したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神輿関係系

1★牛嶋神社2012:2012/08/31(金) 08:13:27
ex.
業平一丁目町会【スカイツリー基準南エリアの町会
〔 押 上 天 祖 神 社 〕

9/14Vi P6 宵宮
/15Sa P5 大神輿町内渡御
A10&P12:30 小神輿・太鼓[山車
P6〜8 子ども会縁日【何処でやんだ?浅草str.沿いか?スカツリ広場か?

16Do A10 大神輿連合渡御【各氏子町会神輿50基連合渡御】&町内渡御
【★多分珍しい・貴重・街の各商店も気合い入ってたw★】
A9 小神輿・太鼓[山車

9/9DoP1:30〜2:30半纏貸出【何処で〜?】
※この間の眼鏡屋の町会を本日チェックだ!!!

※おそらく同日?『根津権現神社も祭』←江戸三大祭、残りの1つはこの神社!〔自説ですw〕

2昨日墨田区内¥100循環バス車中より確認:2012/09/01(土) 07:33:37
9/7金8土9日
『飛木稲荷神社祭礼』スカイツリー基準『北東エリア』

9/14金15土16日
『江東天祖神社祭礼』スカイツリー基準『南部エリア』JR錦糸町駅界隈?
15土神輿渡御有り
16日神輿宮入

【祭ポスター読み取りはコンタクトレンズ使用の知人による】

※※※東京秋の神輿シーズン開幕でございますw※※※

3前イベントの名残がなw:2012/09/04(火) 14:51:02
225 ほらみろwww 2012/9/3Lu 16:31:29.58 ugkCFYKy
予定があったワケではなく、偶々『大塚駅前』に出ることになった自分を待っていたのは

『天祖神社祭礼 宮元』

の幟達だったwww
なぜか詳細を知らせるポスター的な物は町中に見当たらず、神社境内に貼り出されていた神輿写真の掲示によると

9月17日に近い土日に祭礼斎行

とのことw
牛嶋・熊野・江東天祖と同日だなww

ついでに弦を外した『ストラト』を看板に使った
『Welcome back』という「出演者募集中」の……ロック?・音楽喫茶も発見!
9月9日日曜日は先着順、オーディション無しだってよw
「駅から2分」

4ここか?w:2012/09/06(木) 15:07:44
369【19.9m】法帖2(1+0:10)13:33:30.92
スカイツリー商店街にソニプラが入っててバカ買いするとこだったが自粛したぜ
広過ぎて腹が立ったぜw
9月15日〔土曜日〕16日〔日曜日〕はツリー周辺をイヤがらせの様に神輿担いで廻れば観光客も外に出てくるかな?

5ここだ!w:2012/09/06(木) 15:14:39
371【20.8m】法帖2(1+0:10)13:38:57.76
まだ残ってるかわからんが神輿半纏借りて来るか〔当日の体調が〜w〕
元浅草の神輿師製作の町会神輿が略
※宮本さん製作ではありません
※西新宿の十二壮熊野神社の『本社神輿』は浅草の宮本さん製作でした
【町会神輿は『栃木県』の神輿師作があったわい
宇都宮は亡くなった伯母〔今年は自分が同じ年〜♪〕が嫁いだ土地なのだw
八幡山によく連れて行かれたわいw】

6何度目かの主張w:2012/09/06(木) 23:36:47
伯母は 若 く し て w 持病に色々併発して亡くなったのである ←くどいww

自分には幻覚も幻聴も無いわいw〔本人談〕
気の向くまま動いているだけだわいw
だから制御不能で暴走にwww
危険であることよのう、沁々〔用法相違「沁々」〕

7♪ずっと夢〜をみて 今もみてる〜:2012/09/08(土) 20:21:21
★★★浅草同好会★★★PART66(祝スカイツリー開業 H24・06)
1 名前 請負団13号φ 2012/6/6Mi 8:42:43
612 名前: 神輿担ぎたいヤツに告知だ! 投稿日: 2012/09/08(土) 20:12:21 ID:KnsCGabg [ P210168246079.ppp.prin.ne.jp ]
>>600
>対岸に牛嶋神社もあるから牛車にすべきだよ

観光馬車が通ってる地域の惨状略


9月16日日曜日は牛嶋神社町神輿50基連合渡御とのこと

町中に「担ぎ手募集」のポスター有り
突っ込んでみたら「他所者初心者歓迎」とか
自分は昨日名前だけ告げて「当日神酒所に11時30分頃来て下さい」と言われたw腰がギックリィなのに弾みでww

「担ぎ手少ないんで」って悲しいではないか!
50町会?あるみたいだから担ぎたいヤツは各自チャレンジだ!

今日明日は押上の『飛木稲荷神社』祭礼とか、ギャラリーNow

8①見てるヤツも担ぎに来いよw:2012/09/08(土) 20:25:10
また誤送信かよw

★★★浅草同好会★★★PART66(祝スカイツリー開業 H24・06)
1 名前 請負団13号φ 2012/6/6Mi 8:42:43
612 σ(Φ、Φ)ノシ 神輿担ぎたいヤツに告知だ!2012/9/8Sa 20:12:21 KnsCGabg[prin.]
$600
>対岸に牛嶋神社もあるから牛車にすべきだよ   観光馬車が通ってる地域の惨状略

9②見てるヤツも担ぎに来いよw:2012/09/08(土) 20:27:34
612 σ(Φ、Φ)ノシ 神輿担ぎたいヤツに告知だ!

9月16日日曜日は牛嶋神社町神輿50基連合渡御とのこと

町中に「担ぎ手募集」のポスター有り
突っ込んでみたら「他所者初心者歓迎」とか
自分は昨日名前だけ告げて「当日神酒所に11時30分頃来て下さい」と言われたw腰がギックリィなのに弾みでww

10③〆見てるヤツも担ぎに来いよw:2012/09/08(土) 20:32:35
612 σ(Φ、Φ)ノシ 神輿担ぎたいヤツに告知だ!

「担ぎ手少ないんで」って悲しいではないか!
50町会?あるみたいだから担ぎたいヤツは各自チャレンジだ!

今日明日は押上の『飛木稲荷神社』祭礼とか、ギャラリーNow【スカイツリー北東エリア、車線違いで祭りが異なるのは23区内どこも一緒だよなw多分】

【スカイツリー見ながら神輿担げるぞw】

11名無しさん:2012/09/08(土) 22:46:49
春日通り三ツ目通り交差点に牛嶋神社祭礼の幟発見
早くも軒先祭提灯を飾り賑わっている呑み屋業平三丁目町会で発見
その手前やや西に音楽の方のソウルカフェバー発見
スカイツリー北にシネマッドカフェ、映画狂の店主経営【京成下町タウン何とかにも掲載有り】発見
自宅まで徒歩決定w

12駒込総社 天祖神社 確認中w:2012/09/09(日) 02:14:17
西日暮里、千駄木、白山、千石、『本駒込』だな
しかし南北線だぞwwwもう自宅から歩いた方が『速く』着きそうだな
西日暮里の『あの道』は大っキライだしよ
まだ千石のがマシか、謎のピザ食い放題のファミレスの通りを東進すりゃいいんだな?
地図がどっかいっちゃったから大変だぞw都バスの路線図で確認するっていうww
ポスターによると駒込病院近くだったな
6時30分前に行くのかね?w

13都営三田線:2012/09/09(日) 03:07:25
『くま』は♪へたくそなドライバーだからいいけどよw

スレ10越えると何かあんのね

西巣鴨の次は新板橋なのか、ほへ〜
12月の『熊手市』@板橋区行ったのは一昨年か?三田線の何駅だったかな?
清志郎の『しりとり』スレで「リズム」とか何とか漢字で打ってた記憶がw

王子の『熊手市』行ったのは数年前【毎年内視鏡検査受ける指示が出たのが翌年2月だぞwほんじゃ2005年かな?今年はまだ受けてないやww】だ
『酉の市』の翌月にそんな市があったとは知らなかったwww
基本的に埼玉県に多いらしいんだぜ

14名無しさん:2012/09/14(金) 02:00:32
632 : 【15.2m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/08(土) 21:08:48.23 ID:XE0acJdp
ほらみろ!w
神社の場所もわからずやって来たが『お初〜♪』だ、いつも適当に歩いててちゃんと辿り着くぞww
例の「大阪焼き」売ってるから食うかw
「何か寂しいな〜お祭りも」「もう1日あるから」って係の提灯持って警らしてる人が言ってるぞ!
祭りぐらい来い!!!
おっ浴衣のお嬢さん一団が、推定年齢45〜65才

明日は駒込天祖神社朝6時30分ってどうするよw

15名無しさん:2012/09/14(金) 02:03:48
634 : 【6.4m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/08(土) 21:20:59.21 ID:GT5Uifa8
押上二丁目19スカイツリー観賞ベストポジション発見
通り東では踊り終わった大人達がかき氷作って食ってるw

勝手に禿げてろwwwww

637 : 【18.3m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/08(土) 21:39:27.98 ID:1LfCyHns
東京チカラめし「焼き牛丼」チャレンジ

禿げ「晩飯アイデア」

638 :Q ◆iE6nvC0H0z62 :2012/09/08(土) 22:33:32.90 ID:mrm414HO
今晩茶(・∀・)ノ

おにゃのこ祭りで大口径眼鏡粒子砲だと聞いて――

16名無しさん:2012/09/14(金) 02:05:57
639 : 【17.9m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/08(土) 22:34:27.50 ID:z2ORc2zP
まだ苦しい、大阪焼きとダブルはさすがに無謀であったか、しかも炭水化物攻撃w
何つってる内にバスが終わってしまったので、御徒町駅行きバス停に移動だ!
南エリアスカイツリーベスト観賞ポジションも発見したが教えてやらないwどちらも新規建造物略までの略であろうのう

17名無しさん:2012/09/14(金) 02:14:17
666 :② 【8.2m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) ◆H0vSTaxlHU :2012/09/09(日) 03:54:19.73 ID:F/6pmBts
押上のポールダンス見たかった〔店の外からw〕が方向がどんどん異なってしまい、
「スカイツリー北」ってバス停の標示見たら「藤井寺始発」だったわよ、アナタ達!→阿倍野→近鉄難波→忘れたw
何時間かかるんだろw

18名無しさん:2012/09/14(金) 02:17:14
669 :③ 【11.9m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) ◆H0vSTaxlHU :2012/09/09(日) 04:03:39.03 ID:Av2Jpq2B
本日日曜日は12時頃に5カ町大人神輿連合渡御だそうです@押上、スカイツリー北東エリア、商店街有り
来週日曜日は ! 5 年 に 1 度 ! の牛嶋神社本祭り、町会神輿50基連合渡御
イヤがらせの様にスカイツリー近くを担いで廻れば中の観光客も外に出てくるでしょうか?

19名無しさん:2012/09/14(金) 03:03:38
630 : 【19.7m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/08(土) 20:44:31.55 ID:W5KHMZqh
踊ってる踊ってる、太鼓叩いてるのは櫓の上も下もチビッ子達だ、♪大東京音頭Now
なぜか来週の『牛嶋神社』も今日明日の押上『飛木稲荷神社』も「奉納踊り」という盆踊り形式なんだよな
あら〜〜〜、♪掘って掘ってまた掘ってだわ〜♪

20名無しさん:2012/09/14(金) 03:05:11
631 : 【4.2m】 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/08(土) 20:54:04.73 ID:9w2o6EEl
踊ってる北に進むと「新あづま通り」、マジックや ポールダンス を見せる謎の店発見w今夜9時〜深夜0時まで、外から見えるぞ
今横を通り過ぎたコロコロを引き摺りレディが店内に!ダンサーか?w
押上一丁目19番地交差点を東に50m!

21はい!w粘着禿げが6を赤くしてました〜w:2012/09/30(日) 10:06:28
重複か〔ゆたぐた〕
115 東京 秋の神輿シーズン開幕w 9/1Sa 7:44:23.02 9lKDxwp9
★牛嶋神社2012★

9/16Do A10〜 『各氏子町会神輿50基連合渡御』
ex.
業平一丁目町会【スカイツリー基準南エリアの町会
〔 押 上 天 祖 神 社 〕

9/14Vi P6 宵宮
/15Sa P5 大神輿町内渡御
A10&P12:30 小神輿・太鼓[山車
P6〜8 子ども会縁日【何処でやんだ?浅草str.沿いか?スカツリ広場か?

16Do A10 大神輿連合渡御【各氏子町会神輿50基連合渡御】&町内渡御
【★多分珍しい・貴重・街の各商店も気合い入ってたw★】
A9 小神輿・太鼓[山車

!!!9/9DoP1:30〜2:30半纏貸出!!!
【何処で〜?】

22ゆたぐた:2012/09/30(日) 11:17:47
116 牛嶋神社祭礼 墨田区スカイツリー周辺の氏子 9/1Sa 07:55:32.37 7/r6JQ5i
※※※各町会では担ぎ手募集中♪※※※
★神輿半纏貸与
★詳細は各自チャレンジ
★町会によって
『よそ者歓迎』『初心者歓迎』『他衣装貸与有り』『無料』『クリーニング・弁当・飲物代込で\3000』等
★連休の予定が決まっていないそこの君、
スカイツリー見物希望のそっちの君、
神輿を担いでみたい初心者Baby達、チャンスだぞw
★自分の殻を突き破れ!!!

23@ゆたぐた:2012/09/30(日) 11:19:49
117 墨田区¥100循環バス車中より発見 9/1Sa 8:01:28.61 0resSKKn
★9/7金8土9日★
『飛木稲荷神社祭礼』スカイツリー基準『北東エリア』墨田区

★9/14金15土16日★
『江東天祖神社祭礼』スカイツリー基準『南部エリア』JR錦糸町駅界隈?
15土神輿渡御有り
16日神輿宮入

【祭ポスター読み取りはコンタクトレンズ使用の知人による】

24@ゆたぐた:2012/09/30(日) 11:32:57
118 おそらくどちらかと同日斎行 9/1Sa 8:08:09.34 g18nHOnJ
★『根津権現神社も祭』文京区★

※江戸三大祭、残りの1つはこの神社!〔自説ですw〕


他都内各『氷川神社』、渋谷『金王神社』、原宿『何とか神社』、池袋『何処かの神社』祭礼で神輿が出る筈w



◆やはり祭の形態等考えたら根津権現だ
浅草の人間で三社祭を江戸三大祭なんて思ってるバカはいないw
知識の無いゲス禿げがwiki直貼り、恥ずかし〜wどんなつもりで貼ったんだろ?wwwバ〜〜〜カww◆

25@ゆたぐた:2012/09/30(日) 11:43:58
119 そうか!! 9/1Sa 11:40:42.72 V19NMrM6
西新宿の『熊野神社』も9月祭礼だw
担ぎ方は四谷『須賀神社』同様「千鳥担ぎ」だった筈
浅草辺りの「江戸前担ぎ」とは担ぎ方そのものが異なる

昼飯だぜ〜〜〜♪♪
何処に入りませう



◆所用で西新宿の建物内にいる間に雨が降ったらしくて
ウォータールー〔飲食店〕がやってないから入ったファミレス内滞在中、気づいたら外どしゃ降り
素敵なタイミングw
ドリンクバー三昧していたのでした
小田急ハルク前にダーッと祭提灯が◆

26名無しさん:2012/09/30(日) 12:49:39
121 ? 9/1Sa 17:47:43.59 Hzy1UYK6
豊玉って練馬区か?板橋区近く?
コンビニに祭半纏着てるヤツらがいやがる
どっか神輿出てんのか???


