したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スピノザ『エチカ』読書会

334ムラタ:2022/10/26(水) 02:24:09
返信Aについてです。

>これは、定理37証明の1段落目、〜人間にとって最も有益である。の後に続く「ゆえに」の箇所ですか?

その箇所ではなく、一段落目最後の一文「ゆえに徳を熱心に追い求める各個人は〜」の「ゆえに」であります。
よろしければこの「ゆえに」が論理としてどう繋がっているのかご教示頂けたら幸いです。
「善とはものを認識することである」ということがどうして「徳を熱心に追い求める者が、善を自分以外の他の人々のためにも欲求する」ことに繋がるのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板