[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【半霊半物質】人間以外の知的生命体【トーテム】
262
:
Anonymous
:2016/10/23(日) 02:15:08 ID:Ru0iwowQ0
>物理的なものへの恐怖への関心度がオカルト的なものの関心度と単純に食い合うのか、
そういう話じゃないと思う。
ちょっと話はずれるかもしれんが、ある出来事から時間が経って「今・ここ」じゃなくなると
ニュースではなくなり、文学とか創作に取り上げられたりするのに似てるような。
例えば第二次世界大戦直後に、空襲を描いたりするのは反発があるけど
10年経ってゴジラというアメリカの空襲を象徴化した映画が作られたり。
忍者とか、戦国武将も江戸時代になって文学とか大衆娯楽に取り入られてメディアに乗って
視覚化し、イメージされるものになり、広く知られるようになった。
霊が創作物、メディアに登場するのは、大量死から時代的にワンクッション置いたあとで、
ある意味気持ちや社会に余裕ができ、平和な生活になにかを求める想像力が呼び求めている面があるような
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板