レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ その7
-
どうぞ〜
-
願望、欲望、熱望、羨望。
あらゆる願いをモチベーションに生きてきたのに
ふと、あらゆる願望から自由になりたいと思い始めてしまった。
どうした?!自分**
-
>>250さん
ありがとう。百均で探してみるね。
>>253さん
違ったのね。ごめんなさい。
-
>>253
実験4は私も失敗なんだけど、そのとき目標そっちのけでめっちゃ夢中になってたのが、実験4に出てきた
「人生を変えたポストカード」
の自作なんだよね。
これをメールで自動的にやれるようにした。朝晩二回メールが届く。
当初の願いはダメだったけど、こっちは叶ったから微妙なとこだ。
-
>>263さん
メールでって、どうするの? ガラケーでもできるならやりたいな。
ずっと凹みっぱなしだから、それで回復できたらいいな。
-
>>263
「人生を変えたポストカード」!?
気になります!なんか寝る前に読むことが多かったからか色々覚えてないなあ( ;∀;)
明日読み直そう!
>>264
今日自分も凹むことありました…それを引き金にずっとモヤモヤです…
でも母が病院で受けた検査がとりあえず何もなかったようで一安心。
嫌な事があったのも不安だったせいかな…と思ったり(´・ω・`)
-
>>264
パソコンでグーグルスプレッドシートっていう、エクセルみたいのに一ヶ月分書き込んで、自分の携帯メアド宛に送ってます。
-
>>265
実験4の章に載ってたパム・グラウトが自分宛にせっせと30日間ハガキ書いたってくだり。
あれで劣等感を払拭して自信をつけた、って。
-
>>265さん
お互いに早く凸になれるといいね。
>>266さん
ありがとう。やってみるo(`^´*)
-
>>268
できました?
-
ID変わったけど
>>263
です。
私のやり方をブログに書きました。
loafeeling
で検索するとヒットします。
もしご入用ならご覧ください。
-
ここには
引き寄せで天気を変えられる人って
いませんか?
-
潜在意識は例えば気体とかと同じように目には見えないけど感じる事はできる。
その感覚を物体とするなら、それをどう刺激すればいい変化作用をしていくのか?
それが僕にとっては実験であり遊びであり、コンディシニングでもある。
引き寄せの法則は人生そのものがエネルギーの実験なんだね。
-
ここには
引き寄せで天気を変えられる人って
いませんか?
天気とはちょっと違うことでもいいので
似たようなことを変えられる人は応答下さい
-
変えられます、西日本が雨なら東日本に新幹線で行けば良い
-
>>274
ふざけるな
-
>>270さん
わざわざありがとう。詳しくてわかりやすいね。
この間やってみたの。Googleのアカウントを取るところから始めなくちゃで、TEL登録でつまずいてしまった。
相変わらず凹みっぱなしだから、気持ちを立て直して再トライしてみるね。
-
>>270さん
Gメール、できた。ありがとう。
連投してしまい、すみません。
-
>>277
設定でわからないことがあれば、ここでもブログにコメントでもいいので、質問ください!
…正直、わたしも詳しくないので答えられないかも…?
-
>>278さん
ありがとう。
ブログのおかげで登録からログアウトまで出来たよ。明日から週末までの朝晩2回で設定してみた。うまくできてるといいな。
-
晩御飯にうな重が食べたい気分になって、
帰りにスーパーによったけど鰻ゲットできず、
そのまま家に帰ったらびっくり。
晩御飯の差し入れに鰻が!!
偶然としても世の中おもしろいネ
イメージ通りのうな重。((*´゚艸゚`*))まぃぅ〜♪
-
>>279雑さん(略しちゃいます、すみません^^;)
元コピペ男ですが、雑さん最近ツイてない感じですか?
戦友(?)だと勝手に思っているだけに、私まで悲しい限りです(`;ω;´)ブワ
無理せず頑張って下さいね(p`・ω・´q)
-
あ、モニペ男でした。。すみません!
