したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アラシ投稿専用掲示板

1神の子様:2018/08/17(金) 21:15:43
アラシ投稿専用掲示板です。他の掲示板にはアラシ投稿はできません。

948🌟:2019/11/12(火) 18:45:28

一つひとつの悲しみには意味がある。
時には思いもよらない意味が。
どんな悲しみであろうと、
それはこのうえなく大切なもの。
太陽がいつも朝を連れて来てくれるように、
それは確かなことなのですよ。

- エラ・ウィーラー・ウィルコックス -
(米国の女性作家、詩人 / 1850〜1919)

949🐤:2019/11/12(火) 18:50:53

人に大切なのは、
自信を持つことだ。
私が孤児院にいたとき、
腹をすかせて街をうろついて
食いものをあさっていたときでも、
自分では世界一の
大役者ぐらいのつもりでいた。

つまり勝ち気だったのだ。
こいつをなくしてしまったら、
人はうち負かされてしまう。

- チャップリン -
(英国の俳優、映画監督、コメディアン、脚本家 / 1889〜1977)

950刑事訴訟話のあとで:2019/11/12(火) 21:06:17
>>944 詩とは思えないスレッド

だからわたしたちは
ほんものの生長の家の真理を学びたい
雅春先生が出版されたのに 絶版にされてしまってる本も
読みたい 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 なんか、ネットのコピペや他人の投稿からしか
 インスピレーションが起きないのかな?


ただ三次元世界の塵埃(じんあい)の中に埋もれたままで
生きたままの精神的ミイラになって死にたくはないのだぞ!

951刑事訴訟話のあとで:2019/11/12(火) 21:12:59
>雅春先生が出版されたのに 絶版にされてしまってる本も
読みたい 

 なんかこのおばあさんは、傍流でトンチンカン信徒氏と
 少し、新聖経の雑話をしていたら、
 本島で、私は新聖経本はもっていませんが、
 雅宣先生の本はみんな持っています。とかいってきます。

 そして、トンチンカン信徒相手に清超先生のある本を持って
 地下鉄で読んだ?とか、逐一報告してきます。本島で。

 そして、東の伏見ってどういう意味ですかとか
 きっと君は来ない♪蕎麦屋の二階♪とか歌いだします。

 それで、傍流では志恩の悪口や嫌味が書かれている
 と訴えだすのです。

952シャンソン:2019/11/15(金) 20:02:05
      空が青く見える理由

 突然ですが、空が青い理由.....。みなさんは説明できますか?
僕は毎朝、通勤前に子供を幼稚園に送り届けます。最近は幼稚園に行く道すがら、
子供から「なぜなぜ」攻撃を受けることが多くなりました。

 なかには、「ねえねえ、パパ。どうして空は青いの?」なんて質問も。
ここで、子供相手に「太陽の光というものは、そもそも波長となっていて...」と本質的に
説明しようとすると、もちろんポカーンです。なので、僕はシンプルに「空の青は、地球を取り巻く空気の色だよ」と
説明しています。

 これはどういうことかというと、まず、太陽の色を思い出してください。
絵に描くと赤く塗りがちな太陽も、実際は白く見えますよね。直接見ると目を傷める恐れがありますので、写真に撮ってみてください。
そもそも太陽の光にはいろんな色があって、それぞれ地上に降り注いでいるのですが、光には、いろんな色が混ざると白く見える性質があります
(絵の具は混ぜると黒くなりますが)人間の目に空が青く見えるのは、

太陽の光の中にある青い光が、空気中の酸素や窒素、チリ(砂、煙、花粉ほか)などに当たって散らばっているからです。
秋や冬の空がより青く見えるのは、空気が澄んでいる証拠。空気が冷たいので、チリなどが舞い上がりにくくなるからです。

   『空がおしえてくれること』 蓬莱大介 著

953シャンソン:2019/11/15(金) 20:56:10
  「苦しんでいるのは自分だけ」と感じるときは

数年前のことです。スーパーで買い物をして家に帰る途中で、誰かに呼び止められました。
ふりむくと、スタンフォード大学院でわたしの授業を取っている女子学生が、手をふりながらこちらへ走ってきます。
あまりよく知っている学生ではありませんでした。というのも、彼女はいつもひとりで、教室のうしろの席に座っていたからです。

ですから、「こんにちわ、元気?」と軽くあいさつを交わすつもりでした。
ところが、その学生はわたしのまえで立ち止まると、わっと泣き出したのです。びっくりしたわたしは彼女をハグして、「大丈夫?」とたずねました。
「わたし、とても孤独なんです」彼女は答えました。それから彼女が言った言葉を聞いて、胸がずきんと痛みました。「先生はいつも幸せそう。どうしたらそんな風に
なれるんですか?」その学生が知っているのは、もちろん教師としてのわたしだけです。

 教団に立っている姿からは、わたしの苦しみはあまり想像できないかもしれません。
しかしもちろん、わたしも彼女と同じように、孤独のつらさは知っています。それに学生だったころは、もっと幸せになりたいと思っても、どうしたらいいのかわからなくて、泣いた日々もありました。
とりわけ、スタンフォードに入って最初の感謝祭のことは、いまでも忘れられません。

 大学院に入学してから3ヵ月、勉強に明け暮れていたわたしには、まだ友だちがあまりいませんでした。11月の感謝祭の祝日には、キャンパスにほとんど人影もなく、わたしはふらりと街へ出ました。
コーヒーや食べるものを買いたかったのですが、開いているお店は一軒も見つかりません。しかたなく、とぼとぼと歩いて学生寮に帰ってきたころには、もう日が暮れて真っ暗になっていました。学生会館の前を通りかかると、数名の学生たちがテーブルを囲んで、
感謝祭のごちそうを食べていました。窓のなかをのぞきながら、「こんな日に、キャンパスでひとりさみしい思いをしているのは、わたしだけなんだ」と思ったことを、いまでもはっきりと覚えています。

 もちろん、いまとなれば、そうではなかったこともわかります。
でも人は、心細い思いをしていると、自分だけが苦しんでいるような気分になってしまうのです。
苦しんでいるのは自分だけと思ってしまうと、ストレスに力を変えるのは非常に難しくなります。孤立して、周りの人とのつながりが感じられなくなると、自分から行動を起こしたり、自分の置かれた状況のよい面に目を向けたりすることが、なかなかできなくなってしまうからです。
また、周りの人に必要な助けを求めたり、誰かの役に立つことでうれしい気分になったりすることも、できなくなります。

 皮肉なことに、ストレスほど誰もが必ず経験するものはないはずです。
体の痛みや、病気や、失望や、怒りや、喪失をまったく経験せずに生きていける人など、ひとりもいません。細かいことがらは人それぞれちがっても、人はみんなつらい経験をしています。
けれども苦しいときには、わたしたちはついそのことを忘れてしまうのです。

 『スタンフォードのストレスを力に変える教科書』 ケリー・マクゴニガル 著

954娘にも苦情をいいたい。:2019/11/22(金) 01:53:49
   るん吉、訊け氏、さくらとともに
  私を攻撃し、深く傷つけてきたトキさん、志恩さんへ。


