したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

みんなで修行・実践マラソン日誌

518Anonymous:2025/09/19(金) 12:28:10 ID:MBdm304A0
ヘミシンク107日目、ゲートウェイプログラム6#6 フォーカス21
あれだな、ヘミシンクで奥に行けば行くほど自分自身が裏返しになって広がる様な展開されていく様な感覚だなって思う
自分自身が世界の果てだ、と思える。世界の果てはここにある。

自分の体験とヘミシンク関連書籍、精神世界系の本はもちろん世界観が精神世界寄りなんだけど…
そっちばかりも良くないと、宗教学者や社会学者、脳科学者、哲学者の書いているような、外から見た本も読む様にしているけど、この2視点を両方押さえることで大分世界観が変わった。
「それでも体験はできるこれはなんだ?」っていう否定しきれない要素を見つけるのと、それに関する仮説を立てていくっていうのは大事だなと思う。
うっかり「外から」寄りになって(そっちの方が幸運かもしれない)、わかった気にもなってたけども…過去に体験したことは否定したくないのが正直なところだなーとか。

519Anonymous:2025/09/20(土) 09:04:58 ID:ZLcTY5J.0
持っているヘミシンクのゲートウェイプログラムを総復習し終えたので、今日からスクライングに戻る

結論としては、総復習以前と今日の体験は「変わらない」

まず、傷が縦横無尽に白く線で細かく入っているのが見えた後、なんとなく表面が赤っぽく見えて、何だろう?と注意を向けたら、自分の手…黒鏡を下で支えている自分の手が透けてみえていただけ(よくある)
寝起きの寝室で窓を開けて行ったため、黒い盤面に埃が舞い降りたんだけど、その瞬間に、「この鏡はは天井を写している」「白い埃は照り返しハイライトの点だ」と脳が誤認識して作動、急に火災報知器がありえない、5〜6個歪にくっついた形で出現した
あとは、ずっと後光が刺しているように持っている手の後ろと黒鏡の周りが光ってたくらい

本当はヘミシンクで体験するような内容が鏡で簡易的に見れたらいいなって思ってるんだけど難しいね
黒鏡ちゃんと魔術専門店で購入するか、自作しようかな

520Anonymous:2025/09/20(土) 10:12:12 ID:ZLcTY5J.0
視界の端っこに、隣の部屋の部屋の明かり(白熱灯色)がずーっと見えてるけど、ついていないのはわかっている
ついでに“視界の端っこには色覚がない(脳内予測で勝手に色付けている)”という知識もあるので「脳の予測間違いだな」って思いながら一応しっかりとそっちの方を見て確認、やっぱり電灯はついてない
そしてしっかり確認した後は視界の隅でそれまでずっとあった白熱灯色が現れる事は2度とない

…こういう知識や態度は神秘的な事をしようとするときにプラスなのかマイナスなのか微妙だなぁと時々思う
その部屋はよく灯りの消し忘れが発生する部屋だから、そういう風に予測して見えてしまうってのも特に怪しくなく説明できるっていうか

理屈っぽすぎるんだよなあ自分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板