まどーでもいいんですが、、
-
>>278さん
ちゃんとできてた。明日の朝来るはずのが今来ちゃったけど。
>>281元モニペ男さん
うぅ… ありがとう。
私が甘く見てお気楽に構えてたのがよくなかっの。自業自得だ。
顔も知らない私のために、「人生を変えるポストカード」の方法をわざわざ丁寧に教えてくれたり、励ましてくれたり。みんな、ありがとう。
-
うな重いいな〜(*'ω'*)
はあ…家出たい…もっとお金欲しい…が、ぐるぐるしちゃう(´・ω・`)
いやあ、人は簡単に変われないからループしちゃうね。
なにか一個いい風に変えたいが元の自分から変化しないとやっぱり
何も変わらない…
う〜んまだ凹んでるな^^;
-
>>280さん
うな重メッチャ羨ましい!!
いま異常に高いっすもんねえ^^;
こないだ食わせてもらったんですけど、値段が去年の2倍っていってましたあ〜。。
高え〜!!でもまた食いたい>_<
引き寄せできるか、やってみます!!
>>283雑さん
自業自得だなんて…。
あまり自分を責めず、皆で少しずつ浮上しましょう〜!!
>>284さん
変わろうとするのを、やめてみるのオススメですよー。
変化しなきゃ!っていう思いって実はめちゃくちゃ負担になるんですよ。
ループしてる自分を今日だけでも、もっと言えばいまこの数分だけでも
すっかり許してみよう!っていう実験?をしてみてほしいです!
その数分の間の感じ方、感覚ってある種の気づきにすごく近いと思うんです。
-
>>280
鰻イイナ〜♪
良かったですね!
それはそうと、鳥さんのオウチはどんな展開になりました?
あなたの大ファンより( 〃▽〃)
-
isaさんのいってるどんな自分でも完璧ってのがいまだに信じられない。
体重100キロあるデブでもどんな極悪犯罪を犯した人でも完璧ってことか?
顔が不細工だったりでも完璧だってことか?
本当にまじなのか・・・・・・・世の中を見渡してるとどうも信じられん!
-
>>287
人と比べたり、規格や法律に当てはめる事でもなく、価値観以前の話で、世界は多様性に満ちているんだから人と顔や背高さや肌の色や性格など他にもたくさんあるけど、皆違っていて当然でそれが個性でもあるという話じゃないかな。
-
>>284さん
なかなか難しいね。いっしょに浮上しよう。
>>285さん
ありがとう。
もうね、みんなの言葉がありがたすぎて泣けてくる。
私も鰻重食べられるようになりたい。
-
それでもモニペは書き続けてる。
『こうして思考は現実になる』繋がりで見つけたブログにあった、ワン・コマンドのアファメーションをページいっぱいに書いてる。
脳波がシータ波にならないと意味無いのかもだけど、書いてる。
「私はどうして◯◯になったのか知りません。私が知っているのは、今そうだということだけです。そして私は今、とても幸せです」とかいうアファなんだ。108さんの「なぜだかわからないけど」を発展させたような感じ。
-
引き寄せが順調な人はお答えください
順調な人は
何か知りたい情報の答えが自分から探しに行かなくてもすぐに見つかると聞きますが
みなさんはある疑問が浮かんでから、その答えが見つかるまで大体どれくらいかかりますか?
-
スマホで検索するので2分程度です
-
ワロタwww確かにそうだなwww
-
>>286
わぉ、なんて凄いタイミング
つい10分前に燕さんの続報をゲットしたとこ!
いいところに巣を新築して4匹の雛がぴーちく元気に育ってるみたい。
さっそく続報を書こうかな、でも誰も期待していないだろしと思って
ココを覗いたら、286さんのレスを見つけてびっくり!
