馴染みな感じのカード。
この一文に受けたww

ふっ…
10月は恐怖か…
どっからでもかかってこいや〜!!

しゅりけんたんあいがちょう〜!!(>ω<)

164しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 19:21:45 ID:.bl90JKs0
みんなの姉貴、祭どのの、10〜12月までの3ヶ月を
サイキカードに訊いてみた。

10月…黒(大アルカナ)の21:宇宙(UNIVERSE)
    ・完成、大成功、平和、自由、成就などを象徴。ひとりではなく、自分が中心。
    ・しっかり前を向いて、凛としていこう。

11月…黒(大アルカナ)の16:崩壊(DISRUPTION)
    ・突然の、予期し得なかった大きな変化が起こるかも。でも備えあれば憂いなし。
     それが何かの気づきのきっかけとなり、ライフスタイルを改善することになるやも。
    ・負の感情は自分をばらばらにし、縛りつけるだけ。

12月…赤(物質)の9:物質的な繁栄(MATERIAL HARVEST)
    ・健康面か、経済面か、物質面か、努力が成果となって現れる。
    ・静かな満足と魂の充足も得られそう。

10月、11月とも、あまり出ないカードでござった。

165しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 20:24:52 ID:.bl90JKs0
みんなの妹、そばこどのの、10月〜12月までの3ヶ月を
サイキカードに訊いてみた。

10月…黒(大アルカナ)の0:新たな始まり(NEW BEGINNINGS)
    ・始めの一歩を踏みだすことになるかも。または、その時はきたれり。「今を生きる」がカギ。
    ・ちょっと不安があっても決意と自分を信じれば前に進めるし、恐れも緊張もなくなるよ。

11月…紫(魂)の6:勝利と成功(VICTORY & SUCCESS)
    ・完成、勝利、成功を表し、6は調和、自愛、献身などを象徴。
    ・ちょっと危うさはあっても、自分のやるべきことをやれば臆せず成功。曇りのち晴れ。

12月…赤(物質)の8:積極的な前進(POSITIVE MOVEMENT FORWARD)
    ・積極的な方向に進める才能がある。情熱がカギ。ひとりのようでも仲間はいるよ。
    ・芸術、設計、音楽、教育といったものに携わることになるかも?

166代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 20:49:59 ID:xXwfMBco0
言葉に出来ず 凍えたままで
人前ではやさしく生きていた
しわよせで こんな風に雑に
雨の夜にきみを抱き締めてた

(>ω<)

167しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 20:51:44 ID:taECurNQ0
mどのの、10月〜12月までの3ヶ月を
サイキカードに訊いてみた。

10月…藍(精神)の2:精神的な葛藤、矛盾(MENTAL CONFLICT)
    ・優柔不断さや、自信喪失に陥って前に進めなくなるかも。動く決意がカギ。
    ・いろいろな感情が精神に絡みついて困惑ぎみなイメージ。自律を心がければ大丈夫。

11月…黒(大アルカナ)の3:豊穣(FERTILITY)
    ・3は成長、誕生、閃き、発展などを象徴。女性性か、歳上の女性がカギ。
    ・心を意識し、しっかり焦点をあわせれば、自分が見たいものをみられるようになる。

12月…黒(大アルカナ)の4:権威、影響(AUTHORITY)
    ・父性、リーダー、力、権威者がカギ。後ろ盾や裏づけは何かではなく、自分の裡に。
    ・11月に得たもの、成長させたものがしっかり身につく。

168しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/04(土) 20:52:47 ID:.bl90JKs0
今日の解釈には、当たらないといわれた、
カード絵からの印象もあるでござるm(_ _)m

169代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 20:58:36 ID:xXwfMBco0
印象も大事やと思うで〜
人相学なんて学問があるくらいやさかいな(^^)

意味の無い絵をカードにかかへんやろうし♪
おいどんはしゅりけんたんに掛けるでごわす(>ω<)

外れたら……
しゅりけんたんのヌード写真集の出版許可を
無条件で頂きます(^^)

170そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/04(土) 20:59:21 ID:.jiFeR4.0
>>165
待ってましたo(^^)o♪
妹なんだσ(・∀・)ウレシィ!

どれも前向きで力強いカード…(*`´*)
新たな始まり…成功…前進…。
堂々としなさい、と言われた気がする。すごく嬉しくなった。
またメモして糧にします(`ー´ゞ-

12月がなんか楽しみな予感。
芸術を分かち合える仲間とか(^^)/\(^^)♪♪

しゅりけんさん(=①ω①=)、すごく参考になりました。
いつもありがとう〜(*^^*)ノシ!!!

171 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/04(土) 22:01:33 ID:WZxciqAAO
>>164
しゅりけんさんありがとうございます(*^▽^*)
10月が凄くいい!ワクワクするo(^-^)o

mさん見てるかなぁ?
最近居ないけどどうしたのかな

172代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 22:33:16 ID:xXwfMBco0
台風…
強すぎ…
中心付近で45m/sって…
俺でも空も飛べるはずや…

173代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/04(土) 22:33:41 ID:xXwfMBco0
mさんは呼んだら出てきそう♪

174シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/05(日) 00:37:09 ID:zszP0ZWU0
>>155
>これが本当のGショックww
それ、私も書こうかと思ったんだけど、つまんなさそうだからやめた(笑。

>>158
しゅりけんさん、どうもありがとうございます! (^^)

11月を待たず、今日から「シコアサイズ」始めました。
象気功の掲示板に出てた、貴乃花の四股エクササイズ。
ググると出てきますが、すごく単純な動きです。
でも、普段力入れないような筋肉に来る。

もしかすると「四股やってるだけで、悟れるのかもしれん」という気もする(笑。

>>169
>外れたら……
>しゅりけんたんのヌード写真集の出版許可を
>無条件で頂きます(^^)

僕にも写真撮らせて!
四股踏んでる大開脚ポーズが、いちばんの目玉。

175m ◆iPPkQ73yTA:2014/10/05(日) 08:36:00 ID:H9s0PBPo0
>>167
ありがとうございます!
優柔不断は永遠のテーマすね…

成長期なんで、成長します!w

>>171
ご無沙汰です〜!デズニィ行くときは教えて〜舞浜で遠くから顔見て帰るから〜w

176しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 08:59:47 ID:VxwgRRa20
>>169 >>174
(-"-)ノ∞チャッ!
出版許可であって、撮影許可はなしでござるな。

昨日、3ヶ月カードをやりすぎたからか、
「明日の運勢」をすっかり忘れていたでござる(^_^:)ゞ アチャ
自分の3ヶ月もやっていなかったでござるな。

177しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 09:00:46 ID:VxwgRRa20
おそようございまーす(=①w①=;)ノシ


下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

178しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 09:10:00 ID:VxwgRRa20
今日のσ(=①w①=)の運勢は

紫(魂)の6:勝利と成功(VICTORY & SUCCESS)
・いい報らせがくるらしいよ。
・何かがうまくいっても、それで有頂天にならないように。
・よくやった、といえる1日になるんじゃないかな。

179代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/05(日) 09:10:00 ID:7LIyu1RE0
>>174
>>176
しゅりけんたん
撮影はシヴァージさんに任せたから♪
後は二人で仲良くやってくれ(^^)
邪魔者は早々に消えるでなww

180代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/05(日) 09:11:26 ID:7LIyu1RE0
こりゃ明日は午後から出勤だな…

181しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 09:43:08 ID:VxwgRRa20
>>177
では、3枚カードの結果でござる。

左のカード
運勢
黒(大アルカナ)の0:新たな始まり(NEW BEGINNINGS)
・自分を信じて新しい一歩を踏み出すときがきたよ。
・そうでなければ、自分のなかで何か大きな変化が起こっているのかも。
・なにか戸惑うことがあっても、乗り越えられる自分になっているから大丈夫だよ。

真ん中のカード
運勢
藍(精神)の2:精神的な葛藤、矛盾(MENTAL CONFLICT)
・優柔不断や自信喪失で、前に進めなくなっている?
・冷静になって、客観的に自分や状況をみつめてみてね。
・誰かに相談するのもありだよ。

右のカード
運勢
藍(精神)の6:前進、今でしょ!(MOVING ON)
・今こそ、過去に区切りをつけて前に進むとき。
・どうすればいいか、もうわかっているね。自分の計画や考えを胸に自信を持つのが大事。
・ヒントは身のまわりにあると思うよ。

182しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 09:44:10 ID:VxwgRRa20
>>178-179
カキコ時間が、秒針まで同じとはΣ(・ω・ノ)ノ!オオッ

183代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/05(日) 10:04:27 ID:7LIyu1RE0
おぉ!!
ほんまやww

184しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 10:16:15 ID:VxwgRRa20
σ(=①w①=)の10月〜12月の3ヶ月を
サイキカードに訊いてみた。

10月…黒(大アルカナ)の0:新たな始まり
    ・一歩前へ。新しいことを始めるとき、過去はもう過去。

11月…黒(大アルカナ)の12:犠牲
    ・いらないものを手放して、新しいものを受け入れよう。
    ・変化や移行の時期となるかも。問題に対しては客観的に。

12月…黒(大アルカナ)の17:希望
    ・不可能が可能になりえるかも。直感を使おう。
    ・前向きな態度で入ることを忘れずに。

おぉ。3枚とも黒(大アルカナ)とは。

185代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/05(日) 13:16:33 ID:7LIyu1RE0
奇数と偶数の話はわかるわww

186代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/05(日) 13:18:43 ID:7LIyu1RE0
その不思議な感覚もわかるわww

187シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/05(日) 16:00:58 ID:zszP0ZWU0
10月の満月は、8日(水) 19時51分

今日は、帰りの時刻から雨風きつくなってそう。

188 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/05(日) 21:36:42 ID:WZxciqAAO
>>187
8日って月食じゃなかったっけ?
結構いい感じに見えるらしい…

189しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 22:04:48 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

190そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/05(日) 22:07:05 ID:kX0PH2Vs0
今日(というか今さっき)、じっと内観的なことをしてたら、
新たなちびそばこを発見。
そのそばこは超コワイ顔てこっちを睨み付けてきて、なんか包丁みたいなの持ってて、
真っ暗な所で、平均台みたいな細い台の上に立ったり座ってたりしてました。
ホラーみたいな光景がすんごい怖くて、目を背けたくなりましたが
踏ん張って怖そばこを見てみた。

怖そばこ、私をとにかく裁いて責めてこき下ろして、いい気分にさせないのが役目。みたいな感じでした。
話しかけたけど、会話にならないので持ち越し。
でもとりあえず見つけたので、新たなそばこグループに強制仲間入りにしましたb

たまに爆笑してる最中に、フッと真顔になって全く笑えなくなる現象があったのも、この子が働いてたからなのかな?と思った。

191しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 22:12:12 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)の運勢は。

赤(物質)の1:繁栄の始まり(PROSPERITY BEGINS)
・これは、始まり、繁栄、富、新しい仕事に関するメッセージを表すみたい。
・種を植えて、それを守り、芽が出て、成長して、木になって、実りは自分や誰かの手に。
 そんな、目に見える過程をしっかりイメージするといいよ。

192しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 22:38:22 ID:VxwgRRa20
>>189
では。明日の3枚カードの結果を。

左のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の9:孤独(SOLITUDE)
・求める答えは、外ではなく、自分の内側にあるようだよ。ひとりになる時間をつくろう。
・書物から得た知識や、そこから得た洞察、感情なんかも力になるんじゃないかな。
・自分が得たもの、していることを誰かに教えるのもありかも。

真ん中のカード
明日の運勢
藍(精神)の3:苦悩と喪失(HEARTACHE & LOSS)
・これは、失望、悲しみ、別離、そして苦悩や喪失を表すみたい。
・感情をコントロールするのも大事だよ。
・苦しみは怒りや憎しみを呼ぶとしても、傷は癒すそばからうずくとしても、視点を変えれば
 別の世界があるよ。空は広いよ。

右のカード
明日の運勢
藍(精神)の4:休息と回復(EST & REJUVENATE)
・お休みカード。心身ともにリラックスできるところで、自分を休めてあげよう。
・自分を省みるための場所があるといいよ。自分のための時間をつくろう。
・より健康でしっかりした基盤をつくるにはどこを変えればいいか、考えてみて。

193しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/05(日) 22:48:26 ID:VxwgRRa20
>>190
怖そばこちゃん。
有頂天にならないよう、ちょっと抑えるくらいならよさげでござる。
ただ、それが高じて喜んじゃいけないとか、楽しんじゃいけないとか、さらには幸せになっちゃ
いけない、なんて思いこんでいなければ、よいのでござるが。

平均台の上ということは、怖そばこちゃんも不安定なところにいて、不安なのかも?
あ。平均台が「不安定」なのは、σ(=①w①=)の感想でござる…。ニガテ

包丁みたいなの、は、たぶん、包丁もどきで、本当は切れないと思うでござる。
それを見て、怖がって、誰も近づかなければいいから。
近づいて、やさしくされると、怖そばこちゃん…どうすればいいかわからなくなるから。
なんていうか、自分のアイデンティティが崩れそうで怖いんじゃないかと。

…以上、σ(=①w①=)の勝手な解釈でござる。


>でもとりあえず見つけたので、新たなそばこグループに強制仲間入りにしましたb
(・∀・)b GJ!

194シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/05(日) 23:52:03 ID:zszP0ZWU0
>>188
検索したら出てきた。全然知らなかったよ。
祭さん、情報ありがとう (^^)

>>190
そばこさんは、いろんなのが出てくるのね。
私は、おどおどして常に不安でいるような子供の頃の自分しか
イメージとしては出てこなかった。

そのうち、エロそばこが登場してくるのを期待しちゃいま〜す!(*´∀`*)

195イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 00:44:52 ID:xXmpQbXI0
>>190
> 踏ん張って怖そばこを見てみた。

凄くいいと思う。ただ観察すること。

怖そばこ。しゅりけんさんの言ってることが、本当にそうだなと思う。
きっと傷つきたくないんだね。だから、先回りして自分を律しようとする。

でも、初めからそんな必要なかった!って、
怖そばこちゃんも気づいてくれると思う。
最初からなるようにしかならなかったんだって。先のこと心配要らなかったって。

196イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 08:03:52 ID:xXmpQbXI0
出来ることをしよう
それが悟り

思うようにならない、と人は苦しむ
人生って元々思うようにならないもの
お釈迦様だって「人生は苦である」と言ってる
なのに「こうなるべきだ」とか
自分で基準を作って、こうなったら「良い」とか思ってる。

人生は苦だ。思うようにはならない。
これってどういうこと?
普通に聞いたら、なんかツマラナく感じちゃうんじゃないかな。
でも、お釈迦様はそんな意味で言ったんじゃない。

人生は、思うようにならないゲームのようなもの。
ゲームだから、敵が居たりトラップに引っかかったりする。
そんで達成出来たとき、すっごくスッキリする。
わざと思うようにならないように、「自分が設定して」この世に来た。

人生ってさ、よくよく考えてみれば「何で生きてるの?生きてる意味あんの?」
ってものだよ。
ゲームもすっごく上手くなったから何があるわけじゃない。それと同じ。
どちらも味わいだけなんだ。
これがすっごく重要!

その味わいってのはさ
「今にしか」
ないんだよ。
みんないつも先のこと考えてる。
こうだったらいいな、こうなったら幸せ、ああはなりたくないとかさ。
あと過去を振り返って後悔や反省ばかりしている。それだって貴重な体験なのにさ。人生の意味は味わいだから。
そういう執着を削ぎ落としたとき。
ある意味で「諦めた」とき。
今を100%味わうことが出来る。

その味わいは、曇り眼鏡を外したようにとても味わい深い、リアルなものなんだ。
生きることこそ、ただこうやっていることこそ素晴らしいと感じられるということなんだ。

そう、幸せはそこにあった。
ずーっとそこにあった。

あとは執着を手放せるか
人生にサレンダーすることが出来るか
というのが問題だね

197イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 08:17:56 ID:xXmpQbXI0
【筋トレと有酸素運動】

さて、ごっそりと思考を落とす、つまり悟りを開くということが人生の味わいをよりリアルにしてくれるのだけど。
いろんな方法があるし、どうしたらいいのだろう。
どうにもしなければいい、という話もあるんだけどね。

でも俺はあえて筋トレと有酸素運動のダイエットに例えて、
無理矢理にでも思考を落とすやり方を推奨したい。
思考が落ちたとき、つまりお釈迦様の言う「空」に入ったとき
もの凄い叡智を貰えるからね。頑張ってみよう。

一つは、筋トレの様なもの。
これは瞑想。
ただ座る。
ただ感じる。
思考からではない、空からのメッセージを受け取ってみよう。

そして大切なことがもうひとつ。
瞑想だけではかなりストイック!なので、瞑想は気が向いたらということにして
普段は有酸素運動(ウォーキング)にあたるものをやって欲しい。
それが精神修行とか言われている、つまりは魂の修練。
色んなやり方の本があるけれど、
俺が思う大切なことは
「良い悪いという言葉が出たら注意(どんな基準を作っているのだろう)」
「自分、という言葉に注意。(空の見知に立てば皆自分だからさ、そのつもりで)」

この筋トレと有酸素運動を平行して行うことで、ググッと思考(や思い込み)を
落とすのに近づくことが出来る。
そしてパッと開いたとき、きっと「わかった(思い出した)」という形で、
自分にピッタリの叡智が雪崩のように入って来て、
俺がスレで書いて来たことの本当の意味が、手に取るように分かるはずだから。

悟りって、決して虚しいものじゃない。
でもそこに行くまでには虚しいように感じるかもしれない、諦めるとかさ
でも俺は信じてる
あなたの自我ちゃんは、やがて手を離し
大いなる流れに身を委ねようとしてくれることを
そして、そのとき
思ってたのとは違う
叡智による、世界が始まるってことを

198イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:11:21 ID:PljHWv2U0
禅ですね。

徹底的に物事に対して我々が抱いている思い込みを排除してゆく。
ええと、確か宇宙のセオリーにも書いてありましたが、
ある人にはこう言い、ある人にはまた別を言うと。
禅です。
意味づけを外すために。

こう、という形のあるものでは無いです。
だから聞いている方はまるで「禅問答」になるんですね。さっきとちごてるやんか!と。

しかし、ある世界を見ればそれが腑に落ちますから。
もしかしたら、この文章を「ああ、ね」と腑に落ちてる人もいらっしゃると思います。
その見地から見たものを伝えるとまるで禅問答になるんで、じゃあど〜すれば分かって貰えるかといえば
同じものを見る、と
これに尽きます
言葉では言えません。

あなたなりの、自分の新しい世界の見え方を発見してください。
そして、ぜひそれを私に教えてください。

199そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/06(月) 10:13:52 ID:EJYxJQlA0
おはようございますノシ
>>193
しゅりけんさん(=①ω①=)解釈ありがとう(^-^)
わかる!そうなの!て感じた。

『幸せなんてなっちゃダメ!』くらいの勢いを感じる怖そばこ(*_*)
そうなることを、許してない感じ。

平均台より細めで、少しぐらついてた。不安定か…。
…怖そばこバランス感覚はあるんだな(^_^;)

アイデンティティていうのが、すごくわかる気がした。
これが怖そばこの役目なんだもんね。
ちびそばこは今遊びに行ってるので(ちびそばこはわりと元気)中そばこ(地蔵みたいに動かない)と私で、
怖そばこを見守っていこうかな。

>>194
おどおど不安は、ちびそばこかな(・-・)
普段は私にペッタリで、家族の前とか人前では出てこない感覚。

ばーかばーか(□±□)!
ノ≡≡≡≡≡●~*(□±□)

>>195
そうなると、怖そばこは私を守ろうと居てくれたんだね。
守り方がちょっと偏ってるだけで、最初から仲間だったのか。

気付いてくれるといいな(´`*)

200イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:24:53 ID:PljHWv2U0
雲黒斎
もっとあの世に聞いたこの世の仕組みより



もしおまえの中に 「この世界が幻想であるはずがない ! 」だとか 、 「こんなに情けない僕が神だなんて 、そんな話 、信じられるはずがない ! 」という感覚があるのなら 、それはまさにクリエイタ ーの思惑どおり 。愛を見失い 、目の前に広がる世界に恐れおののき 、さまざまな苦難を前にして 、思いどおりの人生を歩めていないのであれば 、この「忘却のステ ージ 」においてのゲ ームが順調に進行していることを意味している 。

201イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:28:17 ID:PljHWv2U0
>>199
そうそう、守ろうとしてくれてたんだよ。
でもその必要が全くなかったって気づく。
ありのままの自分で何にも問題が起きないどころか
人生が楽に軽やかに進んでゆくんだってわかる

大丈夫、みんなそこに結局行き着くから。
ひとつひとつ新しい自分に気づいてゆけるといいね( ´ ▽ ` )ノ☆

202イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:40:53 ID:PljHWv2U0
雲黒斎さん、守護霊、雲さんの話つづき

とにもかくにも 「この世 」は幻想 。プレイヤ ーがマリオの心配をしないように 、神もまたおまえの心配はしていない 。そしてまた 、これから先も 、神はおまえの元からハプニングを取り上げたりしない 。

しかし 、マリオが炎に焼かれても 、プレイヤ ーは無傷でいるのと同じように 、何があっても絶対に大丈夫だ 。そんなわけだから 、これからも 、安心して苦しみつづけなさい 。

203イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:42:14 ID:PljHWv2U0
つづき

それもイヤだというのなら 、第一ステ ージをクリアして 、さっさと第二ステ ージに入ればよろしい 。 「第二ステ ージ ! ?それがどんなステ ージなのかがすっごく気になるけど 、その前に聞かなきゃいけないことが 。まず 、第一ステ ージはどうやってクリアすればいいんです ? 」さとりを開けばいい 。 「 … … … 。めちゃめちゃハ ードル高いんですけど 」

204イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:46:51 ID:PljHWv2U0
改めて、雲黒斎さんの本は面白い。
そばこちゃんにもオススメしたい。
3冊あるからさ〜


また抜粋

「さとり 」が起きない原因はただ一つ 。それは人間が 、せっかく開こうとしているこの壁を 、開かないよう努力しているからにほかならない 。

「開かないよう努力しているか … … 」

そう 。数千年間慣れ親しんできた第一ステ ージ (キャラクタ ー意識 )に対する執着 。また 、惰性的習癖 。それが 「恐れ 」 、また 、それに伴う 「防衛反応 」だ 。心の壁を開くことに対する不安感だね 。外部 (非我 )の攻撃から自分 (自我 )を防ぐため 。そして 、内部 (心 )をのぞかれないようにするため 。この二つの要因をもとに 、心の壁の解放を拒んでいる 。が 、人間はこの防衛反応 (心の壁の存在 )が自らを苦しめていることに気づいていない 。

205イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:50:38 ID:PljHWv2U0
いやー、改めて読んだら「同じこと言ってるぅ〜」って感動する。
突き詰めると同じとこへゆくのだな、不思議。

つづき


ハ ートを開くのは単に 、それを閉ざしているエネルギ ー (恐れ ・不満 ・不安 ・不信感 ・怒り ・傲慢 ・罪悪感 ・劣等感 ・差別 ・軽蔑 )を手放せばいいだけの話だ 。その 、 「ハ ートが開かれている状態 」が 、 「愛 」と呼ばれるもの 。 「私とあなたの間に壁がない 」 、それが愛だ 。

206イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:51:18 ID:PljHWv2U0
愛は 「行為 」ではない 。 「状態 」のことだ 。 「私とあなたの間に壁がない 」ということは 、 「私とあなたは同じ存在 」ということ 。つまり 、自分を愛するということは 、他者を愛するということと同義である 。他人を傷つけるということは 、自分を傷つけることと同義である 。自分を認めないということは 、他人を認めないことと同義である 。他者を認めないということは 、自分を認めないことと同義である 。自分を苦しめるということは 、他者を苦しめることと同義である 。他者の苦しみをそのままにしておくことは 、自分の苦しみをそのままにしておくことと同義である 。その理解が一人ひとりにあったとしたら 、そこはどんな世界だと思う ?

207イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:58:31 ID:PljHWv2U0
相変わらず、例えが上手いな〜
ほんと、皆さんも開くとわかりますよ、このお話の凄さ


抜粋、つづき

「アセンション後の新世界 」は 、人間それぞれの意識が 「キャラクタ ー 」から 「プレイヤ ー 」に切り替わっている世界だ 。意識のシフトが起こったあとも 、実は目に見える世界そのものに変化はない 。それまでどおりの世界が目の前にある 。そこで諸問題がなくなっていることもない 。想定外のハプニングも相変わらずやってくる 。ただ 、それにかかわる 「自分 」の側に変化があるんだ 。
プレイヤ ー 」という俯瞰の視点を得たことによって 、 「深刻さ 」の中に埋没することがなくなる 。
問題に対して反射的 (自動的 )に反応していた混乱 ・錯乱状態から 、冷静な自覚をもって取捨選択できる 、透徹 ・明晰な意識状態になっている 。それは 、反射的にわき起こる思考や感情に振り回されるのではなく 、無理に停止させるのでもなく 、それら (思考 ・感情 )を 、意識的に活用することができるということ 。

208イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 10:59:13 ID:PljHWv2U0
となれば 、それにつれて世にある問題の数々も 、それに従っておのずと解決されていく

209そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/06(月) 12:18:02 ID:MrHh1Iuk0
>>201
イジリーさんありがとう〜(*´`*)ノ
ほっとした気持ちになった(*´`*)ノよ

>>204
うんこくさいって読むのかな?
雲黒斎さんにアンテナがまだピンとこない私(^_^;)

変わりたくない、って気持ちがあるのはわかる(-_-;)
今まで苦しんだ分はどうするの!?
あんなに苦しんだのに、すっぱり忘れるなんて悔しくないの!?
とでもいうような。
復讐心…?ナンダロ…(?_?)

>>206
>自分を苦しめるということは、他者を苦しめることと同義である。
は、なんとなく、わかるような気がした。
他人を傷つけると、自分が傷つく、とかも
感覚でなんとなく。

210シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/06(月) 15:01:36 ID:zszP0ZWU0
1スレ目でイジリーさんが、哲学の話を少ししてたけど、
ギリシャのストア派のエピクテトスの言ってることは、仏教や
『宇宙のセオリー』と同じようなことを、言ってたりするのに気付いた。

「自由は人の欲求を満たすことではなく、欲求を除去することで得られる。」

「神はどこにいるのか? あなたの心の中に。悪はどこにあるのか? あなたの心の中に。
どちらもないのはどこか? 心から独立なものの所である。」

「人間は物にかき乱されるのではなく、物に対する自分の考えにかき乱されるのだ。」

「それゆえ、もし不幸な人がいたら彼に自分が自分自身の理由で不幸なのだと思い出させよう

「私は私の長所に関して自然によって形成された。私は欠点に関して形成されたわけではない。」

「自分自身以外の何物にも執着してはならない。
自分から引き離された後に苦痛しか残さないようなあなたにならないものに執着してはならない。」
(これは、ややこしい表現。「失うと落ち込むようなものに執着するな」
というような意味だと思うけど。)

211シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/06(月) 15:07:57 ID:zszP0ZWU0
>>210
>「私は私の長所に関して自然によって形成された。私は欠点に関して形成されたわけではない。」

自分に対して悩んでる人は、欠点に囚われてしまってる。
欠点の囚われから解放されたら、自然と長所による思考や行動
(ありのままの状態)になってくる。

212 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/06(月) 16:58:34 ID:WZxciqAAO
今日の店長と私
店「あれだね、祭さんはおっちょこちょいなんだね」
私「……!!(・Д・)(ばれてる)」

おっちょこちょいなのかな?ではなく
おっちょこちょいなんだね(断言)
おっちょこちょいは長所になりますか?


そばちゃん
頭では理解出来てても、心で理解するのって時間かかるよね
でも大丈夫だよ
怖そばこちゃんも笑顔になれるよ
祭ちゃんの包丁とそばこちゃんの包丁がちょっとかぶったね
何気なく漫画に取り入れた表現が自分の心を写してたって事もあるのかな

213 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/06(月) 18:39:38 ID:WZxciqAAO
静岡台風被害大きかったみたいね
わんこちん大丈夫かなぁ

214そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/06(月) 19:46:57 ID:NvEKBH.60
>>212
おっちょこちょいは私もよく言われた。
どんくさいね〜とか、遅いねとろいね〜みたいな(やな感じのニュアンスで言われたけども)
でも、祭おねさまのおっちょこちょい話は、可愛い(*´`*)と思ってみてたよUσωσUb


怖そばこ笑ってくれるかな、いつか…(´`)
そうそう。私もちょっと思った。
ま⊂りちゃんの包丁とかぶった!と。
絵とか表現って、人の癖とか個性が色々あるから
内面も出るのかもしれないね。
包丁…(^_^;)


わんこ今日くるかなU^ェ^U

215そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/06(月) 19:57:15 ID:NvEKBH.60
>>211
これを読んで頭に浮かんだ
何かで読んだ、グッときた言葉…
なんだっけ…
(-_-;)
小汚いおじさんが、誰だったかに『もっと綺麗に見た目を整えろ!もっと丁寧になれ!』みたいなことを言われた。

おじさんは、
『皆に好かれようと思ったら、私は誰からも好かれなくなってしまう』
と言った。
…だったかな?
いいな、と思った言葉です。

216 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/06(月) 20:32:05 ID:WZxciqAAO
>>214-215
ありがとう(*^-^*)
あきられない程度に注意しながら生活する
そばちゃんのおっちょこちょい話聞いた事無いけど
可愛いやつめ(*^ω^*)ってなると思う
わんこなんてイチコロよ〜☆

皆に好かれる必要無いんだよね
染みるわぁ

217代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/06(月) 20:40:24 ID:XN4i62uc0
俺の住んでる地域は無事です(^^)
JRさんはだいぶ大変そうだけど…
土砂崩れはなかなか…
小規模な河川・ため池の氾濫は結構有ったらしい(^^;)

でだ…
19号さんよ…
それてくれたと思ったら…
なんだいその直角カーブは…
ちょっ…
おまっ…
こっちくんなっ!

218イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/06(月) 20:46:08 ID:bVISzVkg0
>>210
>「自由は人の欲求を満たすことではなく、欲求を除去することで得られる。」

ほんとにこれ!その通りだと。
哲学は、結局悟りなのかもしれません。
というか、人間の疑問の行き着く先はそこに集約されるかも。

219代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/06(月) 20:49:08 ID:XN4i62uc0
おっちょこちょい多いですなぁこのスレはww

八方美人はなんやかんやで嫌われるでなぁ(^^;)

220 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/06(月) 21:06:55 ID:WZxciqAAO
>>218
確かに欲って際限無いよね
もっともっと!って


わんこちん無事で何より(*^▽^*)
しゅりけんさんもおっちょこちょいだったっけ?
わんこちんもだよね

221代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/06(月) 21:09:25 ID:XN4i62uc0
しゅりけんたんは150%おっちょこちょいだわww

俺はおっちょこちょいじゃないよ(^^)b
俺はおっちょこちょいじゃないよ(^^)b

大事な事なのでもう一度言いますが…
俺はおっちょこちょいじゃないよ(^^)b

222 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/06(月) 21:10:28 ID:WZxciqAAO
>>220
言葉足らず
欲求を満たそうと行動しとも際限無いから、結局は満たされないのよね
沖縄の無人島で暮らすおじいさんは凄く幸せそうだもん

223 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/06(月) 21:16:22 ID:WZxciqAAO
>>221
ほらぁ!おっちょこちょいだから三回も同じ事言ってる!
わんこちんは〜おっちょこちょい&早とちり☆

224代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/06(月) 21:27:40 ID:XN4i62uc0
おっちょこちょい&早とちり三人娘…
長女…しゅりけん866
次女…祭
三女…そばこ
以上U-ω-U

225しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/06(月) 21:48:03 ID:VxwgRRa20
>>220 >>221
_ノ乙(、ン、)_ノーコメント

226しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/06(月) 21:51:50 ID:VxwgRRa20
(そしらぬ顔で)
おこんばんはー(=①w①=)ノシ


下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

227そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/06(月) 22:00:31 ID:TFfS3KEk0
職業テストだか適応テストだか、
色々な作業を効率的に、しかも手際よく速くできるか?の能力をはかる実技試験で
試験官みたいな人に
『え!それ全力のスピード!?全力のスピード!?』って何回も聞かれて、
どんどん自信なくなって、
集中できなくなって作業能率さらに落ちた(言い訳だろうか)、ちょっぴり苦い想い出がよみがえった…。

おっちょこちょいは可愛いけど、私は可愛いレベルなのか微妙(^_^;)

228そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/06(月) 22:02:58 ID:IdCfGerc0
右(^-^)ノ

229しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/06(月) 22:15:20 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)の運勢は

黒(大アルカナ)の0:新しい始まり
・振り返らないで、見るのは前。
・自信と気力と勇気でGO

230しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/06(月) 22:40:29 ID:VxwgRRa20
>>226
では。明日の3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の0:新しい始まり
・仕事か、プライベートか、人間関係か、なにかで新しい領域に一歩、前へ。
・決断は配慮をもって。焦りは不要。女性がカギかも。
・気持ちにゆとりを。

真ん中のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の4:権威
・リーダー格の人、影響力のある人、権威者、歳上?の男性がカギかな。
・あるいは、自分がリーダーシップや論理的、強さといった性質を見せるとき。
・自信を態度で表そう。あるいはそんな人が現れる暗示。

右のカード
明日の運勢
紫(魂)の2:時期を待つ
・自分が蒔いた種が根を張り、芽をだして枝をはっているところ。
・実りを得るのはまだ先だけれど、着実に育っているよ。
・選択と決断がカギになるかも。

まとめてみると文章的にはかなりスリムになっているのに、
なぜに時間がかかるかね。ヽ(冫、)ノ モウ,コンナジカン

231シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/06(月) 23:34:43 ID:zszP0ZWU0
>>212
祭さんのおっちょこちょいは、カワイイ感じがする。

>>214でそばこさんが「どんくさい」とか言われたのは、嫌味で
言われてる感じですね。
そういうので、仕事が嫌になったの?

>>215
八方美人に振舞おうとしたら、本当のその人らしさがなくなって
しまいますよね。
私も昔は嫌われるのを避けるため、そんな姿勢で生きてました。
正直、しんどいです。

>>218
昔は、哲学者なんて、理屈をこねてるだけの人たちに思ってたけど、
すごい人たち、いっぱいいますね。

>>220 >>221
しゅりけんさんが「お金どこに置いたのか…」と言い出した時、
私も思ったけど、言わないでおいた(笑。

>>227
個人的な思いですが、のんびりしてる女性は可愛いと思う。
セカセカしてる方が短所にみえる。

232 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 03:08:33 ID:WZxciqAAO
>>227
ちょうど今日そんな話職場の人としてた
その人のペースってあるんだよね
正確に間違えないで出来るペース
しかも初めての作業なら遅くても当たり前だと思う
慣れれば早くなってくるだろうし

私は自分の限界に挑戦するの好きだから
「○時までに全部終わらせてやるぜ!ヒャッハー☆」ってテンションでやるからポカもよくやる
どっちがいいかって言ったら前者だよね

233そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/07(火) 09:59:29 ID:3t9WdASo0
おはようございますノシ
>>231->>232
うん〜(◎-◎;)?
前のお仕事が、お惣菜屋さんで、私はお弁当担当だったの。
手際の良さと、見た目の綺麗さ、スピードが大切で、
私はとにかく作業の遅さを指摘されてました。
『そんなに丁寧にやらなくていいから、もっと早く仕上げて』とよく言われてた。
よし!早く仕上がるよう頑張るo(`^´*)!と自分なりにかなり努力しましたが

……
言われて落ち込んだのは、もっと早くして!とか、
なんでこんなことも出来ないの?とかじゃなくて、
なんでもっと真剣にやらないの?頑張らないの?
が、一番ショックだった…(-_-;)
『まだ力不足ですが、私は私なりに精一杯努力はしてます!』
と言いたくなっても、怖くて言えなかった。
無力だなぁと思った。


私は『丁寧ゆっくり』より祭おねさまの『ヒャッハー☆猛スピード!』でちょっとしたポカ☆の方が、いいって言われたよb
仕事内容によるよねb

でも、私の忍耐力のなさとかが、
えーと(◎-◎;)恥ずかしいし
指摘されると何より一番痛い所です。
ごめんなさい!って気持ちになる。

恥ずかしい
おわり。

234イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 11:40:26 ID:ylLragdI0
久しぶりに来たー!!!


この人生に本気になるな

235イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 11:42:24 ID:ylLragdI0
迷ったときはどっいも一緒


思ってたんと違う


この世界はあなたが思うようなものとは違う
不思議だろうが、例えば迷ったら気分で決めてみなさい
きっと、心配するようなことにはならない。

だから、考えていたようなのとこの世界は違う。
だから、安心してオーケー。

236イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 11:48:18 ID:ylLragdI0
>>233
話の流れを読んでいませんが、ここだけ。
丁寧な仕事ってある仕事にとってはとっても役に立つんです。

じゃあお惣菜しなかったら良かったかというとそうじゃあない。
あえて、まずはそういうせっせか仕事をこなす経験もしたんです。
そうすることで、両方いけるようになる。

忍耐がないことが悪いことではないよね。
早めに見切りをつけ、どんどん次へいけるから。
我慢強くなろう!とかすると変なことになっちゃう。
そうじゃなくて、自分で「忍耐がない方だ」と分かっていればいいの。
ただ認識をすることが大切。

怖がって見ない、認めないのが一番だめw

237イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 11:54:06 ID:ylLragdI0
神は愛だった!

愛で出来ていて
愛そのものだった!

個人を
わたしを
あなたを
100%直接かつ全面的に
個人的に
愛していた

わたしは神から片時も離れたことがなく
わたしは悟りから片時も離れていなかった

この世界は良い悪いがなく
この自分という自我は実態のないものだった!
見抜けた!

238イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 11:57:29 ID:ylLragdI0
おい!みんな!あたまおかしくなってないからよく聞けww

この自分があるというのは錯覚だ
こんなのない、思い込まされてる

なんて説明したらいいんだ!