部室版でもコメント版でもるん吉の味方である
志恩さんやトキ管理人、さくら氏や訊け氏などに攻撃され
深く傷つけられてきましたが、

 シオ・スレッドで書いてるように、
 るん吉さんと志恩さんの話はくいちがっているし、
 管理人も無責任を決め込んでいるようです。


 私がどうしてシオ・スレッドで、このるん吉の話を出したかというと、愚かな老人が再び、るん吉の投稿を元に私に迷惑をかけてきたからです。

 それで、だから、旦那が死んだと聞いて胸がすっとした、と
 いわれるんだ、傍流から排除されるんだ、ということを
 理解してほしかったからです。

 愚かな殴ってやりたい老人が、
 るん吉さんがおじいさんの介護をしているのに
 うのはなさんはやっていないといった、か
 そのことは前に掲示板で書いたと思うのですが
 えこひいきをするトキ管理人や志恩さんに対して
 怒りが沸き上がってきたので、後日傍流で書くと思います。

 ほんとに人を傷つけ人の迷惑になっている人たちだなあ。

955シャンソン:2019/11/22(金) 02:06:20
   自分勝手な愚かな老人へ

 それから、トキ管理人が昔から無責任で読解力もないので
 愚かで殴ってやりたい老人に、直接いいます。

 今後、あなたが建てたあらしコピペスレッドの責任や
 るん吉の問題などは、志恩さんが責任をとってください。

956シャンソン:2019/11/22(金) 02:09:41
  トキ管理人へ

 あなたは部室2から続く、るん吉の嫌がらせなどについて
 ぼくはどうおさめていいのかわからないといって
 うのはなさんがうまく捌いてくださいと書いていたはずです。

 私もいろいろ苦労しましたが、結局、愚かな老人が
 るん吉の味方をして、コメント版でもああだこうだといってきて
 新掲示板でも攻撃してきます。

 これらは管理人のせいでもあるので、
 今度志恩さんがなにかいってきたら、管理人として
 コメントするようにしてください。

957シャンソン:2019/11/22(金) 02:19:01

 私は最近スポーツクラブで、あるグレイヘアーの女性が
 もう一人の仲間に、「でも夫が死んだら淋しわよお」と
 話してるのを聞き、こんな話は生長の家の掲示板でも
 ぐだぐだ聴いたし、こんなところで聞きたくないあと思って
 サウナへ入ると、今度は90歳の夫婦そろってダンスをしていた
 奥さんのほうが、息子さんが朝起きるのが遅いなと思って見に行くと
 眠るように亡くなっていた、ああいう死に方がいいわあと複数の人たちが
 話してるのを聞いてびっくりしました。

 だんなさんのほうが、このあいだ亡くなったというのを聞いたばかりだったので。
 元気でスポーツクラブでがんばってたんだから、あと10年くらい
 生きられたらなあと少し残念な気もしましたが、

 その奥さんは、ダンスレッスンをしていると一緒に踊った旦那を思い出すとか
 いい、中央で踊ったりするので、周囲がぶつからないか気をつかい、
 指導員からもっとうしろに行くように注意されたり、

 有料特別レッスンを申し込んだら
 指導員が万が一のことがあったら、と危惧して
 レッスンを断れたそうです。

 そんなふうに、老人の生き方も難しいものがあります。

958シャンソン:2019/11/22(金) 10:18:13
  トキさん・志恩さんへ

 志恩さんは、いろいろ傍流を攻撃する書き込みを
新掲示板でいくつもスレッドを作って書くのは自由だけど
こっちで反論したり訂正をしても、それを無視して、世間話を延々とはじめるので
大変不条理で迷惑に思っています。

 いまごろになって、あらしについて調べ、低次元にコピペや自分の話に必死になっていますが、
そういうあらしを攻撃するのもこれがはじめてではないはずです。
 以前は、必死になって新掲示板や旧したらばなどから言論制圧したあと、
旧したらばにやってきて、いつも志恩が粘着されているからといって
なにか程度の低いことを書いていました。

 そして、🌳ブロッコリーシャンソンと書いて迷惑なまちがった投稿をもとに
スレッドを作成したあと、傍流で反論しても無視し、いきなり、部室で
ブロッコリーではなくて木の歌、とかいいなにか歌の貼り付けをします。

 トンチンカン信徒や日野氏や曳馬野氏など、傍流で書き込みしていた人を
標的にして、なにやら苦情か中傷めいたものまでいろいろひとりよがりに書いています。
それ自体は本人の自由だろうけど、いざ、反論や返信を書いてもまったく無視し
新掲示板へ行くと出ていけという一方なので非常に迷惑に思っています。

 私の文言をねじ曲げて解釈し、
 でも、志恩がたまに傍流に書いたからといって
 旧したらばを荒らすのはおかしいと思いますと
 勝手に私が旧したらばをあらすと決めつけたり、
 とても生長の家の教えを実践している人には見えません。

 新掲示板のあらしのスレッドでも書き込みしましたが、
 今後、妄想型迷惑人間である志恩さんの、傍流での
 文章の一切の転載を禁止します。
 これぐらいのことは忘れないようにしてください。

959神の子様:2019/11/22(金) 11:53:41

やっぱり けっきょく 私にとっての つらいことといえば
谷口雅春先生が忘れ去られる不安のことに尽きてしまうのです

とびきり さびしい かなしい詩は
読み手に こりゃダメだ こんなの詩じゃないや
と思われれば それで おわりで ありますし
それは かなしい詩だけでなく たのしい詩も いっしょですけれど
私には実際には書き表す能力がないということに尽きますが

それでも 誰かに聞いてもらいたいという思いが
自分のこころの 片隅のどこかで
したたかに くすぶって スパイラル しいているわけなんです

960シャンソン:2019/11/22(金) 11:55:46
 ↑

 しかし、なぜ、志恩さんが生長の家のことを思っているのはよくわかるのですが、
といいながら、投稿禁止になったり、教団からも本流からも嫌われるという
状況になったのか、理解していない様子。

961シャンソン:2019/11/22(金) 12:08:57

 今日は、余命が短命だといわれている、私の友人が
 私が退院するときに、旦那の運転で病院前まで迎えにきてくれた
 友人の記念的な日なのですが、私が独占版か部室などで
 その友人の車のガソリン代が会社持ちだということを書いたら
 (今は内勤なのでガソリン代は支給されない)昔から水でもぶっかけてやりたい
神の子さんが、「そんな会社に就職しなくてよかったんだよ」と嫌味を言ってきます。

 驚いたことに、個人救済に多忙なトキさんが、「本人に業がたまります」と
 そういう低俗な世間話の輪に入ってきたことです。

新掲示板でも、愚かな老人が彼女はこれから法に照らし合わせて私に戦いを挑むわけです。とか
ろくにはたらきもないのに、裁判コピペに必死になっています。

 輝子先生は生長の家では訴訟なんてありえないと昔おっしゃっていたそうです。
 古典でも、日本では訴訟や盗みがないとか、日本人を讃嘆しているようです。
しかし、この和解派掲示板では、生長の家らしくない詮索妄想書き込みをしたことが原因で
自分の息子みたいだという男性から訴訟話をぶっかけられておたおた走り回る見苦しい老人が
「あらし」について必死でコピペしたり、法的措置の意味も曲解するのに
刑事法がどうたら書いています。

 それらは、雅春先生を軽視しているという今の教団の職員が運営する掲示板だからでしょうか?
原因はいろいろありそうです。

962るん吉へ:2019/11/22(金) 12:32:13
【あらしの心理】について (20694)
日時:2019年11月11日 (月) 20時43分
名前:シオ(志恩)

