[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
会議室|ファーストコンタクト実現条件
71
:
たけふみ
◆etv6OBblL2
:2012/06/22(金) 02:41:44 ID:vMG0NPIU0
2chのアクセス規制に引っかかった模様。代わりにこちらでレスしとこう。
***************************
色々と面白い案が出ているのをみると楽しくなるね。全部を組み合わせて実験してみたくなる。
しかし、反証可能な実験に仕立て上げるとなると、前提が難しくなるのが難儀なところ。
双方向の通信を一旦おいて、まずは、片方向の通信で考えてみるのが妥当かもしれない。
その点で、ミステリーサークルは面白いね。
確か、ミステリーサークルという名称は、大槻教授が命名者。
でもって、大槻氏が検証というか張り込みで地元民が作成する現場に遭遇して、UFO否定という結論ではなかったか。
だからかどうかはわからないが、ミステリーサークルは、そういうものという意見が主流となっているのだろうな。
とはいえ、UFO関連と似たようなもので、グレーゾーンを抜け出すに至ってないのだから、手法として利用するのは悪くない。
>>336
ですでに指摘が出ているけれど、
何を描くかとか何処に描くかは後回しにするとして、どうやって相手に伝えるのかが最初の難問か。
1.物理的な何かで伝える、2.精神的な何かで伝える
大まかな方向性としては、この二つしかないだろうな。
1は、描いたソレがそのまま伝達手段となりそうだ。ミステリーサークルとは独立させて別途伝達用の手段があってもよさそう。
2は、テレパシー的な何かになるだろうな。こっちは複数人で協力する手法を確立するのが肝かもしれない。
どっちにしても、反証ができる手法を確立したいね。そうでないと、偶然に頼るしかなくなる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板