とにかく自分があるというとてつもなく強力な思い込みが発動してる

それを見抜くんだ
自分は居ないぞ
いいか、居ないんだぞ
思ってしまうように思わされてる

この自分は幻想、フェイク、キャストだ
本体がいる
それが神とかハイアーセルフとかいうやつだ、それが俺だ

ああ、なんて言ったらいいのか。

239イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 12:02:40 ID:ylLragdI0
ああ、これは武士道だな


ああ、


文と

武は

同じだわ


別を行っているようで


行き着く先は同じだ、行くとこ行くね

240シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/07(火) 12:07:36 ID:zszP0ZWU0
>>233
早く動け、と要求される職場は多いですね。
競争社会の異常さだと思うけど。

今のところ、そばこさんは経済的に切羽詰ってるわけじゃないんだから、
焦って、どうにかしようと自分を追い詰めない方がいい。

もしバイト探すなら、短時間のところにして「ギスギスした職場だな」
とか思ったら、さっさと辞めて他を探すのでもいいんですよ。

続けるも辞めるも、自分の基準(心からの声・直感)で決めたらいい。
その職場でのマイナス評価を、真に受けないこと。

241イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 12:08:47 ID:ylLragdI0
今たぶん空に入ってます

やっぱい、景色や自然が綺麗。
景色や自然の見え方で判断できるな。
自我が、空か。

自分が無くなる感じ。
ただただ全体が、今にあり流れてゆく

やっぱり最初の時よりは驚きが少なくなるねw

242シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/07(火) 12:11:08 ID:zszP0ZWU0
>>234
久しぶりに見た、ハイテンション・イジリーさん。
ここんとこ落ち着いちゃってたから、しばらく続けて!w

243イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 12:14:42 ID:ylLragdI0
>>242
ええ、最近上がって来てたのは思ってたんです。
でもスポッと空っぽに入っちゃう(自分が無くなる)のは、急に前触れなく来ますね。

これは努力して早めるものでもないような。
というか、入る前は自然と努力したくなるというか。それはもはや努力と呼べないので。

244 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 12:19:37 ID:WZxciqAAO
>>233
確かにお弁当とかだと時間内に作らないといけないよね…
時間に追われておばさん達は
心に余裕が無くなっちゃってたのかな
だからキツい言い方になってしまった…
私は不器用だから上手になるのに時間が掛かるのよ
申し訳ない…と思いつつ、もっと気長に待ってよ!と図太くいる
『新卒で給食のおばさんになりましたって』本読んだの
その人も初めは上手く出来なかったみたい
だけど、私みたいに図太いタイプだったのかな
だんだん時間どおりに出来るようになったみたい
ぐちゃぐちゃ言う人が目立つだけで
そばちゃんが頑張ってたのをちゃんと分かってる人いたと思うよ
今だって内面見つめてるじゃない
私は時々しかやって無いから、すげーなー!見習わないと!って思ってるよ

245イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 12:25:59 ID:ylLragdI0
くっそー、騙されていたか
人間は不完全でその不完全性を味わうとかいうのは真っ赤な嘘で
不完全であるように見える、完全だった。

この私という意識は脳や身体によって創られる言わば小さな回路の意識

しかし、この宇宙全体も大きな回路であり
フラクタルであり相似形なのです。
その全体もまた大きな回路と呼ぶことができ
そこにある意識があるわけです。

そして、ふとした瞬間になぜかそちらに移行する。
これはコンピューターのプログラムのように
実態がある訳ではないけれど、機能するようなものですね意識は。

あくまで喩えですけどね。

246シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/07(火) 12:27:42 ID:zszP0ZWU0
>>233
あと「仕事探しても、嫌な職場だったらどうしよう」って気持ちが
あるなら、不安に思ってる自分を認めて、抵抗をやめてみる。
ネガティブ感情が薄まってきてから、のんびり探したらいいじゃない。

247 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 12:29:16 ID:WZxciqAAO
>>238
ほー!図太い私は居ないのか?
図太いは周りが言うんだよね
周りが作り出した私?
強いねって言われるのも周りが作った私?

一応女の子だから
強いね!とか言われるの嫌なのよね〜
え?普通にしてるだけだけど?って
最近は特に人に言われる事気にならないし
昔は強がりで、今は…なんだ?わからん…自然体?

(人に言われるのは気にならないけど、自分で気付いたダメさ加減は気になる…感じ)

248シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/07(火) 12:30:40 ID:zszP0ZWU0
>>245
>この私という意識は脳や身体によって創られる言わば小さな回路の意識

これは、私も頭では分かる。
そういうものだと、最近思うようになってきてた。

249 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 12:32:31 ID:WZxciqAAO
>>247
嫌なのよねって書いたけど
ふーんって流せる感じね
昔はどよーんってなったけど

250イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 12:37:28 ID:ylLragdI0
>>247
同じものを見ても、人はそれぞれに(勝手に)感じ取ります。
強い祭りさんがいるわけではなくて
祭りさんを強いと思う「人が」いるだけです。
祭さんが強いかどうかは本当にはわからないんですね。

俺は強いと思いますよ、ええカナリ

251イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 12:44:25 ID:ylLragdI0
>>248
釈迦がこれを、ごうんと言ってますね。
これによって(体の五感)、自我つまり自分という肉体が存在する、と勘違いさせられていると。

本来つながりのあるものですからね。
それは目という臓器がどこから区切ってしまっても機能できないように
脳が、他の臓器の影響すら受けているように
同じことです。すべてはフラクタル。
自分というものも、これは外界と切り離しては存在できない。つーかひとつながりの完璧な流れ。

それを釈迦は、五蘊によって信じ込まされていたと見抜いちゃったんですね
2600年も前に。すげ。

252 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 12:46:03 ID:WZxciqAAO
>>250
かなりとかゆーな(´Д`)wwww

自分はダメだ〜って思うのは小さな回路の意識
周りにイメージを植え付けられるのも本当の自分じゃないのね

253イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 12:53:07 ID:ylLragdI0
瞑想と精神修行オヌヌメ


瞑想は例え何もなくとも、いいアイディアが浮かんだり
心が落ち着いたりするので暇があればただ座って目を閉じてみること。
座禅を組まなくてもよく、椅子に座って、
ただ手も組まず好きに目を閉じていればいい。
呼吸に意識を向かわせるとマル。

254そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/07(火) 14:43:56 ID:e1Qa2SnQ0
>>236>>240>>240
イジリーさん、シヴァージさん、祭おねさま
お話聞いてくれてありがとう(;ー;)アリガトウ
自分のカッコ悪い恥エピソードを、そのまんま受け入れてもらえたようで、すごく嬉しかったです。

忍耐力がないのは悪くない…
まだあまり腑に落ちない私ですが、ホッとした言葉。

辛くても頑張ることが素晴らしいこと!それが出来ない根性なしは
ダメなんだ、と
染み付いてる(-_-;)

懺悔。
友達と連絡取らないようにしたのは、実は『偽りの自分で居続けることが辛いから』ってだけの理由じゃなくて、
本当は、前向きに頑張る彼女たちを見るのが辛かったから。です。
敗北感のような、惨めな気持ちを感じたくなくて
けっこう一方的に縁切った(*_*)
だから今孤独感を感じるのも、自業自得だなと思う。

仲良くしてくれた友達に対する思いやりもなんにもない、すごく自己中な、
ことを、しました。

>>247
わかる。強いね!って言われるの、実は微妙だよね(^_^;)
芯があるねb!の方が、女子的には嬉しいような。

>>253
昔ちょびっと瞑想やってたとき、ふいに過去の一場面が浮かんでくることがあった。
思いだそうとしなければ思いだせないような、ささいな記憶。

255イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 16:45:39 ID:WWJkYbhQ0
>>254
心がざわついている時は、瞑想おすすめでっせ〜☆

256 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 16:46:20 ID:WZxciqAAO
>>254
頑張り過ぎるとつかれちゃうよね
強いって言われると和田アキコとか北斗晶を想像しちゃう…
芯が強いはいいね。嬉しい
同世代の子キラキラしてるように見えるよね
一線でバリバリ働いてる人は羨ましく思う時あるよ
連絡とる気分になった時また前みたいに話せるようになるよ

257イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 16:52:21 ID:WWJkYbhQ0
悟りの言葉は色々に違ってみえるけど、
すべてはひとつの真理の言い換えに過ぎない

ケースバイケースにおいて
違うようなことを言っているように聞こえるかもしれない

それは何も矛盾しない
すべては「愛」というものの言い換えに過ぎず
愛の名の下に発せられる悟りの言葉は
みな同じ行き先を指さしている

あるものには北を
またある時には南を
言葉は指し示すかもしれない

ただそれは同じ真理というものを目指す道標に過ぎないのだ
道標にしがみつくな
その先にある思いを推し量るべし

固定観念を覆せ
この世界に実態を与えずにいれば
やがて本体が姿を現わす

欲求を手放したり、人間らしい考えを手放すことは
堕落の道に一見見えるかもしれない。
だか、そうやって手を離してみることだ。
ロクデナシ人間になれるものならなってみよ

その「より良くなろう」という向上心の手を離した時
静寂と平和がそこにあったことに気付くだろう
そこから溢れてくる叡智に気付くだろう

すべてのスピ本は同じことを別の言い方で表しているに過ぎない
その本質を慮るのだ。

258そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/07(火) 17:21:47 ID:J9FB8oPM0
>>255
今鼻風邪引いてて、鼻つまって瞑想できない…(×_×)しづらい…

>>256
祭おねさまは、ガツン!とした強さじゃなくて
しなやかな感じの強さ?を感じるUσωσU

すごくキラキラしてみえる…(*_*)マブシイ
それだけなら素敵でいいんだけど、自分がボヤけてるように感じるキラキラだから(*_*)マブシイ

うん。祭おねさまーありがとう(^-^)。
皆の前で言えるようになったことが、私にとっては
ひとつのよい区切りだったように思う。
こんな狡くて弱い私なんだよね、と出せたことが。
ちょっと自分を認められたような気がo(・∀・)!

259イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 18:56:03 ID:xXmpQbXI0
>>258
おお!そうだよ!
どんどん自分のことを出しちゃいな。

全部受け止めてやるぜ☆

260イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 18:58:00 ID:xXmpQbXI0
ここはトリップもついているから荒らされないし
つくづく自分観察に良い場だなと思う。
裏サイトもあるしなww
個人情報はそちらで☆

261イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:00:29 ID:xXmpQbXI0
いやー、気分が爽快だなぁ

そうかい?

なーんでなw

ガハハハハハハッww


って、武人
バカとか赤ちゃん返りとはなんだ!

262イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:01:17 ID:xXmpQbXI0
本当に

ふー

気持ちが

晴れやか(((o(*゚▽゚*)o)))♪

263イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:02:27 ID:xXmpQbXI0
かかりちょ


こない


わたし


さびしい



しゃちょさん


ワタシ


シャチョサンノコト


スキネ


ドンペリ



アケテイイ?

264イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:03:08 ID:xXmpQbXI0
シャチョサン


コノバッグ


ワタシニ



カッテヨ☆

265イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:03:34 ID:xXmpQbXI0
そそそ


そばこ


ううう


うーどんこ

266イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:04:53 ID:xXmpQbXI0
祭さんはなー

ガッチガチ


やねんなー


いろんな所に



基準が一杯あって。




もっとゆる〜く



ネジを緩めてゆくと




良い




かと



思われ




それも




シュギョウ



アルネ

267イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:08:46 ID:xXmpQbXI0
いつのまにか、まとめスレも3スレ目まで来てた。

白☆さんが、自愛のことも語ってくれるし、
なかなか読み応えがあるスレだよね

悟り(というような大袈裟なものではない)ってさ〜、色々に言えるからさ
色んな方面からの解釈の人来て欲しいよ。大歓迎です。

268イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:09:24 ID:xXmpQbXI0
あ、まとめWikiね

269そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/07(火) 19:22:39 ID:LPNCcVto0
>>259
(`´。)ポロッ…

270イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:37:21 ID:WRIuUDPo0
そうそう、そばちゃん
怒りとかも湧き出してくるかもしれないけど
気にせずに外に吐き出しちゃいな

怒りの対象自体に実は意味はなくて
ただ怒りを感じたかっただけだと後で分かるから
十分に喜怒哀楽を味わい尽くしましょう☆

271イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:47:07 ID:WRIuUDPo0
あ〜、改めてなんかわかっちゃったな〜

時折くるなー、こういうこと。

272イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:48:30 ID:WRIuUDPo0
自分が消えて

世界が消えるって


そういうことか〜

273イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:50:01 ID:WRIuUDPo0
これが空か


この世界があるという幻想か

274イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 19:53:47 ID:WRIuUDPo0
瞑想やりたくなったら

やった方がいいよー


それはそれは

救われるよー

だけどねー

救われた見地から

世の中をみるとねー

不思議なように見えるよー

それはねー、自分というものがないよー

それはねー、すべては自分のように見えるよー

それはねー、過去とか未来とかが無いことがわかるよー

自分がないからねー、自分も全体の一部だったことに気付くよー

そしたらねー、粛々と世界は回っているよねー

自分はただのその歯車だよー

頑張らなくていいよー

怖いねー

275イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 20:00:15 ID:WRIuUDPo0
この自我が見ている「世界」なんてものはないよー

あっちの世界に行くとそれは通用しないよー

みんな幻を見ていて、ちゃんと素直に見てないよー

特に祭さんだねー、決まりがないってことに気づいてねー

良いとかさー

悪いとかさー

どうでもよいよー

なんでもうでもよいかというと

そんなことに関係なく

世界はちゃんとバランスをされているからだよー

決まりを守ることいいことだよねー

躾をすることいいことだよねー

でも良いことは、行き過ぎるとデメリットになるよー

怖いねー

怖いねー

逆にねー

人にはデメリットってあるよねー

あれは、悪いとかじゃなくて

良い事の行き過ぎたバージョンだよー

優柔不断の人、ちょっと戻せば思慮深いよねー

気にし過ぎな人、ちょっと戻せば気配り屋さんだねー

ねー、行き過ぎてただけなんだー

悪いことなどなにもなかったんだー

不思議だねー

不思議だねー

そうするとねー、怒らなくなるよー

穏やかになってくよー

自分が穏やかになるとねー

なんと世界も変わっちゃうよー

世界を変えるには自分を変えるのが一番だよー

相手は変わらないよー

だって自分の姿を映し出しているだけだから

その人いつも悪い人じゃないよー

特定の人の前で悪い人になるよー

その人のためにねー

頑張ってるねー

怖いねー

怖いねー

276 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 20:05:56 ID:WZxciqAAO
>>266
イジリーさんこれでもゆる〜くゆる〜くなったのよ
自分も他人も許せるようになったの
高校卒業時に「出会った時すごくトゲトゲしてた、触ったら怪我するかと思った。今はトゲが少し丸くなったかな?それでも触ると怪我するけど」と言われたくらい
自分でも認識してたから迷惑かけたなぁと反省したものです
ゆるーくなってから物忘れが激しくなったけど関係あるのかな?

277イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 20:11:25 ID:WRIuUDPo0
パワーストーンねー、それ自体に意味はないよー

でもそれに想いを込めることで心が癒されるよー

心が変われば不思議と世界も変わってゆくよー

よく出来たシステムだねー

他にもオラクルカードねー

あれは、結局どっちでも良いんだー

だから悩んでる暇があったらカードの通りに動いてみよー

不思議なパワーを貰えるよー

実際に生活が変わるから不思議だねー


他にもフラワーエッセンスや、神社など
その心を整えることを見抜いたシステムに枚挙に暇がないよー

すごいねー

誰が考えたんだろねー

エンジェルアンドドルフィンズのカード

オススメだよー

何かお気に入りのパワーストーンやブレス

あるといいよー

278イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 20:15:39 ID:WRIuUDPo0
>>276
あ、物忘れはあるかも。
物忘れをしても生活に支障がないなら、
それでいいんだよー

てかねー、俺が言ってるってかねー
別の何かが言ってるって感じですかねー

だって祭さんも俺だから。
俺にそういう部分があるから、祭さんにそういう部分を投影しちゃうんだ。俺なの。
だって、他の人はそいうい風に見てないと思うよ、祭さんのこと。
人それぞれに自分を投影してみるからさ。そこに気づけるありがたい存在なんだ、祭さんは。

祭さんだけじゃない
ここにいるみんなはある意味俺なの。
ある部分をそばこちゃんが担当し、
ある部分はシヴァージさん
ある部分はmさんで
ある部分はたこ助さん。

そして、しゅりけんさんは特になし。

279イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 20:19:02 ID:xXmpQbXI0
気づいたんだけど、二重人格っぽくなるかもしれないw
空に入ると。
神の視点というか
ハイアーセルフ自身になれるというか

ま、1スレ目からそんなんやってきたけどね☆

280イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 20:23:01 ID:xXmpQbXI0
ただ!聞いて欲しい
大事なのは俺の二重人格が病気なのかとかじゃなくてw
そこから何を語るか。
どんな世界が見えるのか

ボラとハゼ

でもハゼに分かりやすいように喩えてもそれは喩えだから

でも役に立つ

本当に役に立つ

それがパワーストーンなりオラクルなりフラワーエッセンスなりだね。

あと瞑想も!

そういう、空に入った人が「いい!」ということ。
ワクワクに従うとか直感とかさ。
そういうのは使える、確かに使えるから。
ぜひこの道を学んでみてください。
みなさんなら極められます。

徳の高い人間とは

すっごーく自由人

自分が縛られていないから

人を許せるのです

By イエス

281そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/07(火) 20:23:50 ID:LPNCcVto0
>>278
(=①ω①=)ニャンテコト…

こっこちゃんマン(〇¥〇)は?

282 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 20:27:26 ID:WZxciqAAO
あ〜そうか
そう見えているだけで、自分がそうだとは限らない

他人にどう見られてるか関係無いのね

職場で「祭さんマジじゅんじ〜」って言われてて
高田純次ね。適当って意味
それも違和感あったんだけど関係無いのね

283しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/07(火) 20:51:45 ID:VxwgRRa20
>>245
>この私という意識は脳や身体によって創られる言わば小さな回路の意識
→宮沢賢治。春と修羅を連想。
序文をググってみたでござる。

わたくしといふ現象は
仮定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといっしょに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち、その電燈は失はれ)

これらは二十二箇月の
過去とかんずる方角から
紙と鉱質インクをつらね
(すべてわたくしと明滅し
 みんなが同時に感ずるもの)
ここまでたもちつゞけられた
かげとひかりのひとくさりづつ
そのとほりの心象スケッチです

これらについて人や銀河や修羅や海胆(うに)は
宇宙塵をたべ、または空気や塩水を呼吸しながら
それぞれ新鮮な本体論もかんがへませうが
それらも畢竟(ひっきょう)こゝろのひとつの風物です
たゞたしかに記録されたこれらのけしきは
記録されたそのとほりのこのけしきで
それが虚無ならば虚無自身がこのとほりで
ある程度まではみんなに共通いたします
(すべてがわたくしの中のみんなであるやうに
 みんなのおのおののなかのすべてですから)

以下略。

284しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/07(火) 20:57:22 ID:VxwgRRa20
>>254
>敗北感のような、惨めな気持ちを感じたくなくて
σ(=①w①=)は、話があわなくなってきたなーと思っていた矢先、
向こうから縁を切られたでござる。


>>247 >>254
強さ=柔よく剛を制す、と考えればうれしくないでござるか?
元祖のタロットの「力」のカード絵は、女の人がライオンを手なずけているでござるよ(^−^)
剛(パワー)な強さ、柔な強さ、強さもいろいろ。

285しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/07(火) 21:07:25 ID:VxwgRRa20
>>251
>釈迦がこれを、ごうんと言ってますね。
>これによって(体の五感)、自我つまり自分という肉体が存在する、と勘違いさせられていると。

→照見五蘊皆空(しょうけんごうんかいくう)(般若心経の一部)を連想。
で、ググってみたら、こんなサイトに行きついたでござる。
直リンは、エラー扱い…ヽ(冫、)ノ

…なんだそうだ般若心経 照見五蘊階空

気が向いたら↑で、ググってみておくんなまし。



>>278
>そして、しゅりけんさんは特になし。
Σ( ̄□ ̄;

286 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/07(火) 21:37:39 ID:WZxciqAAO
>>283
宮沢賢治好きだったなぁ
言葉が音楽のようで
なぜかいつも哀しい音色に聞こえる

柔よく剛を制すって柔道の考えじゃなかったっけ?
なんとなく聞き覚えが…
強い女も悪く無いけど、人に言われると突き放された気持ちになっちゃう
これもエゴに囚われてる証拠なのかぁ

287しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/07(火) 21:49:33 ID:VxwgRRa20
>>286
「強い」「強い女」をどうイメージしているか、ではなかろうか。

宮沢賢治の作曲した曲も、なかなかにいいでござるよ(・∀・)

288イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 21:59:46 ID:xXmpQbXI0
>>285
素晴らしい叡智をありがとうございます。
これが分かると物事の本質が見えてきます。

これを見抜いた釈迦や観音もさることながら、
持ち帰って訳して、エッセンスだけを抽出した三蔵法師(?)も
なかなかの功労者だと思います。

289イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/07(火) 22:01:43 ID:xXmpQbXI0
>>281
こっこはある意味、俺の対ンソウルかもしれない
全く反対だけど同じ。

290そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/07(火) 22:02:14 ID:sw2WIBtM0
宮沢賢治といえば、クラムボン…
クラムボンが笑ったよ
クラムボンがぷかぷか浮いてるよ
だったかな?教科書で…

『一人でも大丈夫だよね(^-^)!』って言われた気にはなるな。
ちょっと寂しくなったり。
誉め言葉なんだけどね(^_^;)
強くなったね!は嬉しい…

291そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/07(火) 22:07:00 ID:sw2WIBtM0
>>289
ツインソウル、今日ググってたやつだ。シンクロ♪
てっきり男女のツインソウルしかないのかと思ってたけど、同性同士のもあるんだね。

全く反対だけど、同じ、だと
惹かれ合うって読みました。

292シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/08(水) 00:05:37 ID:zszP0ZWU0
今日はイジリーさんの書いてくれた「自分などなかった」という
言葉のおかげで、また少し我を薄められた。

ちょうど『ブッダの脳』に「歩きながら瞑想するのもよい」と書いて
あったので、やってみたら5分ぐらいでも、我が薄まった実感を得られた。

我がある限り、どうしても「自我の持つ悪の基準」に条件反射的に
思考が働いて、「気に食わないもの」に焦点が行ってしまう。
それをどうにかしたいと思うのに、「条件反射」はなかなか消えない。
反射したあと、気が付いて、気持ちを切り替える…これの繰り返し。

イジリーさんが「自分などなかった」と書いてくれたおかげで、
このループから抜け出せそうなところに、やっとこれた感じがしてる。

イジリーさん、ありがとう!
久しぶりに、あなたを愛してる気持ちになった。

>>251 >>285
>なんだそうだ般若心経 照見五蘊階空
あとで読んでおきます。
イジリーさん、しゅりけんさん、情報ありがとう!

293シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/08(水) 00:06:17 ID:zszP0ZWU0
>>253
歩きながら瞑想してると、普段、いかに周囲のことばかり気にして
動いてるかが、よく分かる。
もちろん、車の多い場所とか危ない場所では、それでいいんだけど。

『ブッダの脳』によると、瞑想というのは「進化の流れに対する挑戦
でもある」、と書いてあった。
動物は、周囲に気を配っておくのが、生き延びるために必要な姿勢なので。

瞑想は、それの逆に挑戦する行為。
私も昔は「瞑想なんてして、なんになるんだ。時間の無駄にしか思えない」
とか思ってた。
まさにエゴの発想。

294しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/08(水) 06:15:47 ID:VxwgRRa20
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

昨日は、レスを追ったりなんだりしていたら、カードをすっかり忘れていたでござる。
時間と競争ながら、ぞんざいにならないよう、やるでござるヨ。

で。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

295しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/08(水) 06:20:44 ID:VxwgRRa20
今日のσ(=①w①=)は

藍(精神)の5:対立と妬み(CONFLICT & ENVY)
・これは、大切な学びや変化を表し、今この時期、自分自身をどのように扱うかが、
 生活全般に大きくかかわってくる、みたいだよ。
・気持ちは先に進みたいけど、それは気持ちだけで、身体はもうへとへと。休みたい状態。
・休むのもいいけど、自分やまわりへの配慮はできるだけ忘れないようにね。

296しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/08(水) 06:38:55 ID:VxwgRRa20
>>294
では、3枚カードの結果でござる。

左のカード
運勢
第6チャクラ(THIRD EYE CHAKRA) 色:紫/藍、元素:光、言葉:I see
部位:眉間、目、前頭葉、Key:直感、透視、鋭敏な感覚、慈悲
・第三の眼。勘がいい一日。落ちこんだりいやなことがあっても、すぐ抜けられそう。
・でなければ、目や頭に注意。
・笑顔をこころがけてね。

真ん中のカード
運勢
黒(大アルカナ)の11:バランス(BALANCE)
・心身ともに、そして物質的にもバランスがとれていて、いい感じ。
・そんなことない場合は、バランスが必要だから生活を見直してみてっていう意味みたい。
・あと、公正さをこころがけてね。

右のカード
運勢
黒(大アルカナ)の4:権威(AUTHORITY)
・これは、リーダーシップ、論理、強さ、知恵、力といった男性的な性質が必要だよって
 いっているんだって。
・でなければ、地に足をつけること、勝手気ままな感情を制御する強い精神力を意識
 するようにって。ちょっとしたことじゃ動じない、どーんと構える、肝を据わらせるようにね。
・自分なり、まわりなり、頼れる男性を意識してみて。

297イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 07:56:17 ID:xXmpQbXI0
>>293
瞑想はまさに進化への挑戦
悟りは文明への挑戦

今まで大事だと思ってきたものを
思い切って手放してみたとき
思いもよらない世界が開ける

よくスレや他のところで、俺が何かいうと
「じゃあ、何々はいらないってこと?」
「堕落てしいいってこと?」
というような言葉が返ってくるのは
違うものを見ているせい。そんなことは言ってないのに。

これは言葉が出てくるとこのバックボーンが違うから。
諦め、ときいて虚しく感じてしまうのも同じ原理。
本当は聖なる諦めなんだ。素晴らしいことなんだ。諦めるって。
神に明け渡すと言えば伝わるだろうか。

だから神って言葉は便利かも。
宗教をかじっている人はそういう話が受け入れやすい。

とにかく、みんなが思っているようなことにはならない
ちゃんと自我が無くなった分、叡智がもたらされ
そこから行動するからね。

だから安心して進化や文明に逆行してみることをお勧めする。安心して、絶対に大丈夫。喜んで諦めよう、大いに明け渡そう。

298イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 09:54:59 ID:xXmpQbXI0
れてぃごー

れてぃごー

あいあまならからわー

れてぃごー

れてぃごー

あんにゅわやせちゅなー

299 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/08(水) 09:56:51 ID:WZxciqAAO
小学生の頃下校時によく意識が飛んでた
ハッと気付いたら家の近くだったりT字路で車が来る直前だったり
何か考えてたのかと思い出そうとしても真っ白な空間しかない(下校中の景色も思い出せない)
これって瞑想しながら歩いてたのかな?
よく事故に合わなかったと思う

300イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 10:00:03 ID:xXmpQbXI0
>>292
ほんとに、自分なんてないですうまく騙されています。

しかしこの見地に立つと、これは語弊があるかもしれませんが・・・

自由意志もないと。

すべてはただの歯車で

決まった通りに

精巧に動いているということ

そしてその一部分だけを取りだして「自分」と言っているだけで

実はすべて繋がった超精密な機械式時計の様なもので。この世界は。

そんな自分なんてものはなく
自由意志もあるように「見える」状態です。
うまく創ったな〜、といった感じ。

301イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 10:03:07 ID:xXmpQbXI0
>>299
トランス(変性意識)状態に入っていたんですね。
これは大切な知恵だと思います。
今でも仕事などで黙々とやる作業は、瞑想していると言えると思います。

あと昨日色々言ったけど、祭さんには悪意はないですから(⌒-⌒; )
たまに別人格が出てくるんで・・・2人の自分が居るかもしれない

302イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 10:04:12 ID:xXmpQbXI0
しらべるな
かんがえるな
ちょっかんでえらべ

303 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/08(水) 10:08:06 ID:WZxciqAAO
>>300
あげ足取るわけじゃないの
ふと思った事書いてみる
「なぜ生きなければならないのか」ってスレあるでしょ?
歯車だからって事?
歯車一つ無くなったら動かなくなっちゃうよね
自分自身の世界なら、中心部分の歯車が無くなったら世界は崩壊する
そんな感じ?



違うか…(・▽・;)

304 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/08(水) 10:14:14 ID:WZxciqAAO
イジリーさん!ぜんぜん気にして無いよ〜(*^▽^*)
人に言われると「そーなのかな?」って思い込んじゃう事があるので確認してみただけ
(意外と素直なのよ)
昨日のは鏡って事でしょ?
それと『○○と思ってる人が居るだけ』昼間話してた事だよね
つまり、イジリーさんは強い
そんでもって強い祭は居なくて、菩薩祭は居るんです(*^艸^*)

305イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 10:27:05 ID:VZ8kozWU0
なにももたないことで
すべてをてにいれることができる

306イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 10:41:04 ID:VZ8kozWU0
>>303
いや、俺はそれとは違います。
なんというかニュアンスとしては、
ある目的のために「精巧にこの時計のような世界」が
存在している、という感じです。

歯車であることが目的というか
目的のために、時計全体が創られてます。

その目的とは前も話した
味わい。
とにかく味わいたいんだと。
それがよく分かります。

だから、良い悪いがないんです。
悲しいことも、それはそれで(あらかじめ予定していた)貴重なことなので。

それは、もし悲しみが一切無かったら、喜びを感じられるでしょうか。
振られた経験がなかったら、今の彼氏がいることのありがたみを「実感」できるでしょうか。


すべては味わいのもとに等しく貴重です。
映画にピンチが、無ければ
サクセスが楽しくありません。

つまりこの世界、人生に意味も価値もないですある意味ではもちろんそうです。意味は人間がつけたものですから。

ええと、わかりにくいと思いますが「世界」という言葉には二つあるということです。

ひとつは自我が思っている、いわゆるわれわれが思う世界。
こっちは実は意味づけハイパーマックスで成り立っている
実態のないものです。

もう一つは、ただただ在り続ける、それだけがすべてである世界。
永遠の存在とか、いまこことか言います。

んで、前者で世界を見れば実は意味もない。妄想のようなもの。実態に即していないといいますか。

んで、存在の方の世界。
ここの意味で使うとき、これは神の視点です。
その大いなる回路、の意識から見て
この世界に生きる意味があるとするならば
それは、俺は味わいだったと結論に至りました。

なんだ、それだけ?
と思うのは自我の世界の見え方です。
実際にはすべてのものが鮮明で
感動的で
今をよりよく、正しく見ることができ
至福というバックボーンの上で成り立っているのです。

だから、このバックボーンに至っていない人にとって
虚しく感じたり、「えっ、頑張んなくていいの???」
みたいに、驚いてしまうかもしれませんね。

本当にみんな、いや俺も
流れに逆らって生きてきました。
ぜひ逆回転をしていいんだと気づいてください。
全然いいんです。
困ったことは何一つないんです。
すべて順調であり、予定通りにことは淡々とあなたの目の前に降りかかり
そして慌てずとも通りすぎてゆく
ただそれを味わってください
心配しないでください。

307イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 10:46:25 ID:VZ8kozWU0
リーラ
神々のあそび
伝言ゲーム

308 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/08(水) 11:22:47 ID:WZxciqAAO
あぁ…(´Д`;)
わかった!っとすっこ抜ける感覚が来たのに…自我に邪魔された……
急に別の事考えてしまった…
また読み返したのにその感覚戻って来なかった(;_;)はぁ

309イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 12:46:53 ID:xXmpQbXI0
今日もマスター濱田さんのメルマガから、転載です

「こころを静かにするにはどうしたらいいでしょうねぇ?」


わたしはグラスのウィスキーを一口飲んでから、
マスターにそう聞いてみた。


「こころを静かに?」


「ええ、座禅とか、瞑想とか、
そういうのも結構やることもあるんですけどね、

でも、耳したことのある、『自分は存在しない』とか、
そういうの、わかんないんですよねぇ」



マスターはそんなわたしの言葉を聴いてから、
少しの間、宙を見つめていた。


それから、こちらに向きなおると、にっこりした。



「そうですね、たとえば.....、
アイデンティティーを向こう側に置くとか......。」



「アイデンティティーを向こう側に置く?」


聞きなれない言い回しに、わたしはマスターに聞きなおした。


「そう、たとえば、なにかにとくに意識を向けているわけでも、
とくになにかにフォーカスしているわけでないけど、
なんとなく『みている』って感覚あるじゃないですか」



「あ、ええ,,,,,,,,,,そういえば、座禅の半眼なんかのとき、
そんな感じですよね」



「ええ、そのときにね、見ている向こう側,,,,,,、

たとえばなんとなく床を見ているとしたら、
その床のある方角、向こう側にアイデンティティを置いて観るんですよ」



マスターの言葉は不思議だ。



難しいことを言ったとしても、なぜか感覚で伝わるというか、
難しい言葉のはずなのに、なぜか感覚で『わかる』のだ。



この「アイデンティティーを向こう側に置く」という言葉も、
マスターが言葉にすると、なぜかなんとなく勘がつかめるというか、
なんとなく『わかる』のだ。


不思議だなぁとわたしは感じた。

310イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 12:47:07 ID:xXmpQbXI0
「すいません〜」


他の客の呼ぶ声に、マスターは「ちょっと失礼します」と言って、
わたしの前を離れた。



アイデンティティーを向こう側に置く......。



わたしは早速やりはじめてみた。



とくになにかを見ているわけではないけど、観ている感覚。


全体を、観ているわけではなく観えている感覚..........。



視線の先には、やさしい木の香りのするカウンターに、

氷を浮かべたウィスキーのロックグラスが、
間接照明のやわらかな灯りに浮かび上がっていた。



アイデンティティーを向こう側に置く。



カウンターの方、ウィスキーのグラスのある方。


わたしを向こうに置く。


わたしの名前、わたしの経歴、わたしの肩書き、
わたしを形作るもの、わたしを形作る記憶、

それを向こう側に置いて、見る...........。



....カラン。



ロックグラスの氷の音に、わたしはハッと我にかえった。



一瞬だが、わたしはいなくなっていた。



一瞬、記憶が飛んでいたというか、

わたしがいるとか、いないとか、
そんなものさえ、消え去って、誰もいない状態に、
一瞬なっていたことに気づいた。



と同時に、面白いことに気がついた。



グラスの方に、アイデンティティーを置いたとき、
わたしを形作る記憶は、向こう側になっていた。


それはまるで、向こう側のグラスがわたしのような感覚だ。


そして、グラスの方角を、なんとなくみていたとき、
ふとあることに気づいたのだ。



わたしは向こう側にある(いる)。



そして、それをみているなにかが「ここ(こちら側)」にある(いる)。



わたしは『向こう側』だ。



ここで「みているもの」は、名前もない、肩書きもない、
経歴もない、わたしを形作る記憶もない。


誰でもないのだ。


誰でもない、何者でもないものが、向こう側にわたしをみている。


なんの肩書きもない、経歴も記憶もない、
誰でもない、何者でもないものが、確かにみている。


でも、わたしは向こう側だ。


では、この「観ているもの」は、いったい誰だ?


いや、これは「なんだ?」



名前もない、形もない、記憶もない、誰でもないもの。


誰でもない、何者でもない、なんでもない「透明なもの」。


それが、なんの判断もすることもなく、ただ「観ている」のだ。


ああ、なんとシンプルで単純なんだろう!



わたしはその瞬間、この観ている、誰でもない『わたし』は、
まったくなんのしがらみもなく、なににも縛られることなく、
完全で自由であることを感じ、理解した。


『わたし』は、まったくに自由なのだ!


わたしは思わず、そのシンプルさに顔がほころんだ。



「みえたんですね」



顔を上げると、マスターがにっこりしながらこちらをみていた。


「わらっちゃいますね、なんてシンプルなんだろうって(笑)」。


「ホントですね(笑)」。


わたしは、わたし自身をみつけたことへのお祝いに、
マスターのお気に入りのウィスキーを一緒に飲みたいとオーダーした。


マスターは、木箱に入ったウィスキーを出してきてくれた。


コルクを開けると、樽の木の香りと、ウィスキーの華やかな香りが、
ふわっと漂ってきた。

311イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 13:07:08 ID:xXmpQbXI0
>>308
大丈夫です。スコーンと抜ける感覚は、また来ますから。
むしろ追い求めようとすると、それも自我だから邪魔するの。
「どーでもいーやー」くらいが一番スムーズに行くみたい。

312イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 13:10:18 ID:xXmpQbXI0
一回見抜けると、世界の見え方が変わって見えるので、
しかも間違いなく「救われる(至福)」ので、みなさんにもオススメです。

もちろん、また元に戻るんだけど、もう自分の中で何となく感覚であるんで
定期的に空に至ることが出来ます。

そんで、世界の見え方が違く見えるから
それをぜひ何かの方法で回りに伝えてあげて欲しいです。

313イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 13:45:04 ID:xXmpQbXI0
しゅりけんさんの教えてくれたサイトからヒントを得ました
「その四 ご都合通り[度一切苦厄]」で検索願います。


【一切苦】・・・人生は思い通りにならないのがあたりまえですよ、ということ

結局、苦の元凶と言うのはこの「思い通りにならない」ということから端を発しています
先のサイトを検索して頂くと分かる通り、人間には天気をどうにもしようがないですよね。
であれば、天気に一喜一憂するよりもその天気をありのままに受け入れるほうが楽しく前向きだというものです。

しかしながら、我々は天気を変えようと必死になってます。自分の人生の話です。
自分の人生は自分に関係なくなるようになっているのです、実は。
これはある意味で本当なんですよ。
反感を感じた方は、それは意味が違って思っていると思ってください。

努力さえも、なるようになっていることの一部でしかありませんし、
ある人は金持ちだったり、社長だったりするのも正直なところ「たまたま」なのです
努力さえも、努力出来る才能が最初っから用意されていたと言うだけで、
また人間ですから春夏秋冬のように出来る時期、出来ない時期が人それぞれに来るものなので
人と比べて、落ち込むという必要もないのです。

日本のお天気番組では、夏が暑くなれば騒ぎ、冷夏だと騒ぎ、冬は冬で騒ぎます。
しかし、その裏で良く取れる作物や景気の良くなる産業もあるのです。
天気の変動に一喜一憂することをやめ、良い部分にも目をやること。
これは人の人生にも同じことが言えるのではないでしょうか。

我々も自然の一部です。
細かく見れば素粒子の物理現象によって考え、動いているとこは
虫や動物、植物となんらかわりがありません。高等なので、別物に見えるだけなのです。
自然の一部となって生き(文明社会も自然現象)、
なるように身を任せてみましょう。

そこには別世界が現れます。
旅行にいかなくとも、見慣れた風景が美しく、
何気ない出来事が「これからどうなるのかな?」とワクワクでき
思うように行かないことを楽しめる自分になれるのです。

そして自分のことまでも、どこからか突き動かされる衝動に従って
頭では考えもつかなかった行動をとることに自分でもビックリするでしょう。
これが引き寄せの法則がしょぼいという理由でもあります。
引き寄せるように行動をするとこは、楽しく生きる知恵です。
しかし、本当に凄いと思うことは、自分の願望の斜め上
を行くものではないでしょうか。
ビックリ、楽しめるものではないでしょうか。

今日もダラダラと私の演説を垂れ流しておりますw

314イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 14:51:20 ID:xXmpQbXI0
小賢しさはもう通用しない
というか元々していない
だからもう人にこう思われたい
なんて頑張らなくていい
お疲れ様

315イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 15:19:02 ID:Nq4KH.OI0
よくよく考えてみれば
この世界にはどこにも意味も価値も書いていません。
当たり前のことで、
ルールや決まりも何処かに書いてもありませんし
そういう意味で、レベルの高い話をすれば、すべてのことには意味づけが本来ないのです。

じゃあ、この世界はなんなんだ?

遊びです

肩肘張ってませんか?

もっとこの人生ゲームを楽しみましょう

もし路上生活者になろうが

たとえ死のうが

問題ありません

あなたという本体は

ずっと在り続けますから

ただ、この自我の自分は無くなりますので

残念ながらなんとか何々さんという人生は一度限りです

ですので、自分で命を絶ってもいいのですが

ちょっと勿体無い気もしますね

最期までこのゲームを楽しんでください

何もしなくても最期まで行くようにちゃんとなってますのでご心配なく

そして折角なので悟りを開いてみませんか?

そしたら同じ人生でも味わいが違ってきますよ

普通のカルピスとあじわいカルピスくらい違います

ああ!
これが乳飲料というものか!!


