したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「まじめな話」の板

3269トンチンカン信徒:2017/01/04(水) 09:40:38
>>3267
成るほど?
試験問題て、こんなん、でるですね。

勉強苦手の無学なんですが、若い先生の手解きも、勉強になります。

ありがとう、ごさいます。

======================
3267:日野

17/01/04(水) 09:01:36

本流派が私の主張に中身のある反論ができず、代わりに「容共派・訊け」さんが登場!

ところが、全く、「中身のある反論」ができていません(爆笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1356262576/5922

彼によると、

「天照大御神と住吉大神は、共に第二義の神である」

の部分に「脱力している」そうですが、ところが、ところが、それに対する反論がないのですw

代わりに、本間勝先生のブログからの本題から外れた文章を引用してドヤ顔したり、「オスプレイ日野」「恋愛難民」といった、文字通り「中身のない」レッテル貼りをするだけであります。

これで、さすがの訊け様も、本流派を擁護できない、という事実が明らかになりました。

訊け様は、本来ならば「天照大御神は第二義の神ではない!」という文章を引用しなければ、なりません。

しかし、私は「天照大御神は第二義の神である」という旨のことを、講師会発行の資料集でも、勉強会でも習いました。

「天御中主神と天照大御神は一体である」というのは、「天御中主神が第二義の神として顕われた姿が天照大御神である」という意味です。

だって、天御中主神には「姿」がないのですよ?対して、天照大御神はある時は皇祖神として、ある時は太陽として、「姿」を現しています。

つまり、天照大御神は住吉大神と同様、第二義の神ですし、生長の家の公式な教学でもそうです。そう書かないと、講師試験で「×」をもらいますよ?(笑)

======================
日野さんは、反安部でしょうが?

蕎麦屋へ来る、安部さんは、別者です。

宗教(仏・神)の元では、皆、等しく、平等であります。

坐禅の世界では、

平等即差別、差別即平等
いい、墨絵の世界が、示すように、黒と白で、光と闇を、現します。

闇=平等世界(一つに包まれた、世界)

光=差別世界(個性が、現れた、世界)

此も、一面に過ぎません。

自己の心鏡に照らして、良く、考察ください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板