「あらしの心理」ネット情報より

悪質な荒らしに対応したい方は、このようにいろいろ考えさせられてしまっている時点で、
彼らの術中にはまっているということにまず気づくべきです。

悪質な荒らしは(本人が気づいているかどうかは場合によりますが)、

我々他人が彼らに対応するために時間を消費してくれることを求めているのであって、
本質的に対話や議論の内容などどうでもよいのです。

サイトを潰すことが目的の場合も、手段として管理者を相手取って同様なことが行われます。
時間を浪費させ、疲労させて更新を停滞させる。そして更新が停滞していることで利用者から
クレームが入るようになり、モチベーションの低下を誘発して更新停止/閉鎖に至らせる。
そういう筋書きです。

無視するのがよいとされるのはこの時間を必要としないという理由からであり、
実際多くの個人サイトの場合にはそれが正しい対応です。

もし、何らかの理由で無視するにも問題があって、彼ら相手の対応を行うこととする場合に、
まず最初に知っておいて欲しいことは、彼らを納得させる必要はないということです。

他の読者に対して、彼らが「荒らし」であり、彼らの書き込みがノイズでしかないことを
納得させることこそが重要です。
https://logmi.jp/business/articles/201100

963るん吉へ:2019/11/22(金) 12:43:33

 志恩さんは、訊け氏がるん吉もとやれやれ、おれが弁護してやる。
といってた傍流掲示板で、私の手には負えないからだれかかわりに
るん吉の話を聞いてあげてといっても、だれも介入しないので
志恩さんはどうかと思うと、訊け氏とのバトルと同じで
キリがないとか関係したくない様子でした。

 そして新掲示板で、るん吉さんや訊けくんなどは新掲示板に書いたらいいとか
いって、傍流を攻撃するので、人の中傷や嫌味などあらし行為はるん吉や訊け氏でも
しているが?と突っ込むと無視します。

 実際、自分の娘のようだとかいう私のことを妨害攻撃中傷揶揄し、
 るん吉に謝罪したらいいとかしつこくいってきたりして大変迷惑です。
 実際、現場に立ち会えるのかときくと、
 それはできないといいます。

 るん吉からも、どっちの味方かわからないとかいろいろいわれていますが
 私はどっちの味方というのではなくそのときに正しいと思ったことをいってるだけです。とか、
 誰でも自分では気がつかないで人を傷つけていることがあるから謝ったらいいといっただけなのに
 とか、夫は掲示板に責任がありませんとか、いろいろコメント版で年末に
 私を攻撃しています。

 訊け氏も急に出て来て私を攻撃します。
 話が通じないので、娘さんに直接会って苦情をいいたいというと
 娘は関係ないでしょうとか、脅しだとかいってきます。

 そのときに、志恩は生長の家のために書いていると気張っていましたが、
 その掲示板を娘も夫も見ないというお粗末さです。

964シャンソン:2019/11/22(金) 17:03:20
とびきり さびしい かなしい 詩 を
書いてみようと思ったんです
たまには

そこで私自身にまつわる 思い出すかぎりの不幸だった出来事を
寄せ集めてみたんですけれど
過去のつらかったことは 昇華されてしまうという心の法則は
ほんとうのことで ありまして

どれもみんな「なつかしさ」という
甘いかおりに彩られていて.....
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  要するに、表向きは、私は生長の家の今後のために書いているのだと
 他を攻撃しながら、なにを書くのかというと、
 昔有名雑誌に入選したとかいう詩や、詩とは何かというコピペ教授ですね。

 そして人には、小義の話は生長の家のためにならないとか
 そういう個人の話をするからあらし認定になったのだと批判する。
 (なにも巻き込まれたくない、個人救済に必死のトキ管理人が
 そういう専用のために傍流を設置したというのに、それがアクセス禁止の原因だと
 自論を述べ立てる)

 来年まで多忙で書き込みできないと公言しながら、(個人の事情だからどうでもいいことなんだが)
急に独占版の文言に割り込んで来てお話の会をはじめるので、あなたは来年まで書き込みできないといってたじゃないかとか
個人の話は生長の家のためにならないからと人を批判攻撃していたじゃないかと事実をいうと、

「あなただっておばさんからお金をもらったとか、今朝帰ってきましたとか
個人の話をしてるじゃないか。トキさんが個人の話をしないほうがいいといったのは、これこれこうだからで
それで身バレしたわけじゃない、とか、いろいろ理屈を言い出す。

 そして、トキさんや私や他の人に、これは個人情報ですから
 この話はもうやめてくださいと何回か言い出す。
 けれど結局年末年始はずっとそういう臨終がどうで妻として現場に立ち会えた話を続ける。

 そのおかげで、こっちは、トキ管理人から悪質業者よばわりされたり、
 他から攻撃されたうえに、本板をアクセス禁止になる。
 それで、そのことに順じて傍流で書き込みしていると、志恩は許可がでないと書き込みできないとか、
 まちがったことを書かれるからとかいい、あれこれ傍流をリンクしたり
 話に割り込んで来てトンチンカン信徒氏や他の人ともトラブルを起こす。

 傍流は閉鎖したほうがいいとか、その傍流のことを、みんなみてねーと
 紹介したり、いろいろ忙しい。
 夫の話なんかもこっちがあれこれ詮索質問しているかのように勘違いして
 「うのはなさんのこれは志恩さんの夫も手術すれば助かったのに」という
 ことかしら?と勝手に話を膨らませ、個人情報をべらべらしゃべる。

 それに付随して庭の花がどうだ、夫はどうだ、孫はどうだと
 自分の話に必死になりはじめる。
 それ自体は自由に書いたらいいと思うが、こちらがあれこれ興味を持って聞いているかのような
 書き方をされると気分が悪い。

 孫のことなんかでも、私はうのはなさんが質問したことしか書いてはだめなのかといって
 訊けくんだってこうこうでと他を巻き込みあれこれ必死で抗弁してくる。
 そして、これは生長の家にも関係する話ですからとかいろいろむきになって書いてくる。
 しかし、結局訊け氏からは、こんなくだらない話は傍流でやってもらったらどうですかねと
 中傷揶揄され、トキ管理人から私が攻撃される。

965シャンソン:2019/11/22(金) 17:06:19
とびきり さびしい かなしい 詩 を
書いてみようと思ったんです
たまには

そこで私自身にまつわる 思い出すかぎりの不幸だった出来事を
寄せ集めてみたんですけれど
過去のつらかったことは 昇華されてしまうという心の法則は
ほんとうのことで ありまして

どれもみんな「なつかしさ」という
甘いかおりに彩られていて.....<

 しかし、これは脳内妄想の一種で、現実には、夫の話など
 胸がすっとしたと、それでうのはなさんが思うのならそれでいいですからと
 いいながら、何年間も、延々と恨み節を奏でてくる。
 
 ろくに命日も覚えていない某氏の話なども取り出して
 何回も嫌味な書き込みをしてくる。

966シャンソン:2019/11/22(金) 17:11:37
やっぱり けっきょく 私にとっての つらいことといえば
谷口雅春先生が忘れ去られる不安のことに尽きてしまうのです<