偶然としても凄く不思議だ〜
>>284>>285
みんなでうな重引き寄せッw ∈(゚◎゚)∋ウナー
-
鰻と言えば、今年の夏は安くなるかも知れないってどこかで記事を見たなあ。稚魚が多く取れてるらしい。
-
引き寄せが順調な人はお答えください
順調な人は
何か知りたい情報の答えが自分から探しに行かなくてもすぐに見つかると聞きますが
みなさんはある疑問が浮かんでから、その答えが見つかるまで大体どれくらいかかりますか?
自分から調べるのは除いて
-
疑問が湧く時は不思議とスマホを持っている時なので検索して2分程度です。
不思議とスマホやタブレットが側にある事が引き寄せです
-
>>294
おお、完璧なタイミング!素晴らしい!
つばめさん良かったですね。
新築の素敵なマイホームで子育てしてるんですね♪
想像してほっこりしましたw
良かった良かった(*´ω`*)
続報ありがとうございました。
-
>>296
探す前から既に答えがあるのに
それに気づかなかったパターンがあった
もしかしたら既に答えが与えられているかもしれないぞ
YOUが今までに貰ったアドバイスを読み返すよろし
-
>>299
横レスだが、自分もそういうことがあった。
比較的、仕事の引き寄せは順調なんだけど、探す数ヶ月前から何となく機会が与えられ、
答えを探し始めて、その過去に自分からまたリーチする感じ。
恋愛はあまり順調ではない。半年〜1年位はかかるなぁ
-
>>284
ありがとう。
足が痛かったり、暑さで参ってたりで色々弱ってました(´・ω・`)
レス頂けてうれしかったです(*'ω'*)
>>289
もぎりの22さん、ありがとう(*'ω'*)
ちょっと浮上できました(笑)
うな重引き寄せたいですね!
-
いや、やっぱだめだな。
不細工とかニートとか必要ともされてないし世の中に役に立ってない奴は生きる価値はないな。
そんな奴は完璧でもなんでもない。
世の中に貢献してない奴はだめだね
-
>>302
isaさんの言っているその完璧という話は、uyhさんのいう話とは全く土台が違う話なんですよ。
〜だからという理由はいらないスピに近い話ですよ。
それと話はそれますが、>不細工とかニートとか必要ともされてないし世の中に役に立ってない奴は生きる価値はないな。
これはUyhさんの認識であって、世界中に必要とされている人とか社会貢献している人もたくさんいますよね。
話を戻すとisaさんのいう完璧という話に〜だからなどの理由や条件はいらないんですね。
-
>>303
uHyさんでした。間違えました。
-
ロレックススーパーコピー時計:http://www.watchhighquality.com/cate-c845.html
スーパーコピースカーフ: http://www.cheapscarfcopy.com/
財布コピー:http://www.watchbeltwallets.com/cs-wallets.html
ブランド偽物時計 http://www.watchhighquality.com/
-
「こうして思考は現実になる」
と同時期に気になって、図書館に申し込んでた
「思考のすごい力」
が届いた。
まさか「こうして…」で言及されてるとは。
-
昨日の夜あるお菓子が食べたくなって、今日買いにいこうと思っていた。
さっき起きて水飲もうかと冷蔵庫開けたら、そのお菓子が入ってた!
やった(*´∀`)♪
-
>>307
買った記憶もないものが、冷蔵庫に入ってたの?
-
>>308
違いますw
確認したら、明け方帰宅したウチの酔っ払いが、お土産に買ってきてくれたものでした。
でも私からすると、寝る前に食べたかったものが朝起きて直ぐにあったので、ビックリでした(*´-` )
-
買った覚えのない木工用ボンドか引き出しから出現したことあるお
使い道がないから嬉しくなかったお
-
>>310
木工用ボンドで工作する
↓
完成写真をブログにアップ
↓
NHKの目に留まる
↓
出演オファー
↓
ワクワクさんの後継者としてデビュー
-
>>311
それあんまり嬉しくないんだお(´・ω・`)
-
多分、それ小さなおじさんが家の中を直してくれてるんだと思う
-
>>313
でも3年前からずっと未開封のままだお(´・ω・`)
-
これから必要になるのかも
-
俺様は基本的に正義の人間である
ゆえに俺様に何か文句を言う奴はそいつが馬鹿なのだ
ゆえに文句に耳を貸したら負けかなと思っている
-
何言ってんだこいつ。
-
面白いなぁ(・∀・)げらげら
正義の定義をぜひ示して欲しい( ´ ω ` )
なんて哲学的なんだwww
にしても、
「こうして思考は……」
はすごい話題になってますなぁ。
実験やってみようかしら( ´ ω ` ) わくわく
-
(・∀・)どはー!
