したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本板投稿移転板

1トキ:2013/06/26(水) 09:43:44
 この板は、生長の家『本流復活と今の教えを考える」板から、この別板へ移したほうが適当な投稿を移転する先として設定した板です。

 よろしくお願いします。

2「訊け」管理人:2013/06/26(水) 09:45:51


 だはははは(^^)。最高ですね、これ。





追伸

 さて、誰が「転写チャンピオン」になりましょうか?期待大ですね(^^)。

3神の子様:2013/06/26(水) 09:48:41

「魚拓」も毎日取られているので、その点を意識してご投稿下さい。

4「訊け」管理人:2013/06/26(水) 09:52:28



 稲盛さん信者の経営者が多数、ここを訪れるでありましょう。その点も意識して転写されちゃってください。




5女神の部屋:2013/06/26(水) 09:53:59
76 名前:女神の部屋 投稿日: 2013/06/26(水) 08:38:54 ID:mrpNM562
 このアク禁議論は上で別版ですることと、トキさんが書いてますよ。
 この部室版自体が、すてハンのようなもので、別の部室版を使うように
前に書かれてましたね。ここの管理人が。

 それと方々から批判されている訊け氏が自分の投稿などに対して
「はずかしい」気持ちが発生してきたのはいいことだなと思いました。
わたしはアク禁に賛成ですよ。この制度は光明の専売特許でもないのに、
すぐに「光明のマネをして」となるのは視野が狭すぎ。

6女神の部屋:2013/06/26(水) 09:54:53
986 名前:女神の部屋 投稿日: 2013/06/26(水) 09:50:03 「魚拓」も毎日取られているので、その点を意識してご投稿下さい。 (トキ管理人)

 まえにうのはなの魚拓、とか書いてリンクしてる人とかもいましたよ。
何ヶ月も前の私の一文がでてきたりして、魚拓趣味の人って多いのかも。

7女神の部屋:2013/06/26(水) 09:56:40
 元青年会さま

 それと、うのはなの文を長期間、ここの管理人トキさんより
 転写利用、粘着してきて、専用の部屋までつくった人がいることも
 忘れないように。
 それこそ、谷口雅春先生の名前を使用したブログですよ。

8こんにちは:2013/06/26(水) 10:01:02
http://ay.lc/46
http://ay.lc/47
http://ay.lc/48
http://ay.lc/49
http://ay.lc/4a

9トキ:2013/06/26(水) 10:01:45
 これから、ゆっくりと転写作業をする投稿を考えます。

今暫く、お待ち下さい。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

10「訊け」管理人:2013/06/26(水) 10:03:19

 このスレが、マッハで「1000」とか行きそうです。ステキですね。



拜(笑)

11神の子様:2013/06/26(水) 10:10:07
うのはな板(愛称)

12女神の部屋:2013/06/26(水) 10:30:19
日時:2013年06月25日 (火) 22時00分
名前:無能ではないの?
「通りすがり・改め・20代女」様

レスポンスをくださり、ありがとうございました。



>無償で掲示板を運営しているトキ管理人さんの様なことをここで文句を言うだけの人達はできるのかしら(笑)。

おや。

光明掲示板を無償で運営していて、

しかもトキさん掲示板と違って有料料金を払っていて、

真面目な投稿人には最大限の気配りをしている管理人さんを、

「検閲だ。検閲だ。」と、あたかも北朝鮮の独裁者であるかのように非難している人達がいるけれども、はたしてそんな事が言えるのでしょうか。



>そういった苦労をせずに不当な言いがかりをつけているここの人達の方がよっぽどおかしいと思うがなぁ。

あら。

他の宗教関係者から「キ○ガイ」と言われている事に苦情を言っただけなのに、

その事を、「不当な言いがかりだ。」という人の方が、よっぽど不当な言いがかりだと思うけどなあ。

きっとその人は、「生長の家」の名前が穢されてしまう事など、本当はどうでも良いのだろうな〜〜。



>こんな風に他所の掲示板にガチャガチャ言ってる光景の方がよっぽど生長の家を貶めていますよ。



はい。

それでは、「ガチャガチャ」言いませんから、「生長の家」の名前が穢されないよう、「管理人として最低限の仕事をしてください!!!」と、トキさんを強く説得してくださいよ。

本当にできるのでしょうね。

もしもできなかったら、貴方様が、「この人もカルトの手先かも…。」と思われても仕方がないですよネ〜〜。

13神の子様:2013/06/26(水) 10:37:42
こんな暇があるならマー君の絵日記の手伝いでもして欲しいな。
ダハハハハハハ

14神の子様:2013/06/26(水) 11:32:16
>11

「訊け、この野郎 板」(愛称) ....こんなん、どうですか?