 だから、どうするのかというと、
 自分が投稿禁止になった掲示板に対しての不満や
 愚痴や批判などをはじめ、他の掲示板の人とも対立する。

 今の教団講師の講演会に勉強のために行くのはいいとして
 掲示板の投稿視野の名前を連ね、どこかでランチができないかしらと言い出す。

 それで、娘さんや夫などは結婚してからどんな活動をしているのかと
 聞くと回答しない。
 私は叩かれても自殺はしませんとか、
 生長の家の教えを実践していると思うからですとか
 自分の話に必死になる。

967詩?:2019/11/22(金) 17:20:02
とびきり さびしい かなしい 詩 を
書いてみようと思ったんです
たまには<

哀しい詩を書くのは勝手だが、
「悲しみの奥に聖地がある」と書きだしたり、
たとえがまちがっているかんじ。

968詩?:2019/11/22(金) 17:21:51
掲示板の投稿視野の名前<

 掲示板の投稿者の名前をつらね、

969詩?:2019/11/22(金) 17:26:43

  雷神の歌

 ときどきおれは じぶんのことがあわれになる
 たとえば 風にさらわれて 空を横っとびに
 すっ飛んで いくときなど

  『神々の母に捧げる詩』 続アメリカ・インディアンの詩
              金関寿夫 訳

970生長の家のために(笑):2019/11/22(金) 17:28:50
>とびきり さびしい かなしい 詩 を
書いてみようと思ったんです
たまには<

 そのまえは、恋愛の詩を書くと書いていた。

971シャンソン:2019/11/22(金) 17:51:41

【あらしとは..何か】について、初めて真面目に調べてみました。🚨⚠️ 掲示板での「荒らし」は、刑法上の犯罪です。5年以下の懲役又は100万円以下の罰金が定められています。<

そして本人は、良心的な信徒さんや訊け氏などとトラブルになり、
 「いつもなら、こういうとき、うのはなさんが助けてくれるんだけど」
 という。

 そして、キケクンとは議論しません。どうしても議論したいのなら
 うのはなさんと和解してくださいと言い出す。

 そして他の掲示板に問題を持ち込み、断言していないから大丈夫だとか
 そんなことばかりいう。

 どういう話か詳細は読んでいないのでわからないが、
 ハナダさんに「私は身ばれしまして」とか「私の場合は生長の家のためにならないから
 このまま欠席していようと思います」とか雑談する。

 しかし、後日このことを書くと「嘘をおいいよ。私はそんなことは書いていない」と抗議しだす。
 だから結局会話が成立しないのだが、本人は必死であらしだどうだ、
 訊けくんを五年間も攻撃してとかいろいろいってくる。
 閉鎖でもあらし問題でも、そこの管理人の意見を聞いてみなければ
 話が錯綜するだけだと思うが、私が傍流などで訊け氏にやいやい出ていけとか
 いわれているのに、トキ管理人はなにもおさめようとしない。

 それで言い合いを避けるためにも、トキさんが責任をもって回答してくださいと
 傍流などで書いていると、そのことを批判攻撃してくる。
 結局アクセス禁止はいいけど、るん吉などの妨害はどうなんだという
 ことに、いまだに明確な回答がない。

 そして、管理人の代理が、必死になって、あらしといえばこの二人だ
 るん吉さんは論戦していただけであらしではないと主張をはじめる。

972シャンソン:2019/11/22(金) 18:36:01

【あらしとは..何か】について、初めて真面目に調べてみました。🚨⚠️ 掲示板での「荒らし」は、刑法上の犯罪です。5年以下の懲役又は100万円以下の罰金が定められています。

 告訴や掲示板の法的措置のことについては、何年も前に私がコピペしている。
そのとき、トキ管理人は、管理人としてこういうことはわかっていますと
返信していた。

 どういう意図でこんなものを載せるのか、
 それによって何を訴えたいのかが不明。
 だから、ひまつぶしの老人と迷惑がられる。

973シャンソン:2019/11/24(日) 15:31:52
🐗さんは、教団を 強力に 支持されてる男性です。
ここの「トキ掲示板を潰す」のがお役目なのか? 今朝も、また、彼の目は、闘志でめらめらと、血走っているように見えますです。<

 🐻さんって、生長の家の信徒ではなく、これが本日のうのはなの嘘です。って
 大々的に人を嘘つき扱いして、それを覆されてから
 掲示板から姿を消した人でしょう?

 志恩さんが熱心に女神の部屋の紹介を迷惑にやってた
 訊けブログに、あんな女性より、訊けさまのほうが
 生長の家のためになります。って書いてた人じゃない??

 その人と曳馬野さんとどういう関係が?
 妄想は自由だけど、つきあわされるほうは迷惑ですよね。

 ちょっとぐらいはどうでもいいはいけませんの
 雅春先生は、女性信徒には、相当やさしかったのでしょう。
 経験はないけど、そんな気がする。

974受付うのちゃん:2019/11/24(日) 15:57:14

 ごめんなさーい。わたしはたのしいシャンソン人形でーす。
 大目にみてくださーい。

>私はトキ様の管理人としての格を心配しているのです。
教団が方針を変えるのは異例のことです。今後の動向が注目されます。

 どうでもいいけど、マリー・アントワネットが、餓えた民衆に
「パンがないならケーキをお食べ」といったという逸話は、
 証拠がないから、マリーは民衆のためを考えて自分の世界観の中から
必死に「ケーキを食べたらいいのではないかしら?」とアドバイスした。

 少なくとも、餓えたらいいのよと言ったのではない。と書いてる人がいた。
つまり、民衆とは世界観がちがう人なんだと。

 だから、本部といえばなにかと悪と不満の標的みたいにしか
 書かない人には、「本部はもっと教区にお金をまわしてください」
 っていっても、とりとめのない話にしか聞こえないのかもしれない。

 孫の舞台が一万三千円でも高いけどとか、あなただっておばさんからお金を
 もらったと書いてると、感情向き出しに体験談を語るしかないんじゃないかな。

 格より愛でしょうって思う。
 教団援護じゃないけど、神は愛なりっていうぐらいだから。

975コミックトキさん:2019/11/26(火) 19:35:29
>悪質な荒らしは(本人が気づいているかどうかは場合によりますが)、

我々他人が彼らに対応するために時間を消費してくれることを求めているのであって、
本質的に対話や議論の内容などどうでもよいのです。(志恩さん必死のコピペより)

  それなら、悪質なあらしの摘発は、トキ掲示板では難しいですね・
  管理人自身が、るん吉さんとの議論の続きはこちらでどうぞ、なんて
 書いて、人から恨まれている。

 不毛な議論と雑談だけで、この掲示板を満載にしたいのかもしれません。
 本人が気づいているかどうかはともかく。

976コミックトキさん:2019/11/26(火) 19:39:47

 そういえば、部室でうのはな中傷揶揄が満載のころ、
 ここは宗教の好きな人たちが集まっている。私には無理だ・
 と書いてる人がいました。

 そして、神様は尊師が逝去された日に、
 ×をつけたにちがいない。と詩を書くのに必死の老人。

 自由詩だからそれでいいけど、
 これは教義を誤解させると思います。

977コミックトキさん:2019/11/26(火) 19:40:21
https://www.religio.jp/seichonoie

生長の家の掲示板は信者以外が見れたものではありません。宇治別格や総本山などの小ネタも紹介しています。生長の家と分派した保守派信者たちで公開討論特集を組みたいので募集しています …

978段取り悪い♪:2019/11/26(火) 22:02:07

👵 これは義春君が亡くなったときのうのはなさんの投稿です。
  私の夫が死んだときに胸がすっとしたといった。
  トキ様、私は自殺はしませんが、娘にトキ様のメアドを知らせました。

 
 👼 そんなことより、ミバレした娘さんへの遺言書を早く書くように。

979めっちゃ、受ける(笑):2019/11/26(火) 22:06:25

👵 曳馬野さんとうのはなさんがツインで掲示板を荒らすのですか?
🍓 だれが予告してから荒らすのさ?そもそもツインの意味がまちがっている。

👵 曳馬野さんは、私をやっつけに来ないのかしら?