ね( ´ ▽ ` )ノ☆

316イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 15:50:02 ID:Nq4KH.OI0
カッコ悪い結構
ダサい上等

これが自分だから
これが俺が俺である意味だから

こんなんでゴメンね
でもこれが生きる道で
これが生きる意味だし
それを望んで来たのだから

ダサくなろう
カッコ悪く生きよう
それが創ってくれた神様への恩返し

317そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/08(水) 16:11:48 ID:lJk15wpA0
>>315
つらつらと読んでいて目に留まったのが
あじわいカルピス
だった。
普通のと違うの?

今日公園をぷらぷら歩いてたら、目の前に鳥の羽根がふわふわ降りてきて。
可愛いのでしばらく持ち歩いてた(*´`*)
でも家に持ち帰るわけにはいかないので、手から放すと
風に乗ってふわふわと、私の後にしばらくついてきた。
なんだか嬉しくて、すごく幸せな気持ちになったb

318イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 17:45:20 ID:QgCviNB20
>>317
あじわいカルピスは、甘いヨーグルトみたいな感じ。
冬季限定かな?

319 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/08(水) 18:53:56 ID:WZxciqAAO
>>317
そんなそばちゃんがすごく可愛い(*^-^*)
楽しいお散歩出来てよかったね
うさんぽはするの?

味わいカルピスは少し濃いめかな…んで甘い

320そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/08(水) 19:18:03 ID:81j1enUs0
>>318
冬季限定か…
今年見つけたら買ってみる。

>>319
…(`o´;;)
リアルでは可愛いなんて滅多に言われない。から嬉しい…
そういえば友達に、すごく可愛いコがいて(皆の憧れみたいな)
その子によく『可愛い可愛い』と言われて毎度真に受けて照れてたけど
外見に対して言われたことは一度もなく、
ダメな部分、ヘマしたとき、かっこわるい所を見せたとき?に
よく言われた言葉だった。
あの『可愛い』は、……
それでも嬉しいけど(^_^;)

うさんぽ…怖がるから、行けない…(T_T)

321 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/08(水) 19:53:44 ID:WZxciqAAO
>>320
似てる芸能人からして美人系だからじゃないかなぁ
性格が可愛いと顔も可愛く見えてくるよ
ドジしてなら守ってあげたくなる可愛さとかさ(*^-^*)

322シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/08(水) 19:54:16 ID:zszP0ZWU0
皆既月食って、完全に真っ暗になるんじゃなく、赤く光った状態になるんですね。

323不思議な名無しさん:2014/10/08(水) 20:20:37 ID:XqHQwlPo0
>>322
え、そうなの;^_^A

324イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 21:17:59 ID:XqHQwlPo0
業務れんらくぅ〜〜

しばぁーじさーぁーん

ウィキのお勧め書籍に

神さまとのおしゃべり さとうみつろう


も入れて下さい。
掻い摘んでしか見てないんだけど
未来はすでに決まっている!?
とかのとことか読んで、なかなか分かりやすかったので。

325イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/08(水) 21:24:37 ID:XqHQwlPo0
>>324の本より

魔法の呪文

イーンダヨ!

何をしたって

イーンダヨ!

ネガティブだって

イーンダヨ!

浮気しても

イーンダヨ!

ネット三昧

イーンダヨ!

326そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/08(水) 21:27:35 ID:Qlesnh5w0
>>321
『明らかに見下されてる感』の可愛いー、も、うっすら香ってたような気がしてたけど
まぁいっか(・∀・)
私もその子に憧れてたなぁ。なんでもこなせる子でかっこよかった。

祭おねさまのおっちょこちょい話は、守ってあげたくなる可愛さ(*´`*)

>>322
赤く光ってた光ってた

327しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/08(水) 22:08:28 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

ちと遅くなったでござる。

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

328しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/08(水) 22:13:08 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)は

運勢
黒(大アルカナ)の0;新たな始まり(NEW BEGINNINGS)
・これの前に、ちょっと自分のことを訊いてみたら、このカードがでたんだよね。その次に、
 ちゃんとカードを切って山を3つつくって引いたのに、同じカード。
・うだうだ考えすぎたり、できるかなって悩みすぎなのかもね。
 不安がったってしょうがないって割り切って、ただ、前に進めばいいんじゃないかな。

329しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/08(水) 22:33:54 ID:VxwgRRa20
>>327
では、3枚カードの結果は。

左のカード
明日の運勢
第5チャクラ(THROAT CHAKR ) 色:青、元素:音、言葉:I speak
部位:声帯、甲状腺、新陳代謝、Key:自己表現、創造性
・首にあるチャクラだよ。自己表現としての発言がカギ。
・それと、季節柄、風邪にも注意。

真ん中のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の17:希望(HOPE)
・「不可能が可能になりえる!」っていうくらい、いいカードだよ。
・自分の経験や知識を、誰かに伝えるようにするといいかも。
・小さくてかわいいもの、あるいは光るもの、がカギかな。

右のカード
明日の運勢
紫(魂)の7:引き下がらない(STAND YOUR GROUND)
・何かに試されたり、挑戦を受けているときのカードだって。
・引き下がらないで、自分の核である価値観や信念に忠実に前進しよう。
・エネルギー補給と健康管理にも注意。

今日が月食だからか、どれも「何かが光ってるカード」でござった。
うちのまわりは曇っていて、なーんにも見えなかったヨ…(;Д;)アウ

330シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/09(木) 09:48:58 ID:zszP0ZWU0
>>324
追加しておきました〜。(「聖なる予言」の上に)


なんか昨日から、ボ〜っとして、頭使うのが面倒になってる。
風邪ではないと思うけど。

「思考が活発でないのは、よくないんじゃないか」という
思考が出てくるけど、直感的には「今はこれでよい」という感じがしてる。

331イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/09(木) 10:27:12 ID:ylLragdI0
>>330
ありがとうございます。


たこ助さんも、思考力が落ちた分、
直感が冴えると言ってました。
シフトしていると考えられるかも。

332シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/09(木) 13:59:32 ID:Zy4xN86Y0
>>331
ボーっとしてるのが気持ちいい状態。
退屈でもなく、そうしてたい感じ。

333イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/09(木) 16:01:45 ID:xXmpQbXI0
人生なんてチョロい

とは、有吉の言葉
有吉は人生なんてチョロいと思うようになってから
成功しだしたんだとか。

私も人生なんてチョロい、と思ってます
糞食らえと思ってます。

これって引き寄せ的に正しいよね。
人生は大変なことだ、あれもこれも用意周到に準備せねば!
と思っていればその通りになるでしょう
あなたはどちらがいいですか?
自由です☆

334しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/09(木) 19:45:28 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

ちょっと早めのカード・タイムでござる。

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

335しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/09(木) 19:51:13 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)の運勢は

紫(魂)の8:加速された動き(ACCELERATED MOTION)
・これは、速度、飛行、素早い動き、希望、情熱、そして何より、遅れの解消を意味するよ。
 仕事がちゃちゃ! っと進められるかもしれないね。
・幸運も味方しているって。流れに身を任せるといいよ。
・機会があったら、星を見よう。

336しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/09(木) 20:19:11 ID:VxwgRRa20
>>334
では、3枚カードの結果でござる。
ちなみに、カードは、ちゃんと切ったでござる。

左のカード
明日の運勢
紫(魂)の8:加速された動き(ACCELERATED MOTION)
・自分が目指すゴールや望みの達成に向けて、状況は速やかに動いているよ。
・幸運が味方についてるよ!
・これは、行動を始めようっていう呼びかけだって。動きだしている状況を活用しよう。

真ん中のカード
明日の運勢
緑(感情)の8:気持ちの減退、瞑想(EMOTIONAL WITHDRAWAL)
・現状から逃げたくなっていたり、自分の殻に閉じこもりたい心境なのかも。
・静かなところで、ひとり、自分を見つめる時間を持てたらいいね。
・8は、無限、情熱、自己制御、力を象徴しているって。

右のカード
明日の運勢
紫(魂)の3:協力と協調(PARTNERSHIPS & ALLIANCES)
・不思議な偶然の一致(シンクロニシティ)が、何かを生みだすつながりをつくったり、
 予期せぬ協力を得る機会をもたらすかも。
・立場や考えの違う人とつながりを持つかも。お互いに対等でギブ・アンド・テイクが
 できる関係になるようにしてね。

337 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/09(木) 22:02:43 ID:WZxciqAAO
明日はしゅりけんさんと一緒♪
ワクワクでいきまっせーo(^-^)o

338そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/09(木) 22:57:24 ID:t3YGASUY0
まっせーo(^-^)o

最近ちょっとしたシンクロにきづてきたので
このまま増えていったらな〜と思うb
(∋_∈)ノシ
おやすみなさい(*v.v)。。。

339そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/09(木) 22:59:05 ID:t3YGASUY0
(∋_∈)これ手だった?

340シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/09(木) 23:39:01 ID:zszP0ZWU0
今日は新たなダウン状態だったのかもしれん。
仕事とか、やる必要のあることは面倒とは思わなかったけど、
やってもやらなくてもいいことは、まるでやる気が湧かなかった。

>>336
明日のカード、選ぶ前に真ん中の解説が目に入ってしまった(笑。
当たってる!

>>333
それ、すごくいいですね!!
固定観念をぶち壊してくれる言葉。

>>339
手のようにも見えるし、目をつぶってるようにも見える。

341イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/10(金) 12:20:05 ID:xXmpQbXI0
これが私の生きる道

http://youtu.be/8RXUBBKAIs0


悪いわね〜♪

342イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/10(金) 15:45:24 ID:xXmpQbXI0
人生に魔法は無い
だが魔法のように輝かせることが出来る
まず自分から
一歩を踏み出しませんか

343イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/10(金) 16:45:20 ID:QgCviNB20
直感でいくぜ、直感で!

344イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/10(金) 17:10:10 ID:QgCviNB20
引き寄せの法則はないけど(つまり出回ってるメソッドは気のせい)

引き寄せの法則は大事(つまりポジティブな、叡智からの行動はせよ)

345しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/10(金) 21:20:14 ID:VxwgRRa20
>>337
仕事が、ほんとに、かつてないほどちゃちゃ!と進められたでござる(・∀・)b

346 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/10(金) 21:34:17 ID:WZxciqAAO
>>345
おー♪凄い♪タロット当たった〜
今日はなぜか恋愛相談されました(*^▽^*)

347しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/11(土) 06:16:05 ID:VxwgRRa20
お早ようございまーす(=①w①=)ノシ

土曜日なので、「今日の」運勢を今日、やるでござる。

というわけで、
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

348しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/11(土) 06:37:28 ID:VxwgRRa20
今日のσ(=①w①=)の運勢は。

第3チャクラ 色:黄色 元素:火 言葉:I can
部位:自立神経、肝臓、胃、太陽神経叢 Key:自我、個性
・ここって、自尊心、拒絶されること、見つけられることへの恐怖、または批判されることへの
 過度な感受性なんかを司るんだって。いかにも胃に影響がありそうな感じだね。
・自律神経とか、太陽神経叢(たいようしんけいそう)って、ホルモンを司るから、これも
 いかにも、だね。
・カードの絵は、黄色に、○、○のまわりに蓮の花びらが10枚、○の中には▽。
 太陽が笑っているようなイメージ。
・笑顔でGO(・∀・)

349しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/11(土) 07:27:01 ID:VxwgRRa20
>>347
さて。3枚カードの結果でござる。

左のカード
運勢
藍(精神)の9:静かなる苦痛(SUFFERING IN SILENCE)
・ひとりで苦痛に耐える必要は、もうなさそうだよ。
・まず、苦痛のもとになっている気持ち、もの、誰か、をよく見てみて。思い描いてみて。
 そういうものが「ある」ことを認めてね。そして、手放すのが一番いいよ。
 物理的に無理なものでも、そう思う気持ちを手放すようにしてみて。

真ん中のカード
運勢
黒(大アルカナ)の9:孤独(SOLITUDE)
・求める答えが常に外の世界にあるとは限らないって。
・外の世界の喧騒からちょっと離れてみるといいみたい。
・自分の芯、考えはしっかりしているから、そんな自分のなかから答えを見つけられそうだよ。
・答えなんていらないなら、ひとりでまったりすごす時間を持つのもいいよ。

右のカード
運勢
第1チャクラ 色:赤 元素:地球 言葉:I have
部位:尾骨、会陰、卵巣/前立腺 Key:健康、生命力、サバイバル
・ここは生存、肉体(健康)、金銭問題、生命の維持、安全、保護といった現実的な行為の
 すべてと密着に関わっているよ。
・だから、、ここの調子が悪いと、現実や生存することへの興味が薄くなったり、妄想に
 ふけったり、不安定な感情、自己愛に偏りがあったりするみたい。
・動くのがいいんだけど、にんじんやじゃがいも、にんにくといった根菜系の食べ物とか、
 たんぱく質が豊富な卵、肉、豆、豆腐と大豆製品なんかをとるのもいいよ。

350シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 15:27:44 ID:zszP0ZWU0
ディーパック・チョプラ博士の『シャドウ・エフェクト』って本が、
ネガティブ感情から気付きを得ていく重要性を詳しく説明してる。
(立ち読みしてきて、欲しくなった)。
http://www.amazon.co.jp/dp/4899762704

Amazonの内容紹介より

光あるところに影があるように、どれほど善人と称される人でも、神聖に見える人であっても、かならず悪魔的な面や闇、影の部分(=シャドウ)を抱えています。
それは、怒り、怖れ、妬み、敵意といった“悪い感情”や、“エゴ”と言い換えることもできるでしょう。
私たちはそんなシャドウを自分の中に見つけると、罪悪感や羞恥心などから、無視したり、排除しようとしたりします。でも頑張ったところで、シャドウが消えてなくなることはありません。
世界的ベストセラー作家として名を馳せる医学博士、ディーパック・チョプラ氏いわく、「シャドウは私たちを説得し、自ら責任をとるよりもむしろ他者を非難するよう誘導しようとします。
私たちが愛情や尊敬には値しない存在であると告げ、人生に対する怒りや怖れという反応を自然に高めていきます。
私たち全員にこの種の破滅的な選択をさせ、人生をますます息苦しいものにし、あらゆる喜びを奪い取ろうとするのです」。
つまり、自分自身と世界に存在する苦しみを減らし、喜びを増幅させるには、みずからのシャドウと向き合うことが不可欠なのです。
本書では、チョプラ氏と二人の専門家が、「シャドウはどうやって私たちの中に生まれるか、どんなふうに私たちの人生において機能するか、そして、シャドウをギフトとしてどう人生に活かせるか」を詳しく解説。
脅迫的な考えや恐怖症、依存症といった問題がなぜ起こるのか、その理由と解決のヒントも示されています。
さあ、シャドウを超越する方法を得て、自分を縛りつけているパターンから抜け出し、より実りのある人生を歩み始めましょう。

351シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 15:28:22 ID:zszP0ZWU0
>>350続き
◆シャドウは、すべてのひとが持っている。
◆シャドウは、それに「打ち勝つ」ものではない。
◆実はシャドウこそ、本来の力強さや幸福感、夢実現のキーそのもの。
◆シャドウは、あなたの人生を一変させる恩恵である。
◆シャドウとは「神から与えられた地図」である。
◆自分の暗黒面を抑えると、「善良な仮面」だけが強化されてしまう。
◆光と闇ふたつの自分を統合すると、がぜんあなたは輝きだす。
◆シャドウの裏に隠れている感情と折り合いをつける。
◆愛のなかでは、シャドウは生きられない。
◆シャドウとは、傷ついた自己が癒しを求めて生み出したもの。
◆シャドウは人生の「先生」であり「ガイド」。解決すべき問題ではない。
◆光が強いほど、シャドウも強くなるのは自然の摂理。
◆善と悪、光と闇。私たちは相反する力の両方を認めることが必要。
◆シャドウは「敵」ではなく、あらゆる挑戦の源になってくれるもの。
◆影も含めた自分の全体性を認めたら死んでしまいそうに思うのはエゴのトリック。
◆「完全なる私」になるための、もうひとつのピース。それがシャドウ。
◆シャドウを暗い地下室に押し込めず、私たちの味方につけよう。
◆神がシャドウを見ることはない。なぜなら愛の伴わない存在は実在しないから。

352シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 15:32:11 ID:zszP0ZWU0
ネガティブ感情にこだわらずに、チョプラ博士の入門的解説書といえるのが、
『宇宙のパワーと自由にアクセスする方法』
http://www.amazon.co.jp/dp/4894516365

353不思議な名無しさん:2014/10/11(土) 15:54:18 ID:xXmpQbXI0
最高の偉大なことは許すことです
許すことが出来たあなたが、この世で最も尊い存在です

354そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/11(土) 16:14:43 ID:/bAs6btM0
>>351
怖そばこも、シャドウのようなものかな¢(`´*)
なんとなく怖そばこは、『悲しみのかたまり』という感じがする。
ちょこ( ・▽・)っ■¢(`´*)

355イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/11(土) 17:47:12 ID:WWJkYbhQ0
>>354
怖そばこも、光と闇の闇なんだね。
どちらも必要、どちらも大切なもの。
認めて、統合しよう。

356そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/11(土) 18:08:03 ID:lJk15wpA0
>>355
闇そばこ…¢(`´*)
統合するとは、噛み砕いていうとどういうことですか(◎▽◎;)ゞ

イメージで怖、闇そばこに話しかけたり、おやつを一緒に食べようと試みたり
でもコレって、闇そばこと仲良くしたいという気持ちよりも
闇そばこを変えたい(変わってほしい)、って気持ちの方が強いのかな…?コレどうなんだろう…
と、ちょっと戸惑い中です。

357不思議なたまごさん:2014/10/11(土) 18:30:14 ID:dXaRMZsg0
皆さんお久しぶりです。

あまりに久しぶりなので名前を忘れてしまいました。

元気にしていましたでしょうか?
私は活力がなくて死にそうです。

358シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 18:32:30 ID:zszP0ZWU0
>>356
ちょっとグサッとくるかもしれないけど、闇そばこって
「すねていたい、悲劇のヒロインでいたい、そばこさん」ではないの?

359しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/11(土) 18:33:45 ID:VxwgRRa20
>>357
むやむやたまご、どのでござるヨ。

360シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 18:34:14 ID:zszP0ZWU0
>>357
むやたまさん、死にそうなのに出てきてくださって嬉しい!

361 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/11(土) 18:34:49 ID:WZxciqAAO
自分がして欲しかった事をしてあげてる感じ?
ミニ祭に会ったこと無いから分からないなぁ
こんな感情の私もいるんだな〜でいいんじゃないのかな?
私の場合は等身大の私だったけど
ごちゃごちゃ言ってるなぁ〜、うんうん言いたい事分かるよ位でいたよ
そうしたらいつの間にか居なくなってた

362 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/11(土) 18:36:50 ID:WZxciqAAO
いっきに書き込みが増えててびびったwwww
むやたまさんお久しぶりです
何か会ったのですか?

363代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 18:44:25 ID:BQvjMco20
たまちゃんお久(^^)
そろそろタッカさんとおっかさんも復帰かな??

364不思議なたまごさん:2014/10/11(土) 18:44:39 ID:dXaRMZsg0
>>360 ありがとうございます。

>>362 感情が死にました。
なにも思えないです。

365シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 18:44:43 ID:zszP0ZWU0
『怪 〜ayakashi〜 化猫』見ました。
しゅりけんさんが感想書いてる通りな内容だった。
そばこさんには、向かなそう。

昔の自分なら、この手の話は、もっと重苦しい気分になったと思うけど、
今は、感情移入しすぎずに受け止められた。
悟りの道を進んできて、どんな魂にも、きちんと救いがあるのが分かったから、
前ほど動揺したり、悩んだりしなくなってる。

366シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 18:47:05 ID:zszP0ZWU0
>>363
わんこさんも、おかえり〜 (^^)

>>364
浮き沈みあってあたりまえ、だから、悪いこととも取らず、
抵抗せずにいたらいいんじゃないでしょうか。

367不思議なたまごさん:2014/10/11(土) 18:48:54 ID:dXaRMZsg0
>>366 そのまま...ですか。
このままだと餓死か吊死しそうなのですよ。
浮きも沈みもしないです。

368シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 18:59:45 ID:zszP0ZWU0
>>367
その深刻なうつ状態、イジリーさんが経験者だと思うから、なにか
アドバイスもらえるかも。

369不思議なたまごさん:2014/10/11(土) 19:01:31 ID:dXaRMZsg0
とりあえず生存報告だけでも。
ではまた会う日までさようなら。

370 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/11(土) 19:15:42 ID:WZxciqAAO
マジ?
病院行ってる?
何でもいいから吐き出してけ

371代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 19:15:43 ID:BQvjMco20
やぁ(^^)/

ノーベル賞取った中村さんの話題になり…
何か考えて2億位売り上げ上げたら…
2万(特許等の報奨金)と言わず100万位報奨金出してやるわ♪
って言われたので100万目指して頑張ろうと思いながら昼寝した…
今日のわんこなのでしたぁ…ww

たまちゃん元気出しや〜
何があってん??
おいちゃんが聞いたるで(^^)
とりあえず…飴ちゃんでもなめぇな♪

372イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/11(土) 19:22:13 ID:XqHQwlPo0
おお!わんこ!!


出たなレア妖怪*\(^o^)/*

373代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 19:24:03 ID:BQvjMco20
全ては妖怪のせいなのだよ…
ふっふっふww

374イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/11(土) 19:24:19 ID:XqHQwlPo0
>>356
統合とは、どちらも大切であり、尊重することです。
そうすると自然と一つになります。

375そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/11(土) 19:40:10 ID:lJk15wpA0
むやたまさんひさしぶりです

>>358
シヴァージさん〜…
すごくグサッときたよ
傷ついてはないしショックとかではないけど
ほんとにその通りだ…
私変わりたくないんだ…
このまま悲しいカワイソウな私でいたら、傷つかないし、被害者の形して当て付けのような復讐ができると
ちょっと、てゆうかけっこう思つてる…
ずるい弱虫卑怯なんだ
うわぁぁ涙がとまんない(ToT)

>>361
祭おねさま…
ほんとは闇そばこに消えてほしいよ
重たい〜…

376代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 19:42:19 ID:BQvjMco20
豆腐が…
流しで…
ひっくり返った…
ばかやろう!!

377そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/11(土) 19:44:55 ID:lJk15wpA0
>>374
大切…闇そばこ尊重…
うぅ〜ん
イジリーさんありがとう。
せっかく教えてもらったのに、まだよく理解できないです(◎-◎;)ごめんなさい(◎-◎;)(◎-◎;)

378イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/11(土) 20:04:10 ID:xXmpQbXI0
>>376
大丈夫だ、誰も見てない!食べられる!

379イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/11(土) 20:05:31 ID:xXmpQbXI0
むやたまさん、生存報告していってくださいね。
食事は一週間くらいなら死にませんので、
無理なら無理に食べなくても大丈夫です。

380代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 20:06:58 ID:BQvjMco20
闇の部分が出てきた=自分にそういう部分があると認識できた
つうか誰にでもそんな部分はあるし、
良いとこも悪いとこもあるのが普通。

その怖いそばこが必死に守ってきたのは
そばこがそばこで無くならない様に
他者から傷付けられないようにするため。

そやったら今までありがとうって言って
武装解除してやればいいんちゃうん??
今まで頑張ってきた分笑わせてやれ♪

381 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/11(土) 20:08:46 ID:WZxciqAAO
そばちゃんがすっと受け入れられるようになったら
消えると思うよ

そばちゃんはご機嫌取りしてくる大人好きだった?

382代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 20:08:54 ID:BQvjMco20
>>378
食おうと思って救おうとしたが…
まさかの全滅だったからな…orz
近所のコンビニで買い直したわ…

今から麻婆豆腐作るで!

383代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 20:16:27 ID:HOjAdl8M0
出来たで!

384しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/11(土) 20:29:15 ID:VxwgRRa20
>>383
(・∀・)つ オクレ!

385シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/11(土) 20:30:49 ID:zszP0ZWU0
>>380
わんこさん、素晴らしい解説!

>>375
そばこさんは「自分の弱虫卑怯な面」に気が付いたんだから、
ショック受けるのは、当然の反応。

そこで、自己嫌悪しだすと、また引きずっていきますから、
「自分は、ずっとこういう思考パターンで、無意識に行動して
きてたんだな」って認識したらOK。

これに気付いたことによって、そばこさんは、これから先、
またこの思考パターンや感情が出たときに、気付ける頻度が
増えてきます。
「あ、また自分、同じことやってるわ」と気付ける。

気付く回数が増えるほど、自然にその囚われが薄らいでいきます。

386代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 20:36:04 ID:BQvjMco20
>>384
初めて作ったけど…うまいでww
まぁ○美屋さんの素使ってるけどww
しかしもう少し辛い方が好きやな…

>>385
>そこで、自己嫌悪しだすと、また引きずっていきますから、
そうなんよね〜
自己嫌悪すんのはまぁ良いけど、
し過ぎてあぁあっしはやっぱダメなんだ…
ずっとこのまんまなんだ…
ってなると勿体ないんよね。

387そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/11(土) 20:44:32 ID:EJYxJQlA0
>>380
闇そばこ、という存在を形として認識したのは最近だけど、
ずっと『私は私でなければ生きていけるんだ』と思ってて
その『私』が、完全に闇そばこのことなんだよね。
武装解除したいはずなのに、したくないという気持ちがある。

>>381
ご機嫌とりも嫌だけど、話きいてくれない、背を向ける大人はもっといやだった(- -;)

>>385
前からうすうす気づいてたけど、人の言葉で、改めて言われると
やっぱりハッとするね。
パターン、ちょっとだけ自覚ある。

388代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 21:34:13 ID:BQvjMco20
すてちまえ!
ByDEEN

389 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/11(土) 21:45:02 ID:WZxciqAAO
>>387
小さい子に対する態度で接するのをやめてみてはどうだろう
小さくてもそばちゃん自身だし…

390代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 21:47:08 ID:BQvjMco20
世界中の全てを敵に回しても
守りたいものがある
By怖そばこ

391そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/11(土) 22:01:53 ID:w302w73c0
>>388
怖そばこを捨てろってこと?

>>389
見た目中学生くらいだったから、つい(^_^;)
そっか。私なんだよね(- -;)
私(- -;)

>>390
ちょっと笑った。
怖そばこカッコいい…(*´`*)キュン

392代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 22:22:14 ID:BQvjMco20
いや…怖そばこは捨てないでしょww
むしろ怖そばこが持ってる刃物をww
良い歌やで♪

怖そばこ格好良いに決まってるじゃん☆彡
今まで必死に戦ってきたんだし(^^)

393代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 22:38:14 ID:BQvjMco20
http://youtu.be/DvsQ8pcMd64

ククリが可愛くて可愛くてww
14〜16巻だけ無いんだよなぁ…
買ってこにゃ…

394そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/11(土) 22:46:30 ID:Qlesnh5w0
>>392
すてちまえ!って歌だったんだね(^_^;)
歌詞だけ見たけど、自己愛って言葉に反応して少し恥ずかしくなった。
でも、他の人も皆、自分を守りたいとか
隠したいとか、傷つきたくないとか
そいいう防衛的な自己愛を持ってるんだよ…ね?
大なり小なり。

>>393
電波障害激しく見れないアル(/_;)
どういう内容なの

395代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/11(土) 22:49:39 ID:BQvjMco20
魔法陣グルグル(知らないか…)の主題歌
晴れてハレルヤってやつ(^^)

396 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/11(土) 23:20:30 ID:WZxciqAAO
>>394
持ってる持ってる
格好わるい所見せたくないとかさ
それで思い出したんだけど…
小学生の時プールの授業中飛び込みの練習してて
上手に飛び込み出来る人が皆の前でお手本見せる事になったの
その時選ばれたの、めっちゃ緊張してドキドキしてさ
格好い所みせようと思って張り切った結果………


見事にお腹から着水
びったーーんって大きな音
それ以来飛び込み出来なくなっちゃった…マジ怖い膝ガクガクするくらい


怖そばこちゃん
抱き締めてあげたいなぁ
大好きよって

397そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/12(日) 00:01:33 ID:t3Toz.8w0
>>325
魔方陣グルグルってアニメやってなかった?
内容は覚えてないけど、題名は覚えてるb
昔の洋服タンスにグルグルのシール貼ってあるよ。

>>326
皆の前で何かやるってすごいプレッシャー感じるよね(◎-◎;)
全校生徒の前で新学期の抱負を発表することになったとき、
怖すぎて前日泣いた(当時小6)
頭真っ白になって、自分でも何言ってるかわかんなくなったりして(- -;)

びったーーん、か…
びったーーん…
私の、沈んでいくクロールを皆の前でやったときの気持ちより、ショックな気持ちになる、ね(*_*)

祭おねさま…(/_;)!!!!
怖そばこはツンツンすぎる…¢(`´*)

398そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/12(日) 00:03:44 ID:t3Toz.8w0
アニメやってたからYouTubeがあるのか…( ´△`)
えへへ(〃^^〃)ゞ

( ´△`)

399イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/12(日) 00:05:19 ID:xXmpQbXI0
怖そばこって、自分を守りたいのかな?
だけど、何も守らなくても心配ないんだけどな。
そんなとこに価値などない、ただ存在することが
とてつもない価値を持ってる。
それをわかってくれれば。

むやたまさん、裏別スレがあるので、シヴァージさんまでメールしてくださいね。アドレスは・・・忘れたww

400代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 00:25:39 ID:.gsKqNPY0
>>396
あるあるww
失敗して笑われるのもショックだけど
出来なかった事もショックで凹む…

成長するにつれ
失敗を笑いにつなげられるようになって
気が楽になったけど。
皆笑ってくれたしまぁ良いかみたいな♪
周囲も可愛いで許してくれたし。
まぁ度が過ぎて叱られる事も多かったが…orz

>>398
その通りやww

401イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/12(日) 00:29:04 ID:xXmpQbXI0
>>394
自我という自分がある以上、みんな大なり小なりそういう思いや、
小賢しい考えがあるのは普通のことだよ。
むしろ、頭で考えたらどうしたってそうなる。そういう性質のものだから。自己を守ろうと必死なんだ、思考は。

それを抜け出すには、思考を落とすしかない。瞑想などね。
でも、それって結構稀で、やっぱギブアップするのが一番なんだ。

自我MAXで生きるのも方法だと思う。
罪悪感、劣等感、恐怖、怒り、不安これら自我の持っている性質の限りを尽くそう。
自分の身を守り、安全であろうと企て、人と比べて安心しようとしよう。

これって、悟りを開く人が、その前に散々してきたことだと思うの。
つまり覚者とは、その前に相当小賢しい人間であったとw

そうやって散々失敗してニッチもサッチもいかなくなって、
自然と新しい人生の扉を開くのだと思う。
これは「神は味わい尽くしかった」という例えにも言える。
覚醒意識とは言わば第二ステージ。
みんな自分、絶対に大丈夫、そういった自由で安心感を持って大いなる流れに身をまかせる味わい。
これを味わう前に、徹底的に第一ステージ、個がある、自分とそれ以外という分離意識の中でとにかく喪うことを恐れ(本当はそんなものない)ながら、生き尽くすことがあってもいいかもしれない。

じゃあ、苦しまなければ第二ステージ(覚醒意識)へ行けないの?
といえば、これは阿部敏郎さんは、そればかりではない、と仰っている。

同じものが引き寄せられる。
これがキーのような気がします。

402代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 00:43:01 ID:.gsKqNPY0
怖そばこが守りたいんは
ほんまもんの自分。
怖そばこの後で、
おそらくめっちゃにこにこしてるんちゃうか。

それが壊されそうになったから抵抗してるんちゃうんか。
誰に壊されそうになったかは…

怖そばこはきっと可愛い健気なやつやで♪

403代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 07:00:27 ID:.I5Lp/qM0
しゅりけんたんの得意料理は…
肉じゃが♪

404しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/12(日) 07:07:36 ID:VxwgRRa20
お早ようございまーす(=①w①=)ノシ

さて。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござるヨ。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

405しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/12(日) 07:15:22 ID:VxwgRRa20
今日のσ(=①w①=)の運勢は。

赤(物質)の5:金銭と物の変化(FINANCIAL & MATERIAL CHANGES)
・失せ物カード…だね。
・この困難な時期を乗り切るために、内なる強い力を発揮してください、だって。困難…か。
・でも、あらゆる変化には理由があり、状況はよりよい方向へ変わるもの、だって。
・人生楽ありゃ苦もあるヨ。涙の後には虹がでるヨ。
・右手に関すること、手作業に関することで何かあるかも。

406代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 07:15:59 ID:.I5Lp/qM0
肉じゃガール♪

407代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 07:40:29 ID:.I5Lp/qM0
にっくジャガー!!

408代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 07:41:39 ID:.I5Lp/qM0
永遠の明日♪

409代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 07:42:01 ID:.I5Lp/qM0
まぁきんぴらごぼう派ですがね…

410しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/12(日) 07:42:09 ID:VxwgRRa20
<<406-407
マーボーは…?(´・ ・`)グウゥ

411しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/12(日) 07:42:31 ID:VxwgRRa20
>>404
今日の3枚カードの結果は。

左のカード
運勢
藍(精神)の9:静かなる苦痛(SPIRITUAL STRENGTH)
・昨日も同じ場所にでたカードだね。
・もう不安になったり落胆したり、絶望感を持っていなくていいよ。それに気づいて手放してね。
・自分の恐れや不安と立ち向かって、克服するときだよ。苦しみから抜けだすには苦しみと向きあって
 からの話、だって。
・あと、このカードは、コミュ二ケーション、思い、考え、知性、心の働き、さらに障害、困難、
 決心、パワーなどに関する事柄も表すよ。

真ん中のカード
運勢
紫(魂)の6:勝利と成功(VICTORY & SUCCESS)
・これは、苦しい時期を乗り越えた後にもたらされる、完成、勝利、成功を表しているって。
・そして、懸命に働いて、ひたむきに努力して、色々な面で多くの知恵を蓄え、成長した証だよ。
・あと、地に足をつけ、自分の依って立つところを忘れず、エゴを抑えるように、だって。
・何かに気づいてっていうサインでもあるみたい。

右のカード
運勢
黒(大アルカナ)の0:新たな始まり(NEW BEGINNINGS)
・自分を信じて勇敢に一歩を踏みだすとき、だよ。
・それか、自分のなかで大きな変化が起こっているのかも。
・経験したことのない出来事に直面したり、新しい方向に向かわねばならないとき、
 見知らぬ世界に踏みこむときも、それができるからそういう場面が訪れているんだって。
 だから大丈夫だよ。自分を信じることが一番大事。
・あと、世間や他人が期待することに、自分をあわせようとしないほうがいいみたいだよ。

412代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 07:53:03 ID:.I5Lp/qM0
マーボーうまかったで♪
あれなら台所狭くても作れるで♪
フライパンに水と素入れて、
豆腐切るだけなんや!!
簡単やし10分もあれば完成や♪

本格的やないかも知れんけど十分やで〜(^^)
(注:○美屋の社員ではございません…むしろ○美屋には恨みが…ww)

413代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 07:57:13 ID:.I5Lp/qM0
そういえば玉子のすき煮の素(グリコ)ちゅうんも買ったんや!
使うの卵だけなんやで!!
しかもフライパンに割り入れるだけや!!!
流しが狭くても構へんのや!!!!
凄いやろ♪
簡単やろ♪
まだ作ってへんのやけどなww
(注:グリコの社員でもございません…グリコさんと仲良くしたいです…ww)

414代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 08:01:47 ID:.I5Lp/qM0
ご飯炊けるまで暇や〜…
しゅりけんたん
面白い話してくれぇ…

415代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 08:05:43 ID:.I5Lp/qM0
そういえばこの間出張で東京行ったんや!!
しゅりけんたんが待っててくれてるかと思ったけど居てへんかってん…
ずっと探したんやで…(TωT)

416台風来るの??:2014/10/12(日) 08:15:06 ID:.I5Lp/qM0
2週連続かいな…

417今週は来なくて良いよ:2014/10/12(日) 08:16:09 ID:.I5Lp/qM0
武人さん元気やろか…
白☆さんはノーベル賞目指してるんやろなぁ…
大学の研究員やし…

418わんこ@修行中:2014/10/12(日) 08:22:06 ID:.I5Lp/qM0
親方〜!!

419 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/12(日) 08:23:11 ID:WZxciqAAO
独り言ですか?

420イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/12(日) 08:24:44 ID:xXmpQbXI0
ちょw わんこの神様(宇宙人さん)は
マジ関西のノリなんだなww

引き寄せの法則で、散々言われてることだけど
朝思いついたので。

引き寄せの法則は、思い描いたら細部をずぅーっと拘るより
お任せしちゃった方がいいと感じました。

何を得て、どのタイミングなのかは
大いなるすべてにお任せ!
一説にはその世で(人生で)起こることは
常に最善の選択が行われていると言います。
私もそれに賛成です。

何故ならいまここでこうしていることは
過去のどんな嫌な(様には思われた)体験がなければ
存在しないからです。

あと、そういう意味でいろんなパターンの人生が無限に存在していることは
無いと思われます。

すべてはそうなるしかなかった、全てはこのストーリーの為に一つも欠かさず間違いは無かったと言えると思います。
たとえ異世界に行った人でも、そこに別世界があるという考えではなく、
「自分の人生、ストーリーの流れの通りになっただけ。それ(異世界旅行)も含めて一連したわたしの人生。寸分狂いなく予定通り」
と精神の世界だけチョイスすれば言えると思います。

精神の世界だと侮ることなかれ。
すべての物理現象は脳を通してはじめて認識されるわけで、
精神のありようで事の意味も、有る無しも
変わってしまう。つまり最終審判は精神が行うからです。

そういう意味で、人が死んだら宇宙も消えるとは言い得て妙だと思います。
確かに死んだら、この世界のことも伺い知らないわけですから
無いも同然ですね。

そうなんです。精神世界のこと、そして精神の学び、とは
実は人生の本質であり、物理現象は意識の当て方でどの様にも変わってしまう二次的というか、なんというか
とにかく自分の在り方を変える方が手っ取り早いのは間違いない。自分の外側をどうにかしようとするより。


話は戻りますが、
引き寄せの本質は、ある程度願望を揃えたら
あとはどの様にするかは、完璧になされているものに、お任せすることですね。
だって下手に願望叶っても人生を長い目で見たら幸せかどうか・・・
所詮この自分は自我(自分という分離したものがあると思っている)ですから。
そんなところからよりも、全体性、運行されているもの、言って見れば創造主、に
どの様に願望を料理するかはお任せすると良いかもしれません。

また後で言っていることが変わるかもしれませんが、
気にせずに!

421イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/12(日) 08:25:38 ID:xXmpQbXI0
>>417
え、研究員???そうだっけ???

422わんこ@修行中:2014/10/12(日) 08:36:44 ID:.I5Lp/qM0
>>419
祭にテレパシーやで♪
ビビビッと(^^)
今感じたやろ??
いきたくなったやろ??(〃ω〃)


>>421
多分ね♪
年齢とお話から総合して判断した!
的中率は65%!!

423わんこ@修行中:2014/10/12(日) 08:52:17 ID:.I5Lp/qM0
日本縦断か…

424そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/12(日) 09:22:08 ID:t3Toz.8w0
>>399
(- -;)わかんない〜…(- -;)

425そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/12(日) 09:24:13 ID:t3Toz.8w0
>>402
¢(`´。)ぽろ…

426イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/12(日) 09:34:17 ID:VZ8kozWU0
今、わんことスカイプチャット中。
暇な人あつまれww

427イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/12(日) 09:43:25 ID:VZ8kozWU0
>>425
みーつけた!

428そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/12(日) 09:50:27 ID:t3Toz.8w0
>>427
しゅりけんさん(=①ω①=)もいる?
いまいくノシ

429わんこ@修行中:2014/10/12(日) 10:50:05 ID:.I5Lp/qM0
貝ひもうまい…

430わんこ@修行中:2014/10/12(日) 13:21:29 ID:.I5Lp/qM0
思ひ出ぽろぽろ…

431<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

432名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 13:35:30 ID:.I5Lp/qM0
真っ黒くろすけ〜

433名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 13:42:54 ID:.I5Lp/qM0
うっどろうはあれで設定23歳なのか…
まじか…

434名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 13:52:53 ID:.I5Lp/qM0
ロコモーションってなんだ??

435名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:34:02 ID:.I5Lp/qM0
yabe
oremo
sennukika

436名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:34:43 ID:.I5Lp/qM0
今回は静かに過ぎると良いなぁ
あ…台風の話

437名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:35:25 ID:.I5Lp/qM0
雨が降る前に本屋でも行くか…

438名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:36:09 ID:.I5Lp/qM0
いや…
そんな日もあるってこと

439名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:36:34 ID:.I5Lp/qM0
どっこいしょういちとかね
ついね
言っちゃうよね

440名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:37:09 ID:.I5Lp/qM0
別にしょういち君て友達が居るわけじゃないんだけどねww

441名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:37:38 ID:5te659So0
あ…
荒らしはやっぱいいね

442名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:38:07 ID:.I5Lp/qM0
天気も良いからね
嵐の前の静けさでね

443不思議な名無しさん:2014/10/12(日) 15:38:12 ID:xXmpQbXI0
お、荒らし君かい?

444名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:38:34 ID:.I5Lp/qM0
何気ない日常なんだけどね
幸せだよね

445名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:39:10 ID:.I5Lp/qM0
望むものは何だかんだで手に入れてんだよね
実はね

446名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:39:38 ID:.I5Lp/qM0
納豆とか
賞味期限気にしないしね

447名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:40:31 ID:.I5Lp/qM0
でもね
手に入れたときには
望んでなかったりね
わがままなんだね

448名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:40:48 ID:.I5Lp/qM0
まぁタイミングの話ね

449名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:41:07 ID:.I5Lp/qM0
停電しないと良いなぁ

450名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:42:00 ID:.I5Lp/qM0
生まれく台詞はってね
言霊だね

451名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:43:22 ID:.I5Lp/qM0
とりあえず宝くじで6億ゲットすればね
毎回誰か当たるんだからね
俺だって当たるんだよ

452名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:43:52 ID:.I5Lp/qM0
可能性は無限大って事だね

453名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:45:26 ID:.I5Lp/qM0
古きを学び新しきを知るってね
温故知新ね
うんこじゃないよ
おんこだよ

454名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:47:15 ID:.I5Lp/qM0
怖そばこは良い子だよ
これね
勘ね
当てにはならないね
でもね当たるよ

455名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:47:50 ID:.I5Lp/qM0
祭りも大丈夫だよ♪
心配ないよ(^^)

456名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:48:22 ID:.I5Lp/qM0
たまごさんね
温泉卵にして
食べちゃうよ

457名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:48:48 ID:.I5Lp/qM0
手紙とか良いよね
和むね

458名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:50:27 ID:.I5Lp/qM0
そうそう
可能性は無限大だからね
何でも出来るよ
だから諦める事も出来るよ
自由だからね

459名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:51:32 ID:.I5Lp/qM0
逃げる事も
戦う事も出来るよ
どっちでも良いよ
俺は戦うけどね
何とかは分からないけどね

460名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:52:11 ID:.I5Lp/qM0
ゲームもね
無謀な戦いすれば良いってもんじゃないからね

461名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:52:30 ID:.I5Lp/qM0
引き際も大事って話だね

462名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:54:01 ID:.I5Lp/qM0
逃げるが勝ちって時もね
当然あるからね
見極めは大事だね

463名前は秘密 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:54:20 ID:.I5Lp/qM0
しゅりけんたんがね
怒るね

464つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:55:05 ID:.I5Lp/qM0
荒らし君もね
たまにはね
必要だねww

465つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:55:53 ID:.I5Lp/qM0
静かにスレが進むと思ったら
大間違いだからね
甘くないんだぜ

466つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:56:22 ID:.I5Lp/qM0
そうか…
シヴァージさんは仕事か…(¬ω¬)

467つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:56:47 ID:.I5Lp/qM0
しゅりけんたんはまたデートか…

468つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:57:27 ID:.I5Lp/qM0
これ絶対祭読みにくいんだろうなぁ…
まぁ気にしないでくれfor祭

469つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 15:58:23 ID:.I5Lp/qM0
本当に本当に本当に本当にライオンだww

470つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:01:28 ID:.I5Lp/qM0
休憩入りまぁす
4番テーブルお会計です
10番ご新規さん入ります
7番さん会津娘入ります

471つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:01:57 ID:.I5Lp/qM0
日本酒の話ね

472つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:02:58 ID:.I5Lp/qM0
思ひ出ぽろぽろがね
不思議な話でね
農業も良いね

473不思議な名無しさん:2014/10/12(日) 16:03:40 ID:xXmpQbXI0
さーて、わんこが荒ぶっております♪

474つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:04:04 ID:.I5Lp/qM0
真っ黒くろすけとかね
隙間に居ると思ったら
自分の中に居たみたいな

475つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:04:56 ID:.I5Lp/qM0
丁度良いストレス発散ww

476つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:05:29 ID:.I5Lp/qM0
浮かんだ事を意味も無くつぶやくと言うねww
ツイッターかww

477つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:06:15 ID:.I5Lp/qM0
まぁね
頭ばっか使ってる人達には
出来ないだろうけどね
ぎゃっはっはっはww

478つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:06:28 ID:.I5Lp/qM0
馬鹿になれ

479つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:07:42 ID:.I5Lp/qM0
精神状態ね
うんうん…
そうだね

480つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:10:12 ID:.I5Lp/qM0
あ…
でもお店に迷惑掛けちゃダメだね
お世話になってるんだからね
働いてやってるんじゃないよ
働かせて貰ってるんだよ

社畜もね
世間で言うほど悪くないからね
サラリーマンとか負け組みじゃないからね
負け犬の遠吠えだけどねww
ぎゃっはっはっはww

481つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:10:51 ID:.I5Lp/qM0
ふ〜
何だかんだで500目前ですかそうですか

482つぶわん ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:12:28 ID:.I5Lp/qM0
こういうおいたをね
しゅりけんたんがね
スレの真面目さん第1号のね
しゅりけんたんがね
やってくれるとね
みんなが
バカやりやすいとね
係長は思うんだww

483つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:13:54 ID:.I5Lp/qM0
だってね
俺はね
息抜きだからね

484つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:14:46 ID:.I5Lp/qM0
しゅりけんたんの
ストレス発散は
なんですか??

おとことでーとですか??

485つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:15:10 ID:.I5Lp/qM0
今夜のごはんはぎゅうどんですか??

486つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:16:04 ID:.I5Lp/qM0
一人カラオケやってみたい…
経験者居ませんか??

487つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:16:43 ID:.I5Lp/qM0
海で歌うか…
夕日に向かって走るか…
青春万歳!!

488つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:17:32 ID:.I5Lp/qM0
階段から滑って落ちたせいでね
尾てい骨強打してね
未だにまだ痛いよ

489つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:18:40 ID:.I5Lp/qM0
でもね生きてるよ
生きてるってことは…

ふっふっふ〜

490つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:19:30 ID:.I5Lp/qM0
まだやるべき事があるわけだ

491つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:20:02 ID:.I5Lp/qM0
toriaezu
issyoni
kirisutochanni
narimahyoka

492つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:20:39 ID:.I5Lp/qM0
500まで遊ぼうっと♪
後は知らんww

493つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:22:22 ID:.I5Lp/qM0
でだ…
やることあんのに
死なせて貰えるわけ無いからね
何やったって無駄だからね

見てんだろ??
あんたに言ってんだ

好きなだけ挑戦すりゃ良いさ
無駄だからな

494つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:24:18 ID:.I5Lp/qM0
無駄でも挑戦しなきゃ納得出来ないからな
満足するまでやりゃいいさ

肉体は疲弊するだろうけどな
回復に時間かかるだろうけどな
諦めがつくまでやりゃ良いさ

495つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:27:05 ID:.I5Lp/qM0
諦めがついたら
ここに顔出せば良いさ

ここでバカやりゃ良いさ
普段出来ないようなバカな部分見せりゃ良いさ
度が過ぎたら叱ってくれる人達も居るし
一緒になってお調子者してくれる人間も居るしww

バーチャルだけど
リアルな世界が
ここにもあるんやで

496つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:28:18 ID:.I5Lp/qM0
あまりに度が過ぎると晒されるかも知れんが…(^^;)
発言には責任も持ちましょうってことだなww

497つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:29:14 ID:.I5Lp/qM0
いい加減捨てたらどうだ??
抱えてきたもんを
必要ならもう一度拾えばいいじゃねぇか

498つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:29:49 ID:.I5Lp/qM0
自分が一番よくわかってるんだろうがな(^^)

499つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:31:11 ID:.I5Lp/qM0
決めるのは自分だ
周りの人間ではない
あんた自身だ

好きな道を選べば良い
俺は俺の居る方を薦めるがなww
しかし選ぶのはあんただ
好きにしぃ

500つぶわん係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:31:30 ID:.I5Lp/qM0
ゆっくり待っててやるでな

501代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:42:01 ID:.I5Lp/qM0
まぁた部長は荒らしたのか…

502代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 16:52:27 ID:.I5Lp/qM0
本家も進んでたんだ…

503代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 17:44:12 ID:.I5Lp/qM0
きのこのこのこげんきのこ
えりんぎまいたけぶなしめじ

504代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 18:16:20 ID:.I5Lp/qM0
策士策におぼれる

505しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/12(日) 18:24:22 ID:VxwgRRa20
>>484
ストレスはスルーする体質の模様。
なので知らんうちにたまるらしいでござる。

おでかけのおともは、本とポメラくんでござる(・∀・)

506不思議な名無しさん:2014/10/12(日) 18:38:35 ID:SvJxZvLM0



これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?

507不思議な名無しさん:2014/10/12(日) 18:58:54 ID:xXmpQbXI0
あらぶる、
わんこww

508不思議な名無しさん:2014/10/12(日) 19:01:24 ID:xXmpQbXI0
心を解き放て!

509いじこ:2014/10/12(日) 19:03:55 ID:xXmpQbXI0
心のままに
心の声に従え

心の震えは
すべてを知っている

頭で考えるんじゃない
何もしないこと

何もしないとは
チャレンジしないということじゃない

諦め
身を委ねた時
湧き上がる感情や思いがあるはずだ

直感を信じよう
それはあっちの世界からやってきている

510代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 19:16:32 ID:.I5Lp/qM0
まぁ俺は諦めませんがねww

511代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 19:17:18 ID:.I5Lp/qM0
しゅりけんたんはポメラパワーでストレス解消っすか♪

512代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 19:21:46 ID:.I5Lp/qM0
いまだにポメラってようわからんのやけどな…

513代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 19:22:04 ID:.I5Lp/qM0
い〜じこちゅわぁぁん

514しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/12(日) 19:37:10 ID:VxwgRRa20
>>512
ポメラくん
http://www.kingjim.co.jp/pomera/

515そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/12(日) 19:42:36 ID:zFy..LVE0
今日シヴァージさん見てないけど、
忙しいのかな(□±□)

516代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 19:55:17 ID:.I5Lp/qM0
わーぷろでござるか??

517しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/12(日) 20:14:07 ID:VxwgRRa20
>>516
てのひらふたつで、おつりがくるくらいの大きさの、
簡易ワープロみたいなもの、でござる。

518代表取締役係長わんこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 20:18:48 ID:.I5Lp/qM0
お釣りおくれ♪

文章作成してるでござるな(^^)
発表はよ

519東海のはずれ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 20:27:23 ID:.I5Lp/qM0
ヽ(`Д´)ノ ノビスギ!!

520そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/12(日) 20:35:37 ID:zFy..LVE0
なんでわんこ今日そんなにしゅりけんさん(=①ω①=)に
つっかかってるの?

521東海のはずれ ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/12(日) 20:43:54 ID:.I5Lp/qM0
突っかかっては無いよww

522イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/12(日) 21:23:27 ID:xXmpQbXI0
>>513
は〜あ〜い

523シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/13(月) 00:49:51 ID:zszP0ZWU0
>>515
そばこさん、お気遣いありがとう (^^) 。
特に急がしかったわけではなく、本読んで、昼寝してた(笑。

>>506のコピペ、前にも見たことあるけど、今回気が向いたのでやってみた。

1.8
2.7
3.しゅりけん
4.イジリー
5.わんこ
6.祭
7.そばこ
8.ultra soul(B'z)
9.Step Out(映画『LIFE』予告編の後半で流れてた歌)
10.SUPER LOVE SONG(B'z)
11.少年よ(仮面ライダー響鬼のエンディング曲)

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2番の数字は7なので、そばこさんに伝えるんだってw

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
え!?…そうだったのか…僕はしゅりけんさんのことを… (*´∀`*)

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
そう言われて、吹っ切れた! ヽ(´3`)ノ

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
イジリーさん… (*'v`*)

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
わんこさん… (*´∀`)

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
ウヒョ! 祭りさんが!? (゚∀゚ )

524シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/13(月) 00:50:20 ID:zszP0ZWU0
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
B'zのultra soulがしゅりけんさんを表すって?

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
映画LIFEの予告編で流れてる歌が、そばこさんを表すそうです。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
愛なら衝突することはないし
増えも減りもしない
静かにそこにあって 動かない
人はただそれを見つければいい

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
心が響いた鼓動 信じて
誰でもない自分の 生き方で

>この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
>して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
>もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

願い事は「お金で苦労しませんように」。
この最後の文を読んだ時、コピペしなかった時のことを不安に思ったが、
それこそ、マインドの陥りやすい罠。
「あぁ、エゴセルフは今、不安に思ったな」と認めたら、それでいい。

525 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/13(月) 06:41:20 ID:WZxciqAAO
>>524
これ一年前くらいはもっと書くの数字あった気がする
嫌いな人とかも…あった
私は誰にも教えてないけど何も無いよ
不幸の手紙と一緒よね
日本語可笑しいやつもあるし

シウァージさんしあわせになぁれ ゚+。ヾ(*′∇`)ノ。+゚

526しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/13(月) 06:47:45 ID:VxwgRRa20
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

さっそく。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

527しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/13(月) 06:53:58 ID:VxwgRRa20
今日のσ(=①w①=)の運勢は。

紫(魂)の9:精神的な強さ(SPIRITUAL STRENGTH)
・これは、勇気、鍛えられた自制心、安心感、粘り強さなどを示してるよ。
・で。自分には、いま取り組んでいる事柄を完成に導く内なる強さがある、だって!
・他力本願。プレッシャーとか焦りとか、そういうのは目に見えないものに預けちゃおう。

528しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/13(月) 07:08:16 ID:VxwgRRa20
>>523-524
しゅりけんの3は、△。成長、誕生、陽気、発展、向上、熱意なんかを象徴。

イジリーどのの4は、□。基盤、信頼、安定、実際的、計画、なんかを象徴。

わんこどのの5は、変化、移行、進歩的な考え、機知に富む、自由、活動、旅、なんかを象徴。

祭どのの6は、調和、自愛、献身、忠誠、責任と義務、感謝、なんかを象徴。

そばこどのの7は、飛躍、直観、孤独、叡智、内なる気づき、洞察力、精神性、なんかを象徴。

……え、そういう話じゃないでござるか。
Ultra Soul は、それこそ、そこ、サビのUltra Soul♪のところしか出てこないでござる。
けれど、ノリのいい曲で好きでござるよ(・∀・)


>>525
いっとき、いろんなところで見たでござるな。
「先を読むな」というところでアヤシすぎてやる気が失せたでござる。
たしかに、コピペのはずが微妙に内容が違うような。
10の掲示板に〜、なんてなかったような。
信憑性を持たせようと、改変されている感じ?

529しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/13(月) 07:32:30 ID:VxwgRRa20
>>526
で。3枚カードの結果でござる。

左のカード
運勢
藍(精神)の7:ごまかしと妬み(DECEPTION & ENVY)
・このカードは、人にせよ状況にせよ、見かけと中身が一致しないときに現れるんだって。
・なるべく下調べをしてから、事に当たったほうがいいよ。
・それと、突然の予期せぬ変化が起こったり、今推し進めている計画が思ったとおりに
 進まないかもしれないって。何かのために備えておくと安心だよ。
・誰かに顔向けできないことがあるかも。

真ん中のカード
運勢
黒(大アルカナ)の11:バランス(BALANCE)
・内面においても、現実面においても、バランスが取れていて、いい感じだね。
・それに思い当たらないなら、生活態度を見直す必要があるっていうしるしだって。
・でなければ、いま起こっている出来事は、自分の内面の変化や葛藤の表れでもあるから、
 早くそれに気づけっていう注意。自分の態度や改めで事態は変化するよ。
・どんなときも、公正さを忘れないでね。

右のカード
運勢
緑(感情)の4:不満と退屈(DISCONTENT & BOREDOM)
・いま、停滞感、不満、退屈といった気持ちを味わっているのかな?
・いろんなことがうまくいかないとか、やたら疲れるとか、何もなくて退屈とか。ちょっと
 視点を変えると、別の何かが見えるかもしれないよ。
・退屈だからって無理にいろいろやろうとしないで、退屈だーってことを実感するのもあり。
・何もしないで、自分や状況に見直しをかけて、心と魂のなかを探って新たな洞察を
 得るのもいいよ。

530イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 09:45:33 ID:xXmpQbXI0
生きる意味

この自分にとっては人生において何か目的や意味があるわけではない
それは人それぞれに意味づけが変わるもので、
「これ」と言えるものではない。

が、創造主の自分にとってはどうだろう。
なんのつもりで周りを創り、己(自我)を
創っただろうか?

531イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 11:55:24 ID:PljHWv2U0
世界は閉じていて、しかしながらお互いに融和している。
見ている人によって見え方は違う。つまり閉じてる。
その人が死ねばその世界は無くなる。

精神世界では基本、個人を扱うのでそれでいい。
同様にパラレルワールドも知り得なければ、存在しない。
たまに異世界へ行く人にとっては、それがまた経験。しかし閉じている。
と同時にその経験を人へ伝えることで影響も及ぼせる。

532そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/13(月) 12:20:21 ID:lJk15wpA0
>>523
気を遣ったわけではなく、ふつうにいなかったから気になっただけだよb

朝から笑った(□±□)
step outの和訳みたけど、解き放て!て感じで、(^-^)bイイネ!!

このコピペ貼った人、何か叶えたい願い事があったんだね(´`*)
脅し文句的なのがあるのは、なんでなのか不明。

533イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 12:25:10 ID:PljHWv2U0
サイキタロットの絵解きを最近やってます。
やり方は、別スレの占い師さんのやり方で。
このカードは中々ええです。

普通に意味を見るのも良いけれど、
絵解きをするとまた深みが増してくるというものですね。うさうさ。

534イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 12:26:45 ID:PljHWv2U0
>>523
>4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
イジリーさん… (*'v`*)


シヴァージさん(。-_-。)

535そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/13(月) 12:26:46 ID:lJk15wpA0
(□±□)
顔文字リセットされたから手で打ったの。なんか変だと思った。
(□±□)←こっちだったね。

(=①ω①=)

∪σωσ∪

(〇¥〇)

536イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 12:33:24 ID:PljHWv2U0
>>525
むしろこういう脅し文句を得ても、
自分の倫理観と照らし合わせて行動できた人に
幸運がもたらされて然るべきじゃない( ´ ▽ ` )ノ☆

537イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 12:33:50 ID:PljHWv2U0
ま、悟り的には「どっちでもいい」んだけどね☆

538 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/13(月) 12:54:06 ID:WZxciqAAO
そばちゃんは素直だねぇ
私だったらいい風に勘違いされたらそのままにしちゃうのに…

ああゆうの貼る人は願いを叶えるより
悪い事を起こらないようにしたいんじゃないかな?

539シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/13(月) 14:18:05 ID:zszP0ZWU0
>>528
しゅりけんさん、数字の解説ありがとう!
ultra soulは、歌詞もすごくいい。

結末ばかりに気を取られ
この瞬間を楽しめない メマイ…

祝福が欲しいのなら
歓びを知りパーっとばらまけ
ホントだらけあれもこれも
その真っただ中暴れてやりましょう

>>525
>これ一年前くらいはもっと書くの数字あった気がする
>嫌いな人とかも…あった
>>528
>たしかに、コピペのはずが微妙に内容が違うような。

そうなの? じゃ気が向いたら、私も適当に変えてどこかに貼り付けてやろうw

540シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/13(月) 14:21:01 ID:zszP0ZWU0
>>532
>気を遣ったわけではなく、ふつうにいなかったから気になっただけだよb
>>538
>私だったらいい風に勘違いされたらそのままにしちゃうのに…
>>537

どっちもいいね!
(便利な言葉w 悟りスレ以外で言うと、通じない時もあるだろうけど)

>シウァージさんしあわせになぁれ ゚+。ヾ(*′∇`)ノ。+゚
祭さんも、しあわせになぁれ♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚☆

541シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/13(月) 14:25:55 ID:zszP0ZWU0
>>535
>(□±□)
>顔文字リセットされたから手で打ったの。なんか変だと思った。
>(□±□)←こっちだったね。

PCで見たら、あんまり変わらんね。カッコが全角と半角の違い?

542シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/13(月) 14:33:12 ID:zszP0ZWU0
>>538
>ああゆうの貼る人は願いを叶えるより
>悪い事を起こらないようにしたいんじゃないかな?

祭さん、けっこう大事なことを言っています。

「悪い事が起こらないように」

無意識のうちに、多くの人が恐れてるのが、これ!
日常で「あぁ、また自分は未来の心配をしてるな」と気付くたびに
その恐れは薄らいでいくので、しょっちゅう気付いていくとよい。

543そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/13(月) 15:19:22 ID:Qlesnh5w0
>>536
うん(´▽`)ノ☆?

>>538
いい方の勘違いだったのかアレ(∵)(←なにこの顔文字(`´;)!?)
本当に気遣ってなかった。いつも居るのにいないんだもん。

なるほど。予防的な感じで貼ったのか。
まさに不幸の手紙みたいだね(-_-;)


もう!(=`ェ´=)顔文字めんどくさいアルな(`□´)9!
()
(*^*)

544シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/13(月) 15:39:09 ID:Zy4xN86Y0
>>532
>step outの和訳
そういえば、私もまだ和訳読んだことなかったので、検索してみた。
【 Jose Gonzalez 『Step out』 歌詞を和訳してみる 】(で検索)

こんな意味だったのね。
そばこさんが書いてくれなかったら、調べないままだった。ありがと〜!

545シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/13(月) 15:51:35 ID:zszP0ZWU0
今日は台風の中、出勤。だんだんすごい風になってきた。
でも、仕事自体は気楽なので、この暴風雨の中に出て行くことに、
少しワクワクしてる。

546イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 16:06:07 ID:xXmpQbXI0
>>545
ほほう、仕事が気楽とな。
その男、シヴァージ。

547イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 16:06:53 ID:xXmpQbXI0
いってら〜☆
気をつけて(*´∀`)ノ゚.:。+゚

548 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/13(月) 16:20:40 ID:WZxciqAAO
>>543
自分の事気に掛けてくれる人が居るって嬉しい事だからさ(*^-^*)

イジリーさんイタズラしちゃダメよ〜
不幸になるって所変えるならありかな?ダメか…

549武人:2014/10/13(月) 16:21:51 ID:7Z8xDex.O
>>531
こんにちは
スタジオジブリの「ゲド戦記」に出てきた大賢人「イジタカ」さん、ですよね?
忘れているかも知れませんが、以前
「真夜中に輝く太陽って何ですか?」
と聞いたことがあります。
学研ムー11月号(あやしい雑誌、好きなんだけど)に
「地球を周回するという仮想上のもうひとつの『暗い月』リリス」なるものが西洋占術にあるそうです。
キーワードと思いました。それだけです…。

>>545
シヴァージさん、台風に気をつけて下さい。

550イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 16:29:22 ID:xXmpQbXI0
神よ、どうぞ私をお使いください。

神の、思し召すままに

私は動きましょう

私はあなたを信じます

551イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 16:29:50 ID:xXmpQbXI0
あ、神って言っても

本当の自分でもあるんですけどね。えへへ。

552イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 16:32:59 ID:xXmpQbXI0
>>549
いえ、アシタカですww
黒き月、まさにエヴァ解説に出てきたやつですね〜
武人さんも情報をこれからも提供待ってます。
きっと武人さんが求めている道と、
みんなの道も繋がってるはずなので。
結局ね☆

553しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/13(月) 16:34:47 ID:VxwgRRa20
>>533
え!?
それはどこのスレでござろう?

554イジタカ ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 16:39:37 ID:xXmpQbXI0
>>548
俺はそんなイタズラはしませんw
むしろ魔境時代にやり尽くしたので、
心のままに行動する中にも理性を保てるようになった。

まぁ、病気なんでしょうけど囁かれるわけです、ああしろこうしろと。
でも、なんだかおかしいぞと。
んで、常識も重んじるようになった。

スピ的にはそういうメッセージやらもいいでしょう、
言い伝えや宗教として残ってる部分もあると思う。
今でも居るでしょ?神様の声が聞こえる人。霊媒。

もちろんそれでもいいんだけど、
基本この世に決まりもルールもない
どっちでもいい
ということを見抜けたらさ、
スピに偏るのもまた危ういわけ。

一般常識とスピの間を漂うようにどちらでもなく、どちらでもあるじょうたい
軽やかに、
自由に、
時に世俗的に。

そういう感じで良いんじゃないかなぁと思うわけです。
葛藤の手を離せといつも言ってますが、
葛藤しても良い、常識とスピの間、冷静と情熱の間
そういう矛盾を丸呑みしたところに
答えはあるかもしれません。

555イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 16:51:39 ID:xXmpQbXI0
マーヤー
http://abetoshiro.ti-da.net/e2277450.html

556イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 16:58:45 ID:xXmpQbXI0
悟後の修行
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/189597bb661946e03d04f76e8b06d0ac

557東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/13(月) 18:40:48 ID:ZW2TJrFg0
シヴァージのおいちゃん
気をつけて行ってらっしゃぁい(^^)
帰る頃には静かだと良いね

558しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/13(月) 19:01:10 ID:VxwgRRa20
パソの調子がこのごろおかしいでござる……(ーー;)
起動時にフリーズとか。
反応が遅いとか……。
ちとコワイでござる。

559 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/13(月) 19:40:54 ID:WZxciqAAO
わんこちんおかえり〜

>>558
しゅりけんさんもそばちゃんもダウンストリームくーるー〜〜〜?

560イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 20:02:29 ID:xXmpQbXI0
>>558
なに?!
ESETの体験版を入れて、マルウェアの検索をしてみたらいかがで
ござろうか?

561イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 20:03:54 ID:xXmpQbXI0
>>553
タロット占いします、だったかな?

562そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/13(月) 20:10:36 ID:hfioH4kI0
>>544
どういたしまして(^-^ゞ
気を付けてねノシ


祭おねさま、ダウンストリームってなに(*_*)?

563 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/13(月) 21:23:39 ID:WZxciqAAO
>>562
実はよく分からない
イジリーさんがよく使ってたから…
ダウンストリーム中は機械の調子が悪くなるって言ってたよ

564イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 21:27:25 ID:xXmpQbXI0
生きるのが辛い理由
http://tensei.nanaki.biz/miki.html

565イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/13(月) 21:44:56 ID:xXmpQbXI0
>>562
ダウンストリームは、白☆さんが使い出した言葉だね。
落ち込んだり、モヤモヤしたり、何もする気になれなかったり
要するに元気でない波が来ている時のことを言ってるよ。

この落ち込みの波には因果は無くて、春夏秋冬の様に巡り巡るものです。
反抗期なんていうのも同じく、理由無く時期が来たらなるよね。
動物にも反抗期があるそうで、これは自然なことなんで認識して放っとくのがいいね。

下手に理由を見つけたり、どうにかしようともがもがけばもがくほど、もっと沈んでしまうもの。
どうにもしない、もしくはあえてどっぷりと沈み込むことでまた戻って来るんだ。
人間と言うのは不思議なもので、これ以上駄目になってはイケナイ!なんて思うけど、
「世界一の駄目人間になってみよう!」と思うと、駄目になりきれないものなんだよ。

ダウンストリームは社会一般的に、ヨロシくないと思われているけど、
実は今までアップの時には気づけなかったことに気づくことができ、
より人生が味わい深くなるのに役に立つんだ。
人生の意味は味わい(体験)だと思ってるから、ダウンも、それはそれで貴重な体験なんだ〜。

機械の調子が悪くなったりする時は、あえてメッセージと受け止めて
行動を変えてみたりするのもいいね。
機械だけでなく、なんとなくタイミングが合わない、売り切れだった、天気が・・
などなど、上手く行かないことを悔しく思うんじゃなくて、「これはどんな意味があるんだろう」
なんて考えてみるのもいいと思うよ〜。
意味があるんだろう、なんていつもは意味は無いなんて言ってて矛盾するけれども
この世に意味の無いことは起こらないんだ。(まーたいつもと矛盾するけどw)
すべては完璧に、ぜっんぶ意味があって、ことは起こるべくして起こっているから
後悔なんてする必要はないし、きっといいことに繋がっているんだと神を信じて
生きてきましょう。

566そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/13(月) 22:19:25 ID:mJiaNaSs0
>>563
顔文字がぐだぐだになったよう(-_-;)

>>565
イジリーさん…こんなに丁寧に説明してくれるとは。
ダウンストリームか…。
近ごろは、すごく焦ってた。どんづまりもどんづまり。
焦らないよう焦らないよう抑えながら、焦ってる(^_^;)
でも、『味わい』ってなんだか、いいねb
貴重な体験かぁ。

意味のないことはない、とか、後悔とか
ちょっとシンクロする話を今日丁度してたのσ(・▽・)少し驚いた。

イジリーさんのこの書き込みから、なんだかすごい優しさみたいなものが滲み出てるなぁ〜と感じたよ。
心がほんのり柔らかくなった気がする(*´`*)
イジリーさんありがとうノシ

567 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/13(月) 22:31:22 ID:WZxciqAAO
イジリーさん丁寧にありがとう(*^▽^*)
調子が悪い時の事かなぁ〜と思ってたけど、間違ってたら申し訳なくてさ…
私はダウン中って味わえないのよね、その時の出来事で精一杯で
味わえるようになるのは通り過ぎた後
安全な位置に居てでしか出来ない…
これでもいいのかなぁ

さっき>>564のサイト見てきたよ〜
日々感謝は続けていきたい

568 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/13(月) 22:34:21 ID:WZxciqAAO
>>566
何で消えたんだろね…
ポチポチ手打ちしてるそばちゃん…可愛い(*^ω^*)
しゅりけんさんが顔文字探してきてくれてよかったねぇ
しゅりけんさんの優しさにホッコリした(*^-^*)

569シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/14(火) 00:49:11 ID:zszP0ZWU0
>>547 >>549 >>557 >>562
皆さん、ありがと〜 (^^) 。
行くときが一番きつくて、仕事中はもう弱まってた。
雨はよく振ったけど。

長靴で歩くのって、足が疲れる。

570おっか ◆MWRKc21liY:2014/10/14(火) 04:00:51 ID:we923CeYO
おひさしぶりでございますー(^ω^)

皆さま、台風はいかがですか?
大丈夫ですか?

皆さまのご無事を祈っておりますーナム(-人-)ナム

571東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/14(火) 06:34:18 ID:9ELMUFYo0
>>559
ただいま〜♪
いってきまぁ〜すww


おっかさん
お帰りなさい♪
上陸が早かったせいか
うちの方は前回より平和でしたね(^^)
他地域がよく分からんけど(>_<;)
鹿児島とか…

572しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/14(火) 06:42:52 ID:VxwgRRa20
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

昨日、やるのを忘れていたでござる…。
で。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

573しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/14(火) 06:52:00 ID:VxwgRRa20
今日のσ(=①w①=)の運勢は。

第5チャクラ 色:青 元素:音 言葉:I speak
部位:声帯、甲状腺、新陳代謝 Key:自己表現、創造性
・これは首っていう、肉体と頭をつなぐ神経の多い重要な場所に位置しているよ。そのせいか、
 ストレスでダメージを受けやすくなっているんだ。
・喉でもあるから、歌うといいみたい。まあ、どこでもできることじゃないけど。一番は、言いたい
 ことを言うこと、だって。これもちょっと難しいかもしれないけれどね。
・今日は、自己表現をテーマにするといいんじゃないかな。

574しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/14(火) 07:01:51 ID:VxwgRRa20
時間が…。

ええと。3枚カードの結果でござる。

左のカード
運勢
緑(感情)の2:精神的な融合(SPIRITUAL UNION)
・絆に関する関係をテーマにしているカード、だって。
・人間関係だけとは限らないよ。仕事とか、組織とか、ペットとか、いろいろやるよね。
・交流するときの、エネルギーのバランスに注意して。あげすぎ、もらいすぎになって
 いないかとか。

真ん中のカード
運勢
紫(魂)の9:精神的な強さ(SPIRITUAL STRENGTH)
・これは、勇気、鍛えられた自制心、安心感、粘り強さなどを示しているよ。
・いまが頑張りどき。あとひと踏ん張りだよ。
・もしかしたら、予定のなかった肉体労働をすることになるかも?

右のカード
運勢
緑(感情)の6:愛の思い出(MEMORIES OF LOVE)
・過去や懐かしさ、やさしい思い出がカギ。
・6のカードは、支援、献身、一体感に関係して、感情や愛にかかわる領域でバランスが
 必要なことを示しているんだって。
・何か、思いがけないもの、大切にしたいものを見つけることになるかも。

575イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/14(火) 09:08:46 ID:xXmpQbXI0
>>570
おっかさん、お久しぶりでーす
台風は無事通り過ぎてゆきました( ´ ▽ ` )ノ☆

576イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/14(火) 09:11:13 ID:xXmpQbXI0
>>567
そうですよね〜、
ダウンしてるなーとか
焦ってるなーとか
認識出来れば、良いんですけどね☆

577シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/14(火) 11:04:21 ID:zszP0ZWU0
>>570
おっかさん、お久しぶりです (^^) 。
台風が過ぎ去ったら、一気に寒さが増してきた。

578イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/14(火) 11:28:53 ID:XqHQwlPo0
絵本を読むと「天職」が見つかる、より

しかし、世界はきれいで楽しいことだけではないということに「ぼく」は気がつきます。
いつもいじわるをしてくる友だちや、歯をむき出してうなる犬、すごいスピードで走る車や、空から落ちてくることもある飛行機、おそろしいばい菌やとても読めそうにない字が世界にはあったのです。

そのたびにおじいちゃんは「ぼく」の手を握って「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と言います。

それは無理に友だちと仲よくする必要はないし、車や飛行機がぶつかってくることもほとんどないし、病気にかかってもだいたい治るし、わからない言葉があっても心は通じることもあるということでした。

579そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/14(火) 13:41:43 ID:NvEKBH.60
おっかさんお久しぶりです(・▽・)ノシ(人)

本当に本当に体調崩すと、変な意地をはる気力もなくなって
カッコ悪いからと見せないでいた弱虫な面を、あっさり出しちゃうなー(^_^;)と実感した午前。
おばーちゃんに年甲斐もなく、普段なら思いもしない『抱っこして〜』なんて言いそうになるくらい、弱音をぽんぽん吐いた。
おばーちゃん軽く泣いてた。
毛布を掛けてくれたり、さすってくれたり、部屋を暖めてくれたり
とんでもないくらいの愛情を感じた。
(今はもう大分よくなったb。ばーちゃんは早速外出(‐ω‐;))
体はしんどかったけど、かけがえのない発見が(*´`*)

>>578
(; q)
役場の図書館で読んだことあるかもその絵本。
心配性な男の子に、おじいちゃんがずっと『だいじょうぶ、だいじょうぶ』って言ってあげるの。

580イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/14(火) 13:57:10 ID:XqHQwlPo0
>>598
よかったですね〜
かけがえのない発見がありますよね
だから弱くなってる自分もとっても大切
人生とは新しい自分見つけゲームだからね☆

581そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/14(火) 14:40:09 ID:NvEKBH.60
なんか忘れてるなんか忘れてると思ってやっと思い出した(-_-;)
>>567
祭おねさま、『ダウン中に味わえない』っていうのは、その渦中にいる自分の感情になかなか気づけないってこと?

