したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神輿関係系

1★牛嶋神社2012:2012/08/31(金) 08:13:27
ex.
業平一丁目町会【スカイツリー基準南エリアの町会
〔 押 上 天 祖 神 社 〕

9/14Vi P6 宵宮
/15Sa P5 大神輿町内渡御
A10&P12:30 小神輿・太鼓[山車
P6〜8 子ども会縁日【何処でやんだ?浅草str.沿いか?スカツリ広場か?

16Do A10 大神輿連合渡御【各氏子町会神輿50基連合渡御】&町内渡御
【★多分珍しい・貴重・街の各商店も気合い入ってたw★】
A9 小神輿・太鼓[山車

9/9DoP1:30〜2:30半纏貸出【何処で〜?】
※この間の眼鏡屋の町会を本日チェックだ!!!

※おそらく同日?『根津権現神社も祭』←江戸三大祭、残りの1つはこの神社!〔自説ですw〕

148◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:03:39
795 794続き エイチttp:// 【5.6m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/24Vi 4:43:42.89 0
◆竜泉三丁目泉町会◆ ← 一葉記念館より北エリアの町会
★『担ぎ手募集!』★

♪詳細は青年部ブログにも掲載しています
ryusen3.exblog.jp/

①「3」が半角か全角か判別出来なかったw
②忍者エラーでURLを全てリンク出来んぞ♯♯♯♯♯
③名前欄に前半を貼ってみたわいw

$792訂正w
>今年は蔵前神社の本社渡御有り

>「本社有り」

イコールか?w

◆$790みたいなバカにも分かりやすい様に
今年は蔵前神社祭礼において「神輿の渡御」有り
と投下するつもりはないぞwwwww

149◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:08:16
796 794&795【17.6m】◆H0vSTaxlHU 2013/5/24Vi 6:56:32.68 0
大変失礼致しましたw
只今、竜泉三丁目泉町会青年部ブログを確認致しましたところ下記記載が略

『なにぶん祭礼は町会の行事でございますので泉町会員にお友達がいる方、または町会内の会社などに
お勤めの方、それと泉町会員の方以外の方はご遠慮いただいております。』

150◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:20:02
801 名無番長 2013/5/24Vi 17:00:34.50 O
鳥越は永野睦と忠一家が仕切るから挨拶しろよ!

802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)2013/5/24Vi 17:46:10.96 0
$795
初心者の田舎者はこれ以上恥晒さないようにもう黙ってた方がいいぞw
トリップとか付けてキモイわ!

$801
久しぶりの忠一家ネタw

◆$801 ← だからあ、トンチキなこと言ってんなよ

◆>久しぶりの忠一家ネタw = >ヤクザに憧れてるバカ?「初心者ではない」主張?w
◆>トリップとか付けてキモイわ!
◆↑【Lv=40,xxxPT】レベル40自慢かw

151◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:24:50
803 名無番長 2013/5/24Vi 17:58:29.81 0
【Lv=40,xxxPT】wwwww つ リュックとカメラ

804 名無番長 5/24Vi 18:27:47.07 0
$801
久しぶりの忠一家ネタw

www

>久しぶりの

www

$802 つ 全国ヤクザちゃん名鑑

◆$803-804=σ(Φ、Φ)∩〃

152◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:44:45
809 名無番長:2013/5/25Sa 20:26:22.92 0
元黒の神輿は賑やかに和気藹々と出ていた

昔から天神下と天神上はバラバラだな
下は天三のみ単独、上は連合だった
母方の実家で叔父が公道会だが理由は未だに知らねえやw

$802のベテランちゃん、当方の神輿を 担 ぐ w デビューは天三の幼児用樽神輿で三社祭は子供神輿から担いでるぞw

◆σ(Φ、Φ)∩〃
◆多分1番小さい酒樽にこけしやモールや鈴が付いていた、今は無い
◆公道会、湯島の神輿同好会
◆叔父が若い頃は担ぎ手不足で各地の祭りに呼ばれ「弁当、足代、日当まで出た」とのこと
◆叔父やその友達が神輿を担ぐ際、肩車されて喜んでいたらしいσ(Φ、Φ)∩〃
◆記憶には無い、幼稚園に上がる前の話だw
◆σ(Φ、Φ)∩〃は団体行動が苦手なので神輿同好会には入っていない

153◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 01:58:03
788 緊急連絡w① 本日の夜出る様だぞ! 2013/5/24Vi 00:00:22.10 0
◆千束稲荷神社 5/24金、25土、26日◆
★竜泉二丁目町会町内大人神輿は参加自由★

♪※当日はお祭りの格好でご参加ください♪

♪集合場所 神酒所前〔旧竜泉中学〕

国際通りと昭和通りの間
千束稲荷を背にして右寄りの路地を覗くと校舎らしいのがある
神酒所は校舎表門

789 緊急連絡w② 本日の夜出る様だぞ! 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) 00:06:03.47 0
◆千束稲荷神社 5/24金、25土、26日◆
★竜泉二丁目町会町内大人神輿は参加自由★

♪今年の御神輿二丁目予定
24金曜日 午後7時30分〜8時10分
25土曜日 午後3時40分〜4時40分
26日曜日 午前10時〜11時30分&午後2時〜4時
※各30分前に神酒所に集合

♪町会半纏を\500で貸出しいたします
※当日1時間前に神酒所まで
※問合せ先 個人名&電話番号だったので省略
※枚数に限りがありますのでお早めに

♯長文エラーで2回に分けたぞ♯♯♯♯♯

154◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 02:04:25
800 名無番長 2013/5/24Vi 13:21:31.17 0
湯島天神例大祭

25日(土)
  連合神輿 渡御   18時
26日(日)
  連合神輿 渡御   13時半

155◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 02:10:53
813 名無番長 2013/5/28Ma 8:15:50.86 0
今戸神社例大祭 本社渡御 6月2日(日)

9:20 宮出し
9:30〜10:20  宮出し道中

1035〜17:15  各町会渡御

17:20〜17:50 宮入り道中1
17:50〜18:10 宮入り道中2
18:15 宮入り

156◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 02:19:57
821 名無番長 2013/5/29Mi 13:47:31.79 0
今年は浅草橋蔵前界隈が今週末で同日か
銀杏岡八幡神社
須賀神社
篠崎稲荷神社
第六天榊神社
蔵前神社

それに浅草北部の今戸神社

来週は品川で北と南が同日斎行かな

823 名無番長 2013/5/29Mi 15:11:35.66 0
$821
胡録神社

824 名無番長 2013/5/29Mi 15:22:43.88 0
須賀は終わったよ
山車と露店が出てたな
第六天榊は神輿出ないみたいだ
以前は宮元だけは出てたんだけどね

◆胡録神社、墨田区にもある様な?
◆須賀神社がそんなに早いとはw

157◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 02:25:07
827 名無番長 2013/5/29Mi 16:08:23.58 0
須賀神社って、四谷と浅草橋が………

830 名無番長 2013/5/29Mi 19:36:26.10 0
$824
おやっ、須賀は終わってましたか

$827
四谷の須賀は来週じゃないか?

158◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 06:07:17
831 名無番長 2013/5/29Mi 19:49:42.28 0
今年、南千住の石浜神社はいつやるんでしょう?
もう終わった?

832 20:00:40.80 0
石浜は一昨年の本祭りが震災で中止になったので
昨年実施しました

隔年なので今年はありません

833 22:33:03.31 0
$832
ありがとうございます

834 2013/5/30Ju 2:44:32.89 0
$831
石浜はこの間の日曜日に、御稚児さん行列をやったよ

◆↑掲示ポスターがあった
◆一式1万円で身長142cmぐらいまで、年齢記載無し

159◎●○ 神輿渡御 第五十八章 ○●◎:2013/06/08(土) 06:15:34
835 名無番長 2013/5/30Ju 7:41:45.20 0
$824
第六天出るみたいだよ
掲示ポスターによると
★蔵前中央町会
1土曜日 大神輿
午後6時【町内初めての蔵前橋までの巡行】
2日曜日 大神輿
午前9時30分町内
午後12時45分四町連合

