したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

主に山岳雪渓を語る 隔離版part3

1立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/05/24(金) 12:43:01 ID:K/2rC9a6
引き続き論争しましょう。

588豪雪さん:2013/07/01(月) 17:58:48 ID:TxfDVji2
>>586
すべて2013.6/30撮影

浅草山麓エコミュージアムから浅草岳
http://mup.2ch-library.com/d/1372663727-130630_055102.jpg
エコミュージアム入口のお宝残雪
http://mup.2ch-library.com/d/1372667384-130630_061218.jpg
銀山平温泉中心部から
http://mup.2ch-library.com/d/1372663728-130630_094239.jpg

589豪雪さん:2013/07/01(月) 18:00:59 ID:TxfDVji2
>>586
エコミュージアム付近から守門岳
http://mup.2ch-library.com/d/1372663727-130630_050047.jpg
大原スキー場から守門大雲沢方面
http://mup.2ch-library.com/d/1372663727-130630_051210.jpg
関田山脈の神、三方岳
http://mup.2ch-library.com/d/1372663728-130630_143248.jpg

おやっさんよ!
残雪は3000m級のノッポ山や北の山に任せるよ

ま、野々海周辺には残雪ゴロゴロあるけどね(笑)

590立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 19:29:29 ID:Q2iLjKHo
2013/6/30

白山の恐怖。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-315485.html

591立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 19:31:15 ID:Q2iLjKHo
2013/6/28〜30

飯豊山

どうよ?

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-315758.html

592立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 19:35:14 ID:Q2iLjKHo
2013/6/30

鳥海山。

きてるな。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-315699.html

593立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 19:42:40 ID:Q2iLjKHo
2013/6/30

大雪山の恐怖

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-315493.html

594立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 19:44:38 ID:Q2iLjKHo
2013/6/29〜30

涸沢の恐怖

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-315495.html

595立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 19:48:52 ID:Q2iLjKHo
2013/6/29

白山東側

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/31/315215/de34a6fd4dbdc2d30953b09d41aef2e3.jpg

596豪雪さん:2013/07/01(月) 19:51:34 ID:TxfDVji2
>>590
なぜ白山室堂4m程度だった積雪が残ってるんだ?

本音では厨もわかってるはずだろうに(笑)

野々海池キャンプ場、浅草エコミュージアムは
白山室堂を余裕で上回る積雪が今はなし‥

597立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 19:52:41 ID:Q2iLjKHo
2013/6/29

月山。どうだろ?

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-315082.html

598豪雪さん:2013/07/01(月) 20:04:26 ID:TxfDVji2
やっぱヤマレコ程度じゃ白山神エリアのUpは無理だ

俺様にまかせろ!(笑)

599豪雪さん:2013/07/01(月) 20:11:05 ID:TxfDVji2
>>597
同じ標高や方角などで同じ積雪なら
白山の方が早く消え去るだろ?

おい樺太の山なんか真っ白だぞ!(怒)

600豪雪さん:2013/07/01(月) 20:36:03 ID:TxfDVji2
>>586
それは大変ご苦労様です

テラスで食べたの?

では一昨年の9月に巾着田まで行った時に
日和田山が写ってるの貼りますよ(笑)
http://mup.2ch-library.com/d/1372677602-DVC00235.jpg
毎年行ってますが写ってるのはこれだけ(笑)

ネマガリタケは道の駅南魚沼で350円だったので昨日買いました(笑)
http://mup.2ch-library.com/d/1372678400-130701_203143.jpg

601立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 20:36:43 ID:Q2iLjKHo
>>596
4m〜7mくらいの差はあるだろう。
風衝地だからな。

水屋尻はかなり減った。5m以上は解けてる。

602豪雪さん:2013/07/01(月) 20:51:13 ID:TxfDVji2
>>601
風衝地ってのは積雪1m程度とか地肌が出てるレベルだぞ
室堂平より少ない場所もゴロゴロあるが
まあ室堂平辺りは普通の場所だろうな

603立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 20:52:39 ID:Q2iLjKHo
おい厨野郎よ!