15女神の部屋:2013/06/26(水) 11:58:21
>14

こういうのもいいですね。でも、ここは訊け俺様管理人とトキ第二管理人の
連絡帖みたいです。わたしは削除に関する話し合いなどはメル友訊けさんと
メール通信すればと前に提案しましたが、あいかわらず訊けがガーガー言ってます。
こういのは「恥」とは思わないのでしょう。
以前本島では復興じいさまから訊けが間に入ると版が荒れるとか、
訊け氏はまだ謹慎して居てくださいとか注意されていましたが、
トキ管理人もどこを読んでるのかと思います。
その反面、一週間書き込み禁止案を出す人もいるし、統制がとれていませんね。

16元青年会:2013/06/26(水) 12:30:42
私の事ですか、統制が取れてないて何でしょうか。
名前を変えないで頂きたい。

17うのはな:2013/06/26(水) 14:12:09
 
 この掲示板の統制がとれていないということです。個人のことではありません。
名前を変えないでくださいとのことですが、うのはな文がなければ成立しない
「女神の部屋」はうのはなと同一と考えてもいいので使用しています。
わざわざ説明しなくても、おなじ人だとわかると思うので、そのまま使用します。

18うのはな:2013/06/26(水) 14:12:43
464 :うのはな:2013/03/13(水) 21:50:39 ID:HIc2TNr.171 :さくら:2013/02/15(金) 15:48:50 ID:p8juji6I

ホープ様が誌友会の最中に、「多様性」アレルギーがあると書いたことがありました。

わたしの発言からです。

いくらなんでも社会生活も知っているであろう、子どもも育てたであろう方から、「多様性」にアレルギーがあるなどという言葉を聞くとはおもってもいず、
ここの雰囲気を壊してしまったけれど、ショックだったのは、
他を排除して多様性を認めない、カルトの経験を思い出してしまったからです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

多様性アレルギーがある、といっただけで、いくらなんでも子どもまでいる人がって、
非難されるから、結婚したり出産したりするのも大変みたいですね。
 独身のわたしなら、アレルギーのひとつやふたつあっても、独身者は偏狭だから仕方がない、と
 周囲もあきらめてくれるでしょうか。

 こんなことにカルトの経験を思い出した、、排除がどうとか言いだすから、
このひとは、洗脳されやすく、そしてスパイとしても落第したんだと思います。

19うのはな:2013/06/26(水) 14:18:35

1068 :じぇ:2013/06/19(水) 22:49:41 ID:4z9n0BhI、「ヒトラー、最後の12日間」というhttp://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65732053.html

20部室板より移転投稿です:2013/06/26(水) 19:19:25
69 :トキ:2013/06/25(火) 19:09:50 ID:m45oDcl2
 本流掲示板に以下の投稿がありました。

-------------------------------------------------------------------------------

「うのはな」様と「志恩」様に、ご連絡です。

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=1802


日時:2013年06月25日 (火) 18時45分
名前:管理人

トキ様掲示板上で御活躍の「うのはな」様

「うのはな」様の発言持続力の強さに感心すると同時に、「うのはな」様のご発言にはどこか真理・真実を求めてやまない気持ちが強く存在しているようだと、日ごろのご投稿を感心して拝見しています。



さて、トキ様掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1346745644/l50
2022でのご発言

>…今朝の光明掲示板の話題についてレスすれば、光明で書け、なんて理解力のない人の投稿があったから、光明には書かないと書きましたが、光明掲示板の管理人さんが一時アク禁にしてくれたみたいで、なりすましなどの投稿がなかったみたいです。光明掲示板管理人様の迅速な処置に感謝いたします。

についてですが、

管理人は「うのはな」様に感謝されて、真にありがたく名誉なことだと思っていますが、ここ数日間どなたをもアクセス禁止にしておりません。


この点、ひとつご了解ください。



管理人 合掌

70 :神の子さん:2013/06/25(火) 19:39:23 ID:erajH7eM
>>69
トキ様
光明掲示板に書き込まれてはどうでしょう?