🍓 見事にあてがはずれましたね。
🐴 はずれっぱなしで、かわいそうだったから、
  ちょっとだけ、書きました。
🍓 仏の慈悲ですね。私はいっぱい書きました。

980生長の家の人たち:2019/11/26(火) 22:18:45
 言葉のちからによって、志恩さんの死期は早くなったかもしれません。
 でもぶっとい注射でも打ってもらえ。人間のクズ。と
 いわれた私でも生きてるから大丈夫かな?

>翁長知事が亡くなった時にも、憶測で別の治療を受けるべきだとする記事が流された。

内容を要約すると、
「膵臓がんに対して手術を受けたのに、3ヶ月で肝転移が出て亡くなられたのは、手術前の時点で画像では写らないような小さな転移があり、それが手術後の体力低下で一気に悪化したから。手術が死期を早めた可能性があり、放射線治療を受けていればこんな悲劇を食い止めることができた」
というものです。この記事を読んで、「自分もこれから手術を受けるのだが、本当に大丈夫だろうか」と不安になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
フリーアナウンサーの小林麻央さんや女優の川島なお美さんら有名人が亡くなられたときにも、こういった類の記事が発信されました。私は事後に「こうしておけばよかったのに」という記事を書くことは医療者として厳に慎むべきことだと考えます。
それが仮に善意からくるものであったとしても、患者さんの治療内容に対して他の医療者が「こうしておけばよかったのに」と言うのは、患者さんや家族、そしてこれから治療を受けていこうという他の患者さんにとって「呪いの言葉」にしかならないからです。
「呪いの言葉」は患者さんを標準治療から遠ざける
なぜ私が、このような「あのときこうしておけばよかったのに」という発言を「呪いの言葉」だと呼ぶのか。
まず第一に、これから同じような治療を受けようと考えている患者さんやその家族に、不安と、主治医に対する不信感を抱かせる芽になりうるからです。

981🍑:2019/11/26(火) 22:29:01
oya03@oya03
フォローする
ちなみにコミケの評論スペースではここ数年「親の介護」「親の葬式」がテーマのエッセイやエッセイ漫画がじわじわ増えている。あと自身の闘病マンガとか。そのうち終活マンガが出てくると思っています。

982わら人形:2019/11/26(火) 22:33:10
 旧したらば

 🐮 トキさんに女難の相あり、と見た。

 🐤 ほんとうに、自分でもそう思います。

 👹 でも、まだ生きて、パソコンに張り付いてる。
   いつ仕事したり、嫁さんの機嫌をとったりしてるのでしょう?

983👑:2019/11/26(火) 22:39:21

津田 @コミティア【な19b】@yutsukidayo
フォローする
白状しますと、個展の時によく分からんアドバイスおじさんがいらっしゃったので、「大変心苦しいんですけど帰って欲しいです」って言いましたごめんなさい。オブラートに包めない大人でごめんなさい。二度と来るな燃やすぞ。

984🌷:2019/11/29(金) 13:52:59

NHK国際部@nhk_kokusai
フォローする
8歳で大学に入学するなど驚異的なスピードで進学を続けているベルギーの9歳の天才少年が、これまでの世界の最年少記録を塗り替えて、来月、大学を卒業することになり、世界中を驚かせています。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

985🐤:2019/11/29(金) 15:30:13

simesaba0141/MJ号@simesaba0141
フォローする
これは面白い。韓国は自国の司法判断が他の独立国に適用できると考えているらしい。これ、英語で拡散したら面白い事になるぞ。 【速報】文大統領が“元徴用工問題”で言及 「司法判断尊重」を日本に求める - FNNプライムオンライン fnn.jp/posts/00409398… #FNN

986🌹:2019/11/29(金) 15:35:52

Kohana@居ないようでイルヨ(´Д`)ノ゛@nakajima00587
フォローする
ご年配のご婦人がチョコを買いにこられて、金銭授受を行っていた時にご婦人の爪がとても可愛いデザインのネイルをされていたので思わず「凄く可愛いですね」と声をかけたら「やだ♥本当?初めてしたのよ?おばあちゃんなのにおかしくないかしら?」と可愛くてハニカムものだからテンション上がる私

987🌻:2019/11/29(金) 15:38:00

たまを@denpatamawo
フォローする
スーパーに行ったら店内放送で 「続いての商品はこちら!まるだしバナナ!ヤマザキのまるだしバナナがなんと30円!!」 「まるだし!まるだし!まるだしです!!」 「あーっお客様!潰れてしまいます!!優しく握ってください!」 って店員さんが叫んでた 売場にはまるごとバナナが置いてあった

988🐮:2019/11/29(金) 15:41:33

猫空#126@zLN9qU9s4VtzaBJ
フォローする
@denpatamawo 昔、チョーナンがベビーカーから 手を伸ばし、握りつぶして クリーム丸出しバナナでした。 レジに持っていくと 『お取り替えしましょうか?』 『いえ、このままで』 私の罪ですから 1個でよかった。

989🐧:2019/11/29(金) 15:45:46

八卦掌64LAB@0054_yokohama
フォローする
10年前。飲み会の後に女子大生を1人暮らしのアパートまで送ったとき、スッゴイ目を見つめて手を握ってきて「もう電車ないし泊まっていきません?」って言われて。私は「は?普通に走るんだが……」って15kmぐらい走って帰った。その途中で汗と一緒に酒が抜けて、自分のアホぶりに涙した。

990🐧:2019/11/29(金) 15:49:22

八卦掌64LAB@0054_yokohama
フォローする
@XayZzVKyS1PGZnQ @0wa8p 童貞こじらせてると、こんな分かりやすいサインにも気づけないんです!

991🐯:2019/11/29(金) 15:51:38

石橋かずら@sakananonituke
フォローする
@0054_yokohama 酒飲んで15kmは凄いです。

992🍓:2019/11/29(金) 15:56:20

トキハゲ怪人怒る!
  あらしもいいかげんにしてくれ!
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07X95QQQH?tag=naver1-22&amp;linkCode=osi&amp;th=1&amp;psc=1

993神の子様:2019/11/30(土) 15:17:05
個人部屋で色コードを使う方法

※これをしたい人は前述の文字数制限緩和関連の技術の「導入」を行なってください。
①個人部屋に入室する。
②発言欄の空白辺りで右クリック→「Firebugで要項を調査」を選択
③tbody とかいうとこを押す、それから「編集」を押す
わかりにくければこの画像参照↓
tbody と 編集
④そうするとなんか
<option selected="" value="# ">色選択</option>
こんなような行が出てくるはずなので value="# "> の #の右側に使いたい色のコード(色コード)を入れる。
⑤発言するとその色に変わるはず。