ちゃんとこの前の小屋あるぞ!

http://ghblog.sunnyday.jp/yamakiko/img/2012/0526midagahara.jpg

604豪雪さん:2013/07/01(月) 21:17:05 ID:TxfDVji2
>>603
画像中央やや右下の切り妻式屋根のだろ?
ライブカメラ関連施設とは形が違うな

ライブカメラは位置も少し違うんじゃないか?

残念だが別の施設だろう

605豪雪さん:2013/07/01(月) 21:26:54 ID:TxfDVji2
やっぱライブカメラ施設だな(笑)

でも風衝地は
その画像にある施設屋根の右手なんかの無雪で針葉樹が出てる丘陵部とかのことだぞ
白山で4月に地肌が出てる場所は風衝地が多いんじゃないか

おい厨よ!無理するなおい!

606立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/01(月) 21:46:13 ID:Q2iLjKHo
室堂はその針葉樹の上にあるのだよ。

607豪雪さん:2013/07/01(月) 22:12:56 ID:TxfDVji2
>>606
室堂は下じゃないか?

風衝地は画像針葉樹部以外にも上の方までゴロゴロあるだろ
最大積雪1mクラスのがな(笑)

雪田は別の話だ!

608豪雪さん:2013/07/01(月) 22:47:15 ID:TxfDVji2
>>606
おい厨よ!
室堂の下にも風衝地はあるだろ?


※情報です※
浅草山麓エコミュージアムVisitorCenterの積雪
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=6682754&articleId=11495599484&guid=ON
参考画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/3f5c38b89a186541c3ee737d597b219f.jpg

開園前にじっくり高さを調査してきた(笑)
http://mup.2ch-library.com/d/1372671055-130630_055900_ed.jpg
普通の降雪による積雪だが
白山室堂以上なのはいうまでもない(笑)

まあ水屋尻にはかなわないがな(笑)

609chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/01(月) 22:56:31 ID:???
>>600
外のベンチで食べたけど爽やかな陽気だったから
気持ちよかった。

画像小さくても良いから90度回転してもらえないでしょうか?

私の田舎ではネマガリタケ等を筍と言ってたけどね。

610chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/01(月) 23:02:25 ID:???
>>608
積雪画像が表示出来ませんが・・・

611豪雪さん:2013/07/01(月) 23:04:48 ID:TxfDVji2
>>609
わかった
これからは修正は面倒だけど修正するよ(笑)

ネマガリタケ(チシマザサ)は成育している山間部では普通にタケノコとか山タケノコとかって呼んでるから
おやっさんの実家あたりでも自生してるの?

※月山付近ではサイズなど一定以上の規格のものを
月山タケとして出荷している

612豪雪さん:2013/07/01(月) 23:31:12 ID:dJJL2kgQ
>>611
歩いてすぐの低山に沢山あります。

白山にとってはとても失礼、立山厨さん見たら
激怒しそうな山行記録あったから
貼っときましょう。

http://www.abaxjp.com/hakusan/hakusan.html

613豪雪さん:2013/07/01(月) 23:54:05 ID:TxfDVji2
浅草エコ見られない?
PCアクセス不可なんかな‥
>>612
ネマガリタケは
紫色の方が緑色のより数が少なくて甘いっていわれている(月山タケは紫色系)けど
何百本食べても味の違いがわからない(笑)

厨はネマガリタケ食べたことないだろ?

おやっさんのを見ても白山室堂は風衝地じゃないな(笑)

614立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/02(火) 01:22:46 ID:dWMrwTh2
室堂の位置を確認しろ!

限りなく風衝地に近い。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/28/289951/23401eb9ee69cd99c6a568a0b3545f35.JPG

615豪雪さん:2013/07/02(火) 06:38:42 ID:6iP7I3RQ
>>614
やはり白山厨だな!
こと白山に関してはツッコミんできおったわい(笑)

何度もいうが積雪4m程度のは風衝地とはいわない

「風の影響からか、それほど積もらない」てな感じじゃないか?