71 :トキ:2013/06/25(火) 19:41:30 ID:m45oDcl2
 ご提案、ありがとうございました。

 今の時点では、そこまで手を伸ばす余裕がないので、こちらでのんびりやります。

合掌 ありがとうございます

21部室板より移転投稿です:2013/06/26(水) 19:21:33
72 :うのはなです:2013/06/25(火) 20:32:13 ID:4.eppp5Q
名前:トキ 投稿日: 2013/06/25(火) 18:51:17 ID:m45oDcl2>>62

 真剣に考えます。別板で、以後、議論をしたいとおもいます。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^

 この件についての話は終了しました。元青年会さまは
 次回に出て来るときはわたしの質問にお答えください。
 強制はしませんが。

73 :元青年会:2013/06/26(水) 08:12:31 ID:N7MZmhVI
>>68


ありがとうございます。
友人知人に紹介したくても出来ない原状は一部投稿者の暴走です。
恥ずかしいのです。

尊師お名前が一部の方々のため蔑められるは看過できない心情です。お解りになるでしょうか常連の方はなぜ何もいわれないのか。

生長の家は稲盛社長の特集記事で注目を浴びてるぞ、友人談でした。
久しぶりに読んでみるよこれは、山形の中小企業社長談でした。

折角の機会が台無しでは尊師に申し訳が立たぬと思います。

うのはなさんは、書き込み禁止です。不愉快で高齢者には毒です。

74 :「訊け」管理人:2013/06/26(水) 08:21:05 ID:???


>>トキ理事長


 従来どおり「転写処置」で、よいのではありませんか。

 なにも、光○掲示板のマネしてアク禁など、する必要はありません。悩ましいのは「公論の妨害」なのであり珍文は、別板転写でよいはずです。いかがでしょうか。




追伸

 ただし、元青年会さまのご意見の一部には、賛同します。谷口雅春先生の御名ですが、伝道する機会が来ております。それは、「週刊ダイヤモンド」誌(経営者向けの雑誌)にて、『生命の實相』が写真入りで取り上げられたためです。稲盛信者は結構おりますからこれ等が今後、検索ワードを「生長の家」「谷口雅春」にする行動が、予想されます。

 以前よりも注目を浴びる現在ですから、不要不急の投稿は控えられることをお勧めしたいものです。いやだって、元青年会さま言うとおりであり、「恥ずかしい」です。

75 :rei:2013/06/26(水) 08:35:22 ID:ZIftZ1jM

合掌ありがとうございます

トキさま
私は元青年会さまの意見に賛同致します。



76 :女神の部屋:2013/06/26(水) 08:38:54 ID:mrpNM562

 このアク禁議論は上で別版ですることと、トキさんが書いてますよ。
 この部室版自体が、すてハンのようなもので、別の部室版を使うように
前に書かれてましたね。ここの管理人が。

 それと方々から批判されている訊け氏が自分の投稿などに対して
「はずかしい」気持ちが発生してきたのはいいことだなと思いました。
わたしはアク禁に賛成ですよ。この制度は光明の専売特許でもないのに、
すぐに「光明のマネをして」となるのは視野が狭すぎ。

77 :女神の部屋:2013/06/26(水) 08:43:36 ID:mrpNM562
>>神の子さま

 そして、別版でトキさんとすこし話したら、しばらくこの話はお休みしましょう
ということで、いったんおわっています。よく読んでからおなじことを何回も
きかないようにしてください。

78 :女神の部屋:2013/06/26(水) 08:46:10 ID:mrpNM562
>>77 元青年会さまでした。
 わたしの質問のほうもよろしくおねがいします。