「宮元町会」は2日曜日午前10時になってた

◆第六天の本社神輿渡御も隔年復活すると良いのう

160何故「びんたん」になるのが早い?:2013/06/08(土) 06:44:21
神輿渡御 第五十八章 @スマホ用2ちゃんねるブラウザ「びんたん」2013年5月26日 ... 神輿渡御 第五十七章 ○○◎ ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1339652255
/. 810 : 名無番長. 湯島公道会65周年神輿渡御 午後4時から 公道会の神輿盛り上がってたぞ 東友会大集合だった 公道会の半纏いつもの白と黄色じゃ ...
bintan.ula.cc/test/read.cgi/kohada.2ch.net/4649/.../810- - 31k - キャッシュ - 類似ページ

◆湯島公道会65周年神輿渡御 午後4時
◆↑知らなんだw
◆公道会の神輿は「売り払われた」と過去に聞いたが? ← 叔父に聞いたので信憑性がw ← 遊び人でいい加減な叔父なので略
◆神輿に公道会の「駒札」付けりゃいいわけだがw
◆土曜にギャラった時には告知ポスター的なモノを見かけなかった
◆「びんたん」 ← 2chの内部人「Fox」が始めた掲示板

161アウトローが担ぐ鳥越祭だかなんかも「びんたん」化してたぞw:2013/06/08(土) 06:58:46
続き
◆「びんたん」 ← 2chの内部人「Fox」が始めた掲示板
◆2chの内部人「Fox」
◆↑このアウトロー板の神輿系スレでインチキなバカレスを投下している「 ゲ ス 」連中と関係有りと類推している
◆↑2012年8〜10月頃、ある事情が生じw上記の様に類推
◆祭りを「喧嘩の『場』」であるかの様に捏造した投下は意図的なモノか?と疑問を持ってツンツク癖がw

162<・)← ツンツク:2013/06/08(土) 07:10:39
続き
◆昨年2012は『三社祭700年祭』の舟渡御が斎行され、本社神輿3基が雷門から宮入り渡御をした
◆昨年の南部町会は本社神輿三之宮が担当 ← 雷門の担ぎ上げから神輿最前線でギャラリーした ← 鞄の外ポケットファスナーが飛んで無くなってた ← 中の財布は無事だった♪
◆ギャラリー状況は上記だが、 揉 め 事 なんか無かった
◆該当スレでは「南部は何とか同好会が揉めてた」だか「神輿に突っ込んだ」だか書かれていた
◆そんな事実は無い
◆明らかな嘘を投下しているゲスバカがいる
◆何らかの意図があるのか?単なるお遊びか?
◆バカが真に受けるんだよ♯♯♯♯♯

163『示現会』は毎年3月、最近斎行される様になった:2013/06/08(土) 07:35:03
>>162
◆>本社神輿3基が雷門から宮入り渡御

ほぼ町会青年部によって担がれるので、一般氏子のσ(Φ、Φ)はギャラリーw
◆>昨年2012は『三社祭700年祭』の舟渡御が斎行され

3月の『示現会』に斎行
◆今年は通常の『示現会』だったので本社神輿3基が観音堂を一周して宮入り
◆該当スレではやはり、
「何処其処の同好会が神輿に突っ込んだ」だ「何処其処の同好会がやり合ってた」だの捏造が投下されていた
◆担ぎ上げから倉入れまでギャラリーしていたが上記事実は無い
◆神輿渡御は神事である
◆神事にある種の思い入れがある連中による捏造か? ← 皮肉だw
◆『示現会』だったので本社神輿3基が観音堂を一周して宮入り ← 初ギャラリーなので知らなかったw
◆「すいません、ちょっと肩入れさせてもらえませんか」とお願い(ハ-ト♪)したくなったが略w

164★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/09(日) 02:07:30
467 名無番長 2013/5/17Vi 14:59:50.39 0
千和町会は本社のルートが変わったな
色々と御行儀の注意事項が貼り出されてたw

165∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 12:53:47
29 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:10) 2013/5/15Mi 15:58:06.36 OtE/Hl8V
  ∩∩
 (・ x ・)金土日は三社祭と入谷の小野照崎神社の祭だから曇りがいいわ、御神輿担ぐのよ。暑いと死んじゃうし、雨だと濡れちゃうわ!!!

166∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 12:58:36
30 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/19Do 14:42:58.73 4SiyZR7+
  ∩∩
 (・ x ・) これから三社祭で一之宮のお神輿担ぐの♪何とか雨は大丈夫そうだわ。

◆♪

167∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 13:02:14
31 Classical名無しさん 2013/5/20Lu 10:01:44.31 iLnLUb/h
  ∩∩
 (・ x ・) しつこく書き込んだおかげで三之宮の倉入れまでお天気がもって良かったわw

◆↑\(Φ、Φ)/ウェ〜イ♪

168∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 13:07:25
32 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/22Mi 5:24:39.72 uEXBNr8o
  ∩∩
 (・ x ・) LOTOで9千万円当たってね♪シカゴまでストーンズのライブに行くのよ♯♯♯♯♯

◆ (Φ、Φ) 当たれコノヤロオバカヤロオコンチクショオ

169∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 13:24:40
38 ◆H0vSTaxlHU 2013/6/7Vi 18:53:21.93 Bbt0I/rC
  ∩∩
 (・ x ・) 1/3000を目指すわ、ウサ達は解除されていなくなっちゃったのかしら?
今日から鳥越神社とかのお祭りなの、土日は降らないでね。曇りがいいわ。

37 ◆ahiru22zZs 2013/6/7Vi 17:51:24.47 olJ68Opo
              +*+
  ageageなのー♪
+。           +:。
   ∩∩
 ∩(・ x ・)∩ <女神が出る確率は1/3000なの・・・ウサが少ないのかしら?dat落ちしちゃうわよ・・・

170∩∩うさぎさん達の避難所の避難所 part3:2013/06/09(日) 13:34:03
39 ◆TacopooW2E 2013/6/8Sa 00:34:37.93 D/aX2wL0
∩∩
 ・x・)いることはいるぞよ

40 Classical名無しさん 2013/6/8Sa 13:21:56.06 FxQChyFc
  ∩∩
 (・ x ・) あらプーちゃんこんにちは、鳥越神社の各町会神酒所巡りをして飾ってあるお神輿を見てたら熱射病になったわ。
大人のお神輿は夕方から出るのよ、ウサが3才まで氏子だった神社なのソレソレ〜♪

41 ◆ahiru22zZs 2013/6/8Sa 15:36:03.41 Rgk5N2sc
  ∩∩
 (・ x ・) <無理は程々に楽しんで来てね!なのー

171◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 18:34:54
10 名無番長 2013/6/7Vi 18:25:10.01 0
北の天王祭、南の天王祭 やってまつ
@品川

◆大抵は鳥越と重なる
◆同日開催は久し振りか?
◆学生の頃、土曜の昼ギャラったわい
◆浅草辺りとは担ぎ方も担ぎ棒の組み方も異なる
◆担ぎ棒に太鼓が付いとる、それを叩きながら拍子を取って担ぐのである ← 蘊蓄である

172◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:25:12
20 名無番長 2013/6/7Vi 23:30:58.56 0
$11,17
こんなもんか?
(千住)素盞雄神社天王祭
白髭神社例大祭 
長浦神社例大祭
高木神社例祭
鳥越神社例大祭
つきじ獅子祭
(四谷)両社祭
山王祭
久国神社祭礼
(品川)南の天王祭
(品川)北の天王祭
貴船神社例大祭

173◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:35:18
17 名無番長 2013/6/7Vi 22:13:20.92 O $11この土日曜は 都内を中心に 神輿の出る祭り 開催多数