そんな場所に小屋があるのが多いよな
雪に埋まる場所に小屋があるのは どうしてもその場所にこだわりがあったり
他に場所がないんだろうな

616豪雪さん:2013/07/02(火) 07:01:46 ID:6iP7I3RQ
>>614
そりゃ室堂平にも積雪1m以下の風衝地は若干あるだろうよ
施設がある場所や大部分は違うという意味だ

高山エリアには雪田植生、風衝地植生があるが
白山室堂平は大部分が雪田植生だぞ

617立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/02(火) 07:06:26 ID:dWMrwTh2
恐怖の水屋尻に崖などない。

http://sangaku-osaka.com/parsonal/hike/10hakusan/album/image/pa112960.jpg

618立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/02(火) 07:25:53 ID:dWMrwTh2
別角度水屋尻。

http://lh6.ggpht.com/atsu510/SCMiaIHCGkI/AAAAAAAAFJY/tk92VhZ0scA/s400/IMG_5767.JPG

619豪雪さん:2013/07/02(火) 07:56:54 ID:6iP7I3RQ
水屋尻雪渓は
弥陀ヶ原から見たら丘陵地形上部からライブカメラの方に雪がせり出してきてるだろ
その雪庇みたいにせり出した部分が一番の厚みだ
そこは15mクラスじゃないか?

いや40mか?(笑)

620豪雪さん:2013/07/02(火) 08:53:49 ID:6iP7I3RQ
2013.6/30 白山室堂
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/383/95/N000/000/037/137263957163713230519_P6300111.jpg
同日 水屋尻雪渓
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/383/95/N000/000/037/137263856505213225398_P6300101.jpg
厨よ!
画像中央の雪渓上に数人いるが水屋尻と比較したまえ!(笑)
同日 室堂と水屋尻雪渓
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/383/95/N000/000/037/137263944844613231243_P6300123.jpg

621豪雪さん:2013/07/02(火) 12:44:58 ID:6iP7I3RQ
今日も暑いな、、、

融けちまうなこりゃ<涙

622立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/02(火) 13:00:11 ID:dWMrwTh2
水屋尻は余裕。

雨や台風のほうが怖い。

剱立山に関しては屁でもない。

今年あたり水屋尻越年するかもしれんぞ!

623豪雪さん:2013/07/02(火) 13:41:43 ID:6iP7I3RQ
>>622
近いんだから見てこいよ!

レポートしろっての

624chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/03(水) 07:29:08 ID:???
アーァ、白山土砂降りになる〜〜〜

625豪雪さん:2013/07/03(水) 11:41:42 ID:gHcHjzgg
水屋尻が15mとほざいた奴は永久追放だ!

626豪雪さん:2013/07/03(水) 16:14:11 ID:pvDTFGfw
>>625
雪の大谷の方が多いだろう(笑)

627ネマガリタケ:2013/07/03(水) 16:39:35 ID:pvDTFGfw
>>625
言っておくが

立山連峰・雪の大谷を超えるなんてのは100万年早い!(笑)

628豪雪さん:2013/07/03(水) 17:26:23 ID:pvDTFGfw
大日岳が気になる

629豪雪さん:2013/07/03(水) 17:28:26 ID:pvDTFGfw
弥陀ヶ原ライブカメラの右手奥の斜面の山が大日様か?

だとしたら急激に消えたな

630豪雪さん:2013/07/03(水) 19:41:06 ID:gHcHjzgg
>>629
我々には奥大日様もついてる。

631chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/03(水) 23:19:39 ID:???
10mや20mのちまちました雪で議論してるね・・・

あと3週間足らず、三ノ窓氷河に行けたら2000m付近を
確認してくるよ。

つまり7月下旬でも八峰側は果たして100mの
厚みがあるかどうか。

632豪雪さん:2013/07/04(木) 01:20:40 ID:YyaonEJw
>>631
100mだ?
あるわけないだろ

高所の谷間はどうでもいい

633chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/04(木) 07:20:41 ID:???
>>632
高所でもなければ谷間でもないけど何か・・・

634立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/04(木) 13:38:38 ID:045DJwJE
三ノ窓もカールだぞありゃ。

黒部の恐怖を知ってれば100mがホラではないことくらいわかるであろう。

称名滝レベルでも30m近く積もってるんだから。

635豪雪さん:2013/07/04(木) 13:48:40 ID:YyaonEJw
>>634
2009.5/1 称名滝
http://jm1dvi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/08/photo_3.jpg
よく見てみろ!
積雪30mもあったら最低でも15mはあるはずだろ?

