[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
時事問題を考察&議論する
38
:
懐疑主義者
◆E/9nfHuGUg
:2013/07/04(木) 20:24:51
>>35
こんばんは。sewさん。
返事が遅れ、待たせてしまってすみません。
>あれが、ソース至上主義者の限界であり、春田の蛙氏自身の限界です。
確かに春田の蛙氏はソース至上主義者のようですね。
でも、ソースばかりが真実に近づく手段でもない事が氏には理解しにくいようです。
>創価の盲信者共と同じ心理です。正誤問わず、とにかく行動界隈の考えを理解する気はゼロというわけです。排他主義です。
>もはや罵倒してしまったら如何に正当な批判であろうとそれは無に帰します。
>創価問題なんかよりも自分自身の問題に向き合ったほうが良いと思いますよ、あの人は。
ですね。また、次の様な話も2ちゃんや嫌韓系のニュースまとめブログのコメ欄では有りまして、
(誤解を避ける為に、次に言う事はsewさんを指しているのではないと言う事を明記しておきます。)
それは、『ネトウヨと言う者達は、実は反日勢力の手先なのだ』と言うものです。
これが本当かどうかは解りませんが、そうした場所で頻繁に出される根拠としては、
韓国民潭の関係者が、彼らのメディアである民潭新聞に、
ある人が"毎日、ネット・ウヨクと戦っています"と語っているとの記事が有るそうです。
こうした情報や、現実に保守・嫌韓、嫌支那の人達に対して、
罵倒用レッテルとして"ネトウヨ"とか、類似の語が使われている事を考えると、
手先説の可能性は高いと言う事ですね。
なので、春田の蛙氏が罵倒に乗せて"ネット右翼"と言ったら、その線で相手は認識するんですよね。
sewさんの言う様に、
氏が、どんなに正しい事を言っていても、罵倒かましたらそこで拒絶されておしまいです。
但し、普通の文章内で、
単に『ネットユーザーで、掲示板などにて、右翼的な発言をして、
場合によっては、その線でリアルでも活動する人達』の意味に限定して、
"ネット右翼・ネトウヨ"と言う場合は語源的な意味が明確なので問題は有りませんが。
sewさんはこの方法で、それをお使いになられていると思います。
(その為、注記をさせていただいたと言う訳です。)
>思想は違ってもやっていることはネトウヨ連中と変わらない。
>自分はそういう振る舞いをしていいけど、他人の振る舞いを見過ごせない。
>春田の蛙氏が私に注意したことですが、単に自分が言われたくないことを私に言っていただけなのがわかりました。
あ、そう言う態度の話は聞いた事が有りますね。>自分が言われたくないことを私に言っていた
確か、「投影」と言うそうです。
見た事が有るんですが、ニュース系板のスレでは、"投影乙w"とか言う人も居ますからね。
>資料屋氏は春田の蛙氏と違って理解のある方だと思っております。
>でも、資料屋氏のブログまで押しかけるのは少し・・・。
>議論するとなれば、それこそ創価板かこの掲示板でしょう。私は春田の蛙氏の掲示板ではアク禁になってますので。
おおっと ! sewさんが春田の蛙氏の掲示板でアク禁を食らっていたとは・・・。
これは明らかに、氏にとって都合の悪いレスを排除する姿勢が現れています。
また、この事は氏の矛盾を示しています。
排外主義を強く批判しながら、自身はネット上で"アク禁という名の排外"をしているのですから。
問題は両氏が此処に来て、議論する気が有るかどうかと言う事ですね。
まあ、春田の蛙氏があの調子で、資料屋氏も彼の影響をかなり受けているみたいなので、
罵倒だらけになって、不毛となるのは明白ですし。この板での両氏との議論は、
私は避けた方がいいかも知れないと思います。創価公明板が良いでしょうね。
>もう少し良い案がないか考えてみます。
>勝手なことをしてしまいすみませんでした。これからはきちんと報告していきます。ありがとうございます。
いえいえ。こちらこそ。どうもです。
私の案としては、こちらから創価板に行って、
両氏の居そうなスレにて話をするのはどうでしょうか ?
その過程で、何か次の方法が出てくるかもしれませんので。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板