◆出てた様だ、何処だか忘れた
鍋屋横丁周辺も祭気配あり◆
先程はメール欄が消えとったわいw

27@ゆたぐた:2012/09/30(日) 12:53:14
122 十二壮熊野神社祭礼 西新宿 ズレズレw 9/2Do 15:57:18.05 XafUB4Eq
十二壮熊野神社祭礼 西新宿
甲州街道と青梅街道の間&歌舞伎町一部

9/15Sa 宵宮

9/16Do 宮神輿渡御
午後1時  宮出
  3   新宿駅西口
3:30  歌舞伎町
4:30  新宿駅東口
午後7時  成子坂下
午後9時  宮入


※牛嶋と重なるなw


ギャラりたかったわいw

28記録 & カッパのバッジと書きたかったw:2012/09/30(日) 20:38:22
175 明日10月1日は都民の日 20:28:59.99 VCdg+iQP
千葉県勝浦の神輿を千葉テレビでやってる
担ぎ方が独特で新鮮である

都民の日は葛西臨海公園水族館等無料
つ【カッパのバッジ←今は無くてもタダで入場出来る】

メール欄
ここのゲス禿げと共通と認識



◆甚句的な物といい湘南のドッコイ神輿に似てる、海だからか?
担ぎ方は違うが
手締めも浅草辺りとは違うな
浅草も鳥越は独特な締め方なんだが

29じゃっ、コレから Do=日曜日:2012/10/02(火) 22:17:25
78【13.9m】9/16Do 10:44:18.57 5L4zmk3m
この頸の状態じゃ神輿担ぎは無理だが神輿が上がるトコは見に行こう
半纏借りる申し出先も神酒所に「行ってます」ってことだったし
「担ぎ手少ないんで」ってことだったが集まってるとよいなあ

30牛嶋神社5年に1度の本祭 Saには牛車付きの神幸祭:2012/10/02(火) 22:21:58
80【19.7m】11:17:19.27 RcVVy6bE
西隣の文京区、根津神社も今日が祭りだわい

81【24.2m】11:40:13.99 y8jrn3l5
ダメだw道が混んでて神輿上がるのに間に合わないww
神輿で通行制限されてるのかも
やる筈だった町会はもう上がったな、ちぇっ
担ぎ手が歩いてらあ、いいなあ

31来年は担げると良いなあ:2012/10/02(火) 22:39:36
82【17.5m】12:02:57.68 xqoGdyfk
出てる出てる
足に墨入ってる担ぎ手もいらあw
同好会半纏も入ってるぜ

あっちこっち神輿だらけでございます


本日は西新宿の熊野神社で夜まで本社神輿が出ています
詳細は落ちてしまったスレにw

32おしなりくんプリティー♪:2012/10/02(火) 22:44:27
83【18.3m】おしなりくん着ぐるみ発見♪ 12:12:05.25 Qwxbjrq3
町会半纏貸出所に御挨拶もした
町会神輿は毎年出てるそうなので
σ(Φ、Φ)ノシ「来年生きてたらよろしく」
係の人「お互いにねw」と

直で神酒所に行けばいいらしいと学習したぜw

おしなりくん人気者だ

84【6m】おしなりくんスタンプは17ある 12:17:30.21 n9pRV+8C
おしなりくんとツーショットで撮ったが自分が写っているとやはりイヤであるw

スタンプ見つけたから捺すぜ♪



◆う〜むプリントして自分を黒塗りするか?w◆

33名無しさん:2012/10/02(火) 22:55:03
85【21.5m】12:29:35.07 6bYr9afV
このまま南に進んで錦糸町に出ると江東天祖神社も神輿が出てる

ウゲッ具合ワルッ帰ろ



◆日本ハム優勝したか〜♪
中学の時〔少年ファイターズ会員〕は全試合無料だったからな
オーナー命令で「時間がある限りサインに応じろ」だったから他球団の選手と比べると皆快くサインしてくれたんだぞ!
日ハムは昔から球団として営業努力をしていたわい◆

34名無しさん:2012/10/02(火) 22:57:32
86【13.8m】13:27:29.28 B3erWyXD
というワケで、何の迷いも無くバスを  乗 り 間 違 え た 結果、錦糸町Now
駅前に子供神輿待機中
大人神輿は神社宮入りの渡御に出ておる
キウイジュース美味い♪

都バスの「1日乗車券」は¥500なので3回乗れば¥600……
浅草師匠特番@テレビ朝日に間に合えば良いのである

◆浅草通りを更に東進随分範囲が広いんだな
錦糸公園12時集合連合渡御だったな◆

35↑スカイツリー東広場から乗ったんだわいw:2012/10/02(火) 23:09:19
87【19m】14:57:15.93 sZ91zNou
本日の脳内BGMは

♪タンブリン・ダイス

ローリング・ストーンズ

◆自分的にはオープン・エアーな感じの曲
野外のライブ会場
ヨーロッパは10〜11万人入る野っ原会場が多いww
お初のオランダ、ランドクラーフ〔とデンマーク人に発音指導された〕の時軽くカルチャーショックがwww
当日券買ってステージサイド、具合悪い人を運び出すエリアに陣取ったんだ
スペシャルサークル※は締め切ってたから
オールスタンディング、オールフリーなんだぜ◆

※知りたかったら各自検索

36ギース@日本テレビが無いと思ったらw:2012/10/02(火) 23:23:58
79【23.2m】あっギース出てる♪10:51:45.33 UHzpDn99
5年に1度の町会神輿50基連合渡御だぞ!

墨田区向島の牛嶋神社だ
神社は隅田公園内にある
ここの神輿出てるトコ見るのはお初だわい
お隣の区である

帰りに5656会館を覗いたらオリエンタルラジオがいるだろうか?
観覧はしないけど〜w

◆したらば掲示板が赤くなっていたが、誰が見ているやらw
ゲス禿げは見てるみたいだしよおw◆

37石段凄いよ、落語の「愛宕山」だよ:2012/10/02(火) 23:28:02
内容は知らないw

96 今週末 9/22Sa 21:22:58.71 vqErIu/4
土日は港区 愛 宕 神 社 祭 礼 @都営線ポスター

ポスターによると、あのキ智ガ位の様な石段を神輿を担いで降りているwww
高所恐怖症、足腰にトラブルを抱えている場合は石段南のエレベーターを利用しましょう
転がったら命が多分飛びます

※愛宕=あたご

38これはKeepしたんだよ:2012/10/03(水) 00:01:13
下谷神社 今年は本祭

840 2012/5/13Do 5:41:01.76
肌寒い朝ですな、皆様おはようございます
ゴッドタン用目覚ましに反応はしたのだが

せっかく起きたのだから6時15分の宮出しギャラリーするか〜

39GWには上野駅構内に本社神輿が飾られる:2012/10/03(水) 00:06:11
844 6:27:46.12
ココの猿田ちゃんはかなり高い一枚歯に顎から長い黒顎髭を垂らしています
剃りなさい!
本社神輿は浅草通りに面した赤い大鳥居で締めて各町会に渡ります、まだバチバチはないと思われ 猿田ちゃんが傘担当の学生アルバイト?に何か囁いています

椅子が運ばれました

「後ろ入れよ!」と係りが怒鳴っています、上がりました これから昭和通りのバイク街や旧稲荷町と渡御される〔筈〕

何とか睦って半纏やらが担いでいるが後ろは同好会だな
神主用の生きた馬が真後ろに、神主ライド

40上野駅正面の浅草通りをちょいと歩くと右手に赤い鳥居がある:2012/10/03(水) 00:11:25
845 6:41:23
あっ 天理教の敷地内に町会神輿やらを発見
天理教は他宗教とも仲良くやっているようです
あの鳶さん亡くなったのか、お写真持って神輿前を神輿担当者が歩いています

Rだ!千葉県のRも実在するとは思うが?
「1人でウットリ」放置はクソゲスである
847 R158 6:55
ナウシカからお神輿まで いろいろ取り揃えのちくわ部です…w

4159%でチカチカ:2012/10/03(水) 00:18:27
848 6:55:34
本社神輿の通り道に車を停めている強者が、1台は移動しました〔中途半端に移動させてるなオイ、そこも変わらんぞ〕 まだ神輿のお行儀の良い段階なので多少凹みが出来る程度で済むかな?
オマリが「あそこが大変なんだあそこを通すのが」と同僚と話しています
昭和通りのことです1回目の町会渡しの様です
「木が入った」ら神輿担ぎを終了しましょう

4258%でチカチカ:2012/10/03(水) 00:25:28
851 7:18
さあ、昭和通りを神輿が渡ります自分も渡ります
昔はパンピーから鳶や青年部に担ぎ手をチェンジしていました〔許可が下りなかったらしい〕がそのままです
笛の音高く響き渡る昭和通りから勝手に実況中
北進すると鶯谷の元三島神社管轄に
9時より町会神輿の連合渡御だそうです

433月の三社祭船渡御は別のスレで実況したか?:2012/10/03(水) 00:36:12
ここだったかな?

853 7:27:51
2回目の町会渡し、「下車坂町会」の担ぎ手さんが待機しています
顔馴染みを見つけたら半纏を奪って神輿に入るスタンバイを午後から致しましょう

◆この町会は高校の時同級生がいたので土曜に町会神輿を担いだわい
昭和通りの線路側バイク街だわい
結局帰って〔スクール革命は見たか?〕寝てしまったのだw
確か土曜早朝亀戸で\390朝定&ドンキホーテのつもりがどちらもやってなくて浅草まで歩いて帰ったんだw健脚〜ww◆

44名無しさん:2012/10/03(水) 00:54:51
854 7:45
朱引き発見
予定より早く進んでいるようです
御徒町駅バチバチラインは4時5分予定になってます
裸足になりやすい履き物にチェンジだ

◆学生の頃は『御徒町駅バチバチライン』に知人が行ってたから町会神輿と本社を担いでおったな
この町会は本祭の際に町神輿が出る
お昼は焼き肉屋〜、で食い放題
「言ってくれよ!食ってきちゃったよ!!」と言いつつ食う◆

45本社神輿渡御、次回は2014年!:2012/10/03(水) 00:58:48
>>44 本社神輿渡御
御徒町駅→上野駅の線路沿いの通り
変に洒落た造りになったから上手く神輿通るのかね?
ルート変えたのかな??
手摺とか出来たからな、あの通り
昔より担ぎ手マナーが著しく悪くなって荒れとるし

アメ横から輸入菓子の店減ったよな〜〜〜、ハーシーは多慶屋かアメ横が同額
二木の菓子は高い!
物による

◆別の知人がいるから宮元※にも行ってたな◆

※神社に1番近い町会は『みやもと』と呼ばれることが多いイクセプト三社祭

46名無しさん:2012/10/03(水) 01:22:49
下谷と鳥越の本社神輿は、半纏着ないで後ろに付いてイケそうだったら突っ込んで担ぐ方式を取っておりましたな
御行儀良く
トラブル無く
最近はバカが増えたからアレだな、しかも集団でバカだwww
笑い事ではない!!!!!

後は知り合い見つけたら半纏をお借りして略

47今年は去年の関係で祭関係がアレ何だよな:2012/10/03(水) 01:40:58
鉄砲洲稲荷神社
新富町商店街に12基揃うとのこと
5/4(祝
10:00 例祭奉幣
13:00 氏子町内神輿連合渡御[順次宮入参拝

◆最寄り駅地下鉄日比谷線八丁堀駅〔多分(‘ω’)もココだったのでは?〕
高校の同級生の地元だから学生の時担ぎに行った
3年に1度本祭
歌舞伎座の辺りまで氏子エリア
晴海通り向かいの東銀座なのに「京橋郵便局」辺りは築地市場にある波除稲荷神社の氏子〔今年は賑やかにやった〕
歌舞伎座より西の銀座エリアは赤坂の日枝神社の氏子〔今年は本祭、ココは神田明神と隔年で本祭、だから来年は神田明神が本祭〕◆

48先程は剃り物広告 今回86%チカチカ:2012/10/03(水) 01:48:12
三崎稲荷神社
例大祭は5/4〜5に斎行
4日氏子各町会神輿の連合巡行と宮入参拝
5日宮神輿の氏子各町渡御と宮入参拝が執り行われる
5/9Miには三崎稲荷神社大祭式斎行
三崎町一丁目宮元
神田三崎町
西神田
西神田三
神保町三丁目
神西
神保町一丁目北部 一神
北神の九町会の氏神様は三崎稲荷神社

◆最寄り駅JR水道橋駅スグ近く
ギャラったこと有り
東は神田明神だな◆

49名無しさん:2012/10/03(水) 01:52:01
烏森神社例大祭
5/5大神輿渡御巡行
11:30発輿 SL広場前17:30 宮入
八つ棟の立派な千貫神輿が新橋SL広場より発輿する姿は必見です(^^)/

◆↑と書いてあったのコピペ
ギャラ経験有り◆

50名無しさん:2012/10/03(水) 01:56:46
椙森神社
日本橋3年に1度本社渡御Vi

◆↑コピペ
箱崎と人形町の帰りテクッてたらやってたんだよな、10年以上前w
三社祭より後で5月だった筈
水天宮通り沿い◆

51①禿げ②シークレット③ダッチョ④耳毛ボーボー⑤後程:2012/10/19(金) 18:15:46
いや〜もう殺しにきたか、はえ〜〜〜〜〜
電ノコでドア切断中?
って別件の音がしてたwwwwwww


バカの頭じゃわかんねえだろうが

ぶっ殺すぞ系の脅しじゃ自分は引かないんだよ
毎回同じことを伝えている筈だ
やりたかねえよこんなこと
テメエでやってんじゃないわいw

引かせたいならこのスレに

<(_ _)>


貼ってくれ
全力でとめるから


★死だよな↓
figma 戦姫絶唱シンフォギア 風鳴翼 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

★〔『お役目』ってわかるか?〕
“ 挑発か、無防備か

★上ニュース
「甘くみすぎ」

★妄想w★
もう隣室で監視中か?
ここんとこ不穏なんだよなwww
単なるバカ新入居者か

52やはりアレだな:2012/10/19(金) 22:00:22
★殺す系脅迫 P5≒
>>37

>転がったら命が多分飛びます

★上 一応貼っとくか
龍が如く5 夢、叶えし者 (2012年12月発売予定)

★編集部おすすめ記事
①【金魂】第3話(255話)感想 いい話だ...
②遠隔ウイルスは「Visual Studi...
警察 「IPアドレスが判明すれば、捜査は...