79 :トキ:2013/06/26(水) 09:48:58 ID:bcz1wXIA
投稿者様各位

 こんにちは。昨晩、考えたのですが、今後、本板は、削除と移転を今までよりも
積極的にしようとおもいます。それでも収まらなかったら、アクセス禁止という事
にしようとおもいます。

 別板に、本板からひっこした投稿専門の板を作りました。『本板投稿移転板」です。
よろしくお願いします。

 なお、訊け管理人様よりも、偶然、同じ意見を頂戴していますが、この決断は昨晩
祈りながら考えたので、誰にも相談をしていないのは申しあげます。

 また、本板では、投稿は慎重に、他の投稿者様を侮辱するような発言を控えるように
お願いします。

 以上、ご意見を賜れば幸いです。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

80 :トキ:2013/06/26(水) 10:03:40 ID:bcz1wXIA
 この掲示板での一連の議論を別板へ移転し、この投稿を含めて、削除したいとおもいます。
 本日の夕方か、明日中に実施を考えています。

該当する投稿者様には、申し訳ありませんが、お許し下さい。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

22うのはな:2013/06/26(水) 20:02:53

   結局、元青年会さん解答はありませんでした。
 
 それと、吉田君と結婚とかいってたけど、彼は運命の相手ではありません。
 谷口雅春先生に訊けブログでも、ここでも、うのはなさんはかなり
 ひどい人みたいですが、そんな私にも少女時代には純な男友だちがいた、
 というだけの話です。
 でも、彼は虹を教えてくれたんだね。それはありがたいことです。

23トキ:2013/06/26(水) 21:28:04
 でも、吉田君はうのはなさんの事を好きなんじゃないの?

24神の子様:2013/06/27(木) 07:47:09

>>うのはな 「彼は運命の相手ではありません」<<
          
          ↑
       くすっ。| ̄m ̄) ウププッ  
  
  こういう、うのはなさんの書き込み、大好き!たまらん。読むほうが、恥ずかしす。

これ、前に初心者さんが、うのはなさんの事「シャーマン」なんて「べんちゃらを」言ったから、

うのちゃん、それを間に受けて、こういう事→「私は未来の結婚相手は夢で見て知っています (・`ω´・)キリッ」
   
なんてセリフ、平気で言うんだろうね。初心者さんのせいですよ〜。責任とったりや。   

   失礼! では。  しゃべるかけてませんヨ。

25「訊け」管理人:2013/06/27(木) 07:51:13


 誰がオレを笑わせろと・・・・・・・







26「訊け」管理人:2013/06/27(木) 07:57:08

 だめだ・・・・ゴメン、もう、ダメだ・・・・苦しい。







(・`ω´・)キリッ


 ↑これが、ダメだ、もう、ダメだ・・・・・・


拜(^^)

27神の子様:2013/06/27(木) 07:59:47
>>23-25

こういう書き込みが
うのはなさんを
刺激して連投が
始まるって事に
いい加減気付いて欲しい

トリガーなんだよ

28神の子様:2013/06/27(木) 08:21:35
>>27

ウン、わざとやってる。
そして被害者ぶっている・・・・・

29「訊け」管理人:2013/06/27(木) 08:24:36


 話にならんですね・・・・・トリガーなんて、「ない」のです。引こうが引くまいが弾丸ですが、
いつも飛び出してませんかね。




30神の子様:2013/06/27(木) 09:09:22
>>29
I agree with you.

31神の子様:2013/06/27(木) 09:37:52
トキさんとグルなんでしょうね

32神の子様:2013/06/27(木) 09:40:14
というか、トキさんに踊らされている?