滝壺はカス雪だろ!(笑)

あと
カールは珍しくない
勉強しろ!

636ピアノブラック:2013/07/04(木) 13:52:58 ID:YyaonEJw
>>633
夢みる歳じゃないだろが!

ホントにピアノを弾くのか?
その指や弾き方じゃあの音はでない!
なめんな!

byふかわりょう(笑)

637豪雪さん:2013/07/04(木) 14:02:02 ID:YyaonEJw
>>634
30mクラスはもうちょい上流の何とか石付近だ!

ドシロウとめが!

638chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/04(木) 14:07:09 ID:???
>>635
なかなか素晴らしい写真ですねwww

三ノ窓はいま現在でも中心部で80mくらいは
あるのは分かってるので猛烈な雪崩で八峰側は100m
くらいはあるのではと思ってね。

以前はあまり興味を持ってなかったので今度は
しっかり見て来ます。

幅100mあるから多分厚みも八峰側はあると思うけどなぁ・・・

八峰側には誰も見た事ない滝が幾つもあるみたいだけど
常に雪(氷)の中で実態が分からない。

639chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/04(木) 14:14:48 ID:???
>>636
ふかわりょうよりはましだろうwww

高校の時すでにチャイコフスキーのコンチェルト等
弾いてたから♪

ま、しかしその手は空手かボクシングの手だろうとは
よく言われたね。

640立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/04(木) 14:19:32 ID:045DJwJE
>>636
おもろいw

641豪雪さん:2013/07/06(土) 05:13:28 ID:xcORRbu.
強烈なフェーンだ。

642豪雪さん:2013/07/06(土) 11:30:21 ID:5AWrWoRs
今日も暑いな

チョビンの地元の熊谷が午後どこまで上がってくるかだな
通常では館林に負けるがこんな時にのびる熊谷(笑)

こういう時は真っ白な豪雪を拝むのが一番だ

2012-4-8 大毛無は一番白いな
http://www.webnagano.jp/photoimg20/nabekura20120408g1.jpg
矢代山地の神、大毛無閣下

643積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/06(土) 19:34:41 ID:???
恐怖の鳥海山

東斜面 h=850m
 7/4〜/4 132mm
  7/5〜6 292mm   500mm  さらに標高あがった地点はどんだけ降ったんだ、、、orz
http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=21043&amp;obsrvtnPointCode=4&amp;timeAxis=60
 レーダー見る限り本日終日強烈なエコー掛かってるわけでもないんだが、、、

立山室堂
7/6 38mm
http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=21555&amp;obsrvtnPointCode=1&amp;timeAxis=60
千寿ヶ原 45mm
http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=21555&amp;obsrvtnPointCode=5&amp;timeAxis=60

甚之助 15mm
http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=&amp;officeCode=21565&amp;obsrvtnPointCode=7&amp;timeAxis=60

http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=&amp;officeCode=21565&amp;obsrvtnPointCode=7&amp;timeAxis=60

644chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/06(土) 20:59:20 ID:???
>>642
糸魚川午前6時前に35度以上とはビックリだね。

館林は少しあやしい。
ほぼ一日雨でも熊谷より高めが多いし。

ていうかアメダスは最高気温に限っては晴れれば高めだね。
気象台の様に広い芝生の上で計るわけではないし。

だから場所変わったら練馬は低くなった。

多治見も地元の人に言わせれば車の往来の多い広い車道に
挟まれた場所らしいしあまり信用出来ない。

最低気温は信頼おけると思うけど。

しかし今日に限っては文句なく館林が高い。

明日は小さい子達を連れて高尾の城山で巨大な
かき氷食べて来ます。

645豪雪さん:2013/07/07(日) 11:18:07 ID:p5gOaIWA
こりゃ
かなりデカイかき氷だな
http://www.gotokyo.org/jp/tourists/topics_event/topics/120813/images/001.jpg
今度行ってみるかな(笑)

646豪雪さん:2013/07/07(日) 11:24:13 ID:p5gOaIWA
>>644
おやっさんよ!