#############火曜の朝起きて今までで25分の睡眠時間だ

◆食事
火曜日
確かバナナ3本
水曜日
バナナ1本キャンディ3個
木曜日 水だけ
金曜日 水だけ

◆昨年、内視鏡検査を受けるための待合室で症状が出て
人生初の車椅子体験手足全体が痺れて、痺れに耐えている内に呼吸までおかしくなる
とにかく痺れが酷いので歯を食いしばって耐える必要があるから呼吸もトラブる

◆現在、痺れはないが同じ症で3回リバった
まだ吐くだろう
胃液しか出ないが

もうとにかくツライ
怒りの感情から引き起こされるケースが多い

★メール欄
人を嵌めねえで欲しいぜ

鬱陶しいキチガイバカを排除するための善意か?w
ありがとう、お陰様で只今大変辛い時間を過ごしています


>>37赤 表示はあの禿げだろ

53やはりアレだな:2012/10/19(金) 22:57:58
粉撒き過ぎてのw

ネタスレでネタ職人もやってました!
炙り出しも1人でやってました!
単なる物好き、マニアです!

赤い皆さんありがとう

############
持病で火曜日から悪化していたので時間の経過を経て嘔吐が定番なんだわいw

寝れないのは横になると胃酸が逆流してノドまで上がってくるから
ヘタに餌食って寝入ってしまい、逆流したら
寝てる内に窒息死の危険があるんだw
まあ、起きてリバってくるんだが
慣れとるわいw持病だからなw

>>37が赤くなったことで元気になってしまったというw
ど777エ555ス

河内長野の禿げが喜んでおったわい
例の団体だ

54河内長野の禿げ、毎週恒例1人何役:2012/10/19(金) 23:31:21
【マターリ】★2ちゃんねる★規制状況案内所【74軒目】
444 :4代目 ◆3D9Bsv3n7g :2012/10/19(金) 19:08:33.56 ID:hhFDrhfZ

     \\ ドンドコ ドンドコ!!
       ドンドコ ドンドコ!!//
   |∧∧   ,,──,−、  ノし
   ∩*゚Д゚)/((土曜日祭))) て
    ヽ  つ   `ー─``ー' v'(⌒
  〜(,,  |   ┣━━┫┨  
    (/^U     ┠┤  ┣┫    よようびー!
        (~)           (~)
      γ⌒ヽ        γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:}  ♪.      {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ♪
       ('(゚∀('ヽ      (`ヽ*´∀`)、よようびー!
   ♪  ('ヾ,  ` )       ヽ     ノ
       ` 、,, /〜     C(,, _´) ノ
         (_,/         (,,__ノ     ♪
   イャッハ-!!

55>>6が赤:2012/10/20(土) 00:07:12
>>54 つ【プレゼント♪】
【ハゲおちた ハゲやすい ハゲまくり】
【ハゲおちた ハゲやすい ハゲまくり】
【ハゲおちた ハゲやすい ハゲまくり】

56◇リハビリ中◇&愚痴&>>6が赤 誰だ ◆WrG3i9a/vc:2012/10/20(土) 08:31:36
?忌野清志郎スレに投下中だったのだが?
うっかりプロなのでよくわからんわいw
\(Φ、Φ)/フッフ〜♪
「人生ザ・サバイバル」
「先のことなんてわからない」
「ストーンズのドイツライブと日本公演全部、状況が激変して 自 分 なら行ける!行く!!シカゴとメンフィスも〜w←オールグッドシート&グッドポジション」
「クソ設定のジャパンプレミア11月7日もなぜか自分は潜り込める!!!!!」

この関係暴走をしたかったのだが、邪魔が入った状態だw
物事には何事もタイミングってヤツがあるんだw
バカにはわかんねえだろうw

少しでいいから 自 分 の 頭 で 考 え る 訓練を始めるんだ

犠牲者の方には気の毒だが、家事手伝いの邪気ババア〔見た途端不快でチャンネルチェンジ〕
もうこんな邪気を放っている写真を放送すると人心荒廃に繋がるぞ!!!!!←実は上のレス 怒 り の内容はこんなくだらないネット内のいざこざではないw

最近の 権 力 を 持ったバカ集団のテレビパフォーマンスにwwwww
テレビを叩き壊したい程激怒した←投下者には困ったことに、楽しいことに「激怒癖」がある

犠牲者には失礼になるが、要するにアレだ

他者に盲従しないで

自分の頭で考えて
「おかしい?」と思うことに遭遇したら

自分なりの方法で自分で闘え

他者に依存するな

自分の力だけでは及ばなくなったら何でも利用しろ

利用の仕方は何でも構わない

組織は利用するためにあるんだ〔個人的見解だわ〆(`L´*└)←ネタ書き中〕

利用されるためにあるんじゃない



投下予定と異なっとるがまあいいやw


!!!本日は日本橋小伝馬町にて『べったら市』開催!!!
♪♪♪宝田恵比寿神社♪♪♪

※東京秋の風物詩
「べったら市」が始まると東京は本格的な秋を迎えると言われていた

現在は11月に行われる 酉 の 市 にて「冷やしきゅうり」が売られているwwwwwなんか変w

※酉の市が始まると東京は本格的な寒さになると言われていた

「冷やしきゅうり」が売られているなんてw
やはり気候が激変しとるわいw

御用学者の「地球温暖化の根拠はない」なんて信じるバカがいるのか?w

テレビで学者が話していた

ので信じるバカはいるのだろうwwwww

御用学者はきゅうり学者と呼んでやろうwwwww

57σ(Φ、Φ)/〃:2012/10/20(土) 15:34:43
520【6.6m】2012/10/20Sa 11:36:43.45
NFL倶楽部爆睡だコノヤロオ
バカヤロオコノヤロオ罵詈雑言は唯一の特技だw

◆無関係の 善 良 な該当者の方達へ◆
禿げツルッ禿げ禿げ散らかし禿げしく禿げ

今後も胸を痛める 禿 げ という言語を頻発致します
ここに謹んで謝罪の言葉略

【マターリ】★2ちゃんねる★規制状況案内所【74軒目】

58いい年した大人がよくそんなゲスな真似が出来るなwゲスの塊だw:2012/10/21(日) 19:48:50
56 :楽しい魔法の言葉:2012/10/21(日) 18:38:42.22 ID:/0b/4wMc
528 :楽しい魔法の言葉:2012/10/21(日) 18:29:49.53 ID:Gqr2DgpC
さっきのゲスクソカスは2年以内に
★ツルッ禿げてシークレットで投下者同様間違った情報で投下者同様の感情的状況になるが投下者のように乗り越えられるかはゲス次第

59移転中、編集済み:2013/02/20(水) 14:14:25
61 来週末情報発見 ありがたいから保管① 2012/6/1Vi 6:25:38 lHODiW4b

520名無番長2012/5/30Mi23:23:29.78 O
鳥越祭での本社神輿渡御スケジュールをわかる方いますか?
522名無番長23:49:58.54 0
鳥越の朱引きないかな?

>>9赤、>>9が赤なら問題ないw

60移転中、編集済み:2013/02/20(水) 14:25:20
②『昔の名前で出ています』 523 名無番長 2012/5/31Ju 5:26:05.25 0
宮 出[睦 6:50
宮 元   7:00
鳥 一   7:20
小島一   8:05
西三筋   8:45
三筋南   9:10
小島二東  9:35
小島二西  10:00
七 軒   10:25
永 住   10:50
南松山   11:35
菊屋橋   11:50
北松山(昼食含む)12:15
栄 久   13:45
阿部川   14:10
三筋北   14:35
三 桂   15:00
東三筋   15:25
道 中   15:50
浅 三   16:05
柳 二   16:35
柳壹南   17:05
柳 北   17:30
二長町   17:55
整 備   18:50
宮入道中[睦  19:20
宮入道中[推進 19:30
宮入道中[睦  19:50
宮入道中[宮元 20:00
宮入道中[睦  20:30
宮入道中[推進 20:45
宮 入[睦   20:55

61参考w:2013/02/20(水) 15:45:31
62 付随情報&鳥越一丁目町会編① 2012/6/1Vi 6:56:48 tA9O3Mwe

529名無番長2012/5/31Ju12:50:27.49 0
昭和通りから江戸通りまで蔵前橋は通行止めか?
でかい宮入道中だな

530名無番長12:54:21.94 0
鳥越で会の力が弱い町会ってどこ?
ダボで行くならそこ狙い、と思っていますがどうでしょ?
531名無番長12:59:57.60 0【バカ登場w】
$530
○古にボコボコにされるぞ!覚悟は出来てるんだな。

535名無番長16:27:51.82 O
鳥一のギャング道中が狙い目だろ
【【顔馴染みいたから鳥一行ってたなあ
最近は「百瀬」タイムが出来てたのに驚いたw死んだらしいがテレビ出演〔格闘技プロデュース〕等で儲かったんだな、蔵前橋str.にデカイビルを建てたようだ】】

62参考w 鳥越一丁目町会編②:2013/02/20(水) 16:04:57
536名無番長16:29:45.20 0
後ろであればダボで担いでるやつら意外と多いぞ

537名無番長17:08:22.13 O
鳥一の不良道中に突っ込みかけたら面白い。生きて帰れないと思うが

538名無番長17:17:22.11 0
やくざ道中は、今年朝早いから、例年よりは人少ないかもよ!

539名無番長18:03:15.45 0
鳥一の町会半纏って水色だっけ 【【違うぞ】】
町会とかいったってあれ同好会じゃないの
征辰なんかいつもいるし本土も見たぞ

540名無番長19:30:03.69 0
○古連中はやりすぎだけどあんぐらいやらんとガードできんよな
突っ込んでくるやつらだけ排除して度を越えたやりすぎは やめてもらいたいな
○古が来て宮入きれいだもんな
【【鳥一の状況も変わったようだが、宮入も表面上は以前に戻ったのか?
蔵前橋str.全面バリケードにされたからな、昔はロープでギャラリー規制してたのに】】

◆2012年はロープ規制に戻っていたが、「推進」って存在がアレか♯
◆もう利権でズブズブかよ#####

63参考w:2013/02/20(水) 17:51:41
63 鳥越祭本社神輿に突っ込むならドコ!! ココ? 2012/6/1 7:43:46 qLjXWwzT
他町会編&付随情報含む今週末系

542名無番長2012/5/31Ju 20:56:59.99 0 ☆彡
昔の永住は町会神輿はうるせえけど本社はフリーだったな

浅草橋5ー1城北信用金庫内に町神輿らしきものが展示されていた
素盞雄神社の町神輿神輿倉が開いていた〔午前〕
今戸神社東鳥居に近い神輿倉の神輿がトラックに積まれてた

543名無番長22:27:53.63 O
七軒町も かなり手薄だよ!

【【来年生きてたらチャレンジするぜ】】
?松山系はどうなんだろ?名無番長達に振ってみよう
数年前三筋のどこかで行けそうだから突っ込んで担いだの思い出したw
ドイツストーンズライブ無事に行って帰国する祈願だったなww

64名無しさん:2013/02/20(水) 17:57:23
64 Classical名無しさん 2012/6/1 8:47:30 tnVhMixG
赤くなったところで本題だ

65 ◆nLveEiSDYU 6/2 4:44:09 tpIiMWU1
本を買って赤字まで読んだ

65参考w:2013/02/20(水) 18:06:27
69 6/10日曜日 鳥越祭本社神輿突っ込み情報まとめ【とオマケ】 2012/6/3Do 12:28:25 YNhSjMSK
546名無番長2012/6/1Vi8:53:29.94 0 ☆彡
北松山、南松山辺りなんかはどうだろう?
突っ込み

547名無番長9:21:08.32 0
北松山は恒例の東辰が揉めるんじゃないかな

543名無番長2012/5/31Ju22:27:53.63 O
七軒町も かなり手薄だよ!

★昔の永住は本社神輿はフリーだった
★数年前三筋のどっかは突っ込めた
★鳥一も行ってた頃はそれなりに何とかイケた


神輿渡御による被害
※どこかのお宅の板塀が土台の石ブロックから崩れて、塀がメリメリメリってなった
※どこかのお宅のガラスの引戸が倒れてガッシャ〜ンって
※鳥一町会内商店のシャッターが「く」の字にひん曲がった


662012年度『鳥越祭』投下者確認情報w:2013/02/26(火) 21:37:55
82 来年生きてたら突っ込む? 2012/6/10Do 12:24:13 fACZ37PV
『小島二東』9:35
後棒を白ダボがw

『小島二西』10:00
鳥越の睦が後棒管理、ガード固そう


◆鳥越祭の本社神輿
◆『小島二東』の後棒を白ダボが管理してたw
◆通常は鳥越の「浴衣睦」が棒の管理をするんだがwどうした?
◆町会半纏を着ていないダボの担ぎ手が神輿に入っていた
◆本社神輿の担ぎ手が少なかった
◆投下者は私服でギャラってたが神輿に入りたかったw
◆ちぇっww
◆17 :名無しさん の「名無しさん」が赤表示だった ∩(Φ、Φ)∩〃ウェ〜イ♪

67◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/03/18(月) 06:46:39
431 名無番長 2013/2/15Vi 9:33:55.35 0
先の話だけど
鳥越と白鬚は重なったね 6月第2週
重なるほうが多いけど

今戸は1週みたいだ

白鬚も今戸も本祭り

◆>白鬚も今戸も本祭り ← ほう、なるほど
◆この様な情報は役立つが、
なぜ2chの「神輿系」スレは「アウトロー」板にあるんだ?
◆神輿担ぐヤツは「バカ」って扱いかw
◆ふざけんなよ〜♯
◆利権にされてカモられてるバカ団体は多いようだがw
◆特にここ数年酷過ぎる#####
◆浅草警察署が【 表 向 き の 】利権団体排除から手を引いた時期と
◆偶々か?w重なっている

68◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/03/18(月) 06:51:49
512 名無番長 2013/3/17Do 20:09:13.71 0
根津つつじ祭り

4月7日(日) 神輿渡御 13時から40

◆ギャラリましょうかね ← 何やら高齢者っぽい

69赤表示ノシ:2013/03/18(月) 12:27:58
①17 名無しさんの「名無しさん」
★ポールダンスでしょうか?w
>>21
★祭・神輿の件と解釈w
>>25 @ゆたぐたの「@ゆたぐた」
★該当はどれでしょう?w
Ⅰ 落ちてしまった2chのスレw
Ⅱ 神輿の「担ぎ方」
Ⅲ ウォータールー♪
Ⅳ 熊野神社祭礼告知
Ⅴ 「気づいたら外どしゃ降り」だが投下者が外にいる内は『降られてない!』w
Ⅵ 他w
25 @ゆたぐた:2012/09/30(日) 11:43:58
119 そうか!! 9/1Sa 11:40:42.72 V19NMrM6
西新宿の『熊野神社』も9月祭礼だw
担ぎ方は四谷『須賀神社』同様「千鳥担ぎ」だった筈
浅草辺りの「江戸前担ぎ」とは担ぎ方そのものが異なる

昼飯だぜ〜〜〜♪♪
何処に入りませう



◆所用で西新宿の建物内にいる間に雨が降ったらしくて
ウォータールー〔飲食店〕がやってないから入ったファミレス内滞在中、気づいたら外どしゃ降り
素敵なタイミングw
ドリンクバー三昧していたのでした
小田急ハルク前にダーッと祭提灯が◆

70★★★浅草同好会★★★PART68:2013/03/18(月) 12:33:52
132 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/03/16(土) 21:24:31 ID:KbumIs7Q [ P219108002046.ppp.prin.ne.jp ]
示現会だね

133 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/03/17(日) 12:58:38 ID:XWeuW+Cg [ P221119001091.ppp.prin.ne.jp ]
示現会の本社渡御は倉入れまで無事納まったよ

>>2赤表示∩(Φ、Φ)∩〃ウェ〜イ♪

712012年3月18日:2013/03/18(月) 15:03:03
東京都民専用★266

133 :M7.74(東京都) : 2012/03/18(日) 00:26:20.47 ID:BtR3BJoP0
明日は浅草で三社祭だね
舟渡御って滅多に見られない行事もあるらしい
134 :M7.74(東京都) :2012/03/18(日) 00:31:04.73 ID:SozDjZL30
>>133 祭りか。日本の祭り事に何だか暖かくて妙な安心感がある
明日はきっと大丈夫な気がしてきた!

