[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
みんなで修行・実践マラソン日誌
520
:
Anonymous
:2025/09/20(土) 10:12:12 ID:ZLcTY5J.0
視界の端っこに、隣の部屋の部屋の明かり(白熱灯色)がずーっと見えてるけど、ついていないのはわかっている
ついでに“視界の端っこには色覚がない(脳内予測で勝手に色付けている)”という知識もあるので「脳の予測間違いだな」って思いながら一応しっかりとそっちの方を見て確認、やっぱり電灯はついてない
そしてしっかり確認した後は視界の隅でそれまでずっとあった白熱灯色が現れる事は2度とない
…こういう知識や態度は神秘的な事をしようとするときにプラスなのかマイナスなのか微妙だなぁと時々思う
その部屋はよく灯りの消し忘れが発生する部屋だから、そういう風に予測して見えてしまうってのも特に怪しくなく説明できるっていうか
理屈っぽすぎるんだよなあ自分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板