したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悩みごと、いじめいつでも聞きます!

1大喜多亜有未:2014/08/11(月) 14:38:43 ID:PYLPyjIA0
俺は、いじめられていたのでアドバイスをします。

20不思議な名無しさん:2014/08/11(月) 21:01:11 ID:xhqeb/wA0
横からすまん、カルラは家族とはどうだい?兄弟いる?

自分も昔クラスメイトからゴキブリでも見るような目で見られてたよ
でも自殺なんて絶対はやまるな、こんなヤツでも 大人になった今すごく幸せに生きられてるからさ

21カルラ:2014/08/11(月) 21:06:05 ID:PYLPyjIA0
ありがとうございました!なんか元気になりました!俺は兄弟はいないけど。妹より弟が欲しい!

22カルラ:2014/08/11(月) 21:09:48 ID:PYLPyjIA0
友達になって下さい

2320:2014/08/11(月) 21:44:06 ID:xhqeb/wA0
こういう所だから友達求めるのは難しいかもね、希薄な間柄にはなるし…
でも自分も>>17もお前さんを励ましたくてレスしたわけだから そこは信じてくれ!

趣味はあるかい?友達がほしいならネット潜ってみ、同じ趣味のヤツいくらでも見つかるぜ

2420:2014/08/11(月) 21:46:21 ID:xhqeb/wA0
あとここのスレ内だったら、悟りスレの皆さんならきっと絡んでくれると思うぞw

2520:2014/08/11(月) 21:48:25 ID:xhqeb/wA0
…ってもう絡んでんのかw
連投すまんww

26カルラ:2014/08/11(月) 22:51:13 ID:PYLPyjIA0
いや謝るのはこちらです!でもネットは持っていません。あと言われたけど男友達しかいませ。友達になってください。

2717の者です:2014/08/11(月) 23:17:01 ID:mAP3eluI0
すまない、間を開けてしまった。
ネット上で友達作るならオンラインゲームを始めたらといいと思う。
でもやっぱり一番は何か習い事を始めてそこで作ることだね。
すみませんが俺は高校生であんまりネットしないから友達になったとしてもめったに話すことはないと思うから
今のところ断っとくが20さんの言うとおり自殺はやるな!!!
いろいろな可能性を一瞬で無にすることだからな、がんばれよ!!!!!

28<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

29<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

30カルラ:2014/08/12(火) 11:36:14 ID:rb5RZcPw0
オンラインゲームは、たまにはするけど、友達がいない。それに、男友達はそう言うのよりパズドラとかしかしない

31カルラ:2014/08/12(火) 15:49:04 ID:GuiLur2.0
あの誰、相手して下さい!

32不思議な名無しさん:2014/08/12(火) 23:14:33 ID:YP9m9eNs0
カルラちゃんよ
君はすごくいい子だよ
でもちょっと変わってるから
他のひととちがうから
いじめる奴がいるんだと思うよ

おっさんも変わりもんでな
ちょっと気持ちわかるわ

でも時間がたつとね
タイプが違くても仲良くなれる子が
君にはできると思うよ
ネットじゃなくて現実でね

友達になるって契約じゃないのよ
もっと曖昧なものだと
おっさんはおもうな

自分を大切にしてね

33不思議な名無しさん:2014/08/12(火) 23:21:04 ID:r.43.Kxk0
オネエなの?
男の気持ちも女の気持ちも
しっかり考えているのかな?

34カルラ:2014/08/13(水) 09:51:59 ID:flhDIWoU0
おはようございます。どこが
すごいんですか?

35不思議な名無しさん:2014/08/13(水) 11:42:21 ID:eKSSCeGI0
>>34
素直なところかな。
みんな色々理由があるとはいえ、小6や中学生ぐらいになると、
ひねくれたり、すねたりして、素直な気持ちがなくなっていく人が多い。
そういう子らは、素直な子をいじめたりからかったりする。
カルラさんの方が、いい子だよ。堂々としてたらいい。

36カルラ:2014/08/13(水) 12:19:21 ID:flhDIWoU0
ありがとうございました!

37不思議な名無しさん:2014/08/16(土) 20:30:12 ID:Jg3Mc3CM0
不思議とどう関係あるのか説明して

38アリス:2014/08/17(日) 09:31:39 ID:IL3nnhD20
こんにちは!「不思議な話 BBS」の管理人です。
不特定多数の人が利用する掲示板上にて、個人を特定できかねない書込み(個人名や地域、学校名など)はご遠慮ください。

本スレにて個人名や、地域を特定されかねないレスは削除しました。
このまま個人名や地域など、個人特定につながりかねないレスを続けられるようですとスレッドごと削除しますので予めご了承下さい。

39不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 11:29:59 ID:iU5Ju9ck0
カルラちゃ〜ん 大好きだよ

40不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 18:09:10 ID:38xDL8l.0
カルラちゃん怒られたなw

41不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 21:30:07 ID:5FeZ8qTw0
そこまで自分の中では深刻じゃないけど…
周りの人が俺に同情しまくるから直したいとこがあるんだけど。
お話よろし?