137 :M7.74(東京都) :2012/03/18(日) 00:36:38.43 ID:BtR3BJoP0
>>134
滅多に見られなくて今後見られないかもだってよ?
時間あったら見てきなよ

156 :M7.74(新疆ウイグル自治区) :2012/03/18(日) 03:11:05.50 ID:XD+gBi6c0
>>133
気になる…

158 :M7.74(空) :2012/03/18(日) 04:01:02.49 ID:eLMXICWk0
>>133
三社祭700年祭だね舟渡御が2〜3時で
6時からの「仲見世〜神社」は担ぐみたいだね

スカイツリー便J復活2階建てバスも走ってるよ〜
浅草を一周するだけなんだが

今年は各地の祭りが無事斎行されるといいな

722012年3月18日三社祭700年祭:2013/03/18(月) 15:09:04
>>71は「地震板」
書き込み妨害のためベタ貼り♯♯♯♯♯♯
$158=σ(Φ、Φ)∩〃

>>2>>4赤表示∩(Φ、Φ)∩〃ウェ〜イ♪

732012年3月18日三社祭700年祭:2013/03/18(月) 22:18:45
138 M7.74(新疆ウイグル自治区) 2012/3/18Do 00:37:58.36 YHV3bWDT0
三社柄悪杉

139 M7.74(東京都) 00:40:27.28 BtR3BJoP0
お神輿を担ぐ三社じゃないよ?
あれは粋だけど一部ガラが悪いね

142 M7.74(東京都) 1:14:54.96 jr6wu/an0
三社って5月じゃ?と思ったら、特別な催しやるんだな。
いつもの三社の、境界線での神輿の奪い合いはスゲエよw
今年も無事に開催できるといいなあ…

◆赤表示ノシ
>>68
★訂正w正しくは
【根津つつじ祭り 4月7日(日) 神輿渡御 13時から】
>>68の>13時から40 ← 謎の「40」はw東上野の元ペンキ屋が略w
>>71の『158 :M7.74(空) :2012/03/18(日) 04:01:02.49 ID:eLMXICWk0
>>133』の>>133

742012年3月18日三社祭700年祭:2013/03/18(月) 22:34:09
182 M7.74(空) 2012/3/18Do 10:07:33.61 2SA1kzQj0
現在、本社神輿は宝蔵門で山車に乗せられ待機中
これから氏子44カ町を巡行
参道東桟橋12時着予定

自分が今年担ぐ神輿は三之宮なので、今年も無事担げるように御挨拶

東北では震度4かあ

183 M7.74(東京都) 10:16:10.25 BtR3BJoP0 $182 ガンバレー!

190 M7.74(空) 12:04:37.12 PREvenbs0
$183
ありがとうw
三之宮と二之宮はイケそうだったので担ぎ棒にお触り
一之宮は更にイケそうだったので肩を入れてきたぜ

青年部に所属していない一般氏子はギャラリーonlyなんだぜ
今年だけじゃなく各地の祭が無事斎行される世の中でありますように

191 M7.74(東京都) 12:34:57.21 BtR3BJoP0
$190
54年ぶりらしいね
次は1世紀後?

兄夫婦に熱心に誘われて仕度してたけど
お鍋を焦がして部屋の中をモクモクのバルサン状態にしてしまったw
今後片付け中なり〜 部屋がくっさい!!
ネット中継探して気分だけ楽しみますw

752012年3月18日三社祭700年祭:2013/03/18(月) 22:56:10
201 M7.74(空) 2012/3/18Do 14:25:27.04 /EQbUbnU0
$191
多分スカイツリー絡みの客寄せだと思うw◆なんつってw◆
現在橋の上だが揺れる揺れるww◆どの橋だっけ?wあれ〜〜〜?◆

寄付金が集まれば数年毎の行事として定着するかもね◆舟渡御は大変そうだ◆

206 M7.74(チベット自治区) 14:42:13.25 W2udAYWj0
$201
さっき用事で浅草に行ってきた、行きに神輿を見て帰りは龍を見た
すっごい人と腰痛で退却orz

212 M7.74(東京都) 15:17:02.21 BtR3BJoP0
$201
3年に一度くらいはやって欲しいね〜
今日は雨が降ったりで残念

184 M7.74(庭) 10:20:16.59 KTlMtgNe0
凌雲閣と仁丹ビルにヨロシク

189 M7.74(空) 11:10:46.02 r4Nm+zAL0
$184
心の中で伝えておくぜ◆現在は「心の中」に残っているのである、って「凌雲閣」はさすがに知らねえよw◆

193 M7.74(庭) 12:47:45.25 J2BYZ7080 $189 thank-you

762012年3月18日三社祭700年祭:2013/03/18(月) 23:12:29
207 M7.74(空) 2012/3/18Do 14:49:58.73 H3v7ryHS0
金龍山浅草寺というのですよ
三社祭は浅草神社の祭
金龍の舞はギャラリーのガキが泣く泣く◆龍が近づくと「ギャー」と怖がるのであったマル◆

安寧になって欲しすなあ◆投下先は2chの「地震板」のスレなのである(-人-)◆

208 M7.74(チベット自治区) 14:54:46.75 W2udAYWj0
いちお貼っとく、
ttp://www.asakusajinja.jp/news/funasai2012/
数年毎だと人も集まっていいかも・・・

209 M7.74(チベット自治区) 15:03:55.03 W2udAYWj0
FNNスーパーニュース
2012年3月18日(日) 17時30分〜18時00分 の放送内容
"▽三社祭700年の節目で復活…隅田川で半世紀ぶり“みこし船""▽ゆるキャラも応援“東北観光博""で被災地観光振興へ▽福井県で震災後初の原子力防災訓練▽天気"
ニュースでも祭りやるみたいだな。。。

772012年3月18日三社祭700年祭+α:2013/03/18(月) 23:46:51
216 M7.74(空) 2012/3/18Do 15:30:26.48 s2mulnq90
今初詣の時神社から取ってきたパンフを見ているんだが
蔵前の『厩橋』が『厠橋』と印刷されてるwww
酷過ぎるww
でも大丈夫!

217 M7.74(やわらか銀行) 15:38:19.06 Le91hkm20 $216 厠はさすがに酷いw

219 M7.74(チベット自治区) 15:43:12.83 W2udAYWj0 $216 ふいてしまったスマン、ようつべにぽつぽつ2012の動画がアップされ始めてる

218 M7.74(東京都) 15:39:02.53 hKyzdJT5P 神社的にいいんだろうか?ソレは…

220 M7.74(東日本) 16:15:41.76 i7MlGP8W0
『厩橋』が『厠橋』笑えた。相撲と相模みたいなものか。
天気はあれだが地震が無くて一安心だったな。

221 M7.74(千葉県) 16:18:40.31 NrzP7KKj0 相撲と相模で思いだしたけど、墨田区の「横網」っていう地名がよく「横綱」と間違えられるという・・・

222 M7.74(禿) 16:20:29.87 QZhYG9F40 $221 俺だw

782012年3月18日三社祭700年祭+α:2013/03/19(火) 00:40:03
234 M7.74(東京都) 2012/3/18Do 18:02:32.75 jr6wu/an0
浅草寺まで歩いて30分くらいなんだが、
2〜3年に1度くらいしか行かないのに、
ここ見たおかげで700年祭行ってきたw人多かったなあ。
いつも土日はこんなもんなんだろうか?
ぎゃーじんさんもいたし、平和な浅草だった。

235 M7.74(東日本) 18:05:59.36 JV0wYiYF0
外国人観光客が居なくなってから浅草は閑散としてるな。

修学旅行シーズン以外は人が居ない。

238 M7.74(チベット自治区) 18:19:27.13 W2udAYWj0
浅草は311直後以外はぎゃーじんさんもお登りさんも多いなぁ
もうほとんど被災前の状態に近いんじゃなかろうか

792012年3月18日三社祭700年祭+α:2013/03/19(火) 05:51:21
265 M7.74(やわらか銀行) 2012/3/18Do 20:21:49.45 Le91hkm20今日は三社祭が700周年だからそこら辺の地域の話題が盛り上がってるね…。

◆東京都民専用266 - どこかに過去ログ落ちてない?2012年3月17日 ... 千葉県東方沖での、 異様な群発地震っぷり なにが起きてるんだ? 東日本大震災被災地を、 野次馬してる東京都民だが、 俺が帰ったとたんに、 関東地方沖合でM9.0クラスの、 第二次東日本大震災発生とかか? 10 :M7.74(関東・甲信越) ...log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=eq... - 425k - キャッシュ - 類似ページ
◆↑このキャッシュからコピペしてるから移動が大変だw
>>26>>36赤表示ノシ

80σ(Φ、Φ)∩〃w:2013/03/19(火) 10:38:36
【マターリ解除待ち】 ★ 2ちゃんねる ★ 規制状況 案内所 【83軒目】

968 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)【16.5m】【東電 75.4 %】2013/3/19Ma 9:47:33.52 RzHZOXqO0
浅草署は本社神輿の利権団体を排除・摘発しろ♯バ〜〜〜〜〜カ

◆暴対法で引っ張っちゃえよ♯♯♯♯♯
>>41赤表示∩(Φ、Φ)∩〃ウェ〜イ♪

81【浅草】台東区の一人暮らし 三丁目五番地【上野】:2013/03/19(火) 22:54:48
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) ◆H0vSTaxlHU 2013/3/19Ma 22:31:13.29 LvtRg22q
示現会で神輿担ぎてえなw

衣装代が大変そうだ
シニアの方は5年に1回お着物を新調するから「着もしない似たような着物だらけw」とのこと

82◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/03/22(金) 08:42:37
513 名無番長 2013/3/18Lu 21:03:23.72 O
歌舞伎座の鉄砲洲の神輿は、おねりの時は出ないのですか?

514 名無番長 2013/3/18Lu 23:47:09.47 0
鉄砲洲の本社は、3日と4日に渡御するよ!

519 名無番長 2013/3/21Ju 16:07:04.65 0
鉄砲州と波除は通常のパターンを崩して本社出ますよね

本社出るから嬉しいけどね

◆へ〜〜〜↑
◆「名無番長」って設定は何とかならんのかw

83昨年の「浅草同好会」:2013/03/22(金) 09:02:50
157 東京都名無区民 2012/11/12Lu 4:01:29 VF/PMZMg σ(Φ、Φ)∩〃 [P211018232070.ppp.prin.ne.jp]
おやっ?役所関係の方がいらしていた様でw

$155
祭好きの年寄りが多いからな、長生きなんだろ
三社祭の総代〔94才?〕は本社神輿町会渡御の際『先棒』を担いでいたとの目撃談有り
スゲエなwさすがだぜw

そして、年寄りの朝は早いのであったマル
皆様おはようございます♪

158 東京都名無区民 4:46:49 yYgIeayg [HKRnm1726.tokyo-ip.dti.ne.jp]
いくら年寄りでも4時起きは早すぎるわw

155 東京都名無区民 2012/11/11Do 20:13:04 W0vo3LGA [59-166-120-162.rev.home.ne.jp]
2010年高齢化率ランキング上位5区

1台東区 24.5%
1練馬区 24.5%
3北区  24.1%
4豊島区 23.6%
5足立区 23.3%

84名無しさん:2013/03/23(土) 02:53:50
>>82
鉄砲洲稲荷神社の本社はギャラったことがないや

★赤表示\(うっかり)/♪
>>34 名無しさんの「名無しさん」
>>35
>>70の◆>>2赤表示∩(Φ、Φ)∩〃ウェ〜イ♪「>>2
>>2 昨日墨田区内¥100循環バス車中より確認の「昨日墨田区内¥100循環バス車中より確認」

85★★★浅草同好会★★★PART68:2013/03/23(土) 12:41:48
167 東京都名無区民 2013/3/23Sa 12:32:26 0WG1eemA [ P211018233156.ppp.prin.ne.jp ]
公園町会は本社神輿渡御用半纏を毎年変えるのか?
去年は蛍光ブルーのピラピラしてたの着てたなw

86>>85訂正○ピラピラしたの着てたなw:2013/03/23(土) 20:44:54
◆2010年の公園町会本社神輿渡御で「本社神輿が落ちたらしい」と噂に聞いていたが関係者から「何回も」だったと聞いた

◆2012年は自分の担ぎに行ってる町会の三之宮渡御が無事済んだので帰宅途中に公園町会本社神輿渡御をギャラった
◆紋の部分に「平成二十四年」と印された蛍光ブルーのピラピラ半纏を着た担ぎ手達に?????
◆これでは最近【投下者基準w】の「鳥越神社の本社神輿渡御」ではないか!

◆ 他 人 事 で は な い ! 

◆仲見世町会は10年に1回ぐらい半纏を変えている
◆恐ろしいことだw

★今年の公園町会は「平成二十五年」版本社用半纏が必要なんだろうか?
★↑の件に関して、>>82 ◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎ ← ではないアウトロー板の神輿系スレでバカがバカな書き込みをしている#
★↑内容的に正しい部分もあるがなw
>>3>>45>>10赤表示\(Φ、Φ)/ウェ〜イ♪

87◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/03/24(日) 21:23:40
520 名無番長 2013/3/23Sa 23:39:18.39 0 σ(Φ、Φ)∩〃
$513
来週の水曜か?
木遣りは出るみたいだがね

88◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/03/24(日) 21:41:09
521 名無番長 2013/3/24Do 20:28:49.76 0
4月7日(日)

桜橋花まつり 神輿渡御

★以前ギャラった時は石濱の半纏を着ている担ぎ手達が
★『桜橋花まつり』
何気にバザーみたいな催し
★新品の青い上着【フード付きペラペラ】を\100で購入w
★↑多分ラベルが逆に付いているセカンド商品だからか?
★台東区では基本的に以下の様に表現される
・神社の祭礼=『祭』
・イベント系=『まつり』

89バカなスレタイである:2013/04/07(日) 02:21:38
★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮

1 浅草一門 2013/1/29Ma 15:38:02.26 0
落さないように宜しくお願いします!