※よくわからんけど、PCによってはtbodyがなかったりすることもある

994神の子様:2019/11/30(土) 16:02:03

・IP抜くページのアクセスログ
http://p4room.mda.or.jp/book/cgi/access1/logview1.cgi
「IP抜くページ」でアクセスした奴のホスト名とかPCの情報を見ることができる。

995のろいのやかた:2019/12/01(日) 09:36:14
名前:トキ

 ディスプレイが調子がわるくて、代わりのものを使っています。

996のろいのやかた:2019/12/01(日) 10:34:02
 ディスプレイが調子がわるくて、代わりのものを使っています。byトキハゲ怪人

 パソコンや奥さんは買い替えがきくけど、
 高徳白鳩講師やトキ様のために老身に鞭打って書き込むする
 コピペマシンガンみたいな老人はめったにいないから
 すべての投稿者を観世音菩薩さまと拝みます!という
 スタートアップ時の巻頭言を思い出して
 がんばってください。

997独居老人の詩:2019/12/01(日) 14:35:58
そうゆうとき
わたしは 空を見上げ
太陽の息吹を 感じます

そして この日吉の街の上で
わたしは
カモメになるのです<

カモの子の母親役の老婆がカモメになるんですか。
 人生いろいろですねえ。

998🍇:2019/12/01(日) 14:49:14
   月90万字も書くかわいそうな彼女の葡萄

 これは、彼女の目的はかわいそうな私を実現することですから、という
 男のお茶の間掲示板で、はっさくだけでも買収される気の毒な男に、
 ばあさんからやいやいいわれては寝込んでいる男に対して
 あてつけのために書きます。

 私がどれだけかわいそうか?

 それは、雅春先生不在の掲示板へ行けと廻し蹴りにされながらも、
 岡山県出身で無料か格安でぶどうをわけてくれる友人にめぐまれますように
 すでにぶどうはわたしの元にあります。と祈っているにもかかわらず、

 トキ軍団に入院中でもさんざんな目にあいながら、

 けっきょく、「手術後」「自腹を切って」「葡萄」を
 買う羽目になったのです。
 これでかわいそうな彼女は実現しました。

 満足したか?

 人生という戦場で味方をさがすのではなく、
自分自身の力を見いだせますように
Let me not look for allies in life’s battlefield
but to my own strength

  by タゴール

999老婆が開く六法全書:2019/12/01(日) 16:57:33
🚨【掲示板の「荒らし」は、刑法上の犯罪です。】5年以下の懲役又は100万円以下の罰金が、定められています。それをわかった上で、なお、「荒らし」を続ける人間は、告訴するしないに関わらず「刑法上の犯罪者」であるという認識を持ってください(刑法234条の2)。<


 規約を綱領と勘違いしては、トキハゲ怪人のために老身に鞭打って書いている
 老婆が、(現在はカモメになっているそう)新たなパフォーマンスをはじめたようです!

 見掛け倒しの看板も泣きます....老婆の叙情詩にくらべたら、
 山岳地帯のアトリエで、ちゃりんとした絵を描いている男なんて
 無害なものです。

 それでも、生長の家のためにならない、というわけだから、
 国家反逆罪にでも問えばいいでしょう。

1000🐵:2019/12/01(日) 17:02:17

福武 忍@shinobuns
フォローする
iOS 読み上げ機能ちゃんは「エリザベス一世」を「えりざべす かずよ」と読むのをやめろください。

1001👔:2019/12/01(日) 17:07:41

maromiso@maromiso1
フォローする
ツイッターを見ていると、例えば何かで成功した人の人生の方がその他の人の人生より価値があり守られるべきものと考えている日本人がけっこう多い。これは重大な人権教育の失敗を意味しています。どんな人の人生もその価値に優劣なんてなく、誰もが平等に自分の為に堂々と生きていい、これは基本です。

1002また揉めています!:2019/12/02(月) 08:29:38
志恩さんの様にそう言われるとそうかもしれない、と外野の声で右往左往する国民程、政治家にとってやりやすい人間はないでしょう。<

いつもそうです。

 この鈍感老婆の私に対する攻撃でもコピペでも
 みんな、縄文人ぼるぼさんや、他の人がいったことを
 もとに、うのはなさんはこうこうでと解説していますから。

 要するに安倍政権でも共産党でも
 うのはな批判に関しても、
 他の人の投稿に金魚のふんのごとくくっついて
 ああだこうだっていってうだけです。
 いちいちまともに読む必要なし。

1003ゴッホ:2019/12/03(火) 21:47:10

考えれば考えるほど、人を愛すること以上に芸術的なものはないということに気づく。

The more I think about it, the more I realize there is nothing more artistic than to love others.

1004ゴッホ:2019/12/03(火) 21:48:36

日本人が何をするにも明確であることが、私にはうらやましい。

I envy the Japanese the extreme clarity in whatever they do.

1005ゴッホ:2019/12/03(火) 21:51:15

 人間が生きる限り、死人も生きているんだ。

1006🌞:2019/12/03(火) 21:55:26

信仰は真理よりもおそらく価値があるであろう。真理は仮借しないが、信仰は母の心を持つ。科学はわれわれの渇仰に対して冷淡であるが、信仰はそれをいたわってわれわれを励ます。

アミエル 「日記-1880/4/18」

1007🌞:2019/12/03(火) 21:58:41

汽車を走らせるのは何かって
子供たちに質問するの
答えは蒸気でもエンジンでもない
太陽なのだ

 トラップ一家物語

1008神の子様:2019/12/08(日) 21:05:39
靴下 🎅

 サンタクロースのモデルとされているニコラオスが、貧しい家の子供達を助けるために窓から金貨を投げ入れると、暖炉のそばにあった靴下の中に入った、という逸話から来ています。

1009神の子様:2019/12/08(日) 21:13:26
  クリスマスの歌

   All Must Draw Near
 https://www.youtube.com/watch?v=km6yRu9y4EA

1010神の子様:2019/12/08(日) 21:15:49

あなたにクリスマスの喜びである希望がありますように。
クリスマスの霊である平安がありますように。
クリスマスの心である愛がありますように。

アダ・V・ヘンドリックス

1011神の子様:2019/12/08(日) 21:17:43

子どものころ、クリスマスになると、靴下にものを入れてくれた人のことを感謝したものだ。靴下に入る足を与えてくださった神のことを、なぜ感謝しないのだろうか。

 G・K・チェスタートン

1012神の子様:2019/12/08(日) 21:19:55

兄弟にほほえみかけ、助けの手を差し伸べるたびに、それがクリスマスなのです。

  マザー・テレサ

1013神の子様:2019/12/08(日) 21:45:50
  ジョージ・クルーニー

クリスマスの朝、自分たちのプレゼントを開けれる前に、知らない人の家にプレゼントを持って行きました。掃除をして、クリスマス・ツリーを飾ったのを覚えています。父は他のみんなの世話をする責任があると信じていました。

1014🎅:2019/12/08(日) 21:49:19
タカラトミー@Xmasまであと20日@takaratomytoys
フォローする
(…サンタさん…聞こえますか…?タカラトミーです…そう青いほうです…ひとつ…お願いがあります…12月25日が…お子さんにとって…最高の1日になるように…当日までに…電池を入れて動作確認することを…おすすめします…不具合あれば…お客様相談室に…ご連絡ください…早急に…対応します…)

1015🎒:2019/12/08(日) 21:53:02
エミバ@behoemi
フォローする
出掛けに駅のホームで私立の小学生が、喧嘩してた "ふなっしー"について。(笑) 癒されたわ 今日も平和です