34神の子様:2013/06/27(木) 14:17:09
1232 名前:信徒連合 投稿日: 2013/06/27(木) 10:42:12
磯部理事長殿

■■■ 「生長の家」教団の危機を解決する道は只一つあるのみ――

① 理事会、参議会の名で以って、雅宣氏に最大責任者として辞職・退去を促す決定をする。そして信徒に公表する。

② 雅宣氏が辞職する、しないにかかわらず、全理事・全参議が“神殿”を失った重大連帯責任、及び三代目の暴走を放置し、教勢低下を招いた重大なる連帯責任を自覚し総辞職する。

③ 理事会、参議会全員の名で、新総裁の決定を、開祖・谷口雅春先生のお孫さま、曾孫さまたち(配偶者を含む)に一任し、開祖・谷口雅春先生の『御教え』をそのまま継承して頂ける方を互選して頂けるようお願いする。(ただし、雅宣家の人たちは除く)。

■■■

*** これは、「大政奉還」の道であり、全信徒がすべて納得する道であり、同時に最も速く現下の大混乱を収拾でき、教勢復興が成し遂げられる道であります。***  合掌

35神の子様:2013/06/27(木) 14:31:22
1633 :元本部職員D:2013/06/27(木) 12:10:25 ID:???トキさんへ

S教化部長の指導お聞かせいただき感謝します。なるほどです。

カルト宗教で悪名高き統一協会の地区教会長のセリフと同じなのには驚きました。
典型的な、カルトのマインドコントロールつまり、「自分の頭で考えるな」という説得ですね。

カルト信者はトップの指導に疑問がおきても「自分にはわからない深い意味がある」と自己否定して
従うように訓練されていきます。とうとう生長の家もカルト方式を取り始めたのですね。

元オウムの上祐氏も最近の告白の中で、何度も疑問が出てきたことがあったが、「深い意味があるのだと思い自分を抑え込んできた」
と語っていました。

私は自分の頭で考え続け、どうしても雅宣氏にはこれ以上ついていけないと判断して本部を去りました。
なるほど・・予想以上にやめた途端に生長の家とは思えないさまざまな嫌がらせや中傷をされ、結局自分の判断に間違いはなかったと
つくづく実感することになりました。

トキさんの意見には以前の私でしたら賛成しますが、やめてみるともっと鮮明に雅宣氏の姿(もちろん仮の姿ですが)と現実が見えてきました。
立場がかわればこれほどまでに考えも変わってくるのかと自分自身でも驚いています。
トキさんたちと靖国さんたちの意見が重ならないことは、おそらく足を洗ったか、くそツボに片足を入れているか(失礼)の違いで、足を洗って改めて現在の教団を眺むれば
意見の和解ができるでしょう。というわけで現状での和解不可能とみています。

なぜくそツボという失礼な表現をしたかというと、現在の教団執行部は裏で教えとは程遠いほどの「反和解」と裁判、諜報と左遷による恐怖心をもって職員を飼い慣らそうとしていますし、実際ほとんどの職員は
知らぬうちにその綱につながれていく姿が見えます。外から見るから見えるのです。

36神の子様:2013/06/27(木) 14:33:58
1735 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/06/27(木) 11:15:23 ID:???
>>1734復興Gさま


 ありがとうございます。

 沈思黙考致します。






37「訊け」管理人:2013/06/27(木) 16:15:53



 沈思黙考中です。


拜(・`ω´・)キリッ

38女神の部屋:2013/06/27(木) 19:18:58
今切ったばかりなのに、電話の相手の名前を忘れる
  同じことを何度も言う・問う・する

公益社団法人 認知症の人と家族の会

フリーダイヤル電話相談 0120−294−456
午前10時から午後3時まで。
携帯・PHSの場合は 075−811−8418 (通話有料)

39女神の部屋:2013/06/27(木) 19:21:14

 認知症の人と家族の会 全国支部
 http://www.alzheimer.or.jp/

40部室板/4からの投稿移転です:2013/06/28(金) 18:12:51
1092 名前:女神の部屋 投稿日: 2013/06/28(金) 15:56:09 ID:lpxq1AYI

 沈思黙考しますだ、謹慎しますだの迷惑サルの管理も出来ないのに、
 光明みちあふれる宗教の話なんかして、いい身分ですよねほんとに!!!
 
 サーチャー http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&mode=res&log=693

41神の子様:2013/06/28(金) 20:39:44
トキ掲示板よりコピペ

>元本部職員D:2013/05/29(水) 19:24:58 ID:???