240 名無番長 2013/3/28Ju 16:18:26.20 0
なぜ西浅2だけ三社じゃないの・・・
◆$240だよね〜w

90というワケでw:2013/04/07(日) 02:27:15
241 名無番長 2013/3/28Ju 17:27:09.88 0
$240
「お宅の町会も三社さんの氏子になりませんか?」って話がきた時、
「ウチにはウチの神様があります」って断ったからと八幡の顔役だったジイサンから聞いた

八幡は浅草神社の神主が掛け持ちしてるらしいけどね

◆↑σ(Φ、Φ)∩〃
◆>八幡の顔役だったジイサン ← 同級生のジイサン

91◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/04/16(火) 19:19:22
567 名無番長 2013/4/14Do 17:45:14.27 0
下谷も神田も祭りのポスターがあちこちに貼ってありますね

いよいよ赤羽から神輿シーズン突入ですね
わくわくしてきましたよ

◆おっしゃる通り
◆「名無番長」って何とかならんか、バカみたいである

92◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/04/16(火) 19:22:04
568 名無番長 2013/4/16Ma 7:41:21.04 0
下谷は影じゃないの?影でも担げるの?

569 名無番長 2013/4/16Ma \(Φ、Φ)/ウェ〜イ♪ 9:17:33.65 0
$568
町会神輿なら担げるよ

93◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/04/16(火) 19:25:06
570 名無番長 2013/4/16Ma 10:01:00.43 0
下谷神社例大祭
5月11日(土) 連合神輿渡御 午後7時半〜8時半
5月12日(日) 連合神輿渡御 午前11時

各町会からは1時間前くらいから出発します

◆↑おお、ありがたい♪

94∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part2:2013/04/16(火) 19:28:34
906 Classical名無しさん 2013/4/16Ma 8:19:33.32 Bt3dRvpf
  ∩∩
 (・ x ・)連休は何処かお出かけするのかしら?

907 Classical名無しさん 2013/4/16Ma σ(Φ、Φ)∩ 9:10:40.51 n5S4ZqRz
  ∩∩
 (・ x ・) 東京のうさなら、新橋や八丁堀や神保町でお祭があるわよ

95∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part2:2013/04/16(火) 19:32:57
912 Classical名無しさん 2013/4/16Ma 10:08:52.43 Bt3dRvpf
  ∩∩ ツルツルルルル・・・
 (・ x ・)最近 規制が多いの お仕事お疲れ様なの
 つ=川 東京うさのお祭りいいなぁなの

◆ステキなうさぎさん達が集うスレである〆(Φ、Φ )

96公式ホームページより:2013/04/17(水) 11:19:21
神田明神例大祭
平成25年5月
9日Ju  夕刻 鳳輦・神輿遷座祭
10日Vi 夕刻 氏子町会神輿神霊入れ
11日Sa 終日 神 幸 祭 ★神田、日本橋、大手・丸の内、秋葉原巡行
12日Do 終日 神輿宮入 ★100基の氏子町会神輿が宮入参拝

97参考 2012年初ギャラリー:2013/04/30(火) 10:29:12
東京都民専用★306815 M7.74(空) 2013/4/27Sa 21:02:01.58 p5B8tbYl0 赤羽では明日?神輿が出るんだったかな
816 M7.74(芋) 21:03:56.57 MZpasuzk0 バカ祭りのことですかな? あの祭りの曲、勘弁して欲しいww

◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎
515 名無番長 2013/3/20Mi 9:05:22.94 0
赤羽馬鹿祭り
4月28日(日) 神輿渡御

98スレタイばか過ぎw:2013/04/30(火) 11:26:29
★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮
346 名無番長 2013/4/25Ju 8:56:03.06 0 公園が去年から荒れなくなったから南部はないだろ
364 4/27Sa 6:58:30.12 O $346 何故荒れなくなったの?
365 11:00:14.89 0 上を見ろ

99>>97の改行が間違っておるではないか♯:2013/04/30(火) 11:37:50
366 2013/4/27Sa 23:57:36.66 0 $364
本社専用のピラピラした法被で担ぎ手の数を制限?する様になったからかな
去年は水色ピラピラ法被の紋部分に平成二十四年と入っていたが今年は平成二十五年で新調すんのかね?

こんな制度は公園町会だけにしてくれよw
絶対止めてくれよ!←切実w

367 4/28Do 7:59:38.93 0 もう出来上がってますが何か?
369 12:53:15.47 0 法被()

100このスレのヤクザ崇拝者w達は神輿担いだことねえだろw:2013/04/30(火) 11:48:25
370 名無番長 2013/4/28Do 14:33:46.22 0
公園町会のアレは半纏じゃなくて法被だぞw

$369お前知らねえなw

371 15:04:48.89 0
それでは、370が違いを述べてくれるそうです。
できなければ370も知らねえなw

◆↑このバカは公園町会の「アレ」を見たことないのかw
◆ネットやまちbbs「浅草同好会」にwiki直貼りバカが湧くがこの手のバカか?

101「祭場」とか「神輿場」とかバカ言ってんじゃねえ♯♯♯♯♯:2013/04/30(火) 12:02:48
373 370 2013/4/30Ma 10:58:47.85 0
服飾史や材質・用途の蘊蓄なんか取っ払って『三社祭で神輿を担いでるヤツ基準』だと
◆公園町会の去年の本社神輿専用=法被
◆町会神輿用=半纏
判断基準は見た目と感覚w
理屈じゃねえよ

$367
今年の本社神輿専用も昨年同様ピラピラ仕様なのかい?

★「祭場」とか「神輿場」みたいなバカ丸出しな言い方が定着するのは不快なんだよ♯♯♯♯♯【うっかりプロ一同】
★2chで使われる様になったのだと思う
★更に、その様なバカ言葉を定着させたい連中が存在すると類推する
★祭は神事である
★「バチバチ」だなんだと祭、特に台東区内の祭を貶めようと意図している連中が存在している様な気がする
★三社祭宮出し用ワッペンが廃止され、浅草警察署が「表向きの」ヤクザ廃除から手を引いてからこの傾向が顕著である

102投下者は無宗教なんですがねw:2013/04/30(火) 18:15:41
356 名無番長 2013/4/25Ju 20:44:04.94 O 宮出しって1つの会で何分位担ぐの?

357 都民 2013/4/26Vi 00:13:25.25 0 各会によってバラバラ!

359 名無番長 7:51:18.19 0
$356
寿とか千代連、祭隆とかはかなり長く担いでいるように思うんですが。
連合の人数に比例するのかな?

103投下者の父方の実家は浄土真宗大谷派の寺なんだが〜w:2013/04/30(火) 18:42:06
363 名無番長 2013/4/26Vi 14:16:36.88 0
$359
宮出しやれるのは「三社権現睦」等に金払ってるから、金額順だろ♯♯♯♯♯

宮出しワッペンが廃止になった年にピンで行ったんだが、氏子半纏着てる担ぎ手に「お前らその半纏で神輿入ったらただじゃおかねえぞ!」って集団で揃いの半纏着たバカが脅しとったわい♯♯♯♯♯
表向きは「一般担ぎ手自由参加」になってたからなw

◆>金払ってる ← 知り合いの神輿同好会から聞いた
◆↑因みにその同好会は「三社権現睦」入会を断ったそうだ
◆>集団で揃いの半纏着たバカが脅しとったわい♯♯♯♯♯
◆↑一般宮出しが「自由参加」になったので参加しに行った時、神輿が上がる前に自分σ(Φ、Φ)∩〃で聞いた
◆σ(Φ、Φ)∩〃の母方の墓は浄土真宗大谷派の寺@浅草にあるw
◆更にσ(Φ、Φ)∩〃は浅草東本願寺がサイドビジネスで経営している幼稚園出身
◆でも無宗教w
◆当時の浅草本願寺は浄土真宗大谷派だった
◆浅草東本願寺
いつの間にか浄土真宗「大谷派」から浄土真宗「本願寺派」に変わっていた、ビックリ!
◆大谷派の跡目争いで、東京本願寺@練馬が出来てそっちが主流になったからかな?

104告知ポスター貼り出しはGW以降かな?:2013/04/30(火) 18:52:23
626 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8)【14.6m】2013/4/30Ma 17:58:11.68 0
三社祭って町会によってはクリーニング代\1500位で祭半纏貸し出してるよな【このスレにだけコッソリw】
通常は三社祭開催週に貸し出す
そこのピンの君[キミ]、各町会神酒所【町会会館】に「貸し半纏告知ポスター」が貼り出されないかチェックだ!
ツテがなければ今から商店・飲食店に通って名前を貸して貰える様に拝み倒せ
貸し出す際に「店の名前と電話番号」の確認があったらしい【伝聞】

105↑◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/04/30(火) 19:02:13
627 626 追加w 2013/4/30Ma 18:55:20.44 0
「貸し半纏」告知ポスター貼り出しは、確かGW以降だったな

106おおっ!同好の志よ!!:2013/04/30(火) 21:25:57
628 名無番長 2013/4/30Ma 19:09:22.12 0
鉄砲洲だとクリーニング代500円くらいだね

◆学生の頃、高校の同級生が八丁堀【中央区湊】在住だったので担ぎに行った@鉄砲洲稲荷神社
◆祭礼、多分5/3Vi、4Sa
◆?5/5Doもだったかな?w
◆同級生の町会は3年に1回しか神輿が出なかったけど今は毎年出ているようだ
◆広範囲なので東銀座の歌舞伎座辺りまで氏子だ

107小野照崎神社@入谷 5月:2013/05/02(木) 03:16:50
◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎

629 小野照崎神社@入谷 5月 2013/5/2Ju 1:15:28.91 0
18日〔土〕夕刻より各町町会神輿渡御
19日〔日〕午前8時本社神輿宮出
      午後6時30分本社神輿宮入道中
※本社神輿の渡御は3年に1回

380 名無番長 2013/5/2Ju 00:56:05.58 0
小野照崎神社@入谷
5月
18日[土] 夕刻より各町町会神輿渡御
19日[日] 午前8時本社神輿宮出
     午後6時30分本社神輿宮入道中
※本社神輿の渡御は3年に1回

◆$380↑投下スレ間違えたw★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮【バカでヤクザ系に憧れている、様に思える書き込み多しw】
◆何が「ケツモチ」だバカw
◆ヤクザに金払って【入会金会費祝儀不祝儀等w】「ボク達を守ってねハ~ト」集団じゃねえか、バ〜〜〜カw

108★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/05/02(木) 03:30:01
382 380 誤爆w 2013/5/2Ju 1:30:24.54 0
$379
多分「中屋」
毎年、三社祭該当週の火曜日水曜日木曜日の3日間は全品10%offになる

109神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/05/02(木) 03:32:54
630 小野照崎神社@入谷 5月 2013/5/2Ju 1:25:59.90 0
★仲入谷町会【入谷交差点、昭和・言問通り北一角】★
◆半纏貸出し告知ポスター発見
「女性・初心者歓迎」とのこと
クリーニング代未記載
担当者名記載◎「白水湯」並び他「お気軽にお尋ね下さい」だって

◆5月
18日[土]
午後7時より町会神輿渡御
19日[日]
午前9時45分本社神輿渡御
午後1時より町会神輿渡御

※例年は他町会も担ぎ手募集告知ポスター有り
※神輿初心者のそこの君[キミ]、チャレンジだw

110東京のスレで宣伝w:2013/05/03(金) 04:48:27
東京都民専用★307

260 M7.74(空) 2013/5/3Vi 4:41:58.13 4ukj4lHX0
憲法記念日おめでとう☆彡
現行の占領w憲法支持w
出戻りバカA憲法反対
カバ江田党首、コイツが総理にならんで良かったわい

本日は震度3までなら許す
八丁堀の鉄砲洲稲荷神社8時30分本社神輿宮出
ギャラる予定なんだから地震よ、邪魔するな
東京は本日より6月半ば迄、春の神輿シーズン突入です

111神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/05/03(金) 22:05:04
634 鉄砲洲稲荷神社@中央区湊 直≒貼りwアバウトだってさ 2013/5/2Ju 23:43:33.27 0
◆5月3日
8:30 神社 出御祭
9:00 神社 弥生会による宮出し
9:15 湊湯前 出立 京橋五之部連合町会=入船二丁目参加自由【参加受付締切】
10:00 京橋プラザ横 到着
〔 以降 京橋四之部町内 渡御〕
17:30 京橋公園内御旅所 到着

◆5月4日
12:00 入船二丁目参加者集合@入二会館前
12:15 京橋公園内御旅所 出立 弥生会
13:30 入船青柳菓子店前 出立 入船一丁目=入船二丁目は応援
14:05 中央小学校前 出立 入船二丁目=入船一丁目は応援
14:35 入船湯前 到着
14:40 入船湯前 出立 入船三丁目
19:30 神社 弥生会による宮入
20:00 神社 還御祭

112神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/05/03(金) 22:11:32
635 元三島神社@台東区根岸【根岸〜荒川区東日暮里界隈】 2013/5/2Ju 23:54:57.16 0
◆5月11日午後6時   大神輿巡行
◆5月11日午前10時  大神輿町内渡御

※上記は「上根岸町会」@鶯谷駅界隈言問通り両サイド告知ポスターより
★大神輿=町会大人神輿の意
★巡行=多分連合渡御の意だった様な?

◆「したらば掲示板」赤表示∩(Φ、Φ)∩〃ウェ〜イ♪
>>70赤表示\(うっかりプロ)/ウェ〜イ♪

113◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/05/09(木) 22:55:02
655 名無番長 2013/5/9Ju 19:01:01.65 0
◆公式ホームページより◆
神田明神例大祭平成25年5月
9日  夕刻 鳳輦・神輿遷座祭
10日 夕刻 氏子町会神輿神霊入れ
11日 終日 神 幸 祭 ★神田、日本橋、大手・丸の内、秋葉原巡行
12日 終日 神輿宮入 ★100基の氏子町会神輿が宮入参拝

ついでに
◆某町会に三社祭の「貸し半纏告知ポスター」が貼ってあったぞ〜、子供用だけどなw

656 名無番長 19:57:13.34 0
神田は町会によっては5月11日(土)に神幸祭のあと神輿渡御

宮入も一部町会は5月11日(土)にするみたいだぞ

114◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/05/18(土) 23:36:58
480 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) 2013/5/18Sa 22:21:00.57 0
一之宮には明日無事担げるように
二之宮には来年無事担げるように
三之宮にはさ来年無事担げるように
念を飛ばしてきたw

鳶がバリケードのセッティングに入ったぞ

本社の担ぎ棒に触れると血が騒ぐね

◆さ来年の次は再び一之宮
◆仲見世には丸太でシャッター保護他
◆倉からは新門さんが担いで馬までw
◆「馬」、生きた馬じゃねえぞw
◆神輿を置く台のことだぞ
◆↑ギャラリーがよく間違えているのだよ

115◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/05/19(日) 00:06:52
481 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) 記録w 2013/5/18Sa 22:28:59.29 0
象一町会は金曜日の19時から町会神輿の渡御、と
噂には聞いていたが象潟は金曜日から出てたのか

丸金はテントの規模が縮小されていたような?
中村会は毎年焼きそばとタコ焼きを無償?提供していたよな
確かタダだった筈

◆>テントの規模
酒がたくさんお祝い品として集合していた

116◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/05/19(日) 00:13:49
711 三社の本社が無事セッティングされたところでw 2013/5/18Sa 21:59:36.51 0
こっちにだけw

◆千束二西◆
半纏貸出しポスターを先程発見w
①貸出し時間
本日w土曜日は9時〜10時だった様だ
明日日曜日は9時30分〜10時30分
②貸出し場所
五組=千束二丁目三十番四号
③返却
19日日曜日午後6時30分〜7時30分
④クリーニング代
¥1500
⑤告知事項は以上だった
チャレンジあるのみ

◆因みに、昨年は総代【推定年齢95才】の鈴秀さんのトコで貸出しになってたぞ

明日は一之宮担ぐぞーーーーー!