>>568
手打ちそ…ゴニョゴニョ
しゅりけんさん(=①ω①=)は、うさぎクマとか、豆助14代目とか
さりげない優しさが沁みる(´`。)

>>580
よかったです(´`*)。大切にしてくれてありがとうと思った。
自分見つけゲームの感覚はまだピンとこないけど、
弱くなってる自分も大切なんだね。


絵本といえば、いもとようこ?さんの『いつもいっしょに』(題うろ覚え)も、優しいお話ですごくよかった(^-^)

582 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/14(火) 17:18:47 ID:WZxciqAAO
おっかさんお久しぶりです
気になる書き込みの後姿みせなかったので
心配してました
元気そうで何より(*^ω^*)
>>581
何て言うのかなぁ
盲目的になっちゃうのかな?ある意味味わってるのかもしれないけど
自分の感情に冷静に見れないって言うのかな
「あ〜私、悲しいんだな」とかね
「怒ってるんだな」って分析出来ない
感情に支配されてる状態かな

具合悪くなったのは辛かったけど、いっぱい愛情もらえてよかったね(*^-^*)

583そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/14(火) 20:25:25 ID:sw2WIBtM0
>>582
なるほど。
その場にいて、他にやることが目まぐるしくあるときは
なかなか自分の感情に気づいてあげることが難しいよね。
ぷちぱにっくのような(*_*)

祭おねさまありがとー(〃^^〃)ゞ
おばーちゃんをだいぶ戸惑わせてしまったけど、温かい時間だった。

584イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/14(火) 20:54:11 ID:xXmpQbXI0
すいません、前に味わいカルピスと言ったんですが、別商品でした。
俺の思い浮かべてたのは、プレミアムカルピスでした。
http://pr-calpis.jp

訂正とお詫び申し上げます。

585イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/14(火) 21:03:11 ID:xXmpQbXI0
>>582
そうなんだよ、飲み込まれちゃうよね普通は。
そこではたと気づいて、傍観してゆく(瞑想)ことがいわゆる修行にあたるものなんだ。

これはもちろんしなくてもいい。
けど、俺は勧めたい。人間としてバランスが良くなると思う。

また、怒りをグッと堪えるのもよい修行と言える。
修行と言う言葉に嫌悪感があったら、人間性のレベルアップでもいい。徳を積むということ。
人に向いている怒りを、自分のものとして感じきってやること。
これが出来ると、煩わしい思いに執らわれる時間が少なくなると思う。
結局、自分が得をする。

怒りにしろ、不安定な自分にしろ、
瞑想を会得しておくことで、日常の中で自分の心をコントロールすることに
自然と慣れてゆくのだと思う。
瞑想は練習、日々でふとしたときにでも瞑想状態へ移行して自分の意識レベルを
安定させることに役立つ。結果、気分に飲まれることが少なくなって来る(コントロール出来て、結局自分が幸せに)。

不思議.netさんでまた役立つ情報があるといいなぁ☆
俺は結構ここの情報を元にしてやってたからな〜。

586東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/14(火) 21:18:40 ID:2ZCjmkcw0
個人的には
引きずらない性質なら
その場は溺れても良いと思うなぁ♪
後になって冷静に考えられれば(^^)
その行為で後悔しない前提だけどww
(感情に溺れて犯罪犯せって意味ではないww)

引きずる性質だと
どっかで立ち止まらないと永遠に続くから
無理にでも観察しないといけないだろうけどね(>_<;)

587東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/14(火) 21:33:24 ID:2ZCjmkcw0
9月  黒(大アルカナ)の3:肥沃→成長の兆しが見える。あるいはなにかを生み出す。
9月  紫(魂)の9:精神的な強さ→取り組んでいることを完成させる力がある。最後の一押しが大事。

成長はしたらしいですぜ(他人の評価ww)
資格も試験受かって無事に取れたし♪
新製品の方は一時保留となったが…ww

10月 緑(感情)の2:精神的な融合→絆、人間関係がカギ。
10月 紫(魂)の2:時期を待つ→何かを始めるためにしてきた努力が報われる。直感を使うと良。
10月 藍(精神)の8:恐怖に陥る(TRAPPED IN FEAR)→自分の恐れが自分を縛っている状態。「そこ」に留まることも可能。でも解放はされない。相談しようそうしよう。

さて…10月…半月過ぎますが…
人間関係…新製品ほったらかしで別の企画に合流ww
信用されてんだかされてないんだかww
時期を待つ…はなんじゃらほい??ww
恐怖に陥る…装置導入するかどうか決めるために出張…
初めてやさかいドキドキはしちょる(>_<;)
まぁ…失敗したら…とりあえず始末書だな…ww

588 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/14(火) 21:36:43 ID:WZxciqAAO
>>584
うーむ…猪突猛進だよねwwww
気付けたら気持ちの処理もしやすいから
一呼吸おく癖つけられたらいいのかもね
始めは小さな不安、怒り、悲しみ、喜び、幸せ感じた時から始めるとか…

>>585
人に対してイライラした時は鏡なんだって思えるようになってきた気がする
そして少し冷静になる
最近イライラしないから、毎回出来てるかは不明ですが…

>>585
省みるって大事よね
その時スルーしてしまった事にも気付けるし

589しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/14(火) 21:51:07 ID:VxwgRRa20
>>570
おおー!(ΦwΦ)キュピーン!
おっかさーーーん!!
おひさしぶりでござるーヾ(=①ω①=)ノシ

>>568 >>581
ヾ(〃∀〃)ゞ

590 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/14(火) 21:52:52 ID:WZxciqAAO
>>584訂正→>583

イジリーさん
罰としてプレミアムカルピス皆にごちそうして♪

591しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/14(火) 22:01:12 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

パソが、相変わらず調子悪いでござる。
勝手に再起動とか(T_T)ナンデ
ちなみに、ウィルスチェックはバスター先生。危険因子なし。
どーしてもなくしたくないものだけ急遽コピっていたら、こんな時間。
完全コピーは週末かね。それまで耐えておくれね。いや、そのあとも。

あ。閑話休題。

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

592しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/14(火) 22:07:09 ID:VxwgRRa20
まず、σ(=①w①=)の明日は。

第6チャクラ 色:紫/藍 元素:光 言葉:I see
部位:眉間、目、前頭葉 Key:直感、透視、鋭敏な感覚、慈悲
・第三の眼。…目に注意とか? 顔、とくに額に注意とか?
・ここが活発になると、真実を見抜く力、判断力などが増すんだって。(・∀・)b イイネ!
・腹式で10秒吸って、3秒止めて、10秒吐く、を何回か(5回くらい?)やるといいみたい。

593イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/14(火) 22:08:32 ID:xXmpQbXI0
>>586
わんこには当てはまらないだろうな。
もともとバランスが良いから。
俺みたいに「これ!」って凝り固まりやすい人は
バランス取る意味でも、感じたり、味わったりが結構フラットに戻って来るのに有効なんよ。
結局、世界ってのは自分の心の上下に応じて変わるものだから、
上でも下でも、ただ感じているだけで世界は変わってゆくものだと思う。

594東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/14(火) 22:14:08 ID:2ZCjmkcw0
>>593
感情の種類によっても違うかもね〜
得手不得手じゃないけど
人によって対処しやすいものとそうじゃないものが有るだろうし。
その場その場で使い分けできるようになるといいのかもね。

部長は真面目だからな(^ω^)

595しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/14(火) 22:28:12 ID:VxwgRRa20
>>591
では。明日の3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
紫(魂)の6:勝利と成功(VICTORY & SUCCESS)
・これは、苦しい時期を乗り越えた後にもたらされる、完成、勝利、成功を表しているって。
・なにか、いい報らせがくるかもしれないよ。
・自分の行動が光を呼ぶかも。先の見通しとか、解決のヒントとか、気持ちの変化とか。
 いろいろあるけどね。きっといい方向にいくよ。

真ん中のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の8:力(POWER)
・これは、肉体的のというより、内なる強さ、意志力、勇気、思いやり、寛大さ、
 愛などを表しているよ。
・時間調整がカギみたい。自分が考えたり行動する時間をつくろう。
・ミスも、自分を鍛える材料にもなるよ。自分の弱点を知ったり、何を考え、生活の
 どの部分を改善すればよいかを考える機会を与えてくれるもの。
・知恵と心の強さを発揮するとき。

右のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の4:権威(AUTHORITY)
・王様とか皇帝がカード絵。リーダーシップ、強さ、沈着、力といった性質を表すよ。
・そういったものを学んだり、自分の中のそういう面を引きだすとき。
・あと、父親とか、人生の師、先輩、友人みたいな、自分にとって権威のある人が
 カギという意味も。

596シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 00:29:35 ID:zszP0ZWU0
>>579
そばこさん、よかったね〜 (^^)

>>591
家が近ければ、見てあげられるんですが、機械が壊れてきてる可能性もありますね。
CPUが壊れることはめったにないから、電源ユニット、ハードディスク、
マザーボード、メモリのどれかな気がする。

597シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 00:30:45 ID:zszP0ZWU0
>>585
>そうなんだよ、飲み込まれちゃうよね普通は。
>そこではたと気づいて、傍観してゆく(瞑想)ことがいわゆる修行にあたるものなんだ。

>>586
>引きずらない性質なら
>その場は溺れても良いと思うなぁ♪
>後になって冷静に考えられれば(^^)

>引きずる性質だと
>どっかで立ち止まらないと永遠に続くから
>無理にでも観察しないといけないだろうけどね(>_<;)


大事な部分を、抜き出しておきました。

598イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/15(水) 10:11:40 ID:xXmpQbXI0
>>597
おおー、わかりやすい(u_u)

599シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 13:14:19 ID:zszP0ZWU0
>>598
いやいや、イジリーさんが、分かりやすく説明してくださってるおかげです (^^) 。

600おっか ◆MWRKc21liY:2014/10/15(水) 13:26:14 ID:we923CeYO
おお!!皆さま御無事なようで、安心いたしました(^ω^)


あの〜、前の書き込みは…酔っぱらったイキオイと申しましょうか…決意表明と言いましょうか…(*/□\*)

御心配かけてスンマセン!!特に何も無いです!!ふつーに生きております(笑)!

601イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/15(水) 13:43:19 ID:WWJkYbhQ0
祝600!!

602 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/15(水) 13:54:29 ID:WZxciqAAO
>>600
酔っ払いたい時もあるよね…
お酒が飲めない時はわんこみたいにスレで荒らぶってみるのも一興ですゾ

603そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/15(水) 20:15:15 ID:C4qM4n.o0
>>596
シヴァージさんありがとう(〃^^〃)ゞ

見てあげるって、(*^-^)ヘ_/直せたりするの?

>>600
祝600!!

604しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/15(水) 22:02:36 ID:VxwgRRa20
ヽ(冫、)ノ
なくしちゃあいけないものを失くしたでござる。
会社への提出物……
なんでないんだ……
今日は3枚カードは休みで。。。_ノ乙(、ン、)_オヤスミナサイ

605シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 22:12:52 ID:zszP0ZWU0
>>603
私が持ってる予備のパーツと入れ替えてみて、それで直ったら、
その部品が壊れてたと分かるので…。
でも、デスクトップのパソコンしかいじったことないから、
ノートだと部品持ってないんで、どうしようもないけど (^^; 。

606シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 22:15:06 ID:zszP0ZWU0
>>604
しゅりけんさんって…どうして、そんなに失くし物が多いのか…。
また今晩、祈念しておきます。

607シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 22:15:22 ID:zszP0ZWU0
水木しげるさんの『神秘家列伝』という漫画、まだ1巻しか読んで
ないけど、なかなか面白かった。
水木さんは、本の中で「見えない世界」とか「見えない存在」という
言葉を何度も使われてるけど、ご自身もいろいろ神秘体験されてるし、
そういう事を取材とか本で調べたりして描かれており、この漫画は
不思議好きには、特に面白いものだと思う。

武人さんが「あばたーmoえくぼ」名義で小説書いてたwミラレパという
人物も、この『神秘家列伝』1巻に載ってた。

スウェーデンボルグの見たあの世は、自分の好きな世界に行けるそうで、
だから地獄にいる(と分類してるだけでしょうが)連中は
「お互いがののしりあったり、けんかしまくり。彼らにとっては
天国にいるより、ここの方が居心地がいい」のだとか。

これは坂本さんの本にも、ヘミシンクを開発したロバート・モンローも
同じような内容をいってたと、書いてあった。
人を傷つけるのが好きな連中ばかりが集まった世界とか、
強烈に宗教を信じてた人たちが作り上げた「擬似天国」とか。

608シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 22:42:41 ID:zszP0ZWU0
明恵上人は、19歳から60歳まで『夢記(むき)』という夢日記
のような本を書き残された。
漫画を読むと、どうやら「明晰夢」が見られる人だったみたい。
夢の中で、仙人やら神様に会って、現実の問題解決策など教えて
もらっていたり、
よく明晰夢のまとめ記事で書かれてるような、リアルな実感のある
SEXの話もでてくる。

死ぬ前に弟子たちに、「例え息が止まっても、身体が冷たくなるまで
決して触るな」といって、瞑想状態に入り、何度か息を吹き返したりした。
本当に深い瞑想状態になると、呼吸が止まることがあるから、
こういう話も、不思議系の知識があると、別に不思議じゃやなく
本当にそうだったんだろうと分かる。

609シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 22:54:40 ID:zszP0ZWU0
Google翻訳クイズ

着席グレートブッダ

さて、なんのことでしょう?w

610 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/15(水) 23:16:31 ID:WZxciqAAO
しゅりけんさん…大丈夫?
失し物多いね…
何か心在らずだったり……
日常生活でいっぱいいっぱいだったりしませんか?
ちょっと心配(・・;)


>>609
検討もつかない(´Д`)
涅槃?座禅?

611シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/15(水) 23:27:09 ID:zszP0ZWU0
>>610
答え聞いたら「なんだよ!w」って思うような、ヘンな翻訳。
着席より、グレートブッダの意味を考えたら分かりやすいかな〜。

612そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/16(木) 00:19:39 ID:kmEPzy3c0
寝られんアル(つд;´)
寝られんアル゜゜(´□`)°゜

>>604
失くしもの…
しゅりけん隊…(*_*)!
(=①ω①=)人(=①ω①=)人(=①ω①=)

>>609
わかんない…まねきねこ?
博多ラーメン?

613イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 00:22:21 ID:xXmpQbXI0
ぎょうむれんらくぅ〜
シヴァージさまぁ〜♪

えー、お勧め書籍に漫画バガボンドも
加えて頂けるでしょうか。

今日37巻を借りてきて、やっぱり武士道とは人の道、
即ち生きるということに通ずるなど思いました。
しゅりけんちゃんにもお勧めしたい漫画です。

悟りって、生きるってことなんだと思うんですね。←なんか意味ありげに言ってみた

614イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 00:24:43 ID:xXmpQbXI0
>>612
お。こはるちゃんは寝ちゃった?この時間だともう相手してくれない??

615イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 00:26:05 ID:xXmpQbXI0
寝れない時はアプリで無料漫画とかいかが?( ´ ▽ ` )ノ

616シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/16(木) 00:44:14 ID:zszP0ZWU0
>>612
そばこさん、体調悪かったから、昼寝しすぎた?

>>613
のちほど、追加しておきます。
バガボンドは、30巻まで読んでたと思うけど、斬り合いばかりで
読む気が失せてきた。
農業する話は面白そうだと思った。

『支配されちゃう人たち』の中で、宮本武蔵の言葉として
「我以外、みな師なり」という言葉に感動したと、著者が書いていた。
その言葉を発する境地までいった、宮本武蔵は本当にすごいというのは、わかる。

617しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/16(木) 07:04:07 ID:VxwgRRa20
>>606 >>610
8月末から、何が起こっているのか…。・゚・(/Д`)・゚・。
自分でもわからんでござる。
とりあえず、喪失感とか不甲斐なさとか、実感して(味わって)いるでござる。

>>612
そばこどの、ありがとおうでござる(=①ω①。=)

>>609
仏像? あ、グレートだから、大仏?
NARA着席グレートブッダ=奈良の大仏。

>>613
バカボンドってまだ続いているのでござろうか。
面白そうと思いつつ、未読でござる。

618イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 07:36:50 ID:j4rxqVjM0
おはよ、ござ、いやーす

昨日テレビ見てまして、
城の石垣を作る職人さんが言ってました。
「石の声を聞け。石の行きたいところに置け。」
と。

人間もそうですよね、最後は直感、ハートの声を聞くことです。
パチプロもパチンコ台に話しかけると言います。
ぜひ木や石、いろいろなものの声を聞けるようになりたいものです。
そのためにも日々、直感の声を聞くようにするといいと思います。

私事ですが、人生の転機が訪れようとしています。
今後、また人生がどの様に進んでゆくのか楽しみです。

619そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/16(木) 09:10:17 ID:MrHh1Iuk0
>>614
こはるにも一応生活リズムがあるから…(真昼にねんね。午後は部屋んぽ)
夜に遊ぶと興奮しすぎて手に負えないし(-_-;)夜行性うさぎ。

>>616
体調はもうすっかり良くなったよ〜p(^-^)q♪

>>617
(=`①ω①´=)bズビ!

>>618
ハートの声って、頭で考えればやめた方がいいのに
どうしても心が惹かれる、みたいなのもそう?

620イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 09:53:33 ID:QgCviNB20
>>619
出来れば心に従った方がより、自分に素直な行動が出来るよね。
ただ全部が全部そう出来るわけでもなく、
やっぱりその辺は折り合いというか、
「出来れば〜した方がいい」という感じかね〜(⌒-⌒; )

俺は最後の最後は「フィーリング」に従うようにしてる。

621そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/16(木) 10:13:29 ID:tjUJUjIw0
こはるが育てかけのパキラかじった(◎□◎;)
移動せねば!!!

>>620
素直な気持ちをそのまま出すとき
胸のつまりが消えるような、すぅっと軽くなる感覚がある。
その感覚を頼りに言葉とかで表現すると、『あ、私これが一番の気持ちだったんだ』とか自覚する。
一番の気持ちじゃないと、出してもモヤモヤが残ったり、つまった感覚のままだったり(x_x)

フィーリングb☆

622シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/16(木) 12:00:57 ID:Zy4xN86Y0
>>617
当たりです!w
奈良とか鎌倉の、座った大仏が、そう翻訳されました。

623シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/16(木) 12:01:08 ID:zszP0ZWU0
半年前から、みぞおちの辺りが重いのが気になってて、ここ数日で
重痛いのが増してきたので、医者に行ってきた。

この先生は、昔ながらの医者らしい人で、どういうことかというと、
無駄に検査とかせず、基本は身体の具合の悪いところを休ませるという
治療方針。
胃腸が悪い場合、1日絶食を薦めてくるような先生。

自分が診察受けたのは今日が初めてだったので、胃のレントゲンぐらいは
撮られるかと思ったら、それもなく、
「酸味の強いもの、酢の物は控える。身体を冷やすものも控える。
好きなお菓子も控えめに」と言われて、薬をだしてもらった。

絶食は無理だけど、少なくとも今日、明日は、我慢できる範囲まで
食べずに過ごしてみる。

624イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 12:50:10 ID:xXmpQbXI0
>>623
病気って不思議なものだな〜って思います。
そして不思議な先生に出会ったりするものですね〜☆

スピリチュアルの翻訳家の山川さんは謎の喘息に苦しみながらも
自動筆記の声に従い医者に行かないで我慢していて、
とうとうもう我慢が出来ない、というところで医者に行ったところ
「お待ちしていました。そろそろ来る頃だと思ってました」と言われ、主治医のデスクには山川さんの新聞の切り抜きが置いてあったそうです。
その日を境に改善するんですが、ご自身が仰るにはその病の時期が大切だったということです。

俺も病気して価値観180度変わりましたから。
よく海外旅行に行って価値観変わって帰ってくる人居ますが、
あんな気分。

625しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/16(木) 20:09:53 ID:VxwgRRa20
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

なくなった書類でござるが…
出てきた、のではなく、提出済みでござった…。

昨日は寝るまで落ちこみまくっていましたが、
朝になったら、けっこうさっぱりした気分。
(シヴァージどのの祈念が効いたのでござろうか。ありがとおうでござる)

なるようになる、もしかしたらもう提出していたかもしれない。
と前向き? に考えたところで、書類のことは頭から離れていた模様。
出かける直前にちょっとこちらにカキコできる余裕まであったという。
(でも、担当者に確認するときは、(((;゜Д゜)))だったでござるが)

おかげさまといいますかなんといいますか。
提出した記憶のない件はどうする、とツッコミをいれつつ、
昨晩は大変お騒がせいたしました。

m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

626イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 20:40:25 ID:xXmpQbXI0
>>625
お疲れ様でした。
もう、○ケが始まったとのこと、
少し早いかなとも思いましたが、
もうご高齢ですから無理なさらずに
養生なさってください。
*人ホームなども御用命があればこちらにて検討致しますので
お声掛けくださいませ。

あわせまして、終活のご案内もさせて頂いております。
少し早いかと存じますが、そのボ○が心配でございます。
どうか早いうちに、旅立ちの用意をしておいたほうが良いかもしれませんね。
どうぞ無理をなさらずに、我々を頼っていただきたいと存じます。

この度は弊社をご利用いただき、まことにありがとうございました。

627イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 20:45:47 ID:xXmpQbXI0
なお、我が「メモリアル 悟り」では、
葬儀を仏式の他、キリスト式、そして原始シュメール式もご用意がございます

628イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 20:46:06 ID:xXmpQbXI0
なんか、キレがイマイチだな

629不思議な名無しさん:2014/10/16(木) 20:51:06 ID:WZxciqAAO
>>628
今のうちにゴメンナサイしておこうな

630イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 20:51:43 ID:PljHWv2U0
>>629
いやじゃ☆

631 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/16(木) 20:54:17 ID:WZxciqAAO
>>625
しゅりけんさんよかった〜(*^▽^*)
祈念が効いたのかな
落ちてたのを誰かが拾ってくれたのか…只のド忘れか…
どっちにしろ良かった
ホッとした(´Д`)

632 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/16(木) 20:55:58 ID:WZxciqAAO
>>630
キレが今一な事についてねwwww

633しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/16(木) 20:58:40 ID:VxwgRRa20
>>626
オウルスどのー!!。・゚・(/Д`)・゚・。

  ○ノ ガッ!
 ノ\_∴ヽ○
   └ _ノヽ
      〉

634そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/16(木) 21:10:43 ID:J9FB8oPM0
>>625
しゅりけんさん(=①ω①=)よかったね(=`①ω①´=)b☆
提出済み発覚のホッと感(*´`*)
シヴァージさんすごいんだね(□±□)

>>626
急にどうしたのかと思った(・・;)

635イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/16(木) 21:15:05 ID:PljHWv2U0
>>632
この度は誠に申し訳なくm(_ _)mハハー

>>633
オウルスさんはスカイプの方に居ますよ♪

>>634
みんな優しいなー、弄らないんだなー(u_u)

636しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/16(木) 21:25:08 ID:VxwgRRa20
>>635
みんな、大人だから…(^−^)

637しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/16(木) 21:26:16 ID:VxwgRRa20
それはそれとして。

おこんばんはー(=①w①=)ノシ

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

638しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/16(木) 21:29:09 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)は

藍(精神)の8:恐怖に陥る(TRAPPED IN FEAR)
・あんまり怖くって、自分で自分を縛っているみたい。
・キツかったら、誰かに相談するのもあり。
・そうでなければ、あったかそうだからって油断して、薄着をしないように。風邪に注意。

639しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/16(木) 21:53:11 ID:VxwgRRa20
>>637
では、3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の0:新たな旅立ち(NEW BEGINNINGS)
・全然でないカードもあるなかで、わりあい、よくでるカードだよね。
・始めの一歩を踏みだすチャンスがそれだけあるのか、なかなかやらないから促して
 いるのか。
・自分の内部で何か変化が起こっているサインなのかも。何か決断をするときは、
 知恵や配慮をもって進むといいよ。焦らないでね。大丈夫だから。

真ん中のカード
明日の運勢
赤(物質)の5:金銭と物の変化(FINANCIAL & MATERIAL CHANGES)
・これは、「一般的に」物質や金銭にまつわる変化や課題や損失を表すんだって。
・何かをなくすとか、損をするとも限らないよ。でも、いつもより少し慎重に行動してね。
・物質的には兄弟や仲間が、目に見えない部分では配偶者かそれに近い人が
 カギになるかも。

右のカード
明日の運勢
藍(精神)の7:ごまかしと妬み(DECEPTION & ENVY)
・準備を促すカードだって。下調べの準備もそうだけれど、何かあったときのための備え
 としての準備とかね。
・何か後ろめたいことがある…? 誰かの目をまともに見られない、とか。平静を装って
 接しているつもりでも、気づかれているかもしれないよ。
・誰かを妬んでいる・ごまかしている、誰かに妬まれている・ごまかされている、そんな
 暗示もあるよ。

640シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/16(木) 23:30:08 ID:zszP0ZWU0
>>624
>スピリチュアルの翻訳家の山川さんは謎の喘息に苦しみながらも

その話、すごく不思議で面白いですね!

今日は絶食する気がなかったのに、昼に小さなパンを食べた以降、
とあるハプニングで、結果的に水とお茶だけで過ごす事になりました。

仕事中にカフェオレ1杯ぐらいは飲むつもりでいたのに、今日に限って
小銭入れをポケットに入れ忘れてた!
「あ〜これはもう、絶食しろというメッセージか…」と諦めがついた。

そこから、腹は減ってるけど、あえて今日は食べない方が楽そうだな
って感じ始めた。
とりあえず、明日の昼まで、ちょうど1日絶食はやり遂げられそうです。

>>625 >>631 >>634
驚くべき展開で、解決してたww
祈念の効果かどうか分からんけど、よかった〜!

641イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/17(金) 06:52:17 ID:XqHQwlPo0
>>640
> 驚くべき展開で、解決してたww

きっとシヴァージさんの世界、人生のストーリーから見れば
これはシヴァージさんの祈念のお陰で
しゅりけんさんにとって一番良い形で解決した、
ということになるのだと思います。


また、しゅりけんさんの世界やストーリーからすると
「ボケがそろそろ・・・」
ということになるかもしれません。

いずれにしても、全ては完璧です。

642イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/17(金) 10:58:12 ID:WRIuUDPo0
人生は魂の修行だと言う人がいる。
確かに、自分がレベルアップすることで見ている世界は変わり
新しい味わいが出てくる。
魂の成長は、より多彩な世界を味わうためのキーだ。

じゃあ何のために魂のレベルが低かったのか?
何か過去生で悪い事でもしたのだろうか、それで浄化が必要になったの?
それはおかしい、もともと私を創ったものがあっただろうから
その存在が私に悪い行いをさせたのだ
創造主とは関係なく人間が勝手に悪い事をし出したのだ、というのなら
その創造主は万能でも何でもなく、どちらかというも無能な存在だということだ。

そうではない、創造主、クリエイター、サムシンググレート、大いなる存在と呼ばれているものはやはり完璧である。間違いを何一つ犯さないのだ。
信頼せよ。
彼は、完璧において苦しみや上手くいかないことや、魂の成長により新しい世界へと行けることを用意した。
つまり、分かっていてやっていることなのだ。
それはロール(役を)プレイング(演じる)ゲーム(遊び)であり、
神々達の、いや全てであるただ一つのものの、
巧妙に仕組まれた、大いなる遊戯である。

さて、創造主とは誰であろうか。
全知全能であり、最高の存在であり、全てを創り、全ての父であり、
そして全てであり、全てを愛していて、愛である、完璧な存在。

きっとあなたも分かる日が来る。
きっとあなたも思い出す日が来る。
その日まで、どうか完璧なる神を信じて、
分離、孤独、虚無、劣等感を味わうがいい。
その時あなたは愛を知るだろう。

(おマタイによる福音書)

643シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/17(金) 11:32:04 ID:zszP0ZWU0
>>625
無くしてあわてるほど大事なものなのに、提出したのを覚えてない
なんて…不思議ですね。(笑。

>>631
>落ちてたのを誰かが拾ってくれたのか

案外、これだったりして。

>>641
キレの悪いネタだから、もうそのくらいで…(笑。

644シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/17(金) 11:41:46 ID:zszP0ZWU0
1日水とルイボスティーだけは達成できた。
今、悪魔ではなく、食べ物の誘惑にさらされています(笑。

2日目に突入。
食べ物見たらおいしそうって思うけど、空腹感が麻痺してる感じ。
1日乗り切ってしまってると、もう1日もいけそう。

645イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/17(金) 12:08:30 ID:VZ8kozWU0
>>643
ええ、もぅおじいちゃんのオシッコくらいキレが悪いですね。穴があったら入りたい( ´ ▽ ` )ノ☆

646イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/17(金) 15:13:58 ID:xXmpQbXI0
おマタイたい(お股痛い)による福音書

647シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/17(金) 15:28:14 ID:zszP0ZWU0
>>644
今の時点で、頭がぼんやりして、身体の動きが鈍くなってきてる… (^^;

ひとつ驚いてるのが、1週間前からせきが出始めてたんですが、
昨日診てくれた先生が
「のどが荒れてその症状が出てるなら、胃の荒れてるのを治す粉末薬を
飲むことで、のどのあれも治るから、咳止めは出さないでおきます」
との事だった。
事実、その通りに、せきが治まってる。
胃の重いのも、1日でかなり治ってる。

648シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/17(金) 15:29:25 ID:zszP0ZWU0
>>646
無理に盛り上げようとしなくていいからw

649イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/17(金) 17:36:51 ID:PfSQXu.Y0
>>647
なにものだ!その先生www

>>648
いえ、私から小ネタをとったら何が残るというのでしょう・・・

650不思議な名無しさん:2014/10/17(金) 19:01:09 ID:WZxciqAAO
>>649
うんこ ちんこ 悟り

651イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/17(金) 19:16:19 ID:xXmpQbXI0
>>650
あ、結構残りましたね

652イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/17(金) 19:35:49 ID:xXmpQbXI0
悟りとは
人生のシフト

気づくこと
思い出すこと
悟ること
意味をしること

俺は3月から怒涛の経験をしてきた
価値観は180度変わり、
日を追うごとにスピリチュアルの本やブログに書いてあったことが
実感を伴ってわかるようになってきた

でも実生活ではまだだった
まだしがみついてた
過去の慣れ親しんだ価値観に
ずっと握りしめてた

そしてやっと手放すことが出来た
手放したというより、限界がきて諦めたという方が近いだろう
とにかく手を離したら、そこには全然大変なことになんてならない寧ろ本当の幸せの
意味に気づけた現実があった

そう、幸せはそこにある
人生の真理とはとても単純だ
単純過ぎて頭ではわからない

僕が僕で良く
何者にもなる必要がなく
何を得ようとせずともよく
まさに本当の、自分のハートが求めていた人生を
歩むためのシフトが悟りなのだ。

悟りなんて言葉は、仰々しいけど
要は世の中に出回ってる幸せになるためのもの全てを含むことの総称だと思ってる。

つまり、幸せになりたかったら
「悟れ」ばいいんだ。
悟るっていうのはつまり、
「ああ、なんだこんなことだったのか」と気づくってこと。
誰にでもでき、とっても簡単なこと。

ただ諦めればいい
ただ宇宙の創造主を全面的に信頼して
流れに身を委ねてしまえばいい
ただそれだけで、
別の世界が目の前に広がります。

自分が変わることで
世界は変わるのです

自分を愛することで
世界は変わるのです

人を赦すことを覚えることで
世界は変わるのです

感情をそのままに味わい
そのことに良い悪いの判断を持ち込まないだけで
世界は変わってゆくのです

迷ったらハートに聞くこと
直感の声を大きくしてゆくこと

今、どんなに苦しくとも絶対に大丈夫なのです
人生を終わりにするのは天寿を全うしたときにしましょう
小説を読んでいる途中で評価しないで
最後まで読みきりましょう

だって絶対にだから
たとえ浮浪者になろうとも幸せになれる方法があるから
そして、きっとあなたはどんなにダメになっても、なれないと思うからw

悟りましょう
誰でも悟れます
どっちかってと人生に落胆している方が諦めが早いです
諦めちゃいましょう(っていっても難しいだろうけどw)
本当に大丈夫です
諦めたその先に、別世界が広がってますよw これはマジです、こんな世界があったんだって俺も思います

魂の修行は無駄にはなりません
きっとあなたの助けになるでしょう

そして、人生ってなんだろう
幸せってなんだろう
社会は果たして幸せになるためになっているだろうか?
幸せな社会とはどういうものだろうか
そういうことを一緒に考えてゆきませんか?!

笑顔の集まる国を
作ってゆきませんか

653そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/17(金) 20:44:30 ID:9TghYlTU0
みんな面白いねぇ(*´`*)笑った。

654そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/17(金) 20:54:13 ID:9TghYlTU0
>>652
>そのことに良い悪いの判断を持ち込まないだけで
↑これ最近自覚できた。
何するも何感じるも、
『いい悪い、正解まちがい』とジャッジしてる自分に。
わんこはそれがすごくないと思う。
『それがどうした?どこが悪いの?』みたいな感じで。
いつも軽く面食らう(*_*)

655東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/17(金) 22:20:23 ID:kBtfcf6Y0
良い悪いはあるよww
どうでも良いようなことを深刻に考えすぎて、
あぁぁぁってなりすぎるのが問題なだけで♪
たまにゃそんな日もあるけどww

落ち込まなきゃなかなか反省なんて出来ないだろうし、
成功した時より、失敗した時の方が勉強になるし。
(成功して調子に乗るタイプなのでww)

656 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/17(金) 22:30:56 ID:WZxciqAAO
まぁ…あんまり比べたりしなさんな
自己評価なんて当てにならないし(自分sageのタイプは何やっても自分はダメだと思うし)
他人の評価もしかり
自我のジャッジが入ってるからね〜
良いか悪いか判断しちゃう事も悪い事じゃない?
これエンドレスだねwwww

657 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/17(金) 22:32:46 ID:WZxciqAAO
シウァージさん、それって逆流性食道炎?私なったわぁ
辛かった(;_;)

658そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/17(金) 22:44:35 ID:TFfS3KEk0
>>655
一応褒めたつもり。
柔軟だなーと。

そうそう、『あぁぁぁ』
どうでもよいことにもジャッジ(主に自己卑下、自責傾向)して疲れちゃってた。

>>656
良いか悪いか判断するのも悪くない…
私は頭でっかち、も、悪くない…(*_*)?

659東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/17(金) 22:49:27 ID:kBtfcf6Y0
自我のジャッジ自体には問題ないと思うよ〜
自我を悪者だとも思わないしなぁ。
全部自我のせいにしちゃうのもどうかと思うんだよね〜

邪魔する悪いやつ=自我っていう言葉の定義なら別だけど。
神様と悪魔みたいなww

660東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/17(金) 22:52:15 ID:kBtfcf6Y0
>>658
分かってる分かってるww


ってかシヴァージさん病気か!?
今更ながら大丈夫??
(ろくに読んでないんです(>人<))

661シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/17(金) 23:59:26 ID:zszP0ZWU0
水とルイボスティーだけの絶食時間は、33時間で終了。
家にいる時は、じっとしてるから、まだ耐えられたけど、、
通勤で歩きだしたら、まるで熱が出てる時のように身体が重い。

仕事中も力が入らんし、
「これは、1回食事しただけでは回復できなそうな、しんどさやな〜」
と感じ始め、帰りに歩くのもフラフラしそうだった。、
後で(反動で)大食いしても意味がないから、仕事中にココアを1杯飲んだ。

それから45分後、なんとココア1杯で、1日前のエネルギー状態に
回復してた。
1回の食事では回復しなさそうなぐらいしんどかったのに…。
今までの最速の速さで走って帰ったけど、大丈夫だった。

まぁ〜でも、24時間を越えた断食は、もういいいわ(笑。
月に何度か1日断食なら、(私の場合は)身体に良さそうな感じがしてます。

662シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/17(金) 23:59:48 ID:zszP0ZWU0
>>657
病名は言われなかったんだけど、調べたら、それかも!
のどのムズムズする位置が、首と鎖骨のつなぎ目あたりだから、
ちょうど食道の辺ですね。
風邪でのどが痛いなら、のどの入り口の辺りだろうし。

>>660
東海さん、ありがとう〜。
薬もらってから良くなってるから、大丈夫 (^^) 。

663イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 01:35:11 ID:xXmpQbXI0
>>654
>わんこはそれがすごくないと思う。
>『それがどうした?どこが悪いの?』みたいな感じで。

これです。
これが【禅】というものです。
宇宙に形容詞というものは存在しないのです。
人の話を聞く時は、共感し、しかしネガもポジもないのだと認識することです。
「この人は何を基準に悪いなんて言ってるのかな」
と見抜くことです。

This is ZEN.

664イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 01:44:14 ID:xXmpQbXI0
>>656
>良いか悪いか判断しちゃう事も悪い事じゃない?
>これエンドレスだねwwww

そう、基準を作ることにまた、良いも悪いも無いのです。
じゃあ、どうすんの?ってなりそうですが、そこは直感が教えてくれます。

私は基本的には人の話を聞く時は、その人が基準を作っていても気にしません。
「基準を作ってはいけない」はないからです。
が、ことスピリチュアルな*ことを通した間柄や、
それを求めに引き寄せられてやって来た人は話していれば分かりますので、
「良いも、悪いもそんなものはないんです」
と言う風に話てます。

この使い分けは感覚ですね。
ある人には南と言い、ある人には北と言う、そしてある人にはそんなもの無いという
結局「南なのか北なのか」は重用じゃないってことです。
言葉に出来ない何かを感じて欲しいんですね。

その為にはカチコチに固まったものを、禅によりほぐしてゆくことです。
禅問答とはまさにこの作業のことなんですね。

665イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 01:56:56 ID:xXmpQbXI0
>>659
>全部自我のせいにしちゃうのもどうかと思うんだよね〜

自我っていうのは「この自分」のことだからね。
わざわざ体験するために殻を被って来たわけだから、悪者ってわけじゃない。
しかし、苦しんでいる人によって「分離意識」というものはそれ以上はもういらないので
敵視して、自我を滅していく(無我の境地)ことをするよね。
セドナメソッドなんてのは、うまく手放していく一つの方法かも。

ゼドナもな〜、Q式セドナ、宇宙のセオリー方式?みたいのがあるから
そこまでストイックに手放しをしなくても、認識さえすれば「自然と自分が手放すのか選択する」んだよね。

おっと、話がズレたが自我というのはこれは分離意識そのものなんで、
それで劣等感や罪悪感を感じたりもするけれど、基本分離を経験するために「あえて自我を身にまとって来た」
という経緯もある以上、そんなに悪子ちゃんっていうわけじゃないけどね。
自我(=思考)を使い*って生活しつつ、
頭で考えてばかりいると幸せになりにくいからw、
自我を落とす(瞑想状態、直感)ことで、答えを貰ってゆくという感じですかね。

666しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 06:14:26 ID:VxwgRRa20
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

なんだか難しそうな話が展開しているようでござるが、
気にせずに。

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

667しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 06:18:52 ID:VxwgRRa20
今日のσ(=①w①=)の運勢は。

紫(魂)の3:協力と協調(PARTNERSHIPS & ALLIANCES)
・協力関係にあるものと、立場が対等かどうか確認してみて。
・この関係は、自分の内部にもいえるよ。身体と心とか。気持ちと行動とかね。
・人の話をよくきく、がカギみたい。なにかシンクロがあるかも。

668しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 06:55:44 ID:VxwgRRa20
3枚カードの結果をメモっている途中で、突然再起動…。・゚・(/Д`)・゚・。
そして、ブルーバック登場(((;゜Д゜)))
MEMORY MANAGEMENT
って出がでござるよ…

ググってみたら、OSの再インストールじゃ治らないとか。
今日、それをやろうとしていたのに。

じゃあどうすればいいかというと、これがよくわからなかったでござる。
英語翻訳をそのまま載せたような文章か、謎の言葉が乱舞する文章にしか
たどりつけなかったでござる。

ちなみに、メモリの増設などしていないし、何かソフトを入れたりもしていないでござる。
だめもとでシステムの復元をやってみたが、果たして。。。

669しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 07:14:26 ID:VxwgRRa20
。・゚・(/Д`)・゚・。
3枚カードの結果の途中で、フリーズしたでござるるる。

1枚ずついこう。うん。(/_;)

左のカード
運勢
緑(感情)の9:願いの成就
・このカードは精神的満足、充実感、喜びを表すんだって。きっといい1日だよ。
・何か結果がでたり、成果が得られたら、そのときの感覚を覚えておくといいって。
・あとは、心にわだかまっていた過去の思い出を清算するのに最適のとき、だって。
 人も自分も赦すようにしてね。

670しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 07:17:48 ID:VxwgRRa20
真ん中のカード
運勢
紫(魂)の8:加速された動き
・これは、速度、飛行、素早い動き、希望、情熱、そして何より、遅れの解消を意味するよ。
・幸運が味方しているから、流れにあわせるのがいいみたい。でも油断はしないでね。
・そうでなければ、「行動しろ」っていう呼びかけになるって。

671しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 07:22:13 ID:VxwgRRa20
右のカード
運勢
藍(精神)の1:輝かしい成功
・新たな始まりや、わくわくするような挑戦があなたを待ち受けているみたいだよ。
・自信をもって、その始まりや挑戦にチャレンジするといいよ。
・そうでなければ、否定的な思いを追い払って、頭の中をすっきり整理しつつ、新しい考えに
 切り替えるよう告げているんだって。これも新しい始まりだね。

672しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 07:23:17 ID:VxwgRRa20
駆け足な解釈っぽいでござるが、自分なりにがんばったでござる(´・ ・`)

673 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/18(土) 08:53:38 ID:WZxciqAAO
しゅりけんさんお疲れさま〜
調子悪いと困っちゃうよね…(・・;)

674イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 08:59:07 ID:XqHQwlPo0
みなさん、おっはよーっす

自分磨きって言葉あるじゃないですか
あれってまさに、自分が変われば世界が変わるっていうことを言ってるんですよね
つまり自分と同じものを引き寄せる、と。
今見ている世界が自分の思ったようなものでないなら
自分が変わることで世界が変わります

くれぐれも、「自分と同じものを引き寄せる」ということを忘れずに。

675東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/18(土) 09:00:17 ID:iPh5J7mI0
>>662
よくなってるなら良かった〜♪
祭もしヴぁーじさん
お大事にね(^^)

あ…
部長が書いてたけど…
しゅりたんボケ始ったってマジ!?
嘘??