根拠のない噂と憶測を管理人たるトキさんがあたかもあったかのように語るのは
いかがなものでしょうか。

「ただ、教団側は勝訴を最初から確信していた」とはどういう根拠によるものでしょうか。
私の友人はまだ多く本部におりますが、そのような話は聞いたことがありません。

法律上の和解の話し合い??とは具体的にどういう事でしょうか。そんなことは初耳です。
言った以上は詳しく解説してください。

負けると判っている裁判を引き延ばして時間稼ぎをして、その間に偽経を作成したのは確信的な雅宣総裁の
意思であると私は感じます。『生命の実相』については、裁判の判決によって失われたものとして、もともと本人の
壁になっていた「聖」なる神殿を自分ではなく他によって失ったと理由づけをする工作だと感じます。

根拠はあります。英語版『生命の實相』を(全巻の翻訳すでに終了)を停止し、運動方針から(海外に向けた方策)からも削除しました。
言うまでもなく雅宣総裁(当時副総裁)の指示であり、その時に「私が代わりになるものを書く」と発言されたことを上司から聞きました。
あまりにも衝撃的な事案だったので今でも明確に覚えています。

靖国見真会参加者さんが、「雅宣総裁は確信犯」とたびたび述べるのはそのような事実を熟知しているからです。

聖経もどきの教本が発表された時には、今まで聞かされていたことが事実であったと私は「確信」しました。

『生命の実相』はもはや必要ないとすれば、和解などせずに敗訴することによって他人のせいにして廃棄できるわけです。

42ナルト∂ るん:2013/06/29(土) 12:56:45
うのさん
あなた、京都なのですか?

43本流聖典板から移転しました:2013/06/30(日) 21:47:45

2388 名前:志恩 投稿日: 2013/06/30(日) 08:56:08 ID:.QY5jUA6
そうですよね、SAKURA様のおっしゃるとおり、法貴先生は、
言行一致どころか、言を上回っておられたすんばらしいおかたでした。
全国会長になられる器をお持ちのお方でした。

私は、法貴先生のつめのあかでも煎じてのみたいくらいでして、
今でも、あのお方の足元にも及ばないと思っております。

昔は、あのような素敵なお方、先輩がたが、他にも大勢おられましたよね。

そうそう、法貴先生で思い出しました.

当時、本部職員の事務をしている女性で45歳くらいの
独身の人がいらしたのですが、地味なご性格で、ご縁がない人でしたけれど、
法貴先生の仲立ちで、奥さんを病気でなくされた経営者であり生長の家である、男性と
その本部の女性は、幸せな結婚をされました。相手の男性には、お子さんも大勢おられたようです。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

2389 名前:志恩 投稿日: 2013/06/30(日) 18:30:42 ID:.QY5jUA6
法貴雪子先生の お父上様は、当時、日本テレビ社長。
ご主人様は、工学博士でいらっしゃいましたね。

2390 名前:神の子さん 投稿日: 2013/06/30(日) 18:34:20 ID:D3DJ3PEQ
名前:トキ 投稿日: 2011/11/23(水) 13:32:46 ID:YRze2u3c このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」の問題に関連して、雅春先生や
御高弟、他の真理の言葉のみを掲載していくという板です。

44神の子様:2013/06/30(日) 22:26:12
1762 名前:神の子さん 投稿日: 2013/06/30(日) 20:27:09 ID:tel7xWbMこの掲示板もそろそろ閉鎖ドキですね。

45本流対策室1より:2013/06/30(日) 23:35:10
7 :トキ:2011/10/19(水) 18:46:42 ID:6z/E1qmQ では、小生から。私は、教団援護派でもありません。が、この掲示板の投稿者様の事は、どの立場の人であれ
大事に考えていますから、本流掲示板の

「訊け・管理人」様をアクセス禁止としました。NEW (5014)
日時:2011年10月18日 (火) 18時43分
名前:管理人

について、少し論評をさせていただきます。

 基本的に、他の掲示板の運営には注文をつけるつもりはありません。しかし、
今回、「訊け・管理人」様をアクセス禁止とした点には、納得はしておりません。

 本流掲示板では、投稿者様への事前検閲制度を実施しております。つまり、掲示板に掲載されたという事は
基本的には、管理人様が容認をした事を意味します。それを後から問題にするのは、少しおかしいではない
ですか。