豪雪エリアの観測点は気温観測機が数m高い所にあるから
ありゃ大平洋側観測点と比較できないんじゃないか?
百葉箱みたいに地上1.5mくらいで計ればもうちょい気温高めになるかな?(笑)

647立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 16:54:26 ID:qfzi2F5g
2013/7/2

白山

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316628.html

648立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 17:03:27 ID:qfzi2F5g
2013/7/5

立山の恐怖

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-317645.html

649豪雪さん:2013/07/07(日) 17:15:50 ID:p5gOaIWA
2013.7/2 白山東面
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316877.html

立山厨よ!
ヤマレコ白山ならコレだろが!
そんなショボいの貼るな!
白山なめてんのか?

650立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 17:16:07 ID:qfzi2F5g
2013/7/4〜5

本家ヨーロッパの恐怖。
剱が子供だ。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-317343.html

651豪雪さん:2013/07/07(日) 17:56:12 ID:p5gOaIWA
2010.5/3 奥大日山頂の雪庇-右奥は雄山
http://www.yuzanclub.sakura.ne.jp/sakuhin/1009_23th/2010_takehana.jpg
こないだ厨が貼った場所

積雪量は微妙だな(笑)

652立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 18:12:33 ID:qfzi2F5g
2013/7/2

月山の恐怖

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-317058.html

653立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 18:18:11 ID:qfzi2F5g
2013/7/2

おいショパンよ!
長次郎とんでもないことになってるぞ!
やばいわこれ!

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=316899&amp;pid=ef0a69eae3d11e2f3b10be28f1fe2beb

654立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 18:26:18 ID:qfzi2F5g
2013/7/2

会津駒ヶ岳の恐怖

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-317040.html

655立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 18:27:56 ID:qfzi2F5g
2013/7/2

一生忘れな飯豊!の恐怖。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316609.html

656立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 18:29:39 ID:qfzi2F5g
2013/7/3

一の倉。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316986.html

657立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 18:31:04 ID:qfzi2F5g
2013/7/2

これぞ北海道の恐怖

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316644.html

658立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 18:32:35 ID:qfzi2F5g
2013/7/2

遂におでまし。
心字雪の恐怖

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316961.html

659立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 19:30:30 ID:qfzi2F5g
2013/7/2

立山の恐怖。他を圧倒してるな

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316631.html

660立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 19:38:02 ID:qfzi2F5g
2013/6/25

モンブランの恐怖。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/31/314220/4dd6f81e7ce6ac316afe1d3c6ed15ec2.JPG

661立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 19:51:12 ID:qfzi2F5g
2013/7/6

至仏山。雪なし。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-317711.html

さぁどうしたマニア!

662chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/07(日) 19:53:53 ID:???
>>645
さすが、よく見つけたこと!

それではこれはどう?
小さい子は一つは無理(*_*;

http://uploda.cc/img/img51d9446001b59.JPG

663立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 19:56:44 ID:qfzi2F5g
2013/6/30

最強。
剱立山東側。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/31/315531/3d78291f2faf7ba1a6982c46dc39aa4c.JPG
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/31/315531/922e9df6af316e8dae553e429de735bf.JPG
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/31/315531/9b4cbad8a31de906b6bfd24aee9a6253.JPG
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/31/315531/ce274cd36840286641af4fbeedd72b64.JPG

664chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/07(日) 19:59:28 ID:???
>>646
高い所にあるのは分かってますがあれは積雪深によって
調節してるのではないでしょうか?

でなければ正確な値にならないし・・・

665chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/07(日) 20:10:37 ID:???
>>653
確かにやばい。

今度は右股下るので気を引き締めないと!!!

666立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/07(日) 20:50:58 ID:qfzi2F5g
>>665

今年の三ノ窓分厚いなたぶん。

シュルント頼んだぞ!

潜ってもいいぞ!

667chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/07(日) 21:11:10 ID:???
>>666
反論はあるが、八峰側はたぶん100mだろう!