「こうして思考は……」の実験にある、
車と蝶を見つけるってやつ、
車はともかく「蝶」って久しく見てないなぁと思ってたら、
今目の前飛んでたよwww
室内なのにwww
雨だから迷い込んできたんだろうけど、
ビックリしたーーー(・∀・)げらげら
-
>正義の人間
ではそれを証明し続けるための、終わり無き戦いに明け暮れるでしょうな
その途上で「正義マンドクセwwwやめてぇわwww」の誘惑も出現するでしょうよ
何より、その戦いは100%完遂できないけどそれでもいい?
-
実験の話は落ち着いちゃったのかな?
皆さんはこの本にどういう期待を込めて読んでいるんだろう。
何かうまくいかせたいとかでしょうか。
僕は人生に熱を感じながら、生きていきたい。
人生はお金やうまくやるのも大事だけど、それよりもいかに心が楽しく熱を持って生きれるのか?を大事にしてます。
それがゆくゆくはいい循環の引き寄せにつながっていっていると思います。
引き寄せの法則を知ってから僕の人生は大きく変わりました。
このエネルギーはずっと失われる事はないでしょう、きっと皆誰でも、自分のなかにも魅力的なエネルギーがあると思います。
それを見つけるのは自分です。
そのエネルギーを見つけて繋がれば失われることのない幸せが得られると思います。
-
自称「正義の人間」w
-
しまった…
アイドルグループの選挙に夢中で実験の事忘れてた…|д゚)
あ、でも願ってた結果になってすごく感動しましたよ。
-
潜在意識の上手い使い方、それを自分なりに認識して使えるようになることで創造しやすくなるんですね。
幸せを認識しながら生かされいて、そして自分はいつも幸せとともにある状態に感謝しています。
いま、こうやって珈琲の香りに癒され幸せを感じ味わってます。
-
>>323
総選挙に引き寄せ使ったんすか?
もっとも上位の方が望み通りだったとしても
それはただの偶然にしか思えんけど
-
>>323
総選挙に引き寄せ使ったんすか?
もっとも上位の方が望み通りだったとしても
それはただの偶然にしか思えんけど
上位の顔ぶれはいつもと変わり映えしなかったし
-
実験1(再)でまた凹むことがあった。どんどん堕ちてく感じ。
だから実験1は置いて、実験2にした。まったくワクワクしないけど、緑の車を意識したら、今日、2時間程で5台見たよ。
-
実験4で失敗したアイテム、どうしても欲しくて昨日買っちまった。
録音アファで目標にしてたアイテムもついでに買った。
知らない間に実験9終わってた。
あとがきを読もうかな。
-
実験9は「サラとソロモン」の「味わい愛でられることを探す」と同じかな?
実験4は「マスターの教え」の初心者版みたいな感じ?
-
これら実験は「方法や決かにとらわ過ぎる」とドツボにはまる危険が大きいですね。
-
付け加えると潜在意識を使う方法はごくシンプル過ぎるもので、そのシンプルなものを形式に当て嵌めてやる場合はやり方にとらわれて逆に難しくなるように思います。
潜在意識が特別なものではないことに気づければかなり変わると僕は思います。
潜在意識は単純です。
-
「おわりに」
読んだ。
なるほど、コミュニティね。
私は近くにそんな話しできる人いないから、掲示板がいいのかな。
ここでこの話題っつーのもスレ違い?