1016👕:2019/12/08(日) 21:56:56
5歳(嫁公認アカウント)@meer_kato
フォローする
夕方家に電話したら5歳の息子が出て『パパ今日は何時に帰ってくるの?』と聞いてくるので『(息子達が)歯磨きしてる頃かな〜』と言うと電話口から『ママ!早く歯ブラシ持ってきて!』と叫ぶ声が聞こえてきた。最近こうやって一休さんみたいな事を言うようになってきた。ポクポクポクちーん

1017🍅:2019/12/09(月) 16:52:19

もちぎ11月14日エッセイ発売@omoti194
フォローする
「あの人のこと嫌いだけど、人を嫌いになってしまう自分はもっと嫌い」って人たくさん見てきた。悪口も愚痴も言えない人たちが多かったわ。 《みんなで仲良く》という優しさって、突き詰めると呪いにもなるのよね。 でも本来、人付き合いって向き合うだけじゃなくて、距離を取ることも含むはずよ。

1018👴:2019/12/10(火) 12:38:03

Sorari@Sorari90458326
フォローする
今朝の電車の老夫婦が乗ってこられて、女性が横に座り、男性に席を譲ろうと思ったのですが、断られまして... 僕が不思議な顔をしていたらしく笑 男性が「座ると妻の顔が見れなくなるので...」と仰られて、女性も滅茶苦茶照れながら「ここでそんな事言わなくても...」と仰っていたので尊かったです...

1019🐶:2019/12/10(火) 20:53:12

小川一水@ogawaissui
フォローする
人間もともと読解力にもコミュニケーション能力にも、高低の差と横幅がすごくあって、そんなさまざまな人間を突然バサッと全部同じ網で捕まえちゃったのが、ツイッターでしょう。ツイッター前に、こんなに一粒一粒の人間が見えたことがあったか。

1020😸:2019/12/10(火) 20:56:22

小池一夫@koikekazuo
フォローする
今、電車で若い男性二人が、「あの店の子は触れるし、簡単に抱けるよ」「えっ?触れるの?」「しかも、可愛い子が多いよ」などと話しており、家人があからさまに嫌な顔をしていたのだが、よーく聞いていたら、ペットショップの話だった。動物好きな好青年達だった。(小池一夫)

1021シャンソン:2019/12/13(金) 00:53:29
  志恩さんへ。

 志恩さんは以前、私に、うのはなさんはどっちであってもどっちでもないとか
独占版のときも、うのはなさんは総裁援護派だとか、どっちの味方なのかわからないといって
嫌味をいってきたと思います。

 私は教団派ではないし、どっちの味方でもありません。
 というのは、本流でも教団でも、批判しかしない愚かな老人みたいに
 なりたくないので、なるべく特定の団体に対する批判や感想などは
 トキ掲示板の特色に反して、なるべくそういう話題は避けようと思っています。

 以前、私のことを娘のようだとか生長の家の今後はどうなるのか心配だと
 書いていましたが、私の母親はあなたのようにせこくなく、
 教団の人からも本流信徒からも好かれています。

 あなたは、訊け氏やるん吉や部外者と相性がいいようですが、
 訊け氏からは大嫌いだ母親なんてとんでもないと書かれているし
 るん吉ぐらいしか話し相手がいないようです。

 私の母親はそういう人ではないので、そのことだけはっきり書いておきます。

1022シャンソン:2019/12/13(金) 09:25:48
  人の妨害ばかりする志恩さんとるん吉さんへ

 それに、前からいってるように、
 なにが正しい事なのかわかりましたか?
 勝手に愛国会話集なんてつくって、そのときから
 何回も書いていることを理解できましたか?

 お答えください。

 マキさんも、私が傍流で前から書いてるんだから
 横から妨害しないでください。

1023シャンソン:2019/12/14(土) 15:06:16
日時:2019年05月05日 (日) 23時24分
名前:シオ

うるおいのあるいい目になりたいと、つくづく思う。
青い湖のような目、青い草原に寝て大空を見ているような目、
ときどき雲が流れて写る。鳥の影まで、はっきり写る。
美しい目のひととたくさん逢ってみたい。

                     /太宰治

三島由紀夫氏だったか、だれかが太宰の悩みなんて
 寒風摩擦デモすれば治ってしまう。と喝破していたらしい。
 
 なんでかなって思ってたけど、この人は自殺心中しているのよね。

 それを生長の家の教えを実践しているため
 自殺なんてしませんと書いてるバカが、抜書きしている。

 なんか前に宇治で自殺者が出てとき、この人は興奮して
 トキさんの報告を待っていましたね。
 どんな神経??

1024神の子様:2019/12/14(土) 15:22:30

[PR]
 2017年の日本人の平均寿命は女性が87・26歳、男性が81・09歳で、いずれも過去最高を更新した。20日に厚生労働省が発表した「簡易生命表」で明らかになった。

1025🍵:2019/12/14(土) 15:30:09

2012年の浜松医科大が発表した疫学の国際専門誌「ジャーナル・オブ・エピデミオロジー」によると、緑茶のうがいの効果が証明されました。19595人の2〜6歳の園児を対象として、緑茶うがいをする子はうがいをしない子に比べ、風邪を引く割合が68%も少ないという実験結果が出ています。
水道水や食塩水を用いてうがいをした場合との比較実験もされています。水道水は30%、食塩水は50%とそれぞれそれなりに風邪の予防の効果がありますが、一番効果的なのは緑茶ということです。

緑茶が効果的なのには、理由があります。それは、喉の痛みに効果的な成分が含まれているから。
カテキン:殺菌作用
ビタミンC:炎症を抑える
これらの成分が喉の痛みを抑えてくれるのです。

1026💒:2019/12/15(日) 19:29:32

日本の教会について考えるたびに、
信仰のためにそのいのちをささげた
多くの殉教者に思いをはせていることを、
皆さんに打ち明けたいと思います。

彼らはいつも、
わたしの胸の特別な場所にいます。

 ローマ法王

1027転載:2019/12/15(日) 20:52:04
92歳の安田 延さんの夢

91才になったとき、京都造形芸術大学通信教育部写真コースの在るのを知った。
入ってみたいは山々だが、私はもはや遅すぎるのでは? だが、悔いをあの世まで持って行くのはイヤだ。
機会は今しかない。

息子のような歳の先生方や孫のような歳の生徒さんたちのお力をかりて、何年かかるかわからんけど、卒業します

1028転載:2019/12/15(日) 20:54:48
16歳 中平希望さんの夢

私の夢はオペラ歌手になることです。
音楽科では40人いる中ですでに競争が始まっています。
好きで歌っているものに点数がつけられて順位がつけられるのはとても辛い事です。
毎日毎日どんなに練習を重ねても向き不向き、さらには才能なんかある人にはやっぱりかなわなかったりして。
一時期にはそれが原因で光のない暗闇に落ちてしまった事もありました。

それでもあきらめる事なんか絶対出来ない程、私は歌が好きなんです。
私が胸を張って言えるのは歌が好き。そしていつか私の歌を聞く事で救われる人が一人でもいてくれるなら。
それが私の夢です。