668積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/08(月) 19:12:56 ID:???
>>658
これは凄いね
標高1000mちょいの林道脇の雪の壁
月山姥沢8mが6月上旬消雪だから、10m以上は確実に積もってたでしょうね


>>661
私と至仏山に何の関係があろうか? 凄い箇所があるというのは越後の方が言ってたような まいいや

6−7m級 悪沢岳、平ヶ岳 消雪は既報 
至仏山 なおさら同時期には消雪してるでしょう

その付近で一番遅くまで残る(Max積雪も)のは 会津駒ケ岳 の私見です
守門などと違い 雪庇にならない代わりに東斜面に大量降雪になるから

至仏山のそのコースは確か木の階段を延々と直登するコースかな
頂上からダム見た記憶がある



酸ケ湯 の記録的豪雪の 八甲田山 凄いね
山を囲む道路が開通時10m超えてたと報道あった気がするが
問い合せたら消雪した、とのこと
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-317838.html


八幡平 こちらも道路沿いは8m級だが残雪わずか 山の上は残雪多し
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-315420.html

669積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/10(水) 00:35:18 ID:???
340 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 19:33:12.16
鳥海山の景色

6/27
http://wewish.exblog.jp/18026677

6/30
http://ritz.way-nifty.com/iroiro/2013/07/130630-0702--1-.html

670積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/11(木) 23:22:16 ID:???
恐怖の鳥海山 7/10-11 また 400mm
http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=1537&amp;obsrvtnPointCode=126&amp;timeAxis=60

671chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/12(金) 08:59:42 ID:???
>>670
400mmの雨量で積雪何センチ
減ったのでしょうか?

672積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/12(金) 18:54:25 ID:???
鳥海山南部 (h=178m) アメダス 上草津

7月累積雨量 668mm  本日 116mm
 本日で(既に)1976年以降の観測記録更新
http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=16163&amp;obsrvtnPointCode=61&amp;timeAxis=60


荒木川 観測点 本日 249mm 
標高が上がり (h=870m) 鳥海山心字への登山道 林道の中間あたり
http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=1537&amp;obsrvtnPointCode=126&amp;timeAxis=60 

★標高差で降水量が2倍違う。過去に論述したとおり標高依存が強い。
 当然、河原宿あたりはもっと多いでしょう


大清水 観測点 東斜面(h=850m)
 本日 281mm  ★7月累計(7/11時点) 約1200mm
http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=21043&amp;obsrvtnPointCode=4&amp;timeAxis=60


今年の降水量は超異常レベル
今、高気圧の縁を周り中国に抜けた台風も後日、前線で東北に来るとするとヤバイね

---------------------
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1352600315/13-14

【降水量-2】(1976〜2008年)までの7〜9月の総降水量の統計値

A)鳥海山 h=1199m 南側登山口付近 滝ノ小屋
 Ave=1445mm、σ=389mm、Max=2284mm、Min=862mm
B)立山 h=2291m 天狗平
 Ave=1436mm、σ=546mm、Max=3314mm、Min=629mm

C)鳥海山の降水量の標高依存性
 http://www.metsoc.jp/tenki/pdf/1990/1990_08_0521.pdf
 土屋の論文(1990)19頁に1958年の実測値(6/8〜8/31)の標高度依存性がある
   河原宿 (h=1560m) 2824mm
   滝ノ小屋(h=1250m) 1953mm
   酒田            647mm

(結果)
・(A-B)の比較から
■立山室堂(h=2440m)の降水量は鳥海山南側登山口(h=1199m)と同等である

 ◎一般に標高が高くなるにつれて降水量も多くなる傾向にある。
  心字雪が見渡せる河原宿の標高に換算(C)で Ave=2088mm。 =1445*(2824/1953)mm
■心字雪のある河原宿の標高では立山室堂の約1.5倍の降水量と推定される。

673積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/12(金) 19:05:02 ID:???
>>671
先日、白馬で大雨があり (と言っても 猿倉 で約150mmくらいだっけ?)
大雪渓にクレパスできた、とか

融雪は15℃で平均10cm/日(月3m基本)は既報
 さらに高温、大雨で15〜20cm/日(4〜6m/月)倍増はありえるかと


ヤマレコ or 晴れてライブ画像照合待ちやね

674立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/13(土) 00:09:04 ID:H0g4dvYA
心字雪が調子がいいもんだからまた始まったなマニア。