 それと、本流掲示板では、再三、投稿者が「議論はすべきではない」と公言をされています。いつから生長の家内部
では議論を禁止されるようになったのか、と仰天しました。少なくとも、永年活動をしてきた私にも理解できない話です。
「議論ができない」と勘ぐられても、仕方がない話です。

 これが、純粋な個人の掲示板で、内容も軽い内容だと当方も文句は言いません。が、「生長の家」の「本流」
を名乗る掲示板が、事前検閲を実施し、あるいは投稿への反論や議論を一切容認しない姿勢を示されるのは、
「生長の家」信徒である小生にも大迷惑であります。生長の家というのが、こんなに寛容性に欠ける宗教である
と世間に誤解を与える可能性が大きいです。

 本流掲示板は、本流復活派のグループとは無関係という立場ですが、しかし、投稿者の多くは本流復活派の関係者で
あることは確かであります。私の母親のように何十年というキャリアを持った人間に反論ができないならともかく、
信仰歴5年という人からの意見に反論ができないで、投稿禁止だのアクセス禁止だの、という処置をするのは、
一体、どうした事なのか。あなた達は、自分の信念に絶対の自信があって、教団から独立し、本流復活の活動を
始めたはずでしょう。ならば、信仰歴5年という人からの疑問や異論にも当然、納得させるべき義務があると思い
ます。現在、原宿教団に残る活動者の大半は信仰歴10年、20年という人がざらであります。信仰歴5年の人も
説得できないで、どうして信仰歴10年、20年という人達を説得できるでしょうか。教団外部の人間はそれで
言いくるめる事ができても、教団内部にいて、活動をしている人間には噴飯ものです。

 私個人は、考え方は違うが、本流復活派の言い分は理解できるし、ある面では尊敬すらしています。しかし、
今回の本流掲示板の対応には、深く失望をしております。正々堂々、議論をするだけの度量こそが、必要である
と思う次第であります。以上、失礼な言い分をした点はお詫びしますが、宜しくお願いします。

合掌 ありがとうございます

46うのはな:2013/07/01(月) 17:36:08



「訊け」さんの回答に対する感想 (6752)
日時:2013年02月27日 (水) 13時20分
名前:「靖国見真会」参加者

「訊け」さんが、谷口雅宣総裁の「侵略発言」は誤読からきている、濡れ衣みたいなことを言っていたので、ちょっと質問してみました。

それに対する「訊け」さんの回答に対する、私の感想を書かせていただきました。


〉①黒河地元理事長は、『生命の實相』の著作権裁判で、法廷で、「生長の家の公式見解は、大東亜戦争は侵略戦争です」とはっきりと証言しました。これに同意ですか…?

→ 貴殿情報が正しいならば、その、公式見解は「おかしい」です。総裁はあくまでも、戦時国際法で観れば「侵略」とこう、述べておられるわけです。が、その裁判の(黒河地氏)ご発言は、正確なものとして、伝わっていない気がします。

…法廷での証言です。傍聴人の証言があります!


〉②講師試験では、「大東亜戦争は侵略戦争」として書かないと合格できません。そのあり方も同意ですか…?

→大学でもそうでしょう。あくまでも国際法的に観れば「侵略」です。私でも不合格にしますよ、あくまでもこれが、「戦時国際法」の話ならば。

…谷口雅春先生の「教え」からして、「侵略戦争」と書かないと不合格にするというのは如何なものでしょうか?それは思想統制、言論統制の範疇には入りませんか?講師試験では、大東亜戦争を「聖戦」とか「解放戦争」とかいう原理主義者に対してどう説明しますか、そういう問題なのですよ!「戦時国際法」から見てという出題ではないのですが…?


③谷口雅春先生の愛国書が絶版になっています。その中には、大東亜戦争を聖戦、アジア解放という見方が書いてあるために、絶版処分となったものがあります。この絶版処分も同意ですか…?