1029🌳:2019/12/17(火) 19:32:35
『クリスマスツリー』
ジュリー・サラモン(著)、ジル・ウェーバー(絵)、新潮社

ニューヨークのロックフェラー・センターに飾られるクリスマスツリー。そのツリーになる木を探す庭師と、木の持ち主である修道女の物語です。
父を亡くし、修道院にひきとられた少女が、1本の小さな木「トゥリー」と出会います。
そんな「トゥリー」が庭師の目にとまったのは、月日が経ち、少女も木も立派に成長した頃でした――。
いつも何気なく見ていたクリスマスツリーにも、物語があるのかもしれません。生きること、人生を楽しむことなどを考えずにいられなくなる、学びの多い一冊です。

1030転載:2019/12/17(火) 19:37:05
輝く夜(著者:百田尚樹/講談社)

豪快な見た目と物言い、辛辣で激しい毒舌家として知られ、炎上作家として不動の地位を築く百田尚樹。
そんな百田尚樹氏が書いたものとは到底思えない、と言ってしまうと非常に失礼なのですが、それでも到底思えないといっても問題のない作品が、本作。
5編の短編から成る本作ですが、そのどれもが繊細な人間の感情を見事に描き切っていて、圧巻。
しかも、なぜだか女性の描き方が本当に緻密で、作者があの百田尚樹氏ではなく、文章が異常にうまいOLさんなんじゃないかと思えるほどのリアリティ。
ユーモアもあり、優しさもあり、そして感動もある。
読後感も寒い日のブランケットのようにほんのりと温かく心地よく、まさにああクリスマスだなぁと思わせる、はっきり言って名作です。

1031転載:2019/12/28(土) 23:31:46

 ハッピー脳になる「言葉集」を増やしていく
 七田式ママ向けセミナー
 https://www.satolog.link/entry/2017/03/06/001207

1032転載:2019/12/28(土) 23:35:48


美輪明宏


幸せになるには、感謝することを探しなさい。歩けるでしょ、見えるでしょ、聞こえるでしょ、しゃべれるでしょ。それができない方はいっぱいいらっしゃるんです

1033転載:2019/12/28(土) 23:37:07

桜井章一


自分自身との約束が守れたら、“感謝心”を自分に向けるといいかもしれない。約束を守れたから立派だとか、偉いとかそういうことではない。「ありがとう」と自分で自分に感謝する

1034転載:2019/12/28(土) 23:39:29

感謝は、過去を意味あるものとし、今日に平和をもたらし、明日のための展望を創る。

メロディ・ビーティ

1035転載:2019/12/28(土) 23:44:22


美輪明宏 名言@m1waakihirosan
フォローする
親に感謝する気持ちは親が亡くなった後でも届きます。 例えこの世にいなくても親子の理解を深めることができるのです。 美輪明宏 名言

1036🍊:2020/01/01(水) 23:35:49

済州島みかん@99mina_jeju
フォローする
「あらゆる国の指導者が女性になったら、世の中のすべてが良くなると確信しているよ」というオバマ前大統領の主張に対し、リプ欄にて「じゃあ、なんでヒラリーに対抗して(大統領選に)出馬したの?」と辛辣なコメントが(笑) twitter.com/CNN/status/120…

1037:2020/01/01(水) 23:49:52
あまん@buddhobhagavan
フォローする
これはあまりひとに教えたくないライフハックなんですけど、取引先のおっさんから割と激しいクレームを受けた時は、絶妙な困った顔で「おっしゃる通りです」と相槌が打てる美人を同行させると嘘みたいなスピードで丸く収まります。

1038🛀:2020/01/01(水) 23:53:45

九六@GruneRaupe
フォローする
彼の家にトリートメントが置いてあって浮気を疑って「めちゃくちゃ短い髪なのになんでトリートメント必要なの?」って聞いたら 「ニットとか洗濯して縮むだろ。あれはウールのキューティクルが広がった状態だからそれを戻すために使うんだよ」 って言われて調べたら本当だったしやっぱり浮気もしてた

1039🏝:2020/01/01(水) 23:56:33

まー@season_2012
フォローする
『実は千葉は本州と陸続きではない』ってツイートを見かけたから調べたらまじだった pic.twitter.com/3laW9Cy0Bi

1040🍶:2020/01/01(水) 23:58:17

Xi / Musicarus@Xi_DJ
フォローする
いい香りがすると思ったら50手前の上司でなんの香りですかって聞いたら妻が旅行に行ってて夜寒いし寂しかったので妻のシャンプーをこっそり使ったって話をはにかみながらされた俺の気持ちを酒の肴に誰か一緒にお酒飲んで欲しい

1041🖥:2020/01/02(木) 00:01:31

シアにゃん/cyan@cyn_nyn
フォローする
Ctrl + Z...もとにもどす Ctrl + C...コピーする Ctrl + V...張り付ける Ctrl + Y...Ctrl + Zを押す前の状態にもどす Ctrl + A...全選択 Ctrl + S...名前を付けて… twitter.com/i/web/status/9…
返信 リツイート いいね 2017.12.09 17:32
Ctrl + A...全選択
Ctrl + S...名前を付けて保存or上書き保存
Alt + F4...アプリを閉じるorシャットダウン

色々ショートカットキーあるから覚えておくと便利かも…

1042🐶:2020/01/02(木) 00:03:47

立食パーティーが苦手@moznion
フォローする
「sin」という文字が書かれたリュックを背負っている小さい男の子がいて,なにゆえ罪を背負っていることを表明しているのか,そしてそれを背負わせている親とは一体……と思っていたんだけど,その子の名前がしん君であることが分かりすべての合点がいった,しかし人間は原罪を背負っているのである

1043🐢:2020/01/02(木) 00:10:03

可笑しすぎて涙目_bot@namidame_bot
フォローする
小学生の時、同じクラスの男子が「人って叩かれると星座の名前言うんだぜ〜」って言ってて、射手座の子「いてっ!」魚座の子「うおっ!」って言ってる中、言いだしっぺの男子を叩いたら「みずがめっ!」って言ったときはほんと死ぬほど笑った。 momomon7

1044👼:2020/01/02(木) 00:12:21

生うどん粉@zhen_nai
フォローする
カトリックの高校に居たころ思い当たる節が全くないのに生理が半年くらいとまって不安になったから保健室の先生に相談したら「じゃあ処女受胎かもしれない」と真面目な顔で言われた。危うく聖母になるところだった。 #教師に言われた衝撃的な言葉

1045🌷:2020/01/02(木) 00:14:48

ささ塚ァ@zubon_haku
フォローする
今日喫茶店で「卑屈になるのは死んでからでよくない?」とギャルが話してて、完全にそのメンタルを分けて欲しかったな

1046めっちゃ、受ける(笑):2020/01/02(木) 00:35:25

 新年早々、伝統版のトップに躍り出たラブホ怪人
 しかし伝統さんならこのような困難も
 軽々と乗り越え飛翔されることでしょう!

1047時間泥棒の暇老人:2020/01/02(木) 11:08:13

なぜ長渕剛の音楽の親スレに
美空ひばりがやってくるのか?
今年も妨害老婆の割り込みからはじまりました!!

 やっぱ、ほんものの ひばりちゃんの歌の方が、いのちが漲っている。 (22161)
日時:2020年01月02日 (木) 06時08分
名前:志恩

『お祭りマンボ』(美空ひばり)

https://www.youtube.com/watch?v=Tc02U9ODJrc,


1977年(昭和52年の映像)
*新宿コマ劇場より


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板