4241:2014/08/17(日) 21:35:49 ID:5FeZ8qTw0
いじめ関係ではない。

43不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 21:43:00 ID:WZxciqAAO
スレ主は私との約束で8時に寝る事になってるの
書いておけば読むんじゃないかな?
取り敢えず、語ってみたら?

4441:2014/08/17(日) 21:49:07 ID:5FeZ8qTw0
>>43 んじゃ勝手に語る。
ようは性格が重度の捻くれなんだ。
周りで起こったいい事、いい話なんかを聞いたり見たりすると必ず裏をよもうとする。
その場にいる自分以外はいい話を素直に聞いてほんわかするなか、自分だけが笑ったりしないから皆に心配される。
心配してくれる皆に申し訳なくて直せるかなぁと思ってんだけど…
皆様どう思う?

45不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 22:00:57 ID:lawO3qiU0
そのうち世の中そんなに複雑じゃないって気づくんじゃない?
裏の裏は表みたいな。

でもそうやって観察・考察することは悪いことじゃなく
いつかきっと役に立つ。
妬んだり揚げ足ばっかり取るような人間にならなけりゃ
いいんじゃないかな。
たまに悪者役に回ることもあるだろうけどそこは我慢だ。
多数が必ずしも正しいわけじゃない。
いつかきっと大切な人ができたりとかしたら心から素直
になれるときがくるよ。

46不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 22:01:34 ID:WZxciqAAO
>>44
私もよく裏を読むけど、口に出したり顔に出したりしない
引かれるの分かってるからわざわざ言わないかな
皆の感想に合わせる
だけど、心許せる人には本音で語るかな
自分のそういう所気付いてるだけマシなんじゃない?

4741:2014/08/17(日) 22:35:30 ID:5FeZ8qTw0
レス遅れた。申し訳ない。
>>45 自分は素直になれるのだろうか。もちろん妬んだり嫉んだりはしないが、賛成するわけでもない。
こんな自分なのに心配してくれる人がいることに感謝しながらも、必要ないと感じてしまう事が多々あってな。
でも、仮になにか変化が訪れるなら、寝て待つしかないんだろな。
>>46 皆の感想にあわせるのがどーも苦手でな。あなたの言う通り、自分のことを解らない、気付いていない人が溢れかえる社会だ。
どうも生きずらい性格らしく、同情を誘いやすいというのも難だ。

二人とも、どーでもいい話に付き合ってくれてありがとう。

48不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 22:49:49 ID:lawO3qiU0
どま。
俺も、たぶん誰しも自分の嫌な部分とか変えたいところあると思う。
コツコツできることからやってけばいいと思う。
お互い頑張ろう!

4941:2014/08/17(日) 22:52:36 ID:5FeZ8qTw0
>>48
この言葉を素直に受け入れるように頑張ってみるよ。
ありがとう。

50不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 23:00:38 ID:WZxciqAAO
いつから裏を読むようになった?
きっかけとかある?

5141:2014/08/17(日) 23:05:03 ID:5FeZ8qTw0
>>50 生まれついてだと思うけど…
ただ、最近になって極度になった。前は対した事無かったんだ。
そうだな…今、高1なんだけど中学卒業は節目のように感じた。
ちょっとその辺を思い出す時間が欲しい。

52不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 23:08:28 ID:l.4EMx4k0
大人の事情の始まりみたいなものかなぁ、症状は…。気にしなくてもいいんじゃない?

53不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 23:09:12 ID:WZxciqAAO
>>51
りょーかい!
のんびり待ってるよ。寝ちゃうかもしれないけど…

5441:2014/08/17(日) 23:13:01 ID:5FeZ8qTw0
う〜ん。極度になったきっかけは、多分裏表のない人にあったからだと思う。
その人はクラスメイトの母親なんだけど、ちょっと頭がオカしいと言われてもしょうがない位には変わりモンで。
でも思ったことをしっかり言ってくれる人だった。嘘を全くつかないって凄い事だと実感したつもりになった。
だから周りの裏表がハッキリしたのかと…
グダグダな説明で申し訳ない。