したらばの潜在意識板にも既にスレがあるみたいだけど、板として新たに作ったらみんな使うかな?
-
331さん
それは毎日楽しく過ごせてれば、いつの間にか願望は全て叶ってる、みたいなこと?
自分の中にある強い願望って、不足してるからこそ、強くなってる気がする。不足がなければ、願望にすら、ならないのかも。
うん?自分でもよくわからなくなったきた…>_<…
-
>>332さん
雑談スレにスレ違いなんてないっしょ( ´ ω ` ) w
いろんな話題があるおかげで、
いろんな気づきがあるから、
ありがたいなぁ〜と思ってますもんで、
別スレ作る必要はないんじゃないかな〜。
と、ワタシは思いますけども。
一意見どした(・∀・)てへぺろ
-
うん。ここで話していいとおもうよ。
-
>>333
>それは毎日楽しく過ごせてれば、いつの間にか願望は全て叶ってる、みたいなこと?
そうではなくてですね、潜在意識をうまく使うために「実験」というカタチをとってやっているんですけど、実験が失敗してかなりヘコんだとかいう人をたくさん見受けられます。
期限中に見つからないからといって失敗と思い落ち込むのは潜在意識からすると本末転倒ようになります。
せっかく潜在意識を使って実験をしているのに意識が実験の成否ばかりにあてられるのはもったいないと思ったんです。
大事なのは成否よりも実験で潜在意識とつながっている感覚があれば何でもいつでも応用ができます。
これらの実験で潜在意識のエクササイズができて、その感覚や認識がつかめれば、一生ものの能力になりますから。
「何のための実験なのか?」を意識するといいかもしれません。
-
>>321
この、楽しいことみたいのが見つからないんだよね〜
自分はマジで人生に熱を感じないというかw
死なないから生きてるみたいなとこあってw
小さい楽しいことあっても誤魔化し感があるというか、心から楽しめないというか。
小説とかフィクション楽しんだりできふということは、自分の中のそういう感情が死んでないってことだと思うんだけど。
自分ってツマンナイ人間だなーっと思ったりする。
-
ガガミラノ偽物時計:http://www.cheapwatchcopy.com/cs-gagamilano.html
スーパーコピーマフラー:http://www.cheapscarfcopy.com/
財布コピー:http://www.watchbeltwallets.com/cs-wallets.html
ブランド時計コピー http://www.cheapwatchcopy.com/
-
>>337さん
>この、楽しいことみたいのが見つからないんだよね〜
楽しいことが見つかるのもそうなんですが、「それ以前に」認識として気づくことが大事でもあると思うんです。
それは、揺らがない幸せを感じることができる認識です。
その認識は各自個人が気づいていく必要があります。
僕なんかは、よくよく考えてみれば幸せなんて自分の感じ方によるんだと気づきました。
そして「誰が幸せにしてくれるわけじゃなく」て、幸せとは「フォーカス」と「感じ方」だけの問題なんだと気づきました。
もちろん彼女や友達と遊んだりするのは楽しいですが「それ以前」の揺るがない土台の認識です。
道徳的とか感謝しなさいとかいう話は自分は大嫌いです。
自分は健康的には普通に生きてます。
仕事もしてない時期がありましたがいまはしています。
生まれてきてうん十年生きてこられてます。
他にもたくさんありますが、これって当たり前じゃないんだなって全身で気づいたんですよ。
調子悪い時は何でもない普通の状態でいられるだけでどれだけありがたいか、仕事してない時、どれだけその仕事がある状態がありがたいか、とりあえず健康でこの世界に参加させてもらっているチャンスじゃないかって。
だってこの世界に参加できるのって当然と思うかもしれないけど「生きている間だけ」なんだよ。って
これら当然普通過て皆さん「何とも感じてない」人が大多数なんじゃいかなって。
でも僕はこの認識達に全身で気づいてから、生きていること、この世界にいられることは"自然と"「普通でなく特別」なものになったんです。
だからただ幸せだし、せっかく世界に参加している期間はこの世界を存分に楽しんでやろう、と思いました。
参加できるのは「いつもいま、この瞬間だけ」しかありません。
感じる認識の土台(潜在意識)が幸せだから何かしてなくてもとりあえず幸せってなわけです。
-
ところでさー
貴様らはなんでこのスレ以外に他にスレ立てしないんですかね?