675積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/13(土) 00:41:29 ID:???
72時間降水量 7/10〜7/12

山形県
 上草津 341mm (7月の1位の値を更新)   観測史上1位 343.0mm 2011/06/24
 荒木川 682 南斜面
  http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=1537&amp;obsrvtnPointCode=126&amp;timeAxis=60
 大清水 555 東斜面 大清水山荘
  http://www.river.go.jp/nrpc0304gDisp.do?mode=BOSAI&amp;officeCode=21043&amp;obsrvtnPointCode=4&amp;timeAxis=60

676積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/13(土) 00:45:04 ID:???
>>675
今月10日間で立山、白山などの夏の平均降水量が鳥海山で既に降った
この大きな不利な条件でも越年したら凄いことの証明になろう

東北はまだまだ梅雨は開けない

甚之助で何ミリ降ったか教えようか?

677積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/13(土) 00:50:11 ID:???
>>674

甚之助 6月〜7月現在 : 約520mm

678積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/13(土) 00:54:02 ID:???
過去データ 
http://www1.river.go.jp/
あ、大清水は秋田県なのね 6月と7月合わせると 約1200mm
(過去年度見ても7月は多くて約500mm)

甚之助みたければどうぞ

679積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/13(土) 00:59:33 ID:???
>>678
>6月と7月合わせると 約1200mm
デマ、7月だけで約1300mm

以下で補足

 観測所諸元からの検索 > 観測所 に入力 (大清水、甚之助、、、)

なお、全観測点は網羅されてない。
富山県は、(宇奈月ダム、欅平)などの黒部川系が見れる。

680立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/13(土) 06:50:54 ID:H0g4dvYA
心字雪越年しなけりゃいいだけの話しw

681豪雪さん:2013/07/13(土) 08:08:18 ID:ueAkSGxE
なんかネタないか?

682chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/13(土) 09:14:40 ID:???
>>680
残念ながら越年しそうだね。

意外と強力ですよ。

683立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/07/13(土) 09:58:13 ID:H0g4dvYA
だいたい東北の梅雨入りは遅いし期間も短い。

剱立山に嫉妬して躍起になってるな。

剱の恐怖ぶっかましてやろうか?

長次郎レベルでも余裕で勝てる。

684積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/07/13(土) 10:04:23 ID:???

☆ルート情報(7/10/2013)
・笹ヶ峰登山口(1310m)から高谷池(2100m)付近までの雪はほぼ消えました。
・天狗の庭、雷鳥平付近では全面雪の場面が残ります。
http://www.pointscope.jp/cgi-local/env/ngn1/imageview.cgi
http://www.myoko.tv/kouyaike/topics/tozanndou.htm
海の日三連休の幕営は雪上です。

うむ、池の手前/ヒュッテ周囲(5m半ば)は6/20頃消雪は既報、まだ残ってるのは8〜10m級か


立山室堂の(山荘への歩道)もかなり雪が消えたようだ
山荘からザキヤマ方面、ミクリガ池あたりの10m弱級は残ってる模様


栂池自然園  小蓮華(尾根延長上)で残雪あり、ここも火打同様の8〜10m級でしょう
http://blogs.yahoo.co.jp/tsugaikesansou/64539732.html


晩夏まで残る、白馬乗鞍、水屋尻は大谷と同じで15m級でしょう

685豪雪さん:2013/07/13(土) 10:12:57 ID:ueAkSGxE
2012.7/18 白馬
http://masarus.files.wordpress.com/2012/07/e799bde9a6ac-002.jpg
2012.7/23 心字
http://masarus.files.wordpress.com/2012/07/e9b3a5e6b5b7e5b1b1-001.jpg
http://masarus.files.wordpress.com/2012/07/e9b3a5e6b5b7-0011.jpg

686豪雪さん:2013/07/13(土) 10:26:54 ID:ueAkSGxE
2012.8/19 剱・八
http://masarus.files.wordpress.com/2012/08/e6ba90e6aca1e9838e-002.jpg

687chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/07/13(土) 11:28:52 ID:???
>>686
滅多に見ない角度の画像だね!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板