5541:2014/08/17(日) 23:16:03 ID:5FeZ8qTw0
あとは本を読みあさったくらいしか心当たり無し。
本は心理学とか社会統計学関連。

56不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 23:19:57 ID:lawO3qiU0
>>54

強い人なんだろうね。心が。
はっきり物言うってかなり勇気いる時もあるし
嘘つかないもそう。
ただ優しいだけじゃ無理で、かといって厳しいだけでも無理。
信念と自身からそうできるんだと思う。
きっと人にはみせない苦労と努力があったのかも。

5741:2014/08/17(日) 23:27:12 ID:5FeZ8qTw0
>>56 強い人だよ。でも世間にはモンペとか言われてる。
ただ自分が見てる限り他人に迷惑はかけてないからいい人として見てる。
自分の意見を主張すると『何言ってんだコイツ?』ってなるから集団が苦手だ。
今、このスレでキモイとか言われないのが奇跡に思える。

58不思議な名無しさん:2014/08/17(日) 23:43:22 ID:lawO3qiU0
こうして話聞いてるとまったく捻くれているように思えない。
やっぱり少しずつでも自分の思いを話していって、
人の話も聞いていけばれっきとコミュニケーションになる。

疑いやすくなるとか、裏読んでしまうとか
ある意味多感で人生にとって重要な時期にでる
自己防衛みたいなものだから、あとはより多くの友人つくれば
いいんじゃないかな。

5941:2014/08/17(日) 23:50:43 ID:5FeZ8qTw0
>>58 表に出さないだけでな…
少しでも裏に負の感情を見ると友達なんて作りたくなくなる。
そうすると今度は先生や親が友達できないことを心配してくれる。
でも、それは自分の生徒、子供が友達いないと嫌だからと感じてしまう。
優しければ優しいほど、悪くとってしまうんだ。酷いヤツだよな。

6041:2014/08/17(日) 23:58:04 ID:5FeZ8qTw0
直さなきゃとは思うのだけど、悪い癖なのは解るんだけど、直る気配もなくて嫌になっちゃうな。

61不思議な名無しさん:2014/08/18(月) 00:10:01 ID:lawO3qiU0
問題に対する敵が自分の中にいるのが
自分でわかってるからつらいんでしょ?

100%いつもどんなときも裏表ない人間なんていない。
>>54で出てきたご婦人にしろ
ある時ある場面ではやはり分相応な対応をする。
たぶん知っているだろうけど、心理学のペルソナ、
社会心理学で言うところの役割だね。
だから負の感情を持ったときその人の役割を考え
今度はあえてその逆を読んでみたらどうかな?
教師は自分の生徒に友達がいないことが辛い。
それは教師として私の教育が間違ってるのか?と悩む。
それがクラスや学校に与える影響を読んでみる。
余裕あるなら、その教師の悩みをどう解消してあげるか
つまり君が人を救う立場になる。
でもそこがゴールじゃない。
人が人を慮り、社会を形成することの意味をもっと経験でも
学ばないといけないと思うんだ。
たしかに駆け引きや裏切りにあふれる世界はたくさんある。
でも結局は影を見るか陽を観るかは自分次第だからね。
思ったよりこの世はまだまだ捨てたもんじゃないよ。大丈夫。

6241:2014/08/18(月) 00:14:32 ID:5FeZ8qTw0
>>61 生徒を教師が救うなんて変な話だが興味が湧いたのでちょっとやってみる。
あと、捨てられるべきは世ではなく自分だと思われる。
自殺とか考えてる訳じゃないけど、世間の邪魔にならんようにひっそり生きてるのが現状だ。

6341:2014/08/18(月) 00:15:18 ID:5FeZ8qTw0
>>61 書き忘れた。ありがとう。

6441:2014/08/18(月) 00:27:50 ID:5FeZ8qTw0
仮に表面上だけでも話聞いてくれてありがとう。
また時間あったらスレ覗かせてもらうよ。

65不思議な名無しさん:2014/08/18(月) 00:33:51 ID:lawO3qiU0
>>61

完璧な人間なんていないからね。
教師も同じ人間。でも年長の敬意は忘れずに(笑)

おやすみ。

66不思議な名無しさん:2014/08/18(月) 00:43:39 ID:lawO3qiU0
アンカ間違い。
>>64だ。

おやすみ。

6741:2014/08/18(月) 00:48:54 ID:5FeZ8qTw0
>>66 お休みなさい

68かるら:2014/08/18(月) 09:05:08 ID:vblpZFn.0
すみません彼氏とスレしてたから見てなかった今から見ます!

69不思議な名無しさん:2014/08/21(木) 03:02:10 ID:38xDL8l.0
このスレの人ずっと悩んでるよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1402075069/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板