24 名無番長 2013/6/8Sa 2:09:42.55 O $20 初心者につき、新たに知る祭りも多く、感謝します。

33 11:20:41.50 0 $20 六郷神社例大祭

◆$11は「〜場」とか書いてるから略
◆山王祭の神輿が出るのは今週かと思ってた

174◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:45:58
26 名無番長 2013/6/8Sa 5:38:48.11 0
天気も良さそうだし頑張ろうぜ

神田と下谷の時の土曜しか雨降ってねーし

>>167>>169
◆日差しのアレルギー持ちなので曇りがありがたいのだがw雨よりは良い

175◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:51:53
19 名無番長 2013/6/7Vi 23:30:16.77 O 南千住に初めて行くんだが神輿振り?は初心者でもちゃんと出来るのか?

21 6/8Sa 1:29:36.11 0 $19 こっちに倒れてきたら反対側に思いきり押し返すだけ
次の日肩よりも足が痛いのね

32 忍法帖【Lv=7,xxxP】σ(Φ、Φ)∩ (1+0:8) 11:15:45.44 0
$19
足がつった場合や肉離れの対処法を学習して行く様に
転がっている時に「指引っ張るんだよ」と同級生に教えられた中3の頃@矢先神社 ← 先程通過したら境内にテント張ってあった

10:30頃、春日通りをガキ神輿が通ったが皆頑張れ!といった感じだった
おそらく係りの大人の方が多かったぞ

176◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 19:57:39
37 名無番長 2013/6/8Sa 13:57:05.06 O
初めて南千住に行くものです。

みなさんアドバイスありがとうございます。
楽しんできます。

42 名無番長 2013/6/9Do 00:40:31.42 O
南千住の神輿頑張って担いできました。
最初は要領がわからずとまどいましたがなんとか。
1日やっただけでも太ももパンパンになるのに、2日間担いだら足はどうなってしまうのだろう。
月曜日仕事行けそうにもないな。

177◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 20:27:17
43 名無番長 2013/6/9Do 00:58:28.33 0
$42
お疲れ〜
取り敢えず足にテーピングして行け
自分は神輿で脹ら脛の肉離れをやった経験があるので、ヤバそうな時は脹ら脛をサージカル・テープみたいのでグルグル巻きにして何とかなったぞw
足にサポーター付けてる担ぎ手がいるだろ、多分お仲間だ

178◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 20:45:48
44 名無番長 2013/6/9Do 11:42:07.15 O
$43
おはようございます。
テーピングが思うようにできなかったので、もしもの時の為にテープ持参で来ました(笑)
長丁場乗りきれたらと思います。

99 6/10Lu 17:44:02.85 O
土日、南千住担いだ初心者です。みなさんすごい脚力で脱帽です。今日は休みをとれば良かったと思うくらい、足が大変なことになっています。
日光街道?を止めてしまうのに驚きましたね。
お疲れさまでした。

179◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 20:49:38
100 今週末 2013/6/10Lu 17:45:31.06 0
★矢先神社@かっぱ橋★
6/16日曜日 午後12時宮出 午後6時宮入【早く入っちまう場合もあるので注意】

★三島神社@三ノ輪★
6/15土曜日6/16日曜日 両日各町会神輿渡御【詳細各自確認】

★隅田稲荷神社Φ万灯神輿★
6/15土曜日6/16日曜日 だっけ?

後は?

180◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 20:55:44
103 名無番長 2013/6/10Lu 18:00:08.21 0
$99
お疲れ〜
$100の★矢先神社@かっぱ橋★は半纏指定がないから宮出宮入以外はフリーで担げるよ
足のテーピングを忘れるなw

107 名無番長 18:34:43.68 0
$100
隅田川神社

◆$107は神輿出るのかな?
◆防火壁代わりの団地の方にある神社だよな@鐘ヶ淵

181◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/06/10(月) 21:12:17
31 名無番長 2013/6/8Sa 9:46:13.29 0 皆さん寄付はいくらぐらい払ってるの?