このスレだけじゃ正直つまらんので
他にもどんどん立ててくれませんか?
-
ところでさー
貴様らはなんでこのスレ以外に他にスレ立てしないんですかね?
このスレだけじゃ正直つまらんので
他にもどんどん立ててくれませんか?
みんなが1つのスレだけに集中するより
たくさんのスレが盛り上がった方が
サイト全体にもっとたくさんのユーザーが集まってくると思うんすよ
-
それでなくても過疎ってるのに、他にもスレを立てろだと?何言ってんだコイツ。
-
>>341
テコちゃん?
いろんな掲示板の過去スレみてたらお前の発言目にしたわw
もう2年以上も同じ事いってんのなw
-
>>341
お前が書き込んでいるから過疎るんだよ。
-
スレ落ち着いちゃったのかな?
こうして〜の本はせっかくなので本の実験どまりじゃなく自分=世界に実際に活かせるといいですね。
潜在意識はいろいろな使い方ができるので本質がつかめればアレンジが効きますし、人生自体が創作なんだと気づくと思います。
潜在意識のエネルギーに生きている自分を感じますね。
自分そのものがエネルギーなんだととても実感しています。
-
同じく、何かようやく分かってきた気がする。
引き寄せってやっぱりずっと発動してるんだね。
自分の有り様が変われば、世界が変わるのもだんだん腑に落ちてきた。
はーぁ生命ってエネルギー体なんだなぁ( ˘ω˘ )スヤァ
-
>>346
そうなんですよね。
エネルギーっていうのは空気とかと同じで目には見えない。
でもその見えないものほど大事な気がします。
認識から生まれるエネルギー、感覚や感情も目に見えませんし、人間はまさに感情エネルギーを作りだし、その感情エネルギーに生きているんだなって思います。
だから自己認識や気づきがとても大事なんだと思います。
それぞれの認識にはエネルギーがあって、自分のその認識しているものからエネルギーを発してしるからです。
まさに認識は自分=世界の基礎部分になります。
自分=世界といわれる所以かもしれませんね。
受け身でなく主体として、いい気づきや認識で世界を創造して引き寄せていきたいですね。
-
おはようございます
気が付いたら、ここの板2週間近く見てませんでした。
ここだけではなく、チケ板や潜在意識板も。
見ないと落ち着かなかったのが、嘘のようです。
本も引き寄せ系、スピリチュアル系共にかなり整理しました。
想像以上の冊数にびっくり。買ったのを忘れられている本も。
ちゃんと読了した本なのに(ドッグイヤーがたくさん)、『こんな内容だった?』と思う反面、みな同じことが書かれていて苦笑いしてました。
同じところをぐるぐるではなく、螺旋状で少しでも進歩していたはず´д` ;と思いたいです(笑)
最近は画家さんの“無条件幸福”に近いかも。
『本願?願い?なにそれ?』って感じ。
時々我に返って(これ表現変かも)、自我が『それでいいのか?無責任じゃないか?』って突っ込みくれるのですが、それも一興って感じになってます。
雨上がりなのもあるのでしょうが、昨日、今日は世界がよりクリアに見えますわ。
-
Q「世間で評判の人物であっても、実際に会ってみるとそれほどでもなく、頑固で短気でわからず屋で社内の鼻つまみ者だったりししませんか?」
A「そんな奴らばっかりだよ。経営者と人格者は違うからね。むしろ一代で成功した創業者なんて、もっといい女を抱くために社会的地位がほしい」とか「カネをもっと稼いで女をつかまえたい」とか、性欲の塊のような連中がほとんどだから、人格者とは程遠い事が多い。でも、人前に出ることが多いから、それなりに自分を飾ることには長けている。でも一皮剥いたら、野獣のような人間ばっかりだ。人を騙すことにも躊躇しない。どっかのネジが外れている」
-
>>349
何を言いたいの?