676東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/18(土) 09:01:14 ID:iPh5J7mI0
手段は手段〜
本当に大事な所はどこじゃらほい♪

677イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 09:01:57 ID:XqHQwlPo0
>>675
そうなんだよ、もうご老体なんだから無理しないでって言ってあげて(._.)

678東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/18(土) 09:03:26 ID:iPh5J7mI0
あくまで方法に過ぎません〜

数学と一緒〜
証明問題なんて解き方沢山あるし〜
文章問題だって解き方沢山あるし〜

679イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 09:03:30 ID:XqHQwlPo0
ま、祭さんなんか完璧俺だよねwww
とても良く見せてもらってます

680東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/18(土) 09:07:36 ID:iPh5J7mI0
>>677
まじで!?
う〜ん…
真面目すぎたせいでしょうか??
そんなしゅりちゃんにはぜひ蜂の子をお勧めします!
(何となくww)


ストレス受けると一時的な記憶喪失
(連れがなった、俺と一緒に飯食ったのも忘れてた上に多分思い出さない)
とかあるけど、
そういう類だったら…
部長ストレスかけてんじゃないの??ww

681東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/18(土) 09:12:16 ID:iPh5J7mI0
>>679
そうかもね〜ww
いや…でも祭の方が優しくて部長より良い人だな…
女子だし♪(ここ重要)

682イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 09:31:38 ID:Nq4KH.OI0
>>680
そんなことないと思うけどな〜
むしろ、いつも癒してると思う☆

>>681
いやー、おれもこう見えて意外と心はあったかなんだなー♪

683イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 09:32:18 ID:Nq4KH.OI0
あとで、般若心経の俺なりの役に挑戦してみようか。

684イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 09:41:54 ID:Nq4KH.OI0
まさに、愛と悟り、なのです

685しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 11:04:00 ID:VxwgRRa20
>>675 >>677
(TДT)ノ==∞シュッ! ==♋シュッ!

今は、パソの調子が(((;゜Д゜)))でござる。

686そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/18(土) 13:48:40 ID:Qlesnh5w0
>>624
イジリーさん、ちょっと遅いレスだけど
考え方が180度変わった、が気になって。
今のイジリーさんと、以前のイジリーさんとヽ( ̄▽ ̄)ノヽ( ̄▽ ̄)ノ
どんな風に変わった?

687シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/18(土) 14:56:45 ID:zszP0ZWU0
>>668
>MEMORY MANAGEMENT Error
メモリが壊れてるかどうかは、Memtest86+ という診断ソフトを
使うと分かるんですが、電源が壊れてても、メモリの故障だと
診断されます。

Memtest86+ は、もししゅりけんさんのPCがUSBメモリから起動できる
なら、USBメモリにいれる。
無理なら、CD-Rに焼かないといけない。
入れといたら、自動的に診断してくれます。

Memtest86+ で診断してみて、たぶんエラー出るだろうから、
同じ種類のメモリに交換してみて、それで直ればメモリの故障。
だめだったら、電源を交換。

デスクトップなら、メモリの交換は簡単ですよ。
ノートなら、お店に持っていったほうがいいです。

688東海の当たり ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/18(土) 16:23:18 ID:iPh5J7mI0
>>685
なんや嘘かいなww
まぁちょ〜っと物忘れが激しくなったと
そういう事でんなww
よくあることでっせ〜♪

PC新しいの買っちゃえば??ww
自力でとか無理だろうし…
直すなら店に持ってった方が早い♪
東京ならPC修理専門店みたいなの多いんじゃない??

689イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 17:49:36 ID:xXmpQbXI0
ちょww 下がりすぎてたww

690イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 18:18:14 ID:xXmpQbXI0
>>686
そばこさん、それはつまりよーさんの言う「世界は一生懸命逆に回っている」と言うことであり、
カラバの樹の上下逆さまの関係であり、
雲黒斎さんの言う
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/m/201405
この違いです。


言葉で言うと色々と変わってる部分が多くて、一つ一つ言っていけばそれも出来るのですが、
大きいのを一つ言うとするならば、幸せになるための条件というものを手放したつもりでも
無意識に握っていたのだけど、それを完全に降参して諦めて、大いなる流れに身を委ねたということです。

すると、今まで私が持っていた「平均よりちょっと上」(実際にはこの地球上に基準等*など無いのだから、どれを平均としようかと思っている時点で路頭に迷ってる)
という「幸せの基準」が脆くも崩れ去りました。
そして、自分のハートが選択するときの基準となりました。
その選択方法では、とても「平均より良い」とか「人並みに」なんて生活水準ではないかもしれません。
でもね、その新しい生活がとっても心地よく、とーっても幸せだったことに気づいたんです。

それにこれは弱者の遠吠えではなくて、前よりもより意欲が沸いて来てるんです。
人並み、平均以上の生活を目指して来ていた時よりも、物質的豊かさの基準は低くなってますが
全く気にならず(俺はモノにこだわりが強かったんでね〜、これじゃなきゃ駄目だとかいちいち拘ってる人間だった)
賃金の安い仕事でも気にならず、勉強したい意欲が沸いて来ています。

これからの世界はこういった「心の豊かさ」を指針とした国の設計がなされて欲しいですね。
一部の国ではそういう考えのもといたずらにGDPを追いかけず、幸せ度をあげようと政府が動いていますね。
日本もそうなって欲しいのですが、それはそれでまず自分が「そういう生き方」をすることが出来るんです。
まずは比較をやめること。あの人と自分は同じ一繋がりの「みんな自分」なんですからね。

それから、霊性を見直すこと。目に見える物質世界よりも
心の声、精神というものに着目すること。
なぜなら精神が最終的に外からの事柄を判断しているので、外よりも内が結局大切だと思うからです。

そして頭で考えるよりも、心に声を聞くことです。ハートは既に知っているのです。
そのために瞑想もオススメですね。

それから赦すということ。これはなかなか私も難しかったのですが、
今の自分の気持ち、バシャールでいえばどのパラレルに居るかは
毎瞬毎瞬「自分が決定出来る」のです。
赦さない自分が自分で苦しめているだけなんです。本当に。
罪悪感を勝手に作り出して、自分を傷つけてるだけなんです。
だって良いも悪いもないのだから。

良い悪いがあるのは自我の世界、思考の世界での出来事です。
ただの純粋なる意識の世界、空の世界、本当の私達の姿では
全ては最初から赦されているということなんですね。

もし宗教を信望している方なら、理解が早いかと思いますが、
神を信頼出来ていないんです、通常の宗教は。
あなたを創ったのも、あの人を創ったのも神様なんですから。
神が間違いを犯すはず無いんです。信じられないのは、信心が足りませんw

691イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 18:37:17 ID:xXmpQbXI0
人生の楽園という番組で屋久島がやってたんですが
こういう人達はある意味わかっちゃった人達と呼べるかもしれません
また、何も現代社会の流れから外れた生活をせずとも
そういう「自分の心に素直な」生活が出来るはずです。

例えば好きなことや、やりたいことをやってみたり
自分の素を出して生活したり
言いたいことを言ったり
あえて社畜を極めたり

そういう大いなる流れに身を委ねて
その時その時を味わって生きてゆく生き方が
人生の楽園と呼べるかもしれません。

692 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/18(土) 18:37:51 ID:WZxciqAAO
イジリーさんとわんこはツインソウルで
イジリーさんと私はウルトラソウルなの?

693イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 18:50:37 ID:xXmpQbXI0
>>692
20点

694 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/18(土) 18:52:42 ID:WZxciqAAO
今日、「祭さんってカワイイ物好きですよね」って言われたの
私は小さい頃からキャラクター物が嫌いで持たなかった
私、カワイイでしょ?って感じがイライラしたの
でも、今は素直にカワイイと思えるようになってる

よく考えると自分が出来ない事なんだよね
私可愛いでしょ?とか
かまととぶったりするの
嫉妬もあったのかな〜
嫌いな物が減ると気持ちが楽になるよね

695 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/18(土) 18:54:07 ID:WZxciqAAO
>>693
厳しい!昨日の仕返しか!(´△`)

696イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 18:57:40 ID:xXmpQbXI0
ふふふっ

697イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/18(土) 19:02:59 ID:xXmpQbXI0
>>694
> 嫌いな物が減ると気持ちが楽になるよね

これを知っていると、いつどんな状況にあっても
救われることができるんです。
自分で手放せば良かったんだと気づけるから。

あの人がああだったら、
あれがこうなったら、
謝ってくれたら、
人はそうやって幸せにならないように自分でしている
つまりドMなんですね、不幸になりたいんです

そういう仕組みが見えてくると、
救われもするし、自分なにやってんだって思えてくる。

698しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/18(土) 19:42:37 ID:VxwgRRa20
>>687
うちのパソは、50センチくらいあるでござる。
これを買ったとき、MMOをやっていた関係で(^^ゞ
なので、重すぎて持ち運びは不可。車もないしのぅ。

memotest86 どこかで聞いたと思ったら、パソに入ってました。
フロッピーver.だったと思われるでござる。
今のはフロッピーは使えないので、とりあえず旧→新に移した模様。

USBに入れてみたけれど、無反応。インスト→解凍じゃダメっすかね?
やはり、外付けHDDにコピーはしておいたほうがいいでござろうか。

メモリも何枚かあったはずなので、全換えになる……?(((;゜Д゜)))セイデンキ コワイ
メモリを差すのって、けっこう力いらないっすか? それが壊しそうでコワイのでござる。


>>688
新しいPC(・∀・)つオクレ!
メモリのお値段もばかにならんし…(ーー;)キツイ

699そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/18(土) 19:53:11 ID:Fc7DYxZs0
>>690
ブログ紹介ありがとう(´`*)ちらっと読んできました。
『手放したつもりでも無意識に握っていた』って、プレヒャッハー状態?
山登りのベクトル、川下りのベクトルの話は興味深かった。

う〜んなんかもっと感想を書きたいんだけど…、頭に浮かばない(-_-;)

700そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/18(土) 19:55:19 ID:Fc7DYxZs0
大いなる流れ、がわからない(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)

701シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/18(土) 20:14:48 ID:zszP0ZWU0
>>698
ミドルタワーとか、フルタワーのPCケースなんですね。
雑談掲示板の「テスト」スレに、参考になりそうなこと書いておきましたんで、
読んでみてください。

702シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/18(土) 20:25:05 ID:zszP0ZWU0
>>694
祭さん、いいね〜♪

>>700
いろいろたとえ方はあると思うけど、引き寄せの法則みたいな
「目に見えない仕組み」みたいな意味に捉えても、よいかと思います。

「宇宙そのものを成り立たせてる仕組み」、みたいな。

703そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/18(土) 20:31:53 ID:Fc7DYxZs0
>>702
頭ではわからないものかな。
引き寄せ…

なんか、疲れちゃった(*_*)
不幸になりたいドエムか。

704 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/18(土) 20:46:39 ID:WZxciqAAO
>>703
幸せになりたいのは誰もが思ってる事だけど
思いが強すぎると、ちょっとした不幸でも大きな不幸に感じるから
ゆったりしてみたら?
内面見つめる日と頭空っぽの日とかさ

705しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/19(日) 07:07:12 ID:VxwgRRa20
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

昨日はmemo86+をやっていて21時以降カキコできなかったでござる。

で。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

706しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/19(日) 07:12:34 ID:VxwgRRa20
まず、σ(=?w?=)の今日の運勢をば。

赤(物質)の5:金銭と物の変化(FINANCIAL & MATERIAL CHANGES )
・一般的に、物質や金銭にまつわる変化や課題や損失を表すっていうけど、
 まあ、一般的に、だから。何かなくすかもって気にしすぎないように。
・きょうだいと何か交流があるかも。

707しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/19(日) 07:45:21 ID:VxwgRRa20
Σ(・ω・ノ)ノ!
おっと。ノロイが……
キニシナイ!

3枚カードの結果でござるよ。

左のカード
運勢
赤(物質)の1:繁栄の始まり(PROSPERITY BEGINS)
・何かの始まり、繁栄、富、新しい仕事に関するメッセージ、といったものをもうすぐ
 手に入れるかも!
・でも、それはまだ先。今やっていることの結果や成果を具体的にイメージするといいよ。
・ついでに、その結果や成果をまわりにシェアするところまでイメージできたらいいね。

真ん中のカード
運勢
黒(大アルカナ)の4:権威(AUTHORITY)
・皇帝のような、リーダーシップのカードだよ。
・リーダーシップ、論理、強さ、知恵、力といった男性的な性質を発揮するといいよ。
・でなければ、父親とか、自分にとって権威のある人や組織に関連した出来事があるかも。
・知恵や合理性、論理、好意に基づいたアプローチを心がけて。

右のカード
運勢
紫(魂)の5:障害と挑戦(OBSTACLES & CHALLENGES)
・これは、向き合って乗り越えるべき障害や権力争い、難題を表しているんだって。
・困難が立ちはだかっても、素直な気持ちで、失敗の原因を大局的に見てみて。
・そうでなければ、公私で競争が起こっているのかも。独創的な視点がカギ。

708しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/19(日) 07:49:20 ID:VxwgRRa20
>>701
memotest86+の結果は。

……Error  0

メモリに異常はなかった、ということでござるなヽ(T▽T)ノ
じゃあ、何が…となると、ちょっと(((;゜Д゜)))でござるる。

709シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/19(日) 08:23:55 ID:zszP0ZWU0
>>708
昨日の晩、PCが直るように祈念しておきました。
常識で考えると、機械が祈りで直るなんてバカげてますが、
祈る本人がそう思ってたら、その時点でアウトなので
そんな固定観念を取り払うがごとく、やりました。

>メモリに異常はなかった
メモリがエラー無しなら、電源の可能性も低いから、
HDDかマザーボードですね。

HDDを初期化してOS再インストールしてもダメだったら、
物理的に壊れてるのかも。

710シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/19(日) 08:29:44 ID:zszP0ZWU0
>>709
保江先生の『神様につながった電話』のなかに、その本の編集者の方の
面白い話が載ってます。

大阪のサムハラ神社のお守りをつけていたら、壊れてしまった
PCすらも直った、と。
専門家に見てもらったら、HDDが壊れてるといわれた状態から。

その話が頭にあったから、祈念してみたの。

711イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/19(日) 08:46:45 ID:xXmpQbXI0
>>703
考え過ぎないことだよーw
わんこみたいにね☆

頭で考えるとドツボにハマるから。
結局、何もしないことが悟りだからさ。
ま、頭で考え過ぎて「もういいや〜」ってなって悟る人もいるしw
これは色々だけど。

ワクワクやトキメキを信じて
直感を大切にすることを推奨します☆

712イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/19(日) 08:49:21 ID:xXmpQbXI0
>>708
俺ならクリアインストールっすな。
大切なものは、メモるか焼くかしておいて。

713イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/19(日) 09:59:10 ID:XqHQwlPo0
宇宙船地球号

714イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/19(日) 10:04:57 ID:XqHQwlPo0
自分が出来ること

715イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/19(日) 11:46:17 ID:xXmpQbXI0
最近の糖質まとめの

> こっちのいうところの海に浮き輪でぷかぷか浮いてのんびり過ごしてる感じ

は、ミラーニューロンの本でいうところの浮き輪モードだな。
もしくは全てを観察、傍観する一歩引いたゲームを楽しむモード。
殆どの人はこの人生に没入してるから、こんなことになったら大変だとか、
もうダメだ死にたいになっちゃうんだよね。
俺も気持ちわかるけど。

716イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/19(日) 11:49:01 ID:xXmpQbXI0
> 未来はどうなってるのですかって聞いたら今が最先端らしく、未来は自分で作っていくものだって言われた。
きっと今が嫌ならやり直すんでしょう。過去にもどって納得いくように変えた現在が最先端ってことみたい


この考え方素敵。つまり人生とは常に最善で最高の手を神が打っているということ。
そして今に納得しろということ。

717イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/19(日) 11:56:32 ID:xXmpQbXI0
> あとは心構えが本当重要だと思うよ。死ななければどうということがないという図太さは大切やで!

まさに、わんこみたいだね。
人生とは生まれて死んでそれで合格
つまりそれ以外は好きに楽しんでや!って感じ。
それ以上は求めなくても、なるようになるんです。

718そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/19(日) 12:10:38 ID:/bAs6btM0
>>704
〜しなきゃ!〜でいないと!
を思いすぎて、ゆったりがうまいこといかなかった。
頭空っぽは、いいね(´`*)。
ちょっと力を抜いてみる。

>>711
足がつく水場にいるのに、溺れないようにもがく、みたいな
感じだった(^_^;)

719 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/19(日) 13:24:16 ID:WZxciqAAO
>>718
そばちゃんは何事にも一生懸命なんだね
空っぽにする時は大好きな日向ぼっこしながらぬいぐるみとか抱っこして、ゆったりとした服きてボーとしてみて
始めは色々考えちゃうけど
そのうち出来るようになるよ

足がつく所に居たと分かっただけでも大収穫だね

720 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/19(日) 13:26:00 ID:WZxciqAAO
推敲みすった
ひなたぼっこしながら大好きなぬいぐるみ です

721そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/19(日) 19:00:15 ID:J9FB8oPM0
>>719
祭おねさまー、優しい言葉…(;▽;)
ありがとう。
くるみの木の前に居座って、リスの出待ちでもしてみる。

大収穫か(*´`*)ウン。

722イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/19(日) 19:35:06 ID:xXmpQbXI0
http://world-fusigi.net/archives/7593065.html

ここのまとめでさ、
神様が「今が最先端だ」と言うわけ。
つまり、過去はやり直した結果であり
今が常に最高なんだと。
これって凄い叡智だよ、だって過去のことで悔やむ必要はないんだから、
未来に向かってだけ生きていけばいいんだもの。

こういう事をさ、病気?と言われる状態に陥った人は
経験したりする。
そこから得られる内容は様々にバラエティーがあるけど
どれも素晴らしい教えがもたらされる。

一時期、辛い時期もあるけど
やっぱりただの病気だと片付けられない気がするんだよ

723しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/19(日) 21:06:26 ID:VxwgRRa20
もしかしたら、ひょっとして、パソ、直ったかも……!
今日は、1度も再起動ないでござるよ!
ヽ(@▽@)ノ ウヒャ!
memo86+…はメンテはしないだろうし。
シヴァージどのの祈念のおかげかも!!
いやそうに違いないでござる。
ありがとおおおう!!!

724しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/19(日) 21:38:00 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

パソは好調。σ(=①w①=)もうれしいでござる。

さて。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

725しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/19(日) 21:43:07 ID:VxwgRRa20
さて。
σ(=①w①=)の明日の運勢は。

藍(精神)の4:休息と回復(REST & REJUVENATE)
・できれば緑のあるところか、早朝などの空気が澄んでいるときに深呼吸をしよう。
・これって、感情的・精神的に苦しい経験をしているか、そのような時期を脱したようなときに
 現れるっていうけれど、どうだろう? 昨日、キネシオに行ったけれどね。
・難しいことを考えたり、あれこれ理屈を持ってこなくていいよ。できるだけ思考をはずして
 すごせる時間をつくろう。って、月曜日にやるには勇気がいるかな。

726しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/19(日) 22:06:13 ID:VxwgRRa20
>>724
では。3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
藍(精神)の4:休息と回復(REST & REJUVENATE)
・月曜日だけどね…今が休息、瞑想、再生、回復にふさわしい時期、だって。
・4って「基盤」「安定」を表すんだ。そのための自分癒し。疲れていたり、自分の芯が
 ぐらついていたら、基盤も安定もないからね。
・ちょっと日々の生活を客観的に見てみて。健康にも気をつかったほうがいいよ。

真ん中のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の10:運命(DESTINY)
・幸運と成功が味方しているって。
・そのなかで、変化や成功、成長のサイクルが目前に迫っているみたい。
・いままで、なんだかついていなかったり、タイミングが悪かったりしたかな? そういう
 波が一巡して、今度はいいめぐりあわせがくるらしいよ。
・自分には、幸福と繁栄と豊かさを手にする価値があると心に刻むのが大事。

右のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の5:知恵(WISDOM)
・自分が尊敬する人、すごいと思っている人、先輩、地位でなく影響を受けた人、
 そんな人がカギになるよ。
・気のあう人や、そういうグループにめぐりあえるかも。
・自分は、誰かと分かちあえるものを持っていることを自覚するといいよ。

727シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/20(月) 00:34:03 ID:zszP0ZWU0
>>723
(・∀・)…ホントに!?(笑 。

今日、本などを大量処分したのと、久しぶりに師匠とのやり取りで
衝撃を受ける気付きを得られたので、そういう心境の変化も関係したのかも!

今日、自分の考えが変わったな〜と思うのは、
出たとこ勝負で、その結果を楽しむ方が、人生を楽しく感じられる
んじゃないか?ってこと。
あんまりウダウダ考えなくていい。
もちろん、計画を立てるのが楽しいと感じたら、それはそれでOK。

728イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/20(月) 07:41:37 ID:xXmpQbXI0
>>727
> 出たとこ勝負で、その結果を楽しむ方が、人生を楽しく感じられる
んじゃないか?ってこと。
あんまりウダウダ考えなくていい。
もちろん、計画を立てるのが楽しいと感じたら、それはそれでOK。

まさに、シフト後の考え方ではないですか。
俺の好きな「行き当たりバッチリ」なやつ。

そして俺思うのだけど、シフトが起こっていない状態で
「考えるな。行き当たりバッチリやん」
と言われても
これはピンと来ないというか、
そういう頭で考えて色々やってみる人生を楽しみ中なので
なかなか理解出来ないし、事実そうはなれない。

でも意識のシフトを迎えると、自然と流れに乗ることが当たり前になって
それがメチャ効率が良い、楽な生き方だってわかる。
効率とか楽とかってより、幸せな生き方っていう方がいいかな。

まさに体現していると。

729不思議な名無しさん:2014/10/20(月) 09:06:46 ID:yVJVirOc0
あのこをときはなて
あのこはにんげんだぞ



はいはい

730不思議な名無しさん:2014/10/20(月) 09:08:57 ID:yVJVirOc0
まずひていからはいる
それがまちがい
それはひていするじぶんをあわらしているだけにすぎない
よいもわるいもない
すべてただしいのだ

731不思議な名無しさん:2014/10/20(月) 09:09:50 ID:yVJVirOc0
いまこそかみのこえを
いまこそかみのちからを

732不思議な名無しさん:2014/10/20(月) 09:10:54 ID:yVJVirOc0
あ、イジリーです。わかりずらくてごめんね。
思いついたことをなんでも書き込む日。
じゃっかん、西井さん入りますw

733そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/20(月) 09:43:28 ID:v.xzB.2w0
おはようございますノシ
気付いたことがあったので書き込み。
シヴァージさんが話していた『心よ!』と自分自身に問いかけて、答えを聞くという話。
私はそれがうまく出来なかった。『何がしたい?どう思う?どうしたい?』と心に聞くことに抵抗があった。
コレ…なんだか、お父さんが私に対する態度にソックリだ。と思った。
話を聞かない、背を向ける、都合が悪いと勝手に決めつける。
そうされてすごくイヤだったのに、私が全く同じことを、自分の心に対してしてた。
愛がないからそうした態度というよりは、要求に応えられないふがいなさとか、責められることが怖かったから、そうしてたんだ。とも思った。
自分の心に申し訳なくて、ごめんねごめんねとたくさん謝った。
でも
『いいよ』、と言われたような気がして、涙がとまりませんでした。
『100%で応えてあげられなくても、キミの話を聞くことは絶対忘れないからね』と思いました。
…なんか、王子さまになった気分です(・▽・)
心のわがままなお姫さまを、『絶対ぼくが幸せにするんだ!もう一生離さないんだ!』みたいな。
自分で自分に胸キュンした…(*´`*)

734イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/20(月) 10:54:03 ID:QgCviNB20
>>733
いい話(o^^o)

ありがとう☆
そんなところも含めて丸ごと愛するってことを覚えたなら
かなーりレベル高いですヨ〜♪

735不思議な名無しさん:2014/10/20(月) 11:11:05 ID:QgCviNB20
どっちみちなるんだよ
だからすきなほうえらべばいいんだよ

736シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/20(月) 11:52:21 ID:zszP0ZWU0
>>728
>俺の好きな「行き当たりバッチリ」なやつ。
なんて素敵な言葉なんでしょう!!

737シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/20(月) 11:58:30 ID:zszP0ZWU0
>>733
いいね〜そばこさん!
そうして自分に向き合って、どんどん気付いていくあなたに
僕も胸キュン☆(*'v`*)

738 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/20(月) 12:49:02 ID:WZxciqAAO
>>733
そばちゃん素敵☆
頑張ったね(*^-^*)

739そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/20(月) 16:26:48 ID:kmEPzy3c0
今日は体動かないや…と思ったけど、心のお姫さまが『外出たいケーキ食べたい映画みたいUFOキャッチャーしたい!』というので、
せめてケーキだけでも、と外出たら、なんか勢いがついてそのまま映画観までブイーーンと行けました(・▽・)v
今日は絶対むりと思っていたのに、不思議なパワーが。

>>734
丸ごと愛するか…
イジリーさんありがとう(*´`*)

>>737
うそつきι(`ロ´)ノ!なーにが僕も胸キュン☆だ
ふっきれた〜トカ言ったあとちょっとよそよそしくなったくせに(□±□)!
うっすら寂しかった!うっすら!

>>738
祭おねさま〜(;▽;)がんばったよ(;▽;)9
心のお姫さまがめっちゃ喜んでくれた…(つд;*)

740 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/20(月) 18:16:26 ID:WZxciqAAO
>>739
心のままに行動するってどんな感じ?心地いいの?
楽しく過ごせてよかったね(*^▽^*)

向こうやっぱ読めない
記事はありませんだって〜何で〜(;_;)

741そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/20(月) 19:02:36 ID:tjUJUjIw0
>>740
ちょっと興奮する感じだった(・▽・´;)
映画館までの道のりが、行きなれない、ちょっと緊張するバイパス通っていかなきゃならなくて
ナビもないし、迷子になったらどうしようと思ってたけど、ナントカ行けた(◎▽◎;)
でっかい道路キンチョーする(- -;)

向こうって悟り村の?
なんで…(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)?

742そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/20(月) 19:26:37 ID:rvTQ597o0
>>740
アップデートとか…?
私が前にここに書き込めなくなったとき、何かを更新したら書き込めるようになったから…
でも、記事がありません、は違うのかな(◎-◎;)

743しゅりけん866 ◆Z8eUBeFyp.:2014/10/20(月) 20:11:49 ID:VxwgRRa20
>>733
(=①ω①。=)ホロリ

そばこどの、どんどんいいほうに進んでいるでござるな〜。
なんだかまぶしいでござるよ(^−^)

744イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/20(月) 20:39:10 ID:xXmpQbXI0
>>740
いよいよ、シヴァージさんのエロの呪いかもしれませんね。

冗談はさて置き、レンタル掲示板自体が何か更新されて
そのせいでガラケーから見れなくなったのかもしれませんね〜

ほら、やっぱりスマホ。
フフフッ

745イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/20(月) 20:44:36 ID:xXmpQbXI0
>>733
> 『いいよ』、と言われたような気がして、涙がとまりませんでした。

こういうのが「自分を赦すことが出来た」ってことなんだな。
ちな、俺は自分が(というかみんな)神だったことに気づいた体験の二日前にこんな感じになりました。

初めてたこ助さんと係長と3人でスカイプした日のことです。
ドライブ中、涙が流れてきて、
自分に自分で「いいんだよ。よくやったよ」って感じで、
なんかありのままの自分を認めてあげられた気がした。
自分を赦せた体験でした。

746そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/20(月) 21:58:48 ID:jVk0jAUY0
>>743
嬉しい言葉…(;o;)
しゅりけんさん(=①ω①=)、ありがとう…(=①▽①。=)ポロリ

>>745
そうなのか…(´`)
でも、ごめんねって言わなかったら『いいよ』って言ってもらえなかったカモ。

労いの気持ちかな。労って理解する。慈しむ、とか。
ぅう〜ん。ぎゅ〜っと抱きしめたくなる気持ち(◎▽◎;)!

747しゅりけん833 ◆/E1qjlPltw:2014/10/20(月) 22:02:15 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

今日もパソはいい調子でござる。
ここのHNとか、毎回いれなければならないでござるが。
フリーズするよりずっといい!

で。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

748しゅりけん833 ◆/E1qjlPltw:2014/10/20(月) 22:11:56 ID:VxwgRRa20
明日の、σ(=①ω①=)の運勢は。

緑(感情)の3:乾杯
・陽気さ、祝福、誕生、成功、勝利といった気分を味わえるかも。
・食事の時間が有意義になるとか。
・3は絆を表すよ。家族とか友達とか仕事仲間とか、そういう間柄でいいことがあるかも。

749しゅりけん833 ◆/E1qjlPltw:2014/10/20(月) 22:26:58 ID:VxwgRRa20
>>747
では、3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
緑(感情)の7:賢明な選択(CHOOSE WISELY)
・目標や、こうしたいというイメージはあっても、その選択肢が多すぎたり、気が散ったり、
 勢いあまってうまくいかなかったり…なんてことにならないようにね。
・どうやるかは、自分次第。焦らずよく考えれば選べるよ。
・よけいな口をはさまれても気にしないように。

真ん中のカード
黒(大アルカナ)の18:影(SHADOW)
・これは感情や感性を象徴しているよ。
・自分のいやなところとか、放置していたこととか、考えたくもなかったことを、いま、
 考えてみよう。
・つらい思いとか、泣けることも大切な経験。それがないと気づけなかったこともあるしね。
・そのほかだと、勘が鋭くなっているかも。

右のカード
黒(大アルカナ)の16:崩壊(DISRUPTION)
・思いもしない出来事や変化が起きているか、これから起こるかも。
・揺らいだ気持ちとか、基礎ができていないのに行動にでたりとか、そういうことはない?
・健康面では、思いがけず寒い思いや、身体を冷やしてしまうかも。注意してね。

750シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/21(火) 00:19:49 ID:zszP0ZWU0
>>739
そばこさん、むつかしい性格してるのね… (^^;
ちょうど色々な都合が重なって、あまりコメントせず
よそよそ感じになっちゃっただけなの。許してね。

イジリーさんが、あれやこれや説明カキコしてくれてるけど、
私はまだ覚醒体験してないから、他の人に説明するのは、
少し控えてる。
(自分のことは、ほとんど迷いがなくなった)

それに、そばこさんは気付いていくペースがけっこう早いから、
前ほど助言しなくても大丈夫そう、ってのもある。
(自分で考えて気付いていくのって、すごくプラスになります)

>>733の気付きは、嫌いな気持ちのあるお父さんを鏡にして、
気付いてるってところが、素晴らしい!

751シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/21(火) 00:31:09 ID:zszP0ZWU0
>>740
雑談掲示板の方は、管理会社が追加機能の作業をしてたみたいです。

>>747
もしかすると、HDDの仮想メモリの領域がおかしくなってたのかも。

752しゅりけん833 ◆/E1qjlPltw:2014/10/21(火) 07:10:59 ID:VxwgRRa20
>>751
。・゚・(/Д`)・゚・。
また、フリーズ、ブルーバックが……_ノ乙(、ン、)_ショック

今度は、HDD診断ソフトをダウンロード。
結果。

正常

システムの復元をもう一度やってみたでござる。

753シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/21(火) 08:11:36 ID:zszP0ZWU0
>>752
意外と、OS再インストールで直るのかも。

あと、今の時代なら、予備のネット用としてタブレット端末を
持っておくのもいいんじゃないでしょうか。

AmazonのKindle Fire
Nexus 7(旧モデルの方)
ASUS MeMO Pad HD7

これら7インチサイズなら、2万円以下で買えますし。
(中国メーカー製だと1万以下でもあるけど、すぐ壊れる可能性が高いみたい)

754 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/21(火) 08:51:15 ID:WZxciqAAO
>>741
ワクワクに従ったってかんじかなぁ?イイネ☆

>>752
しゅりけんドンマイです
シウァージさんが色々調べてくれてるし…直るといいな

755 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/21(火) 08:56:33 ID:WZxciqAAO
>>751
書き込めるようになってよかった(*^-^*)
ガラケーからだと画像の変化は無いけどね…

そばちゃんはちゃんと気持ちを吐き出せるようになれて良かった
心に聞くのは合ってたみたいだね
これもシウァージさんが教えてくれたから
覚醒体験してなくても
アドバイスは凄く役に立ってると思うよ

756イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/21(火) 11:33:00 ID:xXmpQbXI0
>>755
>覚醒体験してなくても
アドバイスは凄く役に立ってると思うよ

その通り!
覚醒体験をしたかどうかではなくて、今覚醒意識でいるかどうかだ
って誰かが言っていたけど、本当に覚醒体験したかなんて関係ない。
あれはともすれば病気だしねw

それにこの成長や進化はずっと続くんだもの
一つバランスが取れたら、一つ進む。
バランスを崩したら進むのをやめる。
そしてバランス取れたら、一割チャレンジする。
とはお師匠の言葉です。

バランスが良い人が良いというわけではない。
バランスが取れたら、1割チャレンジするんだと。

757イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/21(火) 13:13:06 ID:j4rxqVjM0
れてぃごー
れてぃごー♪

758そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/21(火) 16:01:36 ID:t3YGASUY0
>>750
…(`o´;)?
素直なだけだもん(`´ )≡3

初めて気付く、って感覚より
うすうす感じてたことを自覚する、って感覚のが近いかも。
シヴァージさんは、雲黒斎さんのいう『ノンヒャッハー』で覚醒する人なんじゃないかな?

ありがとー叔父さん(・▽・)ノシ(□±□)!

>>755
シヴァージさんの話は、具体的なのが多くてすごく参考になるb

文句吐いた(〃^^`〃)ゞ

759イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/21(火) 16:10:46 ID:xXmpQbXI0
>>758
ノンヒャッハー、ググった。
http://blog.goo.ne.jp/namagusabose/e/d7cd0e4f855e41129a75f8e84bc217bf
これだね。

これはさすが黒斎さんという例え話。
そしてすこし牽制もかましている。→プレヒャッハー
つまり、どんだけ世界が変わった体験をしていようが、
今「わかってな」けりゃ、しょうがないよね〜、と。

話が通じるか、それともどこか「まーた新しい観念、ドグマ」に絡めとられているか。
その辺を黒斎さん自身も話していて感じ取ってるのでこういう喩えを出したんだろうね〜

760イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/21(火) 18:05:36 ID:xXmpQbXI0
センタリング、統合、自分であること。
いつも自分を中心に据えること。
そして、バランスをとったらまた崩す(前に進む)こと。

761しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/21(火) 19:29:15 ID:VxwgRRa20
今度こそ、もうだめかと思ったでござる……パソ。・゚・(/Д`)・゚・。

本体内部の掃除でもすべきだろうか。
もうずーっと開けていないけれど。
ある日、カードもしないで突然音信普通になったら、
ああ、そういうことね、と察してやってほしいでござる(´・ω・`)

OSの再インストって、すんごーーーく面倒なのでござるヨ。。。

762イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/21(火) 19:42:21 ID:xXmpQbXI0
>>761
居なくなったらそういうこと、了解ww

OSの再インスコは基本でしょう。
それにこの際だからエアダスター買ってきて中も綺麗に☆

これを象徴的に見るならば、
自分の中のものを全部やり直ししなければいけない
そんな一からまたやり直すなんてことは面倒だからしたくない。
てな、ことでしょうか。

763しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/21(火) 21:01:42 ID:SgQeXIZU0
>>762
>そんな一からまたやり直すなんてことは面倒だからしたくない。
(;Д)。 。 眼からウロコが…

でも、再インストーールは、やっぱりめん(ry
インストールは、パソに任せればいいんでござるが、
そのあとの、アプリの再設定がのう。

764イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/21(火) 21:07:41 ID:xXmpQbXI0
>>763
うんうん、面倒なんですね。

765イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/21(火) 21:13:29 ID:xXmpQbXI0
久しぶりにお師匠語録

・何処かに正解があると思っていると
路頭に迷います。
どれも正解なんです。

・禅です

・この人生とは平均台だと思うんです。
バランスを崩したら、バランスを取る。
そしてバランスを取ったら、
そこから一歩進む(あえてバランスを崩す)
そして、バランスが崩れているときは進む必要はないんです。
そしてバランスが良いからといって満足してはいけない。また進む。
これの繰り返しです。

・成長はまだまだ続く。だけど、
今の自分も100点と思えるようになるといい。

766イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/21(火) 21:15:27 ID:xXmpQbXI0
ここで紹介したアバンダンス・プログラムですが、
ふと思い出しまして、二回やったんだけど2回ともに
最初に自分が願ったものが叶ってるんですね。

これは叶うから願ったのか、願ったから叶ったのかはわかりませんがw
面白いのでぜひお金に余裕のある人はwやってみてください。
わりと本気で為になりますヨ☆

767しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/21(火) 22:00:46 ID:VxwgRRa20
ただいま、外付けHDDにデータをコピー中……(- -)
明日の3枚カードは、明日になってもできないかもしれないでござる。

では、おやすみなさい。

768 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/22(水) 00:43:21 ID:WZxciqAAO
しゅりけんさん了解です

私はプレヒャッハーかな?
分かった!って気持ちいいよね
ダムから水が放出されたような…爽やかな感覚
シウァージさんは便秘が解消された感覚か…

(*^ω^*)ウフ♪

769シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/22(水) 00:50:28 ID:zszP0ZWU0
>>758
ここでは思ったこと言ってくれてるから、確かに素直だと思う(笑。

>シヴァージさんは、雲黒斎さんのいう『ノンヒャッハー』で覚醒する人なんじゃないかな?