34 12:01:50.48 O 寄付w

36 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) 2013/6/8Sa 12:48:08.92 0
$31
奉納ボードを拝見したところ、拾万円から三阡円まで色々
東上野6丁目の南町会【浅草通りに面した下谷氏子】は北松山に壱万円寄付していたよ

◆$34←煽るだけのバカもいる
◆↑情報も投下しろバカw

182★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/15(土) 12:52:49
891 名無番長 2013/6/11Ma 17:38:04.53 0
なんか水面下で大変な事になってるらしいけど誰か情報教えて!

◆↑この手の投下もよくある

895 名無番長 2013/6/11Ma 19:51:02.04 0
同好会の有名人ってw
ホモの集まりだな

◆同好会の誰がどーした系のレスが多いので σ(Φ、Φ)∩〃 が揶揄してみた
◆ホモは構わないのよ、ホモであることはねっ!

183★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/20(木) 02:32:30
901 名無番長 2013/6/12Mi 15:53:27.31 O 何が大変な事になってるの?

902 名無番長 \(Φ、Φ)/ 2013/6/12Mi 17:59:19.57 0
$901
来年は和気藹々と担ぐために、ゴスロリ、バレリーナ、アヒルの着ぐるみ、妖精、カッパの衣装で祭に臨む話し合いが行われているんだよ

◆「したらば掲示板」赤表示\(Φ、Φ)/ウェ〜イ♪

184★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/20(木) 07:14:09
646 名無番長 2013/5/25Sa 12:04:41.27 O お祭りDVDが売ってるマツデンって どこにあるんですか?

651 ◆H0vSTaxlHU 2013/5/25Sa 16:20:21.77 0
646
台東区竜泉
今日明日は千束稲荷神社の祭りだ
店近くの何とか町会@一葉記念館前神酒所では本日7時より神輿が出ているから御奉仕してきなされ

◆該当DVDを見たことはない

185★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/20(木) 12:45:39
442 名無番長 2013/5/14Ma 13:33:54.68 O 雨の宮出しになりそうだ
446 17:57:30.57 0 日曜は雨か・・・昨年から時間制限がきつくなっておもしろくなくなってきたから寝てようかな。
447 5/15Mi 10:07:13.94 O 今年も無事に終わるんだろな
473 5/17Vi 21:19:40.41 P 宮出しはなんとか天気持ちそうだな ぐしょぐしょの観音裏はキツい @西部
474 23:43:09.80 O 日曜なんとかもちそうだね。雨は嫌だ
>>165-167

186★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/20(木) 12:48:43
414 名無番長 2013/5/8Mi 22:25:23.16 0
今年は浅草警察署の署長・副署長・警備課長・交通課長、蔵前警察署の署長・警備課長などが交代し、警察からの要請も厳しいようで・・・。




国際通りや明治通りは神輿渡御が出来ず、静かに運ぶような方法で渡るそうです。

421 名無番長 2013/5/9Ju 21:12:43.89 O 南部の寿一は国際通りを逆走するけどね
423 名無番長 2013/5/10Vi 6:22:21.94 0 芝崎東はビューホテル前の国際通りの渡御がメインだから 台車に乗せるとかは無いだろ

187★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二十一乃宮:2013/06/22(土) 01:38:01
342 名無番長 4/24Mi 15:09:29.70 0
国際通りと言問通りの渡御が例年と違うらしいですね・・・・

なんか浅警の署長が変わってまた厳しくなったとか・・

静かにやらなくてはならないらしいです汗
(※最悪、示現会と同じ方法をとるみたいです)

378 名無番長 5/1Mi 10:56:13.00 0
とにかく浅警の人事が変わって
言問・国際通りでの交通規制が厳しくなって

最悪、宮神輿を山車にのせるとかなんとか・・・・・

奉賛会の方々に頑張って頂きたい次第ですな・・・・

◆一部変更になったらしいのは事実
◆「したらば掲示板」赤表示 \(うっかり*)/

188公園町会本社神輿専用ピラピラ法被の件:2013/06/22(土) 03:03:07
>>101関連

374 名無番長2013/4/30Ma 18:26:29.73 0
そうでしょ
安物のハッピじゃないと毎年作れない
375 名無番長 σ(Φ、Φ)∩〃 2013/4/30Ma 20:54:46.12 0
あの制度が全町会で採用されると非常に困るので、バチバチとか言って喜んで粋がってる 担 ぎ 手 w は排除する方向で取り組んでいる町会もある
その町会では前年に問題を起こした同好会は断られている
宮出し宮入りは浅草警察署が手を引いたので手付かずだったが今年はどうだろう?知人からは「同じだよ♯」と聞いているがなw

