したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神輿関係系

103投下者の父方の実家は浄土真宗大谷派の寺なんだが〜w:2013/04/30(火) 18:42:06
363 名無番長 2013/4/26Vi 14:16:36.88 0
$359
宮出しやれるのは「三社権現睦」等に金払ってるから、金額順だろ♯♯♯♯♯

宮出しワッペンが廃止になった年にピンで行ったんだが、氏子半纏着てる担ぎ手に「お前らその半纏で神輿入ったらただじゃおかねえぞ!」って集団で揃いの半纏着たバカが脅しとったわい♯♯♯♯♯
表向きは「一般担ぎ手自由参加」になってたからなw

◆>金払ってる ← 知り合いの神輿同好会から聞いた
◆↑因みにその同好会は「三社権現睦」入会を断ったそうだ
◆>集団で揃いの半纏着たバカが脅しとったわい♯♯♯♯♯
◆↑一般宮出しが「自由参加」になったので参加しに行った時、神輿が上がる前に自分σ(Φ、Φ)∩〃で聞いた
◆σ(Φ、Φ)∩〃の母方の墓は浄土真宗大谷派の寺@浅草にあるw
◆更にσ(Φ、Φ)∩〃は浅草東本願寺がサイドビジネスで経営している幼稚園出身
◆でも無宗教w
◆当時の浅草本願寺は浄土真宗大谷派だった
◆浅草東本願寺
いつの間にか浄土真宗「大谷派」から浄土真宗「本願寺派」に変わっていた、ビックリ!
◆大谷派の跡目争いで、東京本願寺@練馬が出来てそっちが主流になったからかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板