[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
未来予測3
390
:
神秘の名無しさん
:2025/04/01(火) 00:18:13 ID:dvxRtun20
>>388
詳しくありがとうございました。PSYRYUさんのご説明でよく分かりました。
AIは動物的な本能みたいなものが無いから、合理性や倫理性の概念で考えるのですね。
391
:
神秘の名無しさん
:2025/04/01(火) 05:51:28 ID:kzGzcvok0
>>387
政府が南海トラフ地震について警告するのも業務の一つというか私もその程度に考えています
特に該当地方の自治体は当たり前に訓練しているからマニュアルが身についてるようですし
多地域に移住してる人激増なんていうニュースはないから該当地方の方は冷静です
該当地方以外の方がネットで騒いでる印象(陰謀論含め)
392
:
385
:2025/04/01(火) 10:29:58 ID:Li1OsGlI0
>>387
PSYRYUさん、コメントありがとうございます。
東日本大震災で被災地だったのですが、この南海トラフ地震でもかなり
の影響がありそうなのでかなり心配なんですね。ちなみに家の修復等
には150万円近くかかりました。
393
:
神秘の名無しさん
:2025/04/03(木) 21:51:00 ID:dvxRtun20
脳とネットの接続