◆ギャラリー規制が酷過ぎた、その点は悪化

189◎●○ 神輿渡御 第五十九章 ○●◎:2013/07/12(金) 08:13:51
379 名無番長 2013/7/2Ma 13:06:35.95 0
7月14日(日)

堀切天祖神社
万燈神輿渡御

堀切菖蒲園 午後4時 出発

◆↑この様な情報は良いのだよ
◆後は相変わらず嘘情報が多い
◆↑その手の話をしたいだけかもしれんが迷惑である、バ〜〜〜カ

190\(Φ、Φ)/お祭りだよ〜♪ ◆H0vSTaxlHU:2013/09/12(木) 02:28:25
今週末は秋の祭礼おてんこ盛り



分散すれば良いのだが神社の祭礼なのでそうもいかんな

祭日の移動に合わせて祭礼日を調整した氏子があるとしたなら入谷@台東区の小野照崎神社を見習え ← 偉そうw

担ぎ手は多い方が良いからな

『根津権現』は来週末か
σ(Φ、Φ)∩〃の持論「江戸三大祭、残りの一つは根津権現」の祭礼だw

★神田明神・赤坂山王・根津権現★

根津は「かねやす」より先だけどなw

★かねやす@文京区本郷

σ(Φ、Φ)∩〃は秋祭りの担ぎ手経験無しである

191見つけた♪ ◆H0vSTaxlHU:2013/09/15(日) 09:47:00
2013年9月
★赤坂氷川祭★
13日Vi 19:00〜 氷川山車展示、神輿1基・山車1台 宵宮巡行
14日Sa 13:00〜 子ども神輿4基・氷川山車1台 連合巡行
15日Do 12:00〜 神輿16基・氷川山車2台 巡行

★平成25年度 牛嶋神社祭礼★
15日Do
・10:00 敬老長寿祈願祭
・14:00 例祭式典
・16:00 若宮近隣町 大神輿連合宮入(本所二丁目摂社)
 他、各町神輿渡御

★平成25年度 渋谷氷川神社例大祭★
15日Do
■113年前の宮神輿が戦後初の復活!

192 ◆H0vSTaxlHU:2015/04/20(月) 13:55:01
一応、当スレをageておこうw
全て移転させたいのだがw

193KD ◆H0vSTaxlHU:2015/05/12(火) 15:26:12
『したらば掲示板』の部分が赤表示になったり黒表示になる違いがわからん
その時の「何か」の関係か?w
元ウィルコムのIPの冒頭がその時によって『KD』か『p』になるのと同様か?
     
今年も雨降らず日差しは適度曇り中心の三社祭にな〜〜〜れ☆彡
日差しのアレルギー持ちなんだぜ♯
頚椎症は酷いし
「また」検査入院する必要があるし
金がねえからストーンズの北米ツアーに行くにはLOTOを高額で当てる必要があるし
この辺の掲示板は放置してるし
ネット用に使用していた第1PHSのバッテリーをチェンジしないと、何とかいう掲示板も検索で上がってこねえしw
酉検索したらこの辺の掲示板も上がってくるよなw
そろそろ昼飯食うか?⊂(_ _ ;⊂。oO(冷蔵庫壊れたから保存に難がw)

194KD ◆H0vSTaxlHU:2017/06/15(木) 15:39:14
とにかく今年も三社祭担げたw

195 ◆H0vSTaxlHU:2018/07/02(月) 17:28:13
というワケでw
今年は朝三之宮を担いだ♪

196 ◆H0vSTaxlHU:2019/08/07(水) 21:52:45
今年は夜で一之宮を担いだ^^

197<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板