→ その「原因」部分ですが、それは正確なものなのでしょうか。聖戦と書いているから重版留保なんですか。


…絶版になった本をよーくみてみたら如何ですか?
そこに何か、共通するものがあると察してほしいと思います。
 とりわけ、心ある信徒の不信を買っているのは『神ひとに語り給ふ』がなぜ、絶版にされなければならないのか、ということです。
 だって、これは「神示講義」なのですよ。
 なぜでしょうか…?
 その答えは、293頁にあり、というのが“定説”です…?


〉④谷口雅宣総裁は、谷口雅春先生の【大東亜戦争無縁戦没者英霊に捧げる辞】を無くして新たに造り替えました。造り替える必要があったと認めるのですか…?

→ それは初耳でした。そして、ぞれが事実ならば問題だと思います。ですが・・・・・・また皆さんへの文句みたいになりまして、恐縮なんですけども、「総裁の意図は?」という・・・・

…「初耳」とは残念ですね。
谷口雅春先生の【大東亜戦争無縁戦没者英霊に捧げる辞】のどこをどう変えたか、私なりに書いたんですけどね。
 もし、お閑がありましたら、ご参考にしてください。

47神の子様:2013/07/03(水) 14:18:08
580 :志恩:2011/12/10(土) 23:27:47 ID:psrFh/ZUa hopeさま

お気にされませんように。コメントをされたことを。
私だって、訊け君を叱る為に、訊け君に、コメントしています。
私は、ahopeさまを叱ったのでは、ありません。

ロングコートの下が、全裸で、若い女性が近ずくと、パット!とコートを広げる変態行為は、
私の娘時代にも流行っていて、ニュースになったことがありますが、今の時代もあるのですね。

でも、そんなことして、よろこぶ女性は いないし、『しもっぽい』 ネタは、大半のまともな感覚の女性は、だいきらいですから、

ももんがさまも、訊け君も、たまになら、『しょうがないわね』で、聞き流しますが、
のべつまくなしでは、うんざりします。

こないだからSAKURAさんだって、すごく嫌がったコメントしています。できるだけ遠いところで話して、と。
ママだって、ここへ入れる隙がなくなります。

男の人が聞いたら、面白いと思う人もいるのかもしれませんから、われわれ女性は、いやです。今後は、
❸なら❸のところで、『しもっぽい』ネタは、まとめて会話して欲しいと希望します。

全裸は、全裸だけでしたら、ミロのヴィーナスのような世界的な芸術作品もありますから
しもっぽくは、ありませんが、しもっぽいネタが、くっつくから、卑猥になるのです。

繰り返しキツい事言いますが、今後は、しもっぽい話は、❸で、まとめてしていただければ、
❸は、われわれ女性は、パスして見ないように できますので、よろしくおねがいします。

48神の子様:2013/07/03(水) 14:27:07
121 :トキ:2011/06/09(木) 20:46:56 >>114

現職員の妻様

 投稿、ありがとうございました。HNの件は全然気にしないで下さい。

こちらのスレッドは、生長の家に関する事なら、内容も自由です。仮に教団完全援護の意見でも歓迎します。
 ただ、投稿の際に身元が分からないようにだけ、ご注意下さい。

 教区で、職員でなければ、「今の教え」とは適当に距離が置けますが、本部関係者の場合
は、それができないのは辛いですね。私は、本部の事は分からないのですが、今は無理をされないほう
が良いような感想を持っています。結構、本部もピリピリしているみたいですし、下手な事をしたら
ご主人様にまで累が及ぶ危険性があります。

 ただ、現在の運動方針の中でも、出来る事はあると思います。例えば、藤原先生や吉田國太郎先生
の言葉を咀嚼して、ご自分の言葉として、青年,特に女子青年に語る事は可能だと思います。

 例えば、教団援護派でも、神奈川教区の堀先生などは、榎本先生の事を再三言及されています。
調子を合わせる、と行ったら語弊がありますが、ある程度の方便はいいのかもしれません。

 幸い、まだ、藤原先生や吉田國太郎先生などの御著書もありますし、探せば旧神誌も読めます。
今、どうするべきかは、じっくりと勉強をしていたら、自ずと答えがでるような気がします。

 いい加減な感想を書いて,申し訳ありません。

 では、今後とも、宜しくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板