◆↑ありがたいありがたい(-人-)

117勝手に実況w:2013/05/19(日) 00:27:53
230 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) :2013/5/18Sa 20:50:28.60 r0j6E6dQ
$226
サンクス♪ ◆くまに確認事項をw

入谷小野照崎神社北上野町会町会神輿只今終了〜お疲れ〜☆彡
明日は3年に1度の本社神輿の渡御がある

縁日は三社祭よりもそれらしいなw
フランクフルトも\100安く\200だったぞ

そろそろ三社は本社神輿がセッティングされる頃かな?

118諸事情から勝手に実況w:2013/05/19(日) 00:35:14
232 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/18Sa 21:03:00.71 tSbcXLnY
小野照崎神社東栄町会に移動w

ここもさっきの町会も神輿終了後、立食パーティー形式なんだよなw
学生の頃は土曜日、三社祭の町会神輿が終るとここの町会に担ぎにきたのう

◆三社祭南部六ヵ町は金曜から神輿が出るので土曜は夕方で終了なんだよ〜ん

【マターリ】★2ちゃんねる規制状況案内所【86.5軒目】>>117,too.

119◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/05/19(日) 07:32:42
714 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/05/19(日) 07:18:42.09 0
う〜む、氏子宮出しが5:53〜6:09かあw2部制導入と聞いた時、囲われた羊みたいな担ぎ方じゃねえか!と思ったがw
自分的には神酒所で配布する「宮出し用ワッペン」40枚早い者勝ち確保者自由参加時代の宮出しを復活させて欲しいわいw

120定期投下w:2013/05/19(日) 12:45:24
32 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) 2013/5/19Do 4:23:36.21 g1XDG6k+0
そろそろ氏子担ぎ手が浅草神社に集合し始める頃だな
自分は町会渡御の本社神輿だけだわいw
宮出しシステムが変わってヤクザ利権にされたからな♯
浅草警察署長が変わったらしいがどうなっとるんだ?
高橋組は本堂を周って言問通りに向かう辺りから一般・氏子担ぎ手を順繰り神輿に入れていたので当時wは評価するがな

学生の頃だなw

121記録&>>119からギャラリ-・オンリ-になった♯:2013/05/19(日) 13:53:15
40 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) 2013/5/19Do 7:28:45.65 g1XDG6k+0
今年の宮出しは一般ギャラリー排除がヒデエやw

5:53に始まった「氏子宮出し」は6:09に終わっちまうし、宮出し2部制導入と聞いた時「囲われた羊みたいな担ぎ方じゃねえか!」と思ったが、その通りだよ♯♯♯♯♯

6:16から始まった「一般=同好会=ヤクザに金払ってる宮出し」は神輿が上がる前から神輿に乗ってるクズがいやがる♯♯♯♯♯
「降りて下さい」のアナウンスを一般係員がしてるがオマワリがヤクザ利権を何とかしろよ♯♯♯♯♯

122東京都民専用★@緊急地震板:2013/05/19(日) 14:28:03
382 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:10)◆H0vSTaxlHU (空) 2013/5/19Do 14:16:01.64 BfUdT94Y0
とにかく本日の地震は震度3までな!!!
これから町会渡御の一之宮担ぐんだから、地震とかは大人しくしてろよ!!!

無能の浅草警察署長がチェンジしたらしいのに今年の宮出しはなんなんだ♯♯♯♯♯
一般ギャラリー排除が酷過ぎるぞ!

 そ し て 、
5:53に始まった「氏子宮出し」は6:09に終わっちまうし、宮出し2部制導入と聞いた時「囲われた羊みたいな担ぎ方じゃねえか!」と思ったが、その通りだよ♯♯♯♯♯
6:16から始まった「一般=同好会=ヤクザに金払ってる連中の宮出し」は神輿が上がる前から神輿に乗ってるクズがいやがる♯♯♯♯♯
「降りて下さい」のアナウンスを一般係員がしてるがオマワリがヤクザ利権を排除しろよ♯♯♯♯♯
一般ギャラリーを排除してどうする♯♯♯♯♯
町会神酒所で「宮出し用ワッペン40枚」配布、早い者勝ちw【配布方法は各町会による】に戻らねえと堅気の一般氏子や一般担ぎ手は宮出しに参加出来ねえよ♯♯♯♯♯
ヤクザに金払って宮出しに参加する気はねえ♯♯♯♯♯

「氏子宮出し」は町会にコネを作らないと参加出来ない

◆三社祭をお下[シモ=オマワリ=この場合は浅草警察署]公認のヤクザ利権のまま放置するな♯♯♯♯♯

123 ◆H0vSTaxlHU:2013/05/19(日) 14:55:39
414 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/19Do 14:51:27 OX033xxw [KD114020178001.ppp.prin.ne.jp]
西部はほぼ時間通りに渡御が進んでいるようだが、南部はどうだろう?
情報が重くて開けんw
東部は今のところ担ぐ予定が無いので自分には影響無いw

今年も[?]無事に納まりますように☆彡

◆↑まちbbs「浅草同好会」

124東京都民専用★@緊急地震板:2013/05/20(月) 02:14:43
383 M7.74(WiMAX) 2013/5/19Do 14:48:04.50 PfjnkRHe0
382が浅草っ子じゃないのはわかった。
こんなとこ書く暇あったら手伝え。

なんか不穏なお天気だね。

◆↑コレが2ch脳ってヤツかw
◆鷲神社裏の都立台東産院wで生まれて台東区の浅草エリア以外に住んだことは無いわいw
◆とにかく三社祭宮出し宮入りのギャラリー対策を何とかしろ!!!!!
◆オマワリとヤクザの癒着を隠してえのか?
◆バリケードの位置が年々酷くなっとるわい♯♯♯♯♯
◆宮入りはまだマシだったがな

125σ(Φ、Φ)∩〃:2013/05/20(月) 02:37:14
384 今は一旦帰宅中w382(空) 2013/5/19Do 15:05:09.45 KmRQhpBE0
$383
外れ〜〜〜w
ささやかな情報拡散に手を貸してんだよ
浅草警察署に苦情も入れてるぞw

繰り返し、これから一之宮が町会に周ってきて担ぐんだからデカイ地震とか来るなよ!!!

◆今年は宮出しギャラリー前に某同好会の宮出し前「朝礼」wに出会したw
◆「★時に★★睦の左肩が全部抜けてから神輿に入って下さい。わかりましたか?」と繰り返し強調していたw
◆数種の同好会半纏がいた
◆★★睦とは地元では有名なヤが付く略
◆「一般=同好会」宮出しに関して事前談合が出来てるってことだ
◆「一般=同好会」←看板に書いてあったw
◆談合は構わんのだ
◆氏子が囲われた羊みたいに 16分 だけ担ぐ宮出しでは気に食わん#####
◆しかも各町会ほぼ決まったメンバーなんだぞ ← これは、特に、まあ、その、容認出来るw
◆↑氏子だが青年部や係をしとらんのでな
◆各町会40名かと思っていたが、某町会は30名、某町会は20名と人数も違う
◆↑今年知ったw
◆確か当初は各町会40名って話だった筈なのだが?w
◆↑ウロw

126東京都民専用★@緊急地震板:2013/05/20(月) 04:58:59
386 M7.74(関東・甲信越) 2013/5/19Do 16:34:19.47 0jvveHd+O
担いでる最中、一斉に緊急地震速報が鳴りだしたら どうなるんだろうね
やっぱ【お神輿より我が身が大事】
で、担ぎ手たちは お神輿そっちのけでソッコー逃げんのかね?w

127東京都民専用★@緊急地震板:2013/05/20(月) 05:05:59
392 M7.74(関東・甲信越) 2013/5/19Do 17:18:38.48 HXj32kSCO
雨降ってきたけど、三社祭終盤近く良かったな。これくらいご祝儀みたいなもんだ。

128東京都民専用★@緊急地震板:2013/05/20(月) 05:10:19
422 M7.74(空) 2013/5/20Lu 1:30:56.02 ID:hLAl6T2T0
386
三社の本社神輿なら多分気づかないで担いでると思うw
町会神輿の場合はわからん

$392
三之宮が倉に入った途端、本格的に降ってきたなw

今度の土日は湯島天神、五條天神@上野公園【アメ横界隈】、千束稲荷@台東区竜泉の祭りだから降るな晴れるな揺れるな!!!
確か新宿の花園神社も同日だったな

129順番がアレだがw:2013/06/04(火) 12:31:50
868 名無番長 2013/6/3Lu 10:30:15.12 0
白鬚神社@東向島 今年は本祭りらしい

★何とか町会
6/8(土)
17:30〜 本社八番神輿・五図子連合渡御、町内宵宮渡御
6/9(日)
13:30〜 町内大人神輿渡御
16:30〜 本社拾三番神輿渡御

◆縁日出てる通りが恐ろしく細い、今年も無事ですように
◆「したらば掲示板」赤表示ヾ(Φ、Φ)ゞ

130後は鳥越と四谷の須賀と品川の南北天王祭か?:2013/06/04(火) 12:36:19
869 名無番長 2013/6/3Lu 10:35:21.25 0
波除稲荷神社@築地
6/9(日) 千貫神輿渡御 らしい

昔は土曜の昼に渡御だったこともあったな、夜は鳥越の町会神輿と担ぎ歩いたもんだわい

◆因みに当時は鳥一町会w

131◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/07(金) 19:40:28
994 名無番長 2013/6/7Vi 12:38:07.85 O
992俺は藤睦じゃねえけど誰も火消しなんてしてねえと思うぞ(笑)神輿も担げねえ外野が吹いてる事にいちいち反応しすぎるんだよ。

◆↑そうそう
>神輿も担げねえ外野
◆捏造とバカとストーカーが存在する様だ
◆今戸はギャラれなかったので真相は知らないが、派手な喧嘩やトラブル、事故を望む輩が捏造投下をしている
◆◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎ ← 最近投下したスレタイは『五十九』の間違いかも〜w
◆↑7人もいてなんでもっと早く気づかねえんだ♯ ← 全員うっかりプロなのである。

132凸(Φ、Φ)凸 ファック♯:2013/06/07(金) 19:52:18
>派手な喧嘩やトラブル、事故を望む輩が捏造投下をしている

◆例えば、今年の三社祭南部宮入りは 揉 め 事 なんか無かった
◆三社祭を知っている者ならわかると思うがw「三社祭の南部宮入り」で 揉 め る ことはほぼ無い
◆「三社祭の南部」は基本的に「三ツ星」という鳶系が宮入りを行うので 揉 め 事 は有り得なかったのである【過去形】
◆最近は三ツ星に数種の同好会が加わって宮入りを行う様になったが、御行儀の良い同好会に限られているのでw今も基本的に揉め事は無い

133だから何で気づかねえんだよ♯:2013/06/07(金) 22:10:30
>>131 ◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎ ← 131 ◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎ で正解だったw

755 名無番長 2013/5/22Mi 00:45:25.39 O
南部宮入で揉めたの?

◆$755は尋ねてるだけだから略
◆◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮 ← バカ丸出しなスレでバカがバカやってたからの問いか、それとも?

134◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/07(金) 22:33:20
757 名無番長 2013/5/22Mi 2:40:17.46 0
$755
揉めてないよ

758 名無番長 2013/5/22Mi 03:33:42.89 O
南部宮入一悶着あったらしいぞ。

◆$757が正解
◆$758、何言ってんだこのバカ♯
◆単なる伝聞か?意図的な捏造か♯

135◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/07(金) 22:39:50
768 名無番長 2013/5/22Mi 16:20:50.09 O
南部宮入で何があったの?

769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/5/22Mi 16:57:30.71 0
$768
神輿が蔵に入ったらしいよ

136★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/07(金) 23:44:08
580 名無番長 2013/5/22Mi 6:01:52.64 O
南部の宮入で 何であんなに揉めたの?

◆三社祭の南部と東部・西部を間違えるヤツは初心者さんか?うっかりプロか?
◆三社祭で雷門から宮入りするのは南部町会だけである
◆東部町会と西部町会は言問通り、観音堂の裏から宮入りと決まっている
◆以上から普通は南部・東部・西部を間違えることが考え難い
◆南部は揉めてないし、西部は5656会館を過ぎた辺りからは揉めてない
◆今年の三社祭は東部が1番に宮入りした
◆『1番に宮入りした』ということは揉め事が無く、スムーズに渡御が行われた場合が多い
◆更に東部宮入りも「荒れていない」と聞いている
◆因みに該当スレで東部の宮入りに関しての投下は無かった
◆σ(Φ、Φ)凸他うっかりプロ一同は$580を捏造と断定した、ファック♯♯♯♯♯

137★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/07(金) 23:58:12
593 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/22Mi 15:19:21.30 0
$580
願望書いてんのかw
つ ⑩やるからおウチに帰りなさい

$590
乗っていいワケねえだろバ〜〜〜カ
神輿に乗る田舎モンモンは昔みたいに機動隊が引き摺り下ろして護送車にブチ込んどけ

138★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/08(土) 00:01:22
602 名無番長 5/22Mi 19:51:54.26 O
南部宮入何か揉めたのか?

603 名無番長 20:33:28.42 O
南部宮出しは揉めてたけど宮入りはいつも通りキレイに入ってなかった?