-
>>348
おめでとうございます。
軽やかな世界の始まりですね!
とっても素敵♪
-
チケット7章ってやっぱすげえなぁー。
頭で読んでも理解できないようになってんだなぁ…
自分の3章から6章を経て府に落とし、少しずつ実感と共に理解できるようになってるんだもんなぁ…
-
>>352
7章に到達できた?
-
引き寄せの法則や潜在意識など、皆さんはどうしてそれを学びたい、使いたいのでしょう。
その自分の気持ち、潜在意識に対峙した事はありますか。
そこがいつも人生の土台になっているのではないでしょうか。
何か潜在意識を変えるというと難しく感じます。
でも潜在意識が勝手に変われば、勝手に自分=世界も変わります。
潜在意識のシンプルなとこをうまく使うのがヒントになると思います。
-
>>354
動機は人それぞれ。
まず、人の動機を聴いたところで無意味なんだな。意地悪な言い方をするなら
「食事したり呼吸したりするのに理由が必要なのかい?」ってこと。
頭を使うのを一旦置いて、ただひたすら無心に、坦々と行を続けるだけの事。
やってれば誰でも判るはなし。
-
>>355さん
別に人の動機を本当に聞こうって事じゃないんです。
レスしたように何でなぜ、引き寄せの法則とか潜在意識を学んだり使ったりしたいのか?というところに
それぞれの大きなヒントがあるからです。
引き寄せの法則やその潜在意識は各人の土台になっているから。
何も細かく探れとかいう話でもありません。
ただ、そういう引き寄せ関係の話に興味ある人は、(本当に不足しているのかは別にして)「不足と感じているものを補いたい」と感じているため潜在意識や引き寄せの法則を学びはじめる人が多いからです。
なので、その潜在意識から発せられるの渇きのようなものに気づき新たな認識をすることで、受け入れられたりループやもやもやから脱却していい距離感がつかめるヒントにもなる、という話です。
-
>>356
そうしたら自分自身へ問いかけてみたらどうだろうと提案してみる。
もしわからなければ「あー、わからないを作ってるんだな・・・おぉっ、ループを
デッチあげてるんだな・・・」と認めてお仕舞い。ひたすら拘らずに行を続けるだけ。
ありきたりの話しか出来ないけど、外じゃなくて、356さん自身の行の中にこそ
答えがあるんじゃないかな。
-
>>357さん何か噛み合ってないようです。
僕はただ提案しているだけなんで。
-
>>358
? 356さんはここで何がしたいんだろう。もしここの人達に対してサンプリングや
リサーチをかけてデータ取りしたいのならば、意味が無いよということしかないね。
あなたは提案してるとの事だけど、「引き寄せの法則や潜在意識など、皆さんは
どうしてそれを学びたい、使いたいのでしょう。」と聞いてくる以外、特に提案なんて
無いよね。
自分の外へ凡例探し、データ集めをするよりは、キリの良い所で行に没頭したら
良いのではと・・・。
繰り返しで恐縮ですが、「356さん自身の行の中にこそ答えが 」としか言えません。
座禅でも瞑想でもメソッドでも、自分自身に熱意を向けて行うだけかと思います。
私からはここまで。お邪魔しました。
-
二人の噛み合わなさにワラタw
356さんはリサーチしたいわけでも、誰かを具体的に何処かに誘導したいわけでもないでしょう。
ただ、潜在意識って知り始めると、メソッドに走りがちな人がいるから、案外そのきっかけに大きな手がかりがあるんじゃない?って気付いたんでしょうね。
で、それを共有してくれただけ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板