それ、自分でも思ったりした。
じわりじわりと、思い込みに気付くたびに、気楽になれていってるし。

>>761
私も、去年修理にだして、一から構築しなおしました。
その時に、PCのデータも部屋の掃除と同じで、ゴチャゴチャ
したままだとよくないなと思って、バックアップ取りながら整理しました。
それなりに時間を取られて面倒だけど、すっきりしてよかった。

770シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/22(水) 00:52:53 ID:zszP0ZWU0
>>768
こないだのは、お尻が切れたから、爽やかではなかったの… (^^; 。

771 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/22(水) 07:56:28 ID:WZxciqAAO
>>770
真面目に答えられてしまった…(>_<)
分かってるよ〜

772しゅりけん866 ◆Z8eUBeFyp.:2014/10/22(水) 20:56:06 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

なんだかんだで、データ移動にずいぶんかかってしまったでござる。
再インストールは日曜日……かな。

それはさておき。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

773しゅりけん866 ◆Z8eUBeFyp.:2014/10/22(水) 20:59:53 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)の運勢は

黒(大アルカナ)の1:気づき
・やさしく穏やかな日になりそう。そんなだれかと接するとか。ほっとするとか。
・こういう人、と思っていたのが、いい意味での意外な発見があるかも。
・1ということで、新しく何かが始まるかもね。

自分のだから、ということで、また、ちょっと、絵柄で解釈をしてみたでござる。
さて。どうでるか。

774しゅりけん866 ◆Z8eUBeFyp.:2014/10/22(水) 21:31:43 ID:VxwgRRa20
>>772
では。3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の6:調和
・誰かとより深い関係になれるとか、結束が強まるきっかけがあるかも。恋愛とは限らないよ。
 一対一とも限らないよ。グループとか、ペットとか、出来事そのものとか、ね。
・あとは、何かの関係で選択するときがきているかも。「その関係は自分自身の表れ」がカギ。
・だからこそ、その関係から学べるものがあると考えるといいね。

真ん中のカード
明日の運勢
第1チャクラ 色:赤 元素:地球 言葉:I have
 部位:尾骨、会陰、卵巣/前立腺 Key:健康、生命力、サバイバル
・ここは、生存、肉体、金銭問題、生命の維持、安全、保護といった現実的な行為の
 すべてと密着にかかわっているって。
・ここの調子がよくないと、足が地に着かない感じとか、人の意見に左右される、
 ネガティブになる、体を動かすのが億劫、決断力がなくなる、危険なところに足を
 踏み入れる、依存するなど、不本意な行動をとるようになるみたい。たしかに危ないね。
・お肉、魚、豆腐なんかを食べるといいって。あったかいのを食べるようにしてね。

右のカード
明日の運勢
黒(大アルカナ)の2:直感
・シンクロニシティ(偶然の一致)に気がつくのも、直感が働いていることになるみたいだよ。
・そして、シンクロに気づいたら心をオープンにするといいって。心をオープン…なんでも
 かんでもぜんぶ肯定的に受け取るってことかな。
・コートとか、あったかい格好をするといいよ。

775イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/22(水) 23:24:38 ID:xXmpQbXI0
>>772
>なんだかんだで、データ移動にずいぶんかかってしまったでござる。
>再インストールは日曜日……かな。

お、これは!?
象徴的に読み解けば、もうそろそろ一旦自分をクリアーにするかなというメッセージでござるな。
色んなところで、メッセージを貰えたりするようになると便利でござるな☆

明日は右でござる。
このカードは人生をより楽し味わって生きるのに、うってつけのカードでござるな。
しゅりけん殿の解釈も、とても分かりやすくて「いい!」。

776シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/23(木) 15:58:00 ID:zszP0ZWU0
夜中に目が覚めてから寝られず、朝になって2度寝して、
中途半端な時間なので、また絶食に挑戦する流れになってしまった。
今日の夜9時で24時間になるから、明日の昼までは続けられそう。

PCのデータ整理、自分も気になってきたので、再度いらないファイルが
ないか見てたら、けっこう出てきた。

どちらも、計画してたわけではなく、流れで自然にそうなった。

777イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/23(木) 19:25:41 ID:xXmpQbXI0
>>776
流れに身を任せるで、いいですね。

絶食は、色々気分をスッキリさせる効果がありそう。
PCデータでも物でも、整理するのは心の整理にもなりますよね。

778イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/23(木) 21:41:05 ID:xXmpQbXI0
777!!

779しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/23(木) 21:41:38 ID:VxwgRRa20
寒いでござるな。

今日はもう無理、明日もカードができるかちと微妙でござる。

では、まだ早いでござるが、おやすみなさいー(・∀・)

780イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/23(木) 22:09:03 ID:xXmpQbXI0
>>779
ありゃりゃ、今日は真ん中って決めてたんだけどw
了解です。無理をせずに続けて頂けたらと思います。1日の指針になります。
そういう意味ではマヤンカレンダーなんかもいいんでしょうが。

781そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/23(木) 22:11:34 ID:E6dFP7WE0
>>776
シヴァージさん、めまいとか、貧血にならないの?
あと、抜け毛とか、肌がガサガサになるとか力が出ないとか。
一時期ひどいダイエットしてたとき、食事量かなり減らしたら↑みたいになったから(*_*)
やり方が違うのかな。

>>778
おめでとーヽ( ̄▽ ̄)ノ!

>>779
本当に今日さむい…(=①ω①=)ニャニャ…
しゅりけんさん(=①ω①=)温かくして、おやすみにゃさい(=①ω①=)モフモフ♪

782シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/24(金) 00:17:14 ID:zszP0ZWU0
>>777 >>781
普段は、昼をしっかり食べて、仕事帰ってから少し(腹5分目ぐらい)食べてます。
無理してダイエットはやめた方がいいと思うな〜。

水とお茶だけの絶食は、最後に食べてから20時間ぐらいまでは、身体が軽い状態が続き、
24時間近くなってくると、動きが鈍くなりだします。
風邪引いてる時の、身体のしんどさに近づいてくる。
そのあたりで、めまいがすることがあるし、力でなくなってきますね。

「食べない方が、身体が軽い」というのが実感できると、
自然と食事量も減らせるようになってくるんじゃないでしょうか。

783そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/24(金) 18:53:53 ID:EJYxJQlA0
>>782
今は、ダイエットというダイエットしてないの。体型は気になるからストレッチとかはやるけど。
ダイエットやめたら、食事量が自然と減った不思議。

その食生活にしてから、体重どれくらい減った(□±□)?

784しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/24(金) 20:14:02 ID:VxwgRRa20
起動中にフリーズするようになったでござる。
で。
ただいま、ネットdeセーフモードで起動中…(-_-)
セーフモード。わかる人にはわかる、パソぎりぎり状態の代名詞。
今は違うかもしれないでござるが。

どこかに、イジリーどのが、「明日の運勢」でどこのカードを引くか決めていたと
いうカキコがあったと思うので…
「今日ばこんな運勢でした」とほぼ1日が終わったころに
振り返りカードをやってみたでござる。
(かなり前、日付がかわるころに、今日はこんな運勢でした、と、星占いを
 やっているのを見たことがあって、サイキカードで再現)

いつフリーズするかわからないので、小出しで…

785しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/24(金) 20:18:58 ID:VxwgRRa20
まず…あ。セーフモードだと単語登録が使えない…(~_~;)

ま、まず、当方の「今日の運勢はこうだった」
個人的には、黒の12、献身・犠牲かなと思っていたのでござるが。
実際は。

紫(魂)の5:挑戦と障害
・乗り越えるべき障害や難題が待ち構えている。
・状況を客観的に見よう。
・いっそ思いっきり飛んでしまええ!!

…という1日だった模様。
なるほど。ひいき目でなく、とらえようによっては、
そんなふうに思えなくもない日でござった。

786 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/24(金) 20:22:31 ID:WZxciqAAO
ほー!面白そうな試み!
パソコンもってくれ〜

787しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/24(金) 20:24:11 ID:VxwgRRa20
で。
イジリーどのの「振り返りカード」は。

赤(物質)の6:物と精神の繁栄
・心身ともに、そしてお財布的にも平和で穏やかな1日。
・仕事、プライベートで、今までのことを労う出来事があったかも。
・もういいことしか起こらない、という心境。

こんなん出たでござる。

788しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/24(金) 20:27:22 ID:VxwgRRa20
で。
てっとりばやく、明日の3枚カード、いくでござる。

まず、当方。

黒(大アルカナ)の4:権威、影響
・リーダーシップの日。
・ちょっと偉そうにしても許されるかも。
・でも図に乗らないように。後ろの立派な建物は本物でも自分のでもないよ。

789しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/24(金) 20:37:43 ID:VxwgRRa20
メモで日本語入力ができない…(T_T)
直接カキコでいくでござる。

左のカード
黒(大アルカナ)の7:勝利・成功
・行け行けGOGO!!
・コントロールをしっかり、ブレーキは適所で。
・成功しているところを、はっきりくっきりイメージするといいよ。

真ん中のカード
第6チャクラ 藍 元素:光 言葉:I see
部位:眉間、目、前頭葉 Key:直感、透視、鋭敏な感覚、慈悲
・第三の眼、勘が冴える日だよ。
・判断力OK、落ちこんだってすぐ浮上、アイデアだって浮かんでくるぞ。
・頭の怪我やなんかに注意。

右のカード
緑(感情)の1:愛の始まり
・ポジティブな気分、やさしい気持ち、ウキウキした感じで1日が始まりそう。
・愛が始まるよ。恋愛とは限らないよ。きっかけだけでそうとは気づかないかも。
・赦しを自分や誰か、何かに与えると、よりその可能性が高まりそうだよ。

790しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/24(金) 20:40:02 ID:VxwgRRa20
>>786
お。祭どの、ありがとおうでござる(^^)/

791しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/24(金) 20:53:35 ID:VxwgRRa20
ついでに、今日の振り返りカードをやってみたでござる。

左を選んだ人
緑の2:精神的融合
・誰かとばったり出くわした。
・頭をぶつけた。
・友達、恋人、親、子、と、いい時間が持てた。

真ん中を選んだ人
藍の8:恐怖に陥る
・日向ぼっこを楽しんだ。
・ひとりで悩んだ。
・隣のたんぼが青く見えた。

右を選んだ人
紫の2:時期を待つ
・待ちぼうけをくらった。あるいは、何かが現れるのを待っていた。
・校庭や競技場、競走に縁があった。
・どういうわけか、同じことを繰り返した。


イジリーどのは、真ん中を選ぶつもりとあったようななかったような。
…どこだったにせよ、赤の6とはぜんぜん違うでござるな。(-_-;)ウム...


では、これにて〜(^^)ノ

792 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/24(金) 21:28:29 ID:WZxciqAAO
>>791
今日は左
遅れ馳せながら彼氏の誕生日をお祝いしました
色々あったけど、楽しめたかな
良い時間過ごせたと思う

なので当たり♪

793シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/25(土) 01:21:42 ID:zszP0ZWU0
>>783
今度計ってみる。
風呂上りじゃないと、いちいち服脱ぐの面倒なので(笑。
それに体重減らそうと思ってやってる訳じゃないから、
気にしてないんですよね。

794イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/25(土) 06:35:09 ID:xXmpQbXI0
>>787
しゅりけんさん、振り返りカードありがとう!
確かにお財布には優しい日でしたw

795しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/25(土) 09:55:51 ID:VxwgRRa20
もしかしかしたら……
OS再インストール、しなくて大丈夫かも??
いや、やるならWIN7にアップグレードのつもりでござったが。

OSを入れている箱を開いたら、そこにもパソの診断CDが。
駄目もとで入れてみたら、変なデバイスが入っていると警告。
それをググってみたら、VISTA固有の不具合かなにかだったらしく、
そのせいでPCが起動しなくなる、というもの。

その前にフリーズがあり、ひどくなって起動中のフリーズ、というもので
ござったが、とりあえずデバイスを削除。
そのあと、コレを入れてああしろこうしろとあったでござるが、
書かれていることが(?_?)で、削除だけにしてみたでござる。

で。再起動。

今のところフリーズなし(・∀・)

いや、1回何もなしで喜んじゃいけんのだが。

今日はこれで出かけるでござるが、このあとに起動させても
何もありませんように!

796しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/25(土) 09:58:00 ID:VxwgRRa20
>>792 >>794
祭どの、イジリーどの、ありがとうでござる。
うれしいでござるよ〜(^−^)ノ

797シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/25(土) 12:30:38 ID:zszP0ZWU0
>>795
VISTAって、そんな不具合あったんですね。

>OSを入れている箱を開いたら、そこにもパソの診断CDが。
しゅりけんさん…そういう物こそ、最初に試しなさいよと言いたい… (・_・)
これで直ってたら良いですね。

798しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/25(土) 20:14:52 ID:VxwgRRa20
………
………………
……………………(-"-)

デバイスを削除しただけじゃだめだった模様。
またおかしくなったので調べてみたら、
削除したはずのヤツが復活していたでござるΣ(@Д@;

やっぱり、ナントカをDLして、どうにかこうにかしなくては
ならないのでござろうヽ(冫、)ノ
でも、ほんとに、何が書いてあるのかわからんのでござるよ。。。
日本語だけど。
しっかり読むのに体力がいるような文章でござる。

799そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/25(土) 21:34:15 ID:LPNCcVto0
しゅりけんさん(=①ω①=)がんばれp(^-^)q!
(=①ω①=)ニャニャ(=①ω①=)カショカショ(=①ω①=)ウィーン(=①ω①=)キュピー(=①ω①=)グッb

私はパソコン、まっっったく扱えない…(^o^;)

800シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/25(土) 23:00:48 ID:zszP0ZWU0
>>798
雑談掲示板に、そのURL貼ってみて。
私も読んでみるから。

801不思議な名無しさん:2014/10/26(日) 06:52:26 ID:p2JZqzgg0
前々から思ってて今の今まで何もしなかったんだけどさ結構前から自分の体調がおかしいんよ。
どっかのスレでみたチャクラの開き具合でおかしくなるっていうのが頭に残ってたんだけどさ



例えば、頭が妙に熱く感じる。デコあたり。かといって風邪とか熱ではない。
自作PCやってる人ならわかると思うけど、人体の持つ冷却機能が追いついてない感じ
で、時々後頭部に頭痛を感じる。
理由もないのに眠く感じる。というよりかは心情が自分の体にダイレクトに拡がる感じが
ここ数カ月間頻繁に起こる。しんどいと思ったらそれがフィルターを通さずに、
心地良いと感じたらその波に行って帰ってこれなくなるかのような
不思議な感覚。


これらは、オカルトなんだろうか?それとも物理的な症状?薬とかは飲んでいないし
基本的に病気とは無縁な状態だったからずっと気になる。

802イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 06:52:36 ID:xXmpQbXI0
そこで、Win7へアップグレードですよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

803不思議な名無しさん:2014/10/26(日) 06:58:29 ID:p2JZqzgg0
あー誤爆とかではないです。ただ、悟りの段階とも関係ありそうなのかなーなんて

804イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 07:10:54 ID:PfSQXu.Y0
思い出してください
幻想の世界で神様たちが遊戯しています
この世界が現実であると思い込まされています
そこにべったりと張り付かないように。
確かなことは「と感じている」ということでしたよね?
そして、だからこそ「どっちでもいい」んです。

あなたたち、みんな神様です。
みんなです。
役割を演じて楽しんでいるだけです。
思い出してください。

辛いことがないと、このゲームはつまらなくなってしまうのです。
お金なんて実は存在しません。
色々を体験するために、わざと設けた縛りです。

なるようになっていますから、心配いりません。
だから、今を生きる、なんですね。

805イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 07:15:40 ID:PfSQXu.Y0
>>801
対処の三段階のお話。

一番レベルの低いもの
これは悪いことだとみなして押さえ込もうとすること

真ん中のレベル
害はないから放っておく

レベルの高い対処法
このことはきっといいことに違いないと思うこと


自分の直感を信じればいいと思います。
もちろん、生活に支障が出てしまうほどでしたら薬で抑えることも考えますが。
悟りやオカルト的に身体に症状が出ることはよく聞く話ですし、自分自身も経験しました。

806イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 07:18:18 ID:PfSQXu.Y0
スピリチュアルでもない
現世俗的でもない
その間。

807イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 08:10:29 ID:PfSQXu.Y0
もみじまんじゅう♪

808イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 08:36:18 ID:xXmpQbXI0
このせかいにほんきになるな

たとえば漫画のストーリーで
ああでもない、こうでもないと
ふぁんがもりあがってる

でも、漫画だから〜
なんて言ったら、邪魔者扱い
空気読めない者扱い

それと同じで、この世界も
ゲームみたいなもんだから〜
と言ってみたら
真面目に考えている人からみたら
とっても邪魔者かもしれない
だってそれをわざと本気になって楽しんでいるところだから

でも、熱くなりすぎて喧嘩しだしたらちょっと待って
一歩引いてみよう
物事を俯瞰して見よう
この世界は妄想の塊で出来ている
そうやって「あそんでいる」んだ。

まずは、自分の思いを俯瞰してみよう
そして、たまには瞑想して思考にとらわれないクセをつけてみよう

このせかいはおおいなる遊び
本気でやるから面白い
でも、それで苦しんだなら
もう気づいちゃっていいよ
ドップリと浸かった洗面器から
顔を上げてみよう

きっと気づきが得られるはずだから



多分。

809しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 08:43:49 ID:VxwgRRa20
>>801
いらっしゃいませー( ^^)_旦~~_d□~~

手や指先がしびれるとか、歩いていて何故かコケるとか、
そういうことはないでござるか?
ちと脳卒中(血栓なり梗塞なり)が気になったもので。

それか、甲状腺や交感神経系か。。。

でなければ、クンダリーニが開いたというやつか。
これは、チャクラが開きすぎて身体が追いついていないらしいでござる。

810しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 08:48:43 ID:VxwgRRa20
朝っぱらからパソと格闘。
こんな時間になったでござる。(´・ω・`)オナカスイタ
WIN7にしてやるー! と思って思っていたのでござるが、
格闘の成果でちょっとましになったかも? と油断しまくり中。

なんとかをDL、はしていないでござる。

811しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 09:05:47 ID:VxwgRRa20
>>799
そばこどの、ありがとおおおうでござるd(・∀・)人(・∀・)b

812しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 09:30:21 ID:VxwgRRa20
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

ちと遅くなったでござるが、
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

813しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 09:35:46 ID:VxwgRRa20
今日のσ(=①w①=)の運勢は。

黒(大アルカナ)の13:変容
・さなぎが蝶になるような変化があるかも。
・こうだと思っていたものが、全然違う面をみせたり。
・新しい局面が始まるかもしれないから、やり残しのないようにね。

……それって、パソのことでござろうか(´・ ・`)

814イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 09:48:55 ID:xXmpQbXI0
右で!
お。今日はタイムリーだな。わくてくぁー☆

815しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 09:49:16 ID:VxwgRRa20
>>812
今日の3枚カードの結果は。

左のカード
運勢
藍(精神)の4:休息と回復
・お休みカードだよ。心身ともに休めたらいいね。
・ちょっと瞑想の真似みたいなことをするのもいいかも。正座や結跏趺坐までしなくても、
 「なにもしない」をする時間を持ってみるとか。
・風を感じたり、緑を視界に入れるといいよ。

真ん中のカード
運勢
藍(精神)の6:前進・今でしょ!
・ちょっと別の世界にでてみようかな、と思っているかな。
 それか、今とは違うことをやってみようとしているか。
・今いるところもいいけれど、新しいところもいいよ。
 大事なもの、必要なものをひとつふたつ持って身軽にGO。
・そこまで考えていなければ、今日は、家にいるより外にでたほうがよさそうだよ。

右のカード
運勢
紫(魂)の3:協力と協調
・立場や境遇、年齢なんかが違う人と一緒に行動することになるかも。
・協力関係は、目に見える報酬なんて関係なく、対等であるようにできたらいいね。
・どこにどんなきっかけが隠れているかわからないから、人の話をよく聞くようにして。

816イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 09:51:16 ID:xXmpQbXI0
>でなければ、クンダリーニが開いたというやつか。
>これは、チャクラが開きすぎて身体が追いついていないらしいでござる。

急になる場合は、そういった症状がるのかもしれませんね。
俺的には、新しいカルマが入って来て、それに対する反応だと考えてた。

817イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 10:16:27 ID:Nq4KH.OI0
日々これ感謝。

人は見たい様に見る、
自分の投影として。

818イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 10:17:43 ID:Nq4KH.OI0
心の持ち方ひとつで
すべては学びの場

819イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 10:33:03 ID:Nq4KH.OI0
すべてが完璧などありえない
不完全であり、それこそ完全なのだ。

820シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/26(日) 10:58:01 ID:zszP0ZWU0
>>810
雑談板の方に書いておきました〜。

821しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 11:42:46 ID:VxwgRRa20
>>820
ダウンロードしたかったらメルアドを送れというところで
エエー(-"-)メンドー と思っていたのでござるが、
ダウンロードしてみたでござる。

これで勝手に再起動やフリーズがなくなってくれたらいいな。
一度OSを変えると決意してそれがなくなると、
また決意するのに時間がかかりそうで。。。

とはいえ。
やりわすれていた単語登録の辞書のコピーもとったし。
(セーフモードで起動中に気づいたでござる)
いざとなれば、前ほど時間をかけずに入れ換えられそうではあるでござる。もないのがいいのでござるが。

822シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/26(日) 12:05:57 ID:zszP0ZWU0
>>801
オカルトと考えるより、何か自分では気付いていない感情的な
重荷とか、そういうのを分析していった方がいいんじゃないでしょうか。
チャクラのバランスも、それで整っていくだろうし。

自分の場合ですと、そうやって身体に現れてくることによって、
気付けてきたものがほとんどなので。
抱えてるものに気付いて、抵抗をやめたら、自然に良循環になっていった。

823イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 12:18:33 ID:PljHWv2U0
>>820
> 抱えてるものに気付いて、抵抗をやめたら

本当にそうですね〜、
「気づく」
「抵抗をしない」
ことで、その子は納得して安心して静かに消えてゆく。
違う違う、あいつが悪いんだ、あたしのせいじゃないの
と、その子を自分のものと認めないと
形を変えてまた現れるんですね。
現れてくれるんです。
味わえるために。

824801:2014/10/26(日) 18:45:50 ID:p2JZqzgg0
みなさんありがとう。

分析とか気づきの体験は理詰めで今までたくさんやってきたから精算はしてると思うんですよね
重荷や未練に心当たりはあるけど、今やもう抜け殻のようになってどうでもいいようなそうでないような
よくわからない心境ですし。


脳卒中系統はないですね。ドーパミンやらの脳内物質の影響かとも考えて、一ヶ月ほど
食べ物に気を使ったりもしたけどあまり関係ないようで。
頭のクンダリーニを無理やり開いたりしたら、とんでもないことになるというどこかで拾った
レスの内容が妙に気になってしまって。まぁ、自分なりの方法で開く気かけになるようなことは
色々していましたが…。


今では冬なのに冷房つけてやっと自然体というか、熱さまシート貼ったり
定期的に額に水で湿らせたり、周囲の人が見たら奇人のような対処で何とかやってる次第ですw

825しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 21:30:54 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

パソの調子は、ちと微妙な感じでござる。
フリーズ1、再起動1。このあとに本体の中身も掃除してみたでござる。

動いているうちに。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

826しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 21:34:00 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)の運勢は。

藍(精神)の7:ごまかしと妬み
・気持ちが優先されがち。何かミスっちゃったとか、嘘をついたとか、ちょっと正面を
 向いていられないようなことがあったか、あるのか。
・自分がそうされるのかもしれないけれど。
・もやもやした気持ちもなんでもかんでも、お天道様はみているよ。自分が自分を知っているよ。

827しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/26(日) 21:57:37 ID:VxwgRRa20
>>825
では。明日の3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
藍(精神)の9:静かなる苦痛
・静かなところにひとり。物理的にでなく、気持ちでもなく、そういう心境。
・でも、じぶんの足でそこに来たんだよ。心を落ち着けて、自分を見つめるためにかな。
・って、絵のイメージだけで書いちゃったけど、解説では、自分のネガティブな思いこみを
 手放してもいいころあいだって。もう抱えこまなくていいってことだね。
・そうでなければ、コミュ二ケーション、障害、困難、決心、パワーなんかがカギかも。

真ん中のカード
明日の運勢
藍(精神)の1:輝ける成功
・新しい何かが始まる予感。その始まりのきっかけが起こるかも。
・拳で天を突くように力強くいこう。その勢いが問題や障害を断ち切ってくれそう。
 あ、痛みや反動はちょっとあるかも。でもそれは予想の範囲内。
・立ち向かう相手やものを間違えなければうまくいくよ。

右のカード
明日の運勢
紫(魂)の8:加速された動き
・速さが勝負。でなければ、遅れていたなにかが解消されるかも。乗り物がカギかな。
・物事の動きを見逃さない冷静さと観察眼があれば、うまくいくよ。
・どこかにいくとき、やり残しのないように。出かけるときや、机を離れるときとかね。
・行動に移せという呼びかけでもあるみたい。


藍(精神)と藍(精神)のと紫(魂)。昨日と同じ出方でござった。
そして、どちらも藍と藍を足すと10。つまり1+0で1。始まり。勇気。創造性。
いや、それだけでござるが。

828イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 22:16:15 ID:xXmpQbXI0
>>824
スピリチュアルの体験者にも体調の変化が起こることがあるということですし、
今それで乗り切って平気なら、そのままにしておけば
きっと普通に戻りますよね(^ ^)
何より、変化の時には色々と起こるものかもしれません。

829イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 22:23:45 ID:xXmpQbXI0
今日のまとめ記事の、生命が誕生する確率ってやつ。

我々の人生も奇跡としか言いようがないということがお分かりでしょうか。

たとえば、雑談掲示板。
あのお陰で腹を割ってお話が出来たりするわけですが、
あれって、前の乱数荒らしさんが来なければ
メアドを交換しておく事がなくて、
そうすると、パスワード付き掲示板を使おうという発想にならなかったかもしれない。

あれがなかったら
これがなかったら
今こうして何かをどうにかしていない
この人と一緒に居ない
ここに来てない
別のことをやっていたかも・・

などなど、本当に今というのは奇跡としか言いようがなく、
そして、これからもその奇跡を目の当たりにしていくことになるんです。

だから、ワクワクなんです。
凄い天文学的な確率と縁で、事はなるようになっていってるわけですから
そらもう、生命が誕生した並みに。

そして、その奇跡を起こしているなんらかの意思があるのかもしれないと
思っても当然のことなんですね。
だって、偶然のたまたまにしては
随分と出来過ぎていますから。
そう

830イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/26(日) 22:29:13 ID:xXmpQbXI0
すっごいたまたま偶然が重なったんだよー
と思うよりも
なんらかの意図や意思が働いていると考える方が自然かもしれません。いやマジで。

答えは誰にもわかりません。
ただ、これは言えると思います。
そういう意思が、そういう存在があるとするならば
人生ってとっても驚きと神秘に満ちたものになり得るということ。
今まさに、ただの偶然ではなく、必然で目の前に事が展開されていると思うと
感謝すら湧いてくる。
そして、その思いを持つ者自身が幸せになれる。

スピリチュアルで、ありがとう、なんて言葉を言ったりするのもこれかもしれませんし、
昔の人は、有難や有難やと言ってましたね。

本当に、有ることが難しいくらいの奇跡を目の当たりにさせていただいています。
そういう気構えで生きて行くと人生はより豊かになるでしょう。

やっぱり、サムシンググレートはあるかもしれません。
祈りましょう。感謝しましょう。

831シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/27(月) 01:51:25 ID:zszP0ZWU0
>>825
もしWin7を買うのであれば、DPS板というのを通販で買うと
だいぶ安くなります。
またあとで、雑談板の方に書いておきます。

>>829
今が奇跡なのに、今が気に入らない人は、
「もしあの時、こうしてたら〜」とか仮定の思考が出てきてしまい、悩む。

「思い描いた結果じゃないから、気に入らない」という
思考が薄れてくるほど、楽になれますね。

832イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/27(月) 06:17:17 ID:xXmpQbXI0
>>831
そうそう、そういう感覚がたこ助さんが言ってた「今に納得する」ということかなーと思った。

833しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/27(月) 06:30:56 ID:VxwgRRa20
>>831
WIN7は持っているのでござる。
今のパソを買ったとき、WIN7同梱を希望したものの出荷が追いつかないとかで
VISTAがやってきたわけで。

1週間待てばよかったものの、前データを移動させたらやたら面倒くさくて…
WIN7(CD)がきたとき、また同じ面倒なことをしなくちゃならないのかと思うと
グレードアップさせるきになれず、現在に至っているのでござる(^^ゞ

834シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/27(月) 11:35:06 ID:zszP0ZWU0
>>832
あ、なるほど!
ここ数日、今に抵抗しない感覚が分かりつつある。

>>833
たしかに面倒な作業ですが、Win7持ってるなら、この出来事が
転機だと思って、変えてしまったほうが良いんじゃないでしょうか。

835そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/27(月) 19:29:36 ID:jVk0jAUY0
こんばんはー
>>824
801さんはじめましてー(^-^)
モウコナイノ?(^-^;)?

(^-^)
…(・-・)。

ショボレンジャー( ´・ω・`)

836 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/27(月) 20:02:23 ID:WZxciqAAO
801さんはじめまして〜

今日ニュースでのぼせ冷えやってたので気になってしまった…
手足が冷えて、頭のぼせたような感じだとのぼせ冷えらしい…
冷房つけてるくらいだから違うかな……
確かに見た目は怪しいですが…周りの目かんて気にせずいきましょ☆

837しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/27(月) 21:56:11 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

今のところ、パソは順調でござる。

さて。
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

838しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/27(月) 21:59:24 ID:VxwgRRa20
明日の、σ(=①w①=)の運勢は。

赤(物質)の1:繁栄の始まり
・イマジンじゃないけれど、自分の夢でも目的でもなんでも、それが形になって
 広がっていくところを想像してみよう。
・それはまだ種の段階だけれど、自分次第で大木にもなるし、広大な草原にもなるよ。
・その始めの一歩のための種が、自分の中にある。そう考えるだけでドキドキするね。
 それが、繁栄の始まり。

839しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/27(月) 22:25:34 ID:VxwgRRa20
>>837
では。3枚カードの結果でござる。
こちらは、解説本と、一部、絵からの印象をまじえてやってみるでござる。

左のカード
明日の運勢
赤(物質)の1:繁栄の始まり
・始まり、繁栄、富、新しい仕事なんかを示唆するんだって。
・今の段階で注意深く計画すれば、想像以上の成果をだすかも。
・成功しているところとか、報酬を得ているところといった、いいイメージが大事。
・赤(物質)の1だから、目に見える「始まり」をまのあたりにするかも。

真ん中のカード
明日の運勢
紫(魂)の2:時期を待つ
・達成と成功が約束されているって!
・「2」は、選択と決断を表すらしいよ。それをすればあとは結果を待つだけ。
・何かが成長するさまとか、広がっていくところとかを見守ることになるかも。
・事態がひっくり返っても大丈夫。無駄にはならないよ。

右のカード
明日の運勢
緑(感情)の2:精神的な融合
・これは、感情によって結びついている人間関係を表すよ。大好きな人、その逆の人、
 支えたい人、楽しい人、怒りたくなる人、悲しくなる人…あ。人とは限らないけどね。
・人間関係は、自分の生きざまを写しだす鏡なんだって。自分をどう扱っているかが
 身のまわりの人間関係でちょっと分析できそうだね。
・水に関係する場所や、飲食のできるところで、誰かと腹を割って話し合うことになるかも。

840 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/28(火) 18:29:53 ID:WZxciqAAO
わんこゴラーι(`◇´)ノ
どこに居るの〜?

841そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/28(火) 19:07:54 ID:BDvPA3qM0
わんこー!
わんこーーー(`□´)9!

こっこちゃんマーーーン(〇¥〇)!!

ι(`ロ´)ノ≡≡≡≡≡≡●

842イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/28(火) 19:11:31 ID:xXmpQbXI0
わんこさんも、もう飽きちゃったかな?

843そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/28(火) 20:01:31 ID:BDvPA3qM0
>>842
そんなことない!よ(と思う)
色々やることあって忙しいんじゃないかな(と思う…)

844東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/28(火) 20:49:54 ID:sljQXn6U0
祭ちゃんやっと呼んでくれたわね〜
待ってたわ〜♪

845しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/28(火) 21:03:03 ID:VxwgRRa20
おこんばんはー(=?w?=)ノシ

さっそく、
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

846しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/28(火) 21:03:55 ID:VxwgRRa20
……。
ネコ顔が…
844のノロイか!?

847東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/28(火) 21:06:31 ID:sljQXn6U0
我が呪いの威力思い知るがよいww

848しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/28(火) 21:08:10 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)の運勢は。

黒(大アルカナ)の3:成長
・成長のきざしがみえるって。
・あったかーい気持ちで見守る感じ? 誰かなのか、自分自身なのかわからないけど。
・ちゃんと自分の足で立って、まっすぐ前を向いてGO。

849しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/28(火) 21:10:07 ID:VxwgRRa20
(((;゜Д゜)))コエーッス

850東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/28(火) 21:18:03 ID:sljQXn6U0
ふっふっふU^ω^U
犬なめんなよww

851 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/28(火) 21:18:44 ID:WZxciqAAO
わんこ…(ρ_;)
忙しいだろうからそっとしておいたのに…
土日まで顔出さないんじゃ心配になるべ!
アホー

852東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/28(火) 21:19:07 ID:sljQXn6U0
ありゃ…寂しがってた祭が出てきませんね〜??
意外とシャイな娘ね(>ω<)

853東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/28(火) 21:24:30 ID:sljQXn6U0
あ…出てきたww

854東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/28(火) 21:25:26 ID:sljQXn6U0
まぁ…
その…
なんだ…
うん…
泣くな( >_<)ノ

855しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/28(火) 21:27:06 ID:VxwgRRa20
>>845
ノロイに負けず、3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
紫(魂)の4:基礎と達成
・やってきたことの基盤ができたみたいだよ。
・このカードは祝福、平和、繁栄を意味することもあるんだ。大きな区切りになる出来事が
 あるかも。それか、踏ん切りがつくかも。
・何かしら、ごほうびがあるかもしれないよ。

真ん中のカード
明日の運勢
緑(感情)の5:気持ちの喪失
・何かをなくすかも。なくしたモノより、その衝撃のほうが強いかも。
・それか、もうなくしていて、気持ちが沈んでいるところかも…。
・自分の素質や能力が、この出来事の対応しだいで大きく変わりそうだよ。
・全然関係なく、なにかはっとすること、気持ちに火がつくようなことがあるかも。

右のカード
明日の運勢
藍(精神)の9:静かなる苦痛
・精神的になにか踏ん切りがつく日になるかな。
・精神的には静かでも、身体はちょっと無理しているかも。あったかくしてね。
・考えすぎ、悩みすぎはよくないよ。誰かに助けを求めるのも手だよ。誰かって、人とは
 限らないけれど。

856東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/28(火) 21:29:26 ID:sljQXn6U0
忙しいと言えば忙しかったね〜
急な出張入ったりしてたし(^^;)

スレの方は部長もシヴァージさんもノリノリなので
今日も平和だなぁと思いながら遠くから見てた♪

857そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/28(火) 21:49:58 ID:hfioH4kI0
>>844
私も呼んだのにー(・ε・` )

まったく人騒がせな(=`ェ´=)

858東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/10/28(火) 22:17:32 ID:sljQXn6U0
まぁまぁww

859 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/28(火) 23:51:59 ID:WZxciqAAO
それぞれに役割があります
代わりは居ないのです
皆わんこが楽しそうな所見たいと思うよ

860シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/29(水) 00:39:42 ID:zszP0ZWU0
でも、荒らすのは本人だけが楽しいから、見たくないと思うよ ( ´_ゝ`)

861 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/29(水) 12:25:57 ID:WZxciqAAO
>>860
荒らす以外もしてるじゃないの〜
とにかく元気でよかった(*^-^*)

862そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/29(水) 16:12:46 ID:t3YGASUY0
今日は、軽くショックなことがありまして
そのことで改めて、今まで自分で自分に物凄くダメ出ししてたんだなぁ、
自分を放っておいてたんだなぁ、
と実感しました。
それを怖そばこのせいにしないで、『私がこの子を引き受けていこう』と
思いました¢(`´*)。
彼女と大親友になれるよう、それをがんばります。

863 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/29(水) 17:07:53 ID:WZxciqAAO
>>862
ちゃんと受け入れようとする姿勢格好いいと思う
怖そばこちゃんが安心して包丁手放せるようになるといいな
多分ね…見た目が怖いだけで友達だと思うよ
私の煩い祭達は敵じゃなかったし
一番の理解者だったかな?多分。傷つけるような事はしかなったし
私は静観してただけだけど…消えたし

そばちゃんはここに仲間もいるし、皆相談に乗ってくれるから大丈夫
頑張り過ぎないで吐き出しなね

864 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/29(水) 17:32:45 ID:WZxciqAAO
>>863
今じっくり考えてみた
「頑張る」って言葉に拒否反応があった
以前、頑張り過ぎてキャパオーバーした事があった
そんな思いして欲しくないという感情がある
(かなーり辛かったから)
「降参する」には頑張って頑張ってもうダメだ!と思った時にしやすい気もする
とにかくやるだけやってみて!
せっかくそうしてみようと思ったんだから
応援する!泣き言も愚痴も聞くよ

865そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/29(水) 18:31:42 ID:E6dFP7WE0
祭おねさまぁぁぁ〜(;o;)
>>864
>応援する!泣き言も愚痴も聞くよ
↑泣いた…

ありがとう…本当におおげさなくらいありがとう。
本当に嬉しい。
仲間だよね。私がずっと欲しかった仲間だ。
゜゜(´O`)°゜

『がんばる』…心から怖そばこと仲良くなりたいから、辛さをあまり感じない『がんばる』だな。
キャパオーバーのような似た経験ある。真っ暗になって辛かった。
本心からやりたくないのに頑張り続けてたら、ブレーカー落ちた。みたいな。

怖そばこ、前のような攻撃心?は感じなくなった。(包丁も見なくなった)
その代わり、俯いて体育座りして固まってる。誰も寄せ付けず、閉じてるような。
怖そばこは私なので、インナーチャイルドケア自愛(^-^)人(`´*)

866イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/29(水) 18:42:23 ID:xXmpQbXI0
>>865
俺も応援するよ!だって、もう一人の俺だもん☆
俺もいろいろあるけど、きっとこの期間が大切だったんだって思いたい。
これからはそばこちゃん自身を大切に、心の声をたっぷりと聞いてあげて。
いっぱい気にせず愚痴りなよ!

わんこが聞くから エイッ |・_・*)ノ⌒ε==3 ヘU^ェ^U ワン!

867イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/29(水) 18:47:00 ID:xXmpQbXI0
>>856
わんこさん、飽きてなくてよかったww
たまには顔出してね☆
みんな仲間、たこ助さんの言う「トモダチ」。

ネットだけどさ。
ネットって誹謗中傷とか顔も見えないから平気で出来たり世知辛い部分もあるけど、
それでも縁あって、こうして心の部分を考えるところに集えたんで。
日常のちょっとしたこととかでも、愚痴ったりw笑いあったり、していきましょう。
あときっと彼女出来るから。

なんなら、そばこちゃんあげるヾ(`・ω・´)ノ ☆

868 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/29(水) 18:52:36 ID:WZxciqAAO
>>865
包丁消えたか!すごい変化だね
皆同じように辛い思いしてきたから
100%理解は出来なくても、寄り添えるからね

>>866
わんこが聞くのかwwww

869 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/29(水) 19:51:03 ID:WZxciqAAO
そばちゃんは物じゃありません(`□´)ゴルァ!

870そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/29(水) 20:02:04 ID:26IlEE3Q0
>>866
イジリーーーさぁーーん゜゜(´□`)°゜

でも本当に、今必要だからこういう状況なんだよなってわかる(*´`*)
ありがとう愚痴るよ。
いじりさんもね愚痴ってね。

>>867
ヤメロ(;`□´)o!
わんこの気持ちはわんこの自由!

>>869
やれやれー(`□´)9
いけー(`□´)9

871しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/29(水) 20:49:35 ID:SgQeXIZU0
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

さっそく、
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござるヨ。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

872しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/29(水) 21:27:41 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①ω①=)の運勢は。

第3チャクラ 色:黄色 元素:火 言葉:I can
        部位:自立神経、肝臓、胃、太陽神経叢 Key:自我、個性
・第3チャクラはみぞおちのあたりにあって、力、バイタリティ、意志力、自尊心なんかを
 表しているよ。
・感情を経由して内臓に影響があるって。お腹のあたりっていろいろあるからね。
・肝臓は解毒担当。眼にも関連があって、目の下がたるんだり、クマが出るのは、
 肝臓が疲れているかららしいよ。あっためるといいって。

873しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/29(水) 22:08:27 ID:VxwgRRa20
>>871
さて。明日の3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
紫(魂)の1:情熱の点火
・新たな始まり、アイディア、意外な事実の発覚、心ときめくような冒険があるかも!
・創造意欲、熱意、肯定的なエネルギー、精神力がかつてなく高まっている…かな?
 まだならこれから高まるよ。
・やったぁ! と声をだすようなことじゃなく、じんわりとやったぁ、って思えることがあるかも。

真ん中のカード
明日の運勢
緑(感情)の2:精神的な融合
・人間関係がテーマになる日かな。人間以外でも、特別な関係にあるモノを意識するとか。
・数字は2。誰かとサシで飲むことになるかも。いや、飲まなくてもいいんだけど。
 ふたりでじっくり話しあうとかね。
・小さなもの、きらきらしたもの、数がたくさんあるもの、が、カギになるかも。

右のカード
明日の運勢
紫(魂)の2:時期を待つ
・今までやったことの結果がそろそろでるみたいだよ。
・いい結果になるかな。思ったとおりじゃなくても、それは自分の糧になるよ、きっと。
・相手の出方を待つとか、準備が整うのを待ったりするのかも。こっちもじっとしている
 わけじゃなく、ほかのことをしながら気にかける感じかな。

874しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/29(水) 22:10:34 ID:VxwgRRa20
なんでこう…似たカードがちょくちょくでるかね。
何ヶ月かやってきたけれど、1回もでていないカード(たぶんある)と、
一番でているカードって、すごく差がついている予感。

875シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/29(水) 23:35:42 ID:zszP0ZWU0
>>856 >>861
わんこさん書き込みしてくれて、私も嬉しいよ!

>>862
そばこさん、どんどん変わってこれてるね。
ショックなことがあって一時的には落ち込んでも、
そこから気付けるというのは、素晴らしいこと!

>>865
>「降参する」には頑張って頑張ってもうダメだ!と思った時にしやすい気もする
祭さん、その通り!!
その「降参した」感じを経験していくほど、手放すのが慣れてくる。

876イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/30(木) 05:51:19 ID:xXmpQbXI0
プライドを捨てろ。

877そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/30(木) 19:04:02 ID:t3Toz.8w0
こんばんは〜ノシ

>>875
ありがとうシヴァージさん(□±□)♪
変わった実感はあんまりないけど、以前より立ち直りが早くなったとは思うp(^-^)q!

祭おねさまとしゅりけんさん(=①ω①=)は、インナーチャイルドワークをやっていたという話をちょこっとしていたけど、
それをして、何か『変わった!』と感じたことはありましたか?
一番小さいちびそばこ(・▽・)は、なんだかもうとても可愛いらしく心を開いてくれたような、気、
がするけど
それで私の内面になにか変化があったかというと、特になにも思いあたらず…(^_^;)

878しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/30(木) 22:01:02 ID:VxwgRRa20
当方も、それで私の内面になにか変化があったかというと……
ここ! といえるほど大きな変化はちょっとでてこないでござる。

ただ、たぶん、不必要な怯えや悲しみや頑固さはなくなっているかと。
そばこどものも、前よりも落ち込みにくくなったとか、
立ち直れるようになったというのも、
ちゃあんと影響があったからだと思うでござるよ(ΦwΦ)b

879しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/30(木) 22:02:44 ID:VxwgRRa20
で。
おこんばんはー(=①w①=)ノシ

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

880 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/30(木) 22:03:44 ID:WZxciqAAO
>>877
やってたと言えるのか…自己流だから参考になるか分からないよ…
嫌な事って記憶に残るし、ふとした時に何度も思い出しちゃうじゃない?
だけど、思い出さなくなった
これは成果なのか…ただのボケか………wwww
分かりません('・ω・)

そばちゃんみたいにはっきりイメージが見えないからなぁ
私自身がその時の私になって
心の中で第三者的に見る感じ
だから違うかも……

881しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/30(木) 22:10:10 ID:VxwgRRa20
明日のσ(=①w①=)の運勢は。

緑(感情)の3:喜びの乾杯(REJOICE IN CELEBRATION)
・カード絵は、大きな杯から、その中身をもらっている感じ。
・何かが配られるとか、休憩時間やお昼に何かいいことが起こるとか、かな。
・金曜日だし、少人数での飲み会があるかもね。

882しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/30(木) 22:30:18 ID:VxwgRRa20
>>879
さて。3枚カードの結果でござる。

左のカード
明日の運勢
紫(魂)の8:加速された動き(ACCELERATED MOTION)
・このカードは、速度、飛行、素早い動き、希望、情熱、そして何より、遅れの解消を
 意味するんだって。
・運が味方しているよ! 行動を起こしなさいっていう呼びかけでもあるみたい。
・夜になってから、何かいいことがあるかも。

真ん中のカード
明日の運勢
紫(魂)の1:燃えあがる情熱(PASSION IGNITED)
・昨日も出たね。始まりのカードだけれど、いい結果がでたり、満足する対応があるかも。
・行動するなら今がいいみたいだよ。ギブ・アンド・テイクの気持ちを忘れないようにね。
・心身ともにあったかーくなるかも。

右のカード
明日の運勢
藍(精神)の1:輝かしい成功(TRIUMPHANT SUCCESS)
・ちょっと痛みも経験しそうだけれど、きっとうまくいくよ。
・いらないものを思い切って切り捨てるとき。
・思い立ったが吉日だよ。自分が切り口になって話したり行動したりしてみて。

883そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/30(木) 22:45:52 ID:w302w73c0
>>878
不必要な怯えや悲しみか…
ものごとに対する受けとめ方は、前よりは、ちょびっと前向きに見れるようにはなったかな?

自分だと自分の変化に気づきにくいよね(^-^;
いい影響がこれからどんどん…あるといいな。
しゅりけんさん(=①ω①=)、お話ありがとう(=①ω①=)ノシ♪

>>880
私は嫌な過去の出来事なかなか思い出さない…というか、むりやり振り払う感覚。
『今のナシ今のナシ!』みたいな。
だから、ちゃんと見てあげたりするのはけっこうハードル高いと思う。
見つめることって愛だよね(´`*)

祭おねさまも、お話ありがとう〜UσωσU♪
今怖そばこと一緒¢(`´*)(^-^)b

884 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/30(木) 23:49:00 ID:WZxciqAAO
>>883
愛だねぇ(*^-^*)
「その時にどう感じた?正直に言ってみ」
みたいな感じでね
どんなに醜い感情でもいいよーって
自分の感情だから知ってるから、嘘つく必要ないよって
実際に口に出さなくても、心の中でポツポツと話しだす感じ
嫌な事思い出すのは勇気いるけど、意外にたいした事なかったりするんだよね
あれ…あんなに辛かったのになーって
繰り返していくうちにそうなるよ

なんかさー、汚い言葉を吐くのはダメだって思っちゃうんだよね
そんな言葉を口にする自分嫌いだって
でもさ…一瞬でも頭によぎったらそれは自分の感情だって認めて行くと
嫌な感情がわきにくい
例えば、人の不幸は蜜の味とかね
人の不幸喜ぶなんてサイテー!私、そんな人じゃないし!(`△´)
と思いつつ週刊誌読んでたりとかさ…
今は全く週刊誌とか読まない
自分より不幸な人探したりしない
そんな感じ

885そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/31(金) 01:33:18 ID:t3Toz.8w0
怖そばこと夜更かし¢(=_=)(=_=)目ギンギン
インナーチャイルドワーク。怖そばこ、畳の部屋みたいな所に移り、窓辺に佇むように。
相変わらずシカトですが、どんな気持ちなのか聞いてみた。
『羨ましかった』と、一言発しました。
窓の外には、キラキラ笑ってる同年代の子たち。
思わず抱き締めて、泣。
なんて声をかけたらいいのかわからないときは、とりあえずハグ!ね(・▽・)b。
やっとまともに話してくれた〜♪ヽ(´▽`)/

>>884
>「その時にどう感じた?正直に言ってみ」
なぜか胸キュン(*´`*)

醜い感情を否定しちゃうの、わかるなぁ(-_-;)
私の場合だと、すんごい計算高い狡猾な気持ちを『これは真心(^▽^;;)☆』と自分自身にまで偽ったり。
今は、それは不要だよッヾ(・・)と自分に突っ込み入れたりは少々できるように。
素直な気持ちって、ちょっと可愛いよね。

886そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/31(金) 01:36:12 ID:t3Toz.8w0
あっ

トリックオアトリートー!
(・∀・)ノ(・▽・)(-∀-)¢(`´*)

887イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/31(金) 05:59:39 ID:xXmpQbXI0
あ、ハロウィンかい?!(^O^)/


トリックオアトリート!!

888イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/10/31(金) 06:28:27 ID:xXmpQbXI0
自分が望んだ結果
自分が会いたくて会った
そこから何を学びたいのか

学びとは、ゲームのレベルアップ
自分はもっとレベルアップして
新しい世界を見たいのだ
もちろん、レベルアップをしなくても
それはそれで
限りなく自由。

889シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/31(金) 13:17:13 ID:zszP0ZWU0
>>884
>なんかさー、汚い言葉を吐くのはダメだって思っちゃうんだよね
>そんな言葉を口にする自分嫌いだって
>でもさ…一瞬でも頭によぎったらそれは自分の感情だって認めて行くと
>嫌な感情がわきにくい

「宇宙のセオリー」にも、似たようなこと書いてあった。
祭さんもすでに、宇宙のセオリーを身につけていたのだ!

890シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/10/31(金) 13:46:11 ID:zszP0ZWU0
>>885
そばこさん、よかったね〜!
僕もいっしょに抱きしめた〜い!

>>886 >>887
ハロウィンは、PCゲーマーの間では
「ホラー系ゲームがDL販売で安売りされる時期」として
定着してます(笑。

891 ◆IiHm9ttuhk:2014/10/31(金) 18:32:42 ID:WZxciqAAO
>>889
シウァージさんそうなの?
私スゲー!!(*^□^*)ウヒヒ
認める事が嫌な自分にならない為の一番の近道だね

そばちゃん
以前キラキラな同世代の話が出た時に
「羨ましい」という言葉が出て来なかった事にちょっと引っ掛かったの
怖そばこちゃんが代わりに言ってくれたのね
抱き締める時に
「そうだね、羨ましい」って言うと、怖そばこちゃんもそばちゃんも楽になれる気がする

892そばこ ◆T9932G/5B2:2014/10/31(金) 21:50:16 ID:26IlEE3Q0
>>887
ハッピーハロウィーン♪( ・∀・)っ■ヽ( ̄▽ ̄)

>>890
デシデシ!!( ・∀・)ノシ(□±□)

>>891
あぁ…
羨ましいって思うのが悔しかったのかな。
認めてなかった、ということか(- -;)
そうだよね。だって自分はそう感じるんだもんね。
祭おねさま、ありがとう(*´∇`*)なんかホッとした。

893しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/10/31(金) 22:01:25 ID:VxwgRRa20
明日、OSの入れ換えを使用かどうか悩み中でござる(ーー;)ウーム
悩みつつも、メールのバックアップとったりなんだりぐだぐだやっているうちに
こんな時間Σ(・ω・ノ)ノ!

占いは、明日の朝にやるでござる。
おやすみなさいー(-_-)。o○

894イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 04:28:14 ID:xXmpQbXI0
>>893
悟り的に考えてみると・・・

どっちでもいい

どっちも一緒

直感に従う

頭で考えない

心に聞く

心は答えを知っている

間違いなど1つもない

ぜんぶ正解


・・・・こんな感じでござろうかw
まぁ、俺的に、俺もしゅりけんさんだから、しゅりけんさんが自分の人生の中で
俺をもう一人の自分として登場人物に選んだんだろうから・・・
あくまで一個人の意見としては7の方が好きですね〜Windowsっぽくって。Vistaは特殊って感じがして。

よく分かんないけど、クリアインストールっつーの?ぜーんぶHDDを綺麗にしてから
インスコするやつがええと思いまっせ。どちらにするにしても。

でも、しゅりけんさんが思う通りにするのが正解?間違いない?だと思います。うんこ。

895しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/11/01(土) 06:39:33 ID:SgQeXIZU0
>>894
最後の一言がなければ、よかったのにのぅ(-"-)

VISTAのまま、WIN7にグレードアップした場合について、
サイキカードに訊いてみた。

VISTA→紫(魂)の1:情熱への点火。
・これ、女の子がうれしそうな顔をしているのだけれど、炎の絵があるのが気になる…

WIN7→紫(魂)の8:加速された動き
・動きが速くなる。いいんじゃないでしょうか(・∀・)b

というわけで、頑張ってグレードアップするでござるヨ。(^_^;)ドキドキ

896しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/11/01(土) 06:41:00 ID:VxwgRRa20
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

グレードアップの前に。

下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
 __  __ __
| || || |
| || || |
  ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ  ˉˉˉˉ

897しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/11/01(土) 06:51:08 ID:VxwgRRa20
まず、σ(=①w①=)の運勢は。

緑(感情)の7:賢明なる選択(CHOOSE WISELY)
・やることはいくつかある。そのなかで優先する順番を決めてやっていけということかな。
・解説本だと、「チャンスはいくらでもありますが、今、決断しなければならないことがあります」
 そして「感情jに流されず」、「選択した分野に関して、アイデアや技量や知識を持たない
 人々の言葉に左右されてはなりません」だって。
・ま、やることはもうわかっているから、最後のひと押しをしてもらった感じだね。

898しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/11/01(土) 07:23:35 ID:VxwgRRa20
>>896
さて。3枚カードの結果でござるヨ。

左のカード
運勢
紫(魂)の4:基礎と達成(FOUNDATION & ACHIEVEMENTS)
・今まで積み重ねてきたことが、自分の基礎としてしっかり根づいたみたい。
 そのことで何か目に見えるもの、見えないもの、どんな形でかはわからないけれど、
 ちゃんと成果が得られそうだよ。
・カード絵は、虹、一軒屋、平原、家族が描かれているよ。景色、形あるもの、ゆとり、絆…
 そういったもので何かいいことがあるかも。

真ん中のカード
運勢
藍(精神)の7:ごまかしとねたみ(DECEPTION & ENVY)
・備えあれば憂いなし、がカギみたい。予想外の出来事に備えたり、相手の言動に
 翻弄されないため。
・何か事を進める前に、必要な情報を集めるようにするといいって。
・相手の目を見れないような、後ろめたいことはない? 相手にそんな素振りはない?
 気持ちに流されすぎないようにね。

右のカード
運勢
赤(物質)の9:物質的な繁栄(MATERIAL HARVEST)
・これは自制、自給自足、独立、安心、ひたむきな努力の成果がでることを意味するって。
・目に見える形で、何かいいことがありそうだよ。欲しかったものをゲットしたり、お財布に
 うれしいことがあったり。体調不良が改善したり。
・とくにそういう実感がなくても、将来を見据えて、これまでに得た知恵を活かして、
 やりたことを考えるのにうってつけだって。

899しゅりけん866 ◆/E1qjlPltw:2014/11/01(土) 07:34:07 ID:VxwgRRa20
んでは……
OSグレードアップするでござる(・∀・;)ドキドキ
今日中に全部終わったら自分を褒めてあげよう。

900 ◆IiHm9ttuhk:2014/11/01(土) 08:09:17 ID:WZxciqAAO
上手くいきますよーに!


ついでに900ゲト
わんこ〜今日中に1000めざせー!wwww

901イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 09:44:00 ID:ZhuGoW9.0
しゃーねー、今回ばかりはしゅりけんたんを応援してやるかー( ´ ▽ ` )ノ☆

ちなみに、俺の守護霊さん(という名の直感)によれば、最初戸惑うが
じきに慣れて、イイ(((o(*゚▽゚*)o)))!になるよ、とのことでござった。ニンニン。

902イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 10:06:59 ID:ZhuGoW9.0
(しゅりけんさん、格闘中)




(報告を待て)

903イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 10:10:19 ID:ZhuGoW9.0
最近、嵐さんがいねーからなー

まぁ、マターリ進行も良いんだけどね( ´ ▽ ` )

部長自ら荒らしの仕事休んでるからさ〜

久々に


やりますかー!!!


シヴァージ対荒らし軍団!!


どっちが、早いのか!??

904東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:17:34 ID:UsYWYw8M0
1000と祭の神隠し

905東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:18:10 ID:UsYWYw8M0
シヴァとイジリの金隠し

906東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:19:06 ID:UsYWYw8M0
東海さんは神
キャーキャー(黄色い声援)
ありがとう♪♪ありがとう

907東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:20:00 ID:UsYWYw8M0
しゅりけん君
7は良いよぉ(^^)

908東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:20:39 ID:UsYWYw8M0
>>903
やっといてくださいww

909イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 10:21:08 ID:ZhuGoW9.0
【悟るということ】

それは思考を超えるということ
超えたところから出てくるものに気づくこと
それは自我を落とすことで得られる

悟ろうとするんじゃなく
我からくる行為を止めた時
にじみ出してくるものなのだ。

山籠りしても悟れないものは
それすら意味がないと気づくことに意味がある
苦行は、苦行では悟れないと気づくためにある

では、悟るために何もすることがないのだろうか?
勝手に開くのを待つしかないのだろうか?

910東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:22:30 ID:UsYWYw8M0
8使ってる人どのくらい居るんだろう…
そこのROMさん!
使ってますか??

911東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:23:35 ID:fSYrb2xA0
今日は雨
明日も雨で
また来週

byシヴァージ

912東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:24:40 ID:UsYWYw8M0
24時間働けますか!?

byリゲイン

913東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:25:21 ID:UsYWYw8M0
そうだ…
京都行こう

byJR東海

914東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:31:26 ID:UsYWYw8M0
人魚か!?

915東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:32:10 ID:UsYWYw8M0
栓抜き終わっちゃたんだよなぁ…
西井さんは大丈夫なんやろか??

916東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:35:20 ID:UsYWYw8M0
伝えられない事ばかりが
悲しみの顔で駆け抜けてく

心の鍵を壊されても
無くせないものがある

誰も知らない涙の跡
抱きしめそこねた恋や夢や

思いあがりと笑われても
なくせないものがある

プライド

byC&A

917東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:37:35 ID:UsYWYw8M0
今日は右のカードが良さそうなので右にしようっと♪

918東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:49:40 ID:UsYWYw8M0
そんな落ち込むな
出来ないやり方をひとつ見つけただけじゃないかww

by昔の偉い人

919東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 10:53:26 ID:UsYWYw8M0
軒下のモンスター

920東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 11:05:46 ID:UsYWYw8M0
今日のわんこ…
オス…
年齢は秘密…

921東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 11:06:13 ID:UsYWYw8M0
シヴァージさんお年玉頂戴!!

922東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 11:11:49 ID:UsYWYw8M0
最近…
もしかしてだけど〜
状態です…ww

923東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 11:19:30 ID:UsYWYw8M0
しゅりけんたんのラムレーズン

byいじりー
(部長に言わされてるんです…orz)

924東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 11:30:33 ID:UsYWYw8M0
行動した後悔より
行動しなかった後悔の方が
強く残る

あの時あぁすればこうすれば…
悩む位なら動け
死ぬ気でやれ
後悔なんかしなくて済む

やるだけやってダメでも
その時必死にやった自分に胸をはれる
一生懸命にやったそれは
必ず自分の糧になる

誰かが言ったから
そうするしかなかったから

お前は誰だ?
他人のものか?

そこで何が出来るか
自分に出来る事を精一杯やってみる
失敗も恥じも大事な経験だ

いずれ同じ道を歩んでいく人達の
大事な道標にもなる

誰かのせいにしながら生きていくのは楽だ
責任も取らずに済む
それもいいだろう
それで幸せなら

住む世界が違うという事だ…
ただそれだけだ

925イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 11:32:08 ID:klcJ/RTU0
マーメイド&ドルフィンオラクルカード

メッセージが分かりやすく、簡単です
最近は書店などでも置いてあるので、
直接見本を見てみて、直感で選ぶと良いでしょう☆

個人的にオラクルカードは、占いとかそれに絶対に従わなければいけない!
みたいなものではなく、
直感を使うことを強化するものだと思っています。
日頃、物事を頭で考え過ぎて閉塞感にさいなまれている方などは、
ぜひこれらのグッズを利用して
直観力を強化する練習をしてみてはいかがでしょうか。

直ぐに慣れなくても、続けているうちに
うまく使える様になってきますよ♪

926東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 11:32:23 ID:UsYWYw8M0
洗濯物が〜
乾かない〜
雨降り土曜〜

作詞作曲:わんこ

927東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 11:45:25 ID:UsYWYw8M0
決して綺麗な顔立ちではない
化粧気もなくおしゃれな服を着てるわけでも無い
でも電車内で見かけた
一心に本を読み
時々ラインを引いている
その大学生風の女性を
美しいと思った

何かにひたむきに打ち込む姿は美しい

by高校時代の国語教師
(読んでたのは法律系の本らしい…
途中小さい六法全書をかばんから取り出して見比べてたと…)
先生見過ぎっす(^^;)

928東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 11:57:23 ID:UsYWYw8M0
村下孝蔵

929まだやつは気づいてはいない(イジリー):2014/11/01(土) 12:28:09 ID:klcJ/RTU0
【悟るといいことあるの?】

悟ると、ワンネスとか諸々のことが分かるわけですが
そうすっとどうなるのか?人生変わるのか??

まぁ、一言で言えば「人生が変わる、拓ける」

ある世界から姿を消し、
新しい世界を見出す

のです。
そのためには今まで大事に抱えていたものを手放さなければなりません
引き寄せの法則等々も良い練習となります。(ただしあまり拘り過ぎると、思うようにならないという苦を味わうw

930まだやつは気づいてはいない(イジリー):2014/11/01(土) 12:33:55 ID:klcJ/RTU0
人生に間違いは一つもない

今の間違いは

将来への投資、予防、経験。

失敗はない、つまりね。

繰り返す、経験があるだけだ

失敗など何処にもないのだ

(ゆりさんは重箱の隅をつつかないようにw( ´ ▽ ` )ノ☆

931東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 12:53:30 ID:UsYWYw8M0
気になることは調べないとね〜
決め付けちゃいかんよ

932東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 12:54:18 ID:UsYWYw8M0
そろそろ抜け出さないと

933東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 12:54:43 ID:UsYWYw8M0
新しい世界に片足踏み込んでるのに

934東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 12:55:04 ID:UsYWYw8M0
どうしていつも戻るのだろう??

935イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 12:58:06 ID:klcJ/RTU0
悟りを促す物

悟りはある意味自然に開かれる
ある時気づいてしまうだろう
それはシフトと呼ばれる
その前と後では世界は一変してしまう

そのため、世界各地の覚者たちはそのことを皆んなに伝えようとしてきた。
しかし、永らく洗脳されてきた人達にとって
どう見ても目に見えるものが現実であり
原因と結果の法則が世界を支配しているように見え(そういうように創ってあるからねwヤツがww)
この自分の見えている世界が幻想だとはとても思えないだろう

一つには、悟りを促進するものとしては
従来の考え方のまま突き進み、疲れ果て、人生の生きる意味を考え込んでしまうくらいに
この世界にヤられてしまえばいい。
うつ病はなどは典型だろう。
それにより、人は今までの自分で持ち続けていた不要な価値観を手放すことを承認するようになる(
普通にしていて成功しているとなかなかなれない。富豪が涅槃に至るのは針の穴を通るより難しいのだ)

じゃあ、人生を苦しむより他ないのか?

実は人工的に思考をMAXまで働かせる方法もある。
特に我の強い方、自分という意識が強い人は
こうやって頭を悩ませて、降参させて思考を停止させる方法もある。

ただ、そんな方法以外にも、
これはどんなものも悟りに至るものとして
使えるのだと思う。←さとうさん談

つまり、「生きること」これすなわち悟りへの道であると言える。
このスレに書いてきたこと以外にも、
無数にその方法は存在する。
ぜひあなたの直感を信じて、進んで欲しい。


なに、特別なことは必要ない
日々を生きること
そのことがとても重要な意味を持っているのだ
ネットサーフィンでさえ、好きにしたらいい。
わたしはそこから情報を沢山頂いたし、
逆に沢山情報を入れたから、今はあまり情報を入れ過ぎないようにしている
(ニュース見ない、聞かないとか)

非国民!とのたまう方もいらっしゃるかもしれないが、
それとて人それぞれw
以外とそれで済んでしまうものだ。
何よりニュースは暗い話も多い、
引き寄せの法則を勉強した方ならばお分かりになると思う。

936東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 13:03:13 ID:UsYWYw8M0
ゆりさんは悟り系より
引き寄せ系の方が向いてると思うんだけどなぁ…
責任感強すぎちゃうんだろうなぁ…

937東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 13:06:01 ID:UsYWYw8M0
何もできないんじゃなくて
何もしてないだけって事に気付いたら
人生変わるよ

938東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 13:06:32 ID:UsYWYw8M0
ゆりさんじゃないよ
画面の前の君だよ

939東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 13:21:05 ID:UsYWYw8M0
自分を偽ってると
自分で自分に騙されます

by4コマ

940東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 13:21:51 ID:UsYWYw8M0
栓抜き会議

941東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 13:36:04 ID:UsYWYw8M0
そばこのうどん♪

942イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 13:37:14 ID:klcJ/RTU0
>>936
うん、ゆりさんはあれはあれでいいんだから。
ちゃんと自分で欲しい体験をここでして、
そんでまた自分の道を行くわけだからね、道は一つではなく
花に咲き方がそれぞれあるように
人の数だけ生き方、
つまりは開き方があるのだ〜

943イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 13:38:01 ID:klcJ/RTU0
>>941
そればどうなんだろう。なんかこなっぽくなりそう。

944そばこ ◆T9932G/5B2:2014/11/01(土) 13:46:43 ID:sw2WIBtM0
ゆりママー(・∀・)ノシ

>>941>>943
そばこはうどん派σ(・∀・)

1000ゲットするぞo(`^´*)!

945イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 13:47:29 ID:klcJ/RTU0
悟ります

自分が無くなります

ってか、みんな自分だと思い出します←わざと忘れてた

無我の境地です

我が無いので、世界の大きな歯車の一つのようにただただ動いています

すべてで一つです

境目はありません、肉体のせいであるいは発達した知能のせい、
いえ巧妙に隠された「自由意志があるかの様に見える」
せいで、自分が個としてあると思ってました。思わされてました、仕方なし。

そういう自分という「状態があるだけです」

だからどこでもドアも、クローン問題も何も、論じる前に「この自分」は元々ありませんでした。そう思っている、というだけです。

すべては永遠であり、今しかないとわかります。

今を忘れても、瞑想を知ればいつでと悟れます。今に至れます、瞬時に。

それで何が良いのでしょうか?

つまり、大いなる流れに身を任せればよいのです、
というより、任せないことが出来ないと気づくだけですが。
無理に任せようとしなくてもOKです、みんなすべて順調ですから。

その中で主体性も取り入れましょう
つまりは自分の直感や心に従い行動するということです
いろいろと人の意見を取り入れることはよいでしょう
しかしながら、主体性に欠けてはいけません、
最後に選ぶことのできるのはあなたなのですから。

すべてのことは貴重な体験であり
過去からはそこから何を学べたかだけです。そういう貴重な体験を
自らが好んでしている(人生を選んでいる)ことを忘れないでください
自分で好きでそれをした、あるいは人と出会ったということです。
まぁ、あっちの自分が、ですがw
こっちの自分は伺いしらないかもしれませんね。ま、ね。

946イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 13:56:33 ID:klcJ/RTU0
学びや、シフトが起こり
人生はより豊かに、自由になってゆきますが、
それは消して修行のようなものではありません。

えー、、答えを言うと、つまり修行という名のゲーム(遊び)をしているんです。
人生は死ぬまでの暇つぶしとはよく言ったもの。
神々のリーラなのです、マーヤ(幻想)での。
神様もそうとう暇だったのですねww

ドラクエのレベル上げは苦行でしょうか?
確かに大変ですが、あれがあるから面白いんでしょう?
最初から、レベル上げなしで最後まで行けるドラクエを私ならやりません。
神様もそんなものは考えません。
もっと壮大なものを考えました。
喜怒哀楽、すべてをリアルに味わえます。

ちょっと一歩引いてみな?
ほら、全然問題ないだろう?

こういうネタバレが悟りなんです。
じゃ、どっちが幸せかって話で。
早くに開いた(ネタバレした)やつが偉いですか?
ある意味では苦労を早くに積んだんでしょう。だから、ま、大変っちゃ大変だったけど。
ネタバレ先にしたやつが偉いかといったらまた違うわけだけども。

それでも、このゲームは展開を見せていると思います。
人々が頑なに追い求めてきた幸せが、文明の発展によってもたらされるのが頭打ちになってくると、
やがて人々は気づくのでしょう、なーにか違うんじゃね?俺たちってなんなのじゃね?って。

ほーら、もうすぐな匂いがプンプンw
みんなが「わかっちゃった」とき、
世界はどの様に変わるのでしょうか!?
このゲームもいよいよ中盤に差し掛かったてとこでしょ〜か。

しゅりけんたんはそれを目撃するまえに、、、いえ、なんでも。

947イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 13:57:32 ID:klcJ/RTU0
>>944
ふ、若いな。
歳取るとそば派になるのだよ。

ゆりままーかおもじ

948イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 13:57:47 ID:klcJ/RTU0
( ´ ▽ ` )ノ☆

949イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/11/01(土) 14:00:21 ID:klcJ/RTU0
喩えが毎回おんなじなんだよな(>人<;)

なんか新しいの閃かないかなーーー

なんか、いい記事書いてまとめに載ってみたいけど。
いまいち守護霊さんとの対話も、いつもじゃねーし。
つか、それでいいし。主体性があるし。ふーむ。

9501000ゲット目指そうの会:2014/11/01(土) 14:01:22 ID:klcJ/RTU0
今日中に1000行くため、ROMの皆様の温かい、荒らしを待っております☆

9511000ゲット目指そうの会:2014/11/01(土) 14:01:33 ID:klcJ/RTU0


9521000ゲット目指そうの会:2014/11/01(土) 14:02:25 ID:klcJ/RTU0
シヴァージの野郎をギャフンと言わせてやりましょう。
紳士で変態ですから、悦ぶハズ。

9531000ゲット目指そうの会:2014/11/01(土) 14:03:16 ID:klcJ/RTU0
iPhone6ホスィ

来年6s買うかー

954そばこ ◆T9932G/5B2:2014/11/01(土) 14:13:29 ID:sw2WIBtM0
イジリーさんの守護霊さーーん(・∀・)ノシ

>>952
なんかちょっかい出したくなるよねシヴァージさんて(□±□)

955そばこ ◆T9932G/5B2:2014/11/01(土) 14:18:44 ID:sw2WIBtM0
♪UσωσU ̄(σxσ) ̄(=①ω①=)♪

956そばこ ◆T9932G/5B2:2014/11/01(土) 14:23:56 ID:sw2WIBtM0
(・ε・` )

957そばこ ◆T9932G/5B2:2014/11/01(土) 14:35:32 ID:sw2WIBtM0
…(=`ェ´=)o

〜ッッ(*`へ´*)9

………………(´・~・`)

……(;_q)


⌒⌒⌒ ̄(=∵=) ̄ ( ・_・ )?

♪ ̄(=∵=) ̄ヾ(´`*)


… ̄(=∵=) ̄ヾ(*´∇`*)…


( ´∀`)/~~⌒⌒⌒ ̄(=∵=) ̄

p(^-^)q♪♪♪

9581000ゲット目指そうの会:2014/11/01(土) 14:58:51 ID:klcJ/RTU0
>>954
ほーいノシ

959こんにちは:2014/11/01(土) 15:08:49 ID:d.RWtkb60
こんにちは
http://wz.my/5e5

http://wz.my/tgjm8
http://wz.my/5dd
http://wz.my/5db

960不思議な名無しさん:2014/11/01(土) 15:11:54 ID:gEQQvjPE0
西井(仮)を名乗っていた者ですけど、何が大丈夫か分かりませんが、居ることはいるんですよ。ちゃんとハッカーさん宛と他スレに書いてる内容と自覚あるんで。吉凶数字スレがハッカーさんが作ったスレなんで、使うかどうか考えています。まだ必要に迫られてはいないので。

9611000GET目指そうの会(会長):2014/11/01(土) 15:17:06 ID:xXmpQbXI0
シヴァージさん、次のお題はスティーブン・サトリバーグでノシ

9621000GET目指そうの会(会長):2014/11/01(土) 15:17:58 ID:xXmpQbXI0
>>960
お!元西井さん♪
なんか、名前つけてくださいw 呼びにくいんでww

9631000GET目指そうの会(会長):2014/11/01(土) 15:20:12 ID:xXmpQbXI0
>>959
ほんまもんの、広告屋さんかーいww☆

出来れば、リンク先にひとネタ「クスッ」と出来るものが欲しいんですよね〜
センスが問われますけどね〜
そんで、その下に広告貼ると見栄えもよろしいんじゃないでしょうかww

9641000GET目指そうの会(会長):2014/11/01(土) 15:24:00 ID:xXmpQbXI0
自分が神様なんだよな〜、ってか全部自分なんだよ、遊びなんだよな〜。ドラマというか小説というか・・・幻想・・・
ゆりさんは赦せるかなぁ、本当の方の自分を。かなりマゾ設定なんですけど。
この世界をどう見るかは自分が決めている。現実だと思っている物は実は空である、ということを見抜ければなぁ
どっぷり自分の創った「悲劇なあたし(周り、世界)」*に浸かり中だからなw*
ええ、それでいいんです。全ては予定通りに。   つづく

9651000ゲッツら目指そうの会(会長):2014/11/01(土) 15:25:56 ID:xXmpQbXI0
みなさんもうちょっとデスよ〜☆
しゅりけんたんは、パソ復帰したかーい(*'-'*)

もうちょっとで、このスレは書き込めなくなる予定です。
ここのスレを管理している人間の管理不行き届きのせいです。

ええ、多分にね。

9661000ゲッツら目指そうの会(会長):2014/11/01(土) 15:26:55 ID:xXmpQbXI0
あー、もうネタがないや
思いつかない

9671000ゲッツら目指そうの会(会長):2014/11/01(土) 15:30:09 ID:bVISzVkg0
なんか、誰か、体験して。新しく誰か語れ〜

くれぐれも、プレヒャッハーには気をつけろwww それは悟ってねーww もうちょいがんバレ(何を)

ですがね、わたくし思うんですがね
元々我が薄い人というか、私私していない人って居ますからね。
その人の方が(気づいていないだけで)よっぽど悟っているという。

たーだーしー、自覚が無いw

9681000ゲッツら目指そうの会(会長):2014/11/01(土) 15:36:22 ID:xXmpQbXI0
平凡な毎日が幸せであったことに気づかないってありますよね?

気づくには、一度下へ潜って、改めて戻ってみると幸せだったことに気づくんです。
状況は同じですが、一度幸せでないものを知っているから、幸せであると「自覚出来る」。この違いがあります。

同じように、皆自分のように考えられる人、元々居ます。それある意味悟ってます。
しかしながら、俺のこと、私のことと言うように許容範囲の狭い人は、
全部自分だったじゃんw と気づいた瞬間、安堵感と幸福感と優しさに溢れ包まれます。
その人は、すっごく自覚が沸くんですね。

だから半悟ラーな人が偉いとか上とかでもなく、味わいが違うということなんで。もしくは自覚するしないというのか。もともとその設定で望んで来てるッスから。どっちがいいとかないんで。
むしろ自我の塊の様な人は、ある意味お勉強大好きというか、どんだけ味わいたいねんヒャッハーを・・というマゾなお方達なのです・・・・。あんま無理すんなww

969シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/11/01(土) 15:41:10 ID:zszP0ZWU0
>>911
そんな言葉を言った覚えはないのですが…w

>>961
ちょうど次のネタ書き終わったところだったから、
18次元か、その次にやりますw

970東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 15:43:31 ID:Toj.85Gs0
西井さんが来てると聞いて♪

971東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 15:46:15 ID:Toj.85Gs0
ブランドのコピーすんなww
てかその技術力で自分で作れブランドww

972東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 15:50:29 ID:Toj.85Gs0
西井さん!ハッカーやっつけないんですか??

973不思議な名無しさん:2014/11/01(土) 15:50:44 ID:gEQQvjPE0
>>962
では名前はガルブにします。
元西井です。

974東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 15:51:38 ID:Toj.85Gs0
あれ…
シヴァージさん・・・??
あれ??

975東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 15:53:19 ID:Toj.85Gs0
西井さん改めガルブさん
お久しぶりです!

976東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 15:56:09 ID:Toj.85Gs0
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

977東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 15:56:37 ID:Toj.85Gs0
Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

978東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 15:59:52 ID:Toj.85Gs0
(>。<)y-゚゚゚ゴホッゴホッ

979東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:01:39 ID:Toj.85Gs0
やっぱりイナバ!百人乗っても大丈夫

980東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:02:22 ID:Toj.85Gs0
((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー

981東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:02:51 ID:Toj.85Gs0
(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーー

982東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:03:45 ID:Toj.85Gs0
(・(・o(・o・)o・)・) ぼーー

983東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:04:47 ID:Toj.85Gs0
只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!

984東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:05:06 ID:Toj.85Gs0
ドイタドイタ!( ̄ε ̄(☆\( ̄ー ̄)/☆) ̄3 ̄)トウジョウ!!

985東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:06:43 ID:Toj.85Gs0
■ヽ( ̄▽ ̄ヽ)  φ(・・*)
♪ (o ̄▽ ̄)σ φ(・・*)
φ(*⌒▽⌒)ノ

986東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:07:30 ID:Toj.85Gs0
ヽ(゜▽゜ )-C<(/;◇;)/ イヤァアアアアア!!

987東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:07:52 ID:Toj.85Gs0
ホカク (* ̄∀ ̄)----C<o≧ロ≦)o ))))

988東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:08:33 ID:Toj.85Gs0
(ゝ_ξ)

989東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:10:23 ID:Toj.85Gs0
イジリーも犬も毎度毎度荒らしやがって…
全くやってらんね〜ぜ
( ̄〜 ̄)
byシヴァー○

990東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:13:09 ID:Toj.85Gs0
∩`・◇・)はいはいはぁい!!

991そばこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:15:06 ID:Toj.85Gs0
そ〜ば〜こ〜で〜す♪
ぴっちぴちで〜す♪

992 ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:15:56 ID:Toj.85Gs0
もう!
シヴァージさんダメでしょ!!

993しゅりけん866 ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:18:38 ID:Toj.85Gs0
お昼は塩ラーメン食べたでござるφ( ̄¬ ̄ヾ)

994シヴァージ ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:19:34 ID:Toj.85Gs0
全くあの犬っころが…
いや…本当は僕東海さんの事が…

995いじりー ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:20:16 ID:Toj.85Gs0
係長はやらん!
たとえシヴァージさんでもやらん!

996 ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:21:10 ID:Toj.85Gs0
ちょっと待った!
東海さんは私のだから!!

997しゅりけん866 ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:21:50 ID:Toj.85Gs0
待つでござる…
最初に目を付けたのは当方でござる!

998そばこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:22:24 ID:Toj.85Gs0
違うもん私のだもん!!

999東海さんは生きてます ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:22:53 ID:Toj.85Gs0
まぁまぁ皆仲良くしようよww

1000そばこ ◆TAsRXD7Gw.:2014/11/01(土) 16:23:27 ID:Toj.85Gs0
17次元へ旅立つぞい!!
みんなで幸せに〜☆彡




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板