139★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/08(土) 00:09:53
606 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8)【15.7m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/22Mi 20:55:22.64 0
$602
浅草東町会の渡御終了後に雷門担ぎ上げからギャラリーしていたが、綺麗な宮入りだったぞ
数百年振りに高張り提灯隊に混ざり込んで境内まで入ったわいw
試しに言問通りに周ったら、まだ三之宮が上がっていたのでコチラも一緒に潜り込んで境内まで入ったが楽しげな宮入りだったぞ
金もコネもねえから町会渡御以外はギャラリーonlyだよ###########

$594 サンクス
毎年大変だなw

◆浅草東町会、南部町会
◆三之宮、今年は西部町会
◆>金もコネもねえから
ヤクザに払う金はねえのw『コネ』も使わねえのw
◆ガキの頃に会ったきりで付き合いの無い親族が地元でヤ略
◆↑使わねえのw
◆寺の血筋がヤになっちゃ略

140★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/08(土) 00:13:18
608 名無番長 2013/5/22Mi 22:27:26.31 O
南部は綺麗な宮入だったな。雷門前から担いでみたいもんだわ

◆>南部は綺麗な宮入だったな。 ← だよなw

141◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 00:21:05
750 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) 2013/5/21Ma 12:44:22.69 0
$747
花園は連合なのか、情報ありがたいw

今年は蔵前神社の本社渡御有り、各町会で半纏の指定はあるのかな?
今週の湯島天神だと天二と天三は指定半纏制度が無かった筈だ

◆蔵前神社は確か2年に1度の本社神輿渡御

142◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 00:27:17
767 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 2013/5/22Mi 15:40:08.85 0
$750
蔵前はそもそも本社しか無いだろwww

◆バカ登場w
◆同一人物か知らねえが煽りばかりの典型的2ch脳と決め付けましたわ

143◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 00:32:12
770 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8)【13.6m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/22Mi 17:43:08.50 0
$767
wikiってきたかw
もう少しお勉強しような

今週末の湯島の天神下なら皆さん親切だからお前みたいな初心者でも担げるぞw

◆内輪の事情で酉を付けて煽ってみた

144◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 00:40:25
790 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/5/24Vi 1:16:01.72 0
770
はぁ?馬鹿か?
おれは蔵三四にツレがいて宮出しとか参加してるんだが?
蔵前は町会神輿が無くて本社しか出ないの当たり前なのに「本社有り」とか
したり顔で書いてて恥ずかしくないの?w

三社の宮入で境内に入るくらいで自慢とかwお前こそ初心者じゃねーかw
金もコネもねえ田舎者がwwwww

606 名前 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 【15.7m】◆H0vSTaxlHU Mail sage 2013/5/22Mi 20:55:22.64 [ 0 ]
$602
浅草東町会の渡御終了後に雷門担ぎ上げからギャラリーしていたが、綺麗な宮入りだったぞ
数百年振りに高張り提灯隊に混ざり込んで境内まで入ったわいw
試しに言問通りに周ったら、まだ三之宮が上がっていたのでコチラも一緒に潜り込んで境内まで入ったが楽しげな宮入りだったぞ
金もコネもねえから町会渡御以外はギャラリーonlyだよ###########

◆「ツレ」と煽りのみ、地震板の代々木コントの様だ【2012&2011】

145◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 00:44:22
792 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)【6.4m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/24Vi 03:34:54.85 0
$790
蔵前神社の本社神輿渡御は毎年行われているかよ〜〜〜く考えてみような、ノータリンの田舎者w

>今年は蔵前神社の本社渡御有り

>本社しか出ないの当たり前なのに「本社有り」とか
したり顔で書いてて恥ずかしくないの?w

イコールか?w

146◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 00:47:51
793 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8)【14.2m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/24Vi 3:41:41.76 0
♯長文エラーで2回に分けたぞ♯♯♯♯♯

$606は「南部の宮入りは揉めてねえぞバ〜〜〜カ」って意味だぞw
もっと読解力を鍛えような$790ちゃん
まず、声に出してレスを読むことから始めなさい

◆敢えて酉を付けてみたらw

147◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 00:55:39
794 788&789【19.4m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/24Vi 4:13:43.43 0
◆竜泉三丁目泉町会◆ ← 一葉記念館より北エリアの町会
★『担ぎ手募集!』★

♪5月26日日曜日 午前11時30分〜午後12時30分

♪貸し半纏
★前日25日土曜日及び当日26日の9時までに町会会館にお越し下さい
★返却に際してクリーニング代は必要ありません
★町会会館にて在中している者にお声をおかけ下さい

www$790の$606はヤクザに憧れてるバカが偽情報を主として投下してるスレじゃねえかwww
わざわざコピペするとはバカで働き者だなw迷惑なことよのうwww

◆>ヤクザに憧れてるバカが偽情報を主として投下してるスレ ← これ♯

148◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:03:39
795 794続き エイチttp:// 【5.6m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/24Vi 4:43:42.89 0
◆竜泉三丁目泉町会◆ ← 一葉記念館より北エリアの町会
★『担ぎ手募集!』★

♪詳細は青年部ブログにも掲載しています
ryusen3.exblog.jp/

①「3」が半角か全角か判別出来なかったw
②忍者エラーでURLを全てリンク出来んぞ♯♯♯♯♯
③名前欄に前半を貼ってみたわいw

$792訂正w
>今年は蔵前神社の本社渡御有り

>「本社有り」

イコールか?w

◆$790みたいなバカにも分かりやすい様に
今年は蔵前神社祭礼において「神輿の渡御」有り
と投下するつもりはないぞwwwww

149◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:08:16
796 794&795【17.6m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/24Vi 6:56:32.68 0
大変失礼致しましたw
只今、竜泉三丁目泉町会青年部ブログを確認致しましたところ下記記載が略

『なにぶん祭礼は町会の行事でございますので泉町会員にお友達がいる方、または町会内の会社などに
お勤めの方、それと泉町会員の方以外の方はご遠慮いただいております。』

150◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:20:02
801 名無番長 2013/5/24Vi 17:00:34.50 O
鳥越は永野睦と忠一家が仕切るから挨拶しろよ!

802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)2013/5/24Vi 17:46:10.96 0
$795
初心者の田舎者はこれ以上恥晒さないようにもう黙ってた方がいいぞw
トリップとか付けてキモイわ!

$801
久しぶりの忠一家ネタw

◆$801 ← だからあ、トンチキなこと言ってんなよ

◆>久しぶりの忠一家ネタw = >ヤクザに憧れてるバカ?「初心者ではない」主張?w
◆>トリップとか付けてキモイわ!
◆↑【Lv=40,xxxPT】レベル40自慢かw

151◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:24:50
803 名無番長 2013/5/24Vi 17:58:29.81 0
【Lv=40,xxxPT】wwwww つ リュックとカメラ

804 名無番長 5/24Vi 18:27:47.07 0
$801
久しぶりの忠一家ネタw

www

>久しぶりの

www

$802 つ 全国ヤクザちゃん名鑑

◆$803-804=σ(Φ、Φ)∩〃

152◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:44:45
809 名無番長:2013/5/25Sa 20:26:22.92 0
元黒の神輿は賑やかに和気藹々と出ていた

昔から天神下と天神上はバラバラだな
下は天三のみ単独、上は連合だった
母方の実家で叔父が公道会だが理由は未だに知らねえやw

$802のベテランちゃん、当方の神輿を 担 ぐ w デビューは天三の幼児用樽神輿で三社祭は子供神輿から担いでるぞw

◆σ(Φ、Φ)∩〃
◆多分1番小さい酒樽にこけしやモールや鈴が付いていた、今は無い
◆公道会、湯島の神輿同好会
◆叔父が若い頃は担ぎ手不足で各地の祭りに呼ばれ「弁当、足代、日当まで出た」とのこと
◆叔父やその友達が神輿を担ぐ際、肩車されて喜んでいたらしいσ(Φ、Φ)∩〃
◆記憶には無い、幼稚園に上がる前の話だw
◆σ(Φ、Φ)∩〃は団体行動が苦手なので神輿同好会には入っていない

153◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:58:03
788 緊急連絡w① 本日の夜出る様だぞ! 2013/5/24Vi 00:00:22.10 0
◆千束稲荷神社 5/24金、25土、26日◆
★竜泉二丁目町会町内大人神輿は参加自由★

♪※当日はお祭りの格好でご参加ください♪

♪集合場所 神酒所前〔旧竜泉中学〕

国際通りと昭和通りの間
千束稲荷を背にして右寄りの路地を覗くと校舎らしいのがある
神酒所は校舎表門

789 緊急連絡w② 本日の夜出る様だぞ! 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) 00:06:03.47 0
◆千束稲荷神社 5/24金、25土、26日◆
★竜泉二丁目町会町内大人神輿は参加自由★

♪今年の御神輿二丁目予定
24金曜日 午後7時30分〜8時10分
25土曜日 午後3時40分〜4時40分
26日曜日 午前10時〜11時30分&午後2時〜4時
※各30分前に神酒所に集合

♪町会半纏を\500で貸出しいたします
※当日1時間前に神酒所まで
※問合せ先 個人名&電話番号だったので省略
※枚数に限りがありますのでお早めに

♯長文エラーで2回に分けたぞ♯♯♯♯♯

154◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 02:04:25
800 名無番長 2013/5/24Vi 13:21:31.17 0
湯島天神例大祭

25日(土)
  連合神輿 渡御   18時
26日(日)
  連合神輿 渡御   13時半

155◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 02:10:53
813 名無番長 2013/5/28Ma 8:15:50.86 0
今戸神社例大祭 本社渡御 6月2日(日)

9:20 宮出し
9:30〜10:20  宮出し道中

1035〜17:15  各町会渡御

17:20〜17:50 宮入り道中1
17:50〜18:10 宮入り道中2
18:15 宮入り

156◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 02:19:57
821 名無番長 2013/5/29Mi 13:47:31.79 0
今年は浅草橋蔵前界隈が今週末で同日か
銀杏岡八幡神社
須賀神社
篠崎稲荷神社
第六天榊神社
蔵前神社

それに浅草北部の今戸神社

来週は品川で北と南が同日斎行かな

823 名無番長 2013/5/29Mi 15:11:35.66 0
$821
胡録神社

824 名無番長 2013/5/29Mi 15:22:43.88 0
須賀は終わったよ
山車と露店が出てたな
第六天榊は神輿出ないみたいだ
以前は宮元だけは出てたんだけどね

◆胡録神社、墨田区にもある様な?
◆須賀神社がそんなに早いとはw

157◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 02:25:07
827 名無番長 2013/5/29Mi 16:08:23.58 0
須賀神社って、四谷と浅草橋が………

830 名無番長 2013/5/29Mi 19:36:26.10 0
$824
おやっ、須賀は終わってましたか

$827
四谷の須賀は来週じゃないか?

158◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 06:07:17
831 名無番長 2013/5/29Mi 19:49:42.28 0
今年、南千住の石浜神社はいつやるんでしょう?
もう終わった?

832 20:00:40.80 0
石浜は一昨年の本祭りが震災で中止になったので
昨年実施しました

隔年なので今年はありません

833 22:33:03.31 0
$832
ありがとうございます

834 2013/5/30Ju 2:44:32.89 0
$831
石浜はこの間の日曜日に、御稚児さん行列をやったよ

◆↑掲示ポスターがあった
◆一式1万円で身長142cmぐらいまで、年齢記載無し

159◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 06:15:34
835 名無番長 2013/5/30Ju 7:41:45.20 0
$824
第六天出るみたいだよ
掲示ポスターによると
★蔵前中央町会
1土曜日 大神輿
午後6時【町内初めての蔵前橋までの巡行】
2日曜日 大神輿
午前9時30分町内
午後12時45分四町連合

「宮元町会」は2日曜日午前10時になってた

◆第六天の本社神輿渡御も隔年復活すると良いのう

160何故「びんたん」になるのが早い?:2013/06/08(土) 06:44:21
神輿渡御 第五十八章 @スマホ用2ちゃんねるブラウザ「びんたん」2013年5月26日 ... 神輿渡御 第五十七章 ○○◎ ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1339652255
/. 810 : 名無番長. 湯島公道会65周年神輿渡御 午後4時から 公道会の神輿盛り上がってたぞ 東友会大集合だった 公道会の半纏いつもの白と黄色じゃ ...
bintan.ula.cc/test/read.cgi/kohada.2ch.net/4649/.../810- - 31k - キャッシュ - 類似ページ

◆湯島公道会65周年神輿渡御 午後4時
◆↑知らなんだw
◆公道会の神輿は「売り払われた」と過去に聞いたが? ← 叔父に聞いたので信憑性がw ← 遊び人でいい加減な叔父なので略
◆神輿に公道会の「駒札」付けりゃいいわけだがw
◆土曜にギャラった時には告知ポスター的なモノを見かけなかった
◆「びんたん」 ← 2chの内部人「Fox」が始めた掲示板

161アウトローが担ぐ鳥越祭だかなんかも「びんたん」化してたぞw:2013/06/08(土) 06:58:46
続き
◆「びんたん」 ← 2chの内部人「Fox」が始めた掲示板
◆2chの内部人「Fox」
◆↑このアウトロー板の神輿系スレでインチキなバカレスを投下している「 ゲ ス 」連中と関係有りと類推している
◆↑2012年8〜10月頃、ある事情が生じw上記の様に類推
◆祭りを「喧嘩の『場』」であるかの様に捏造した投下は意図的なモノか?と疑問を持ってツンツク癖がw

162<・)← ツンツク:2013/06/08(土) 07:10:39
続き
◆昨年2012は『三社祭700年祭』の舟渡御が斎行され、本社神輿3基が雷門から宮入り渡御をした
◆昨年の南部町会は本社神輿三之宮が担当 ← 雷門の担ぎ上げから神輿最前線でギャラリーした ← 鞄の外ポケットファスナーが飛んで無くなってた ← 中の財布は無事だった♪
◆ギャラリー状況は上記だが、 揉 め 事 なんか無かった
◆該当スレでは「南部は何とか同好会が揉めてた」だか「神輿に突っ込んだ」だか書かれていた
◆そんな事実は無い
◆明らかな嘘を投下しているゲスバカがいる
◆何らかの意図があるのか?単なるお遊びか?
◆バカが真に受けるんだよ♯♯♯♯♯

163『示現会』は毎年3月、最近斎行される様になった:2013/06/08(土) 07:35:03
>>162
◆>本社神輿3基が雷門から宮入り渡御

ほぼ町会青年部によって担がれるので、一般氏子のσ(Φ、Φ)はギャラリーw
◆>昨年2012は『三社祭700年祭』の舟渡御が斎行され

3月の『示現会』に斎行
◆今年は通常の『示現会』だったので本社神輿3基が観音堂を一周して宮入り
◆該当スレではやはり、
「何処其処の同好会が神輿に突っ込んだ」だ「何処其処の同好会がやり合ってた」だの捏造が投下されていた
◆担ぎ上げから倉入れまでギャラリーしていたが上記事実は無い
◆神輿渡御は神事である
◆神事にある種の思い入れがある連中による捏造か? ← 皮肉だw
◆『示現会』だったので本社神輿3基が観音堂を一周して宮入り ← 初ギャラリーなので知らなかったw
◆「すいません、ちょっと肩入れさせてもらえませんか」とお願い(ハ-ト♪)したくなったが略w

164★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/09(日) 02:07:30
467 名無番長 2013/5/17Vi 14:59:50.39 0
千和町会は本社のルートが変わったな
色々と御行儀の注意事項が貼り出されてたw

165∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 12:53:47
29 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:10) 2013/5/15Mi 15:58:06.36 OtE/Hl8V
  ∩∩
 (・ x ・)金土日は三社祭と入谷の小野照崎神社の祭だから曇りがいいわ、御神輿担ぐのよ。暑いと死んじゃうし、雨だと濡れちゃうわ!!!

166∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 12:58:36
30 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/19Do 14:42:58.73 4SiyZR7+
  ∩∩
 (・ x ・) これから三社祭で一之宮のお神輿担ぐの♪何とか雨は大丈夫そうだわ。

◆♪

167∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 13:02:14
31 Classical名無しさん 2013/5/20Lu 10:01:44.31 iLnLUb/h
  ∩∩
 (・ x ・) しつこく書き込んだおかげで三之宮の倉入れまでお天気がもって良かったわw

◆↑\(Φ、Φ)/ウェ〜イ♪

168∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 13:07:25
32 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/22Mi 5:24:39.72 uEXBNr8o
  ∩∩
 (・ x ・) LOTOで9千万円当たってね♪シカゴまでストーンズのライブに行くのよ♯♯♯♯♯

◆ (Φ、Φ) 当たれコノヤロオバカヤロオコンチクショオ

169∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 13:24:40
38 ◆H0vSTaxlHU 2013/6/7Vi 18:53:21.93 Bbt0I/rC
  ∩∩
 (・ x ・) 1/3000を目指すわ、ウサ達は解除されていなくなっちゃったのかしら?
今日から鳥越神社とかのお祭りなの、土日は降らないでね。曇りがいいわ。

37 ◆ahiru22zZs 2013/6/7Vi 17:51:24.47 olJ68Opo
              +*+
  ageageなのー♪
+。           +:。
   ∩∩
 ∩(・ x ・)∩ <女神が出る確率は1/3000なの・・・ウサが少ないのかしら?dat落ちしちゃうわよ・・・

170∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 13:34:03
39 ◆TacopooW2E 2013/6/8Sa 00:34:37.93 D/aX2wL0
∩∩
 ・x・)いることはいるぞよ

40 Classical名無しさん 2013/6/8Sa 13:21:56.06 FxQChyFc
  ∩∩
 (・ x ・) あらプーちゃんこんにちは、鳥越神社の各町会神酒所巡りをして飾ってあるお神輿を見てたら熱射病になったわ。
大人のお神輿は夕方から出るのよ、ウサが3才まで氏子だった神社なのソレソレ〜♪

41 ◆ahiru22zZs 2013/6/8Sa 15:36:03.41 Rgk5N2sc
  ∩∩
 (・ x ・) <無理は程々に楽しんで来てね!なのー

171◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 18:34:54
10 名無番長 2013/6/7Vi 18:25:10.01 0
北の天王祭、南の天王祭 やってまつ
@品川

◆大抵は鳥越と重なる
◆同日開催は久し振りか?
◆学生の頃、土曜の昼ギャラったわい
◆浅草辺りとは担ぎ方も担ぎ棒の組み方も異なる
◆担ぎ棒に太鼓が付いとる、それを叩きながら拍子を取って担ぐのである ← 蘊蓄である

172◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:25:12
20 名無番長 2013/6/7Vi 23:30:58.56 0
$11,17
こんなもんか?
(千住)素盞雄神社天王祭
白髭神社例大祭 
長浦神社例大祭
高木神社例祭
鳥越神社例大祭
つきじ獅子祭
(四谷)両社祭
山王祭
久国神社祭礼
(品川)南の天王祭
(品川)北の天王祭
貴船神社例大祭

173◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:35:18
17 名無番長 2013/6/7Vi 22:13:20.92 O $11この土日曜は 都内を中心に 神輿の出る祭り 開催多数

24 名無番長 2013/6/8Sa 2:09:42.55 O $20 初心者につき、新たに知る祭りも多く、感謝します。

33 11:20:41.50 0 $20 六郷神社例大祭

◆$11は「〜場」とか書いてるから略
◆山王祭の神輿が出るのは今週かと思ってた

174◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:45:58
26 名無番長 2013/6/8Sa 5:38:48.11 0
天気も良さそうだし頑張ろうぜ

神田と下谷の時の土曜しか雨降ってねーし

>>167>>169
◆日差しのアレルギー持ちなので曇りがありがたいのだがw雨よりは良い

175◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:51:53
19 名無番長 2013/6/7Vi 23:30:16.77 O 南千住に初めて行くんだが神輿振り?は初心者でもちゃんと出来るのか?

21 6/8Sa 1:29:36.11 0 $19 こっちに倒れてきたら反対側に思いきり押し返すだけ
次の日肩よりも足が痛いのね

32 忍法帖【Lv=7,xxxP】σ(Φ、Φ)∩ (1+0:8) 11:15:45.44 0
$19
足がつった場合や肉離れの対処法を学習して行く様に
転がっている時に「指引っ張るんだよ」と同級生に教えられた中3の頃@矢先神社 ← 先程通過したら境内にテント張ってあった

10:30頃、春日通りをガキ神輿が通ったが皆頑張れ!といった感じだった
おそらく係りの大人の方が多かったぞ

176◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:57:39
37 名無番長 2013/6/8Sa 13:57:05.06 O
初めて南千住に行くものです。

みなさんアドバイスありがとうございます。
楽しんできます。

42 名無番長 2013/6/9Do 00:40:31.42 O
南千住の神輿頑張って担いできました。
最初は要領がわからずとまどいましたがなんとか。
1日やっただけでも太ももパンパンになるのに、2日間担いだら足はどうなってしまうのだろう。
月曜日仕事行けそうにもないな。

177◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 20:27:17
43 名無番長 2013/6/9Do 00:58:28.33 0
$42
お疲れ〜
取り敢えず足にテーピングして行け
自分は神輿で脹ら脛の肉離れをやった経験があるので、ヤバそうな時は脹ら脛をサージカル・テープみたいのでグルグル巻きにして何とかなったぞw
足にサポーター付けてる担ぎ手がいるだろ、多分お仲間だ

178◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 20:45:48
44 名無番長 2013/6/9Do 11:42:07.15 O
$43
おはようございます。
テーピングが思うようにできなかったので、もしもの時の為にテープ持参で来ました(笑)
長丁場乗りきれたらと思います。

99 6/10Lu 17:44:02.85 O
土日、南千住担いだ初心者です。みなさんすごい脚力で脱帽です。今日は休みをとれば良かったと思うくらい、足が大変なことになっています。
日光街道?を止めてしまうのに驚きましたね。
お疲れさまでした。

179◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 20:49:38
100 今週末 2013/6/10Lu 17:45:31.06 0
★矢先神社@かっぱ橋★
6/16日曜日 午後12時宮出 午後6時宮入【早く入っちまう場合もあるので注意】

★三島神社@三ノ輪★
6/15土曜日6/16日曜日 両日各町会神輿渡御【詳細各自確認】

★隅田稲荷神社Φ万灯神輿★
6/15土曜日6/16日曜日 だっけ?

後は?

180◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 20:55:44
103 名無番長 2013/6/10Lu 18:00:08.21 0
$99
お疲れ〜
$100の★矢先神社@かっぱ橋★は半纏指定がないから宮出宮入以外はフリーで担げるよ
足のテーピングを忘れるなw

107 名無番長 18:34:43.68 0
$100
隅田川神社

◆$107は神輿出るのかな?
◆防火壁代わりの団地の方にある神社だよな@鐘ヶ淵

181◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 21:12:17
31 名無番長 2013/6/8Sa 9:46:13.29 0 皆さん寄付はいくらぐらい払ってるの?

34 12:01:50.48 O 寄付w

36 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 2013/6/8Sa 12:48:08.92 0
$31
奉納ボードを拝見したところ、拾万円から三阡円まで色々
東上野6丁目の南町会【浅草通りに面した下谷氏子】は北松山に壱万円寄付していたよ

◆$34←煽るだけのバカもいる
◆↑情報も投下しろバカw

182★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/15(土) 12:52:49
891 名無番長 2013/6/11Ma 17:38:04.53 0
なんか水面下で大変な事になってるらしいけど誰か情報教えて!

◆↑この手の投下もよくある

895 名無番長 2013/6/11Ma 19:51:02.04 0
同好会の有名人ってw
ホモの集まりだな

◆同好会の誰がどーした系のレスが多いので σ(Φ、Φ)∩〃 が揶揄してみた
◆ホモは構わないのよ、ホモであることはねっ!

183★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/20(木) 02:32:30
901 名無番長 2013/6/12Mi 15:53:27.31 O 何が大変な事になってるの?

902 名無番長 \(Φ、Φ)/ 2013/6/12Mi 17:59:19.57 0
$901
来年は和気藹々と担ぐために、ゴスロリ、バレリーナ、アヒルの着ぐるみ、妖精、カッパの衣装で祭に臨む話し合いが行われているんだよ

◆「したらば掲示板」赤表示\(Φ、Φ)/ウェ〜イ♪

184★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/20(木) 07:14:09
646 名無番長 2013/5/25Sa 12:04:41.27 O お祭りDVDが売ってるマツデンって どこにあるんですか?

651 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/25Sa 16:20:21.77 0
646
台東区竜泉
今日明日は千束稲荷神社の祭りだ
店近くの何とか町会@一葉記念館前神酒所では本日7時より神輿が出ているから御奉仕してきなされ

◆該当DVDを見たことはない

185★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/20(木) 12:45:39
442 名無番長 2013/5/14Ma 13:33:54.68 O 雨の宮出しになりそうだ
446 17:57:30.57 0 日曜は雨か・・・昨年から時間制限がきつくなっておもしろくなくなってきたから寝てようかな。
447 5/15Mi 10:07:13.94 O 今年も無事に終わるんだろな
473 5/17Vi 21:19:40.41 P 宮出しはなんとか天気持ちそうだな ぐしょぐしょの観音裏はキツい @西部
474 23:43:09.80 O 日曜なんとかもちそうだね。雨は嫌だ
>>165-167

186★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/20(木) 12:48:43
414 名無番長 2013/5/8Mi 22:25:23.16 0
今年は浅草警察署の署長・副署長・警備課長・交通課長、蔵前警察署の署長・警備課長などが交代し、警察からの要請も厳しいようで・・・。




国際通りや明治通りは神輿渡御が出来ず、静かに運ぶような方法で渡るそうです。

421 名無番長 2013/5/9Ju 21:12:43.89 O 南部の寿一は国際通りを逆走するけどね
423 名無番長 2013/5/10Vi 6:22:21.94 0 芝崎東はビューホテル前の国際通りの渡御がメインだから 台車に乗せるとかは無いだろ

187★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/22(土) 01:38:01
342 名無番長 4/24Mi 15:09:29.70 0
国際通りと言問通りの渡御が例年と違うらしいですね・・・・

なんか浅警の署長が変わってまた厳しくなったとか・・

静かにやらなくてはならないらしいです汗
(※最悪、示現会と同じ方法をとるみたいです)

378 名無番長 5/1Mi 10:56:13.00 0
とにかく浅警の人事が変わって
言問・国際通りでの交通規制が厳しくなって

最悪、宮神輿を山車にのせるとかなんとか・・・・・

奉賛会の方々に頑張って頂きたい次第ですな・・・・

◆一部変更になったらしいのは事実
◆「したらば掲示板」赤表示 \(うっかり*)/

188公園町会本社神輿専用ピラピラ法被の件:2013/06/22(土) 03:03:07
>>101関連

374 名無番長2013/4/30Ma 18:26:29.73 0
そうでしょ
安物のハッピじゃないと毎年作れない
375 名無番長 σ(Φ、Φ)∩〃 2013/4/30Ma 20:54:46.12 0
あの制度が全町会で採用されると非常に困るので、バチバチとか言って喜んで粋がってる 担 ぎ 手 w は排除する方向で取り組んでいる町会もある
その町会では前年に問題を起こした同好会は断られている
宮出し宮入りは浅草警察署が手を引いたので手付かずだったが今年はどうだろう?知人からは「同じだよ♯」と聞いているがなw

◆ギャラリー規制が酷過ぎた、その点は悪化

189◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/07/12(金) 08:13:51
379 名無番長 2013/7/2Ma 13:06:35.95 0
7月14日(日)

堀切天祖神社
万燈神輿渡御

堀切菖蒲園 午後4時 出発

◆↑この様な情報は良いのだよ
◆後は相変わらず嘘情報が多い
◆↑その手の話をしたいだけかもしれんが迷惑である、バ〜〜〜カ

190\(Φ、Φ)/お祭りだよ〜♪ ◆H0vSTaxlHU:2013/09/12(木) 02:28:25
今週末は秋の祭礼おてんこ盛り



分散すれば良いのだが神社の祭礼なのでそうもいかんな

祭日の移動に合わせて祭礼日を調整した氏子があるとしたなら入谷@台東区の小野照崎神社を見習え ← 偉そうw

担ぎ手は多い方が良いからな

『根津権現』は来週末か
σ(Φ、Φ)∩〃の持論「江戸三大祭、残りの一つは根津権現」の祭礼だw

★神田明神・赤坂山王・根津権現★

根津は「かねやす」より先だけどなw

★かねやす@文京区本郷

σ(Φ、Φ)∩〃は秋祭りの担ぎ手経験無しである

191見つけた♪ ◆H0vSTaxlHU:2013/09/15(日) 09:47:00
2013年9月
★赤坂氷川祭★
13日Vi 19:00〜 氷川山車展示、神輿1基・山車1台 宵宮巡行
14日Sa 13:00〜 子ども神輿4基・氷川山車1台 連合巡行
15日Do 12:00〜 神輿16基・氷川山車2台 巡行

★平成25年度 牛嶋神社祭礼★
15日Do
・10:00 敬老長寿祈願祭
・14:00 例祭式典
・16:00 若宮近隣町 大神輿連合宮入(本所二丁目摂社)
 他、各町神輿渡御

★平成25年度 渋谷氷川神社例大祭★
15日Do
■113年前の宮神輿が戦後初の復活!

192 ◆H0vSTaxlHU:2015/04/20(月) 13:55:01
一応、当スレをageておこうw
全て移転させたいのだがw

193KD ◆H0vSTaxlHU:2015/05/12(火) 15:26:12
『したらば掲示板』の部分が赤表示になったり黒表示になる違いがわからん
その時の「何か」の関係か?w
元ウィルコムのIPの冒頭がその時によって『KD』か『p』になるのと同様か?
     
今年も雨降らず日差しは適度曇り中心の三社祭にな〜〜〜れ☆彡
日差しのアレルギー持ちなんだぜ♯
頚椎症は酷いし
「また」検査入院する必要があるし
金がねえからストーンズの北米ツアーに行くにはLOTOを高額で当てる必要があるし
この辺の掲示板は放置してるし
ネット用に使用していた第1PHSのバッテリーをチェンジしないと、何とかいう掲示板も検索で上がってこねえしw
酉検索したらこの辺の掲示板も上がってくるよなw
そろそろ昼飯食うか?⊂(_ _ ;⊂。oO(冷蔵庫壊れたから保存に難がw)

194KD ◆H0vSTaxlHU:2017/06/15(木) 15:39:14
とにかく今年も三社祭担げたw

195 ◆H0vSTaxlHU:2018/07/02(月) 17:28:13
というワケでw
今年は朝三之宮を担いだ♪

196 ◆H0vSTaxlHU:2019/08/07(水) 21:52:45
今年は夜で一之宮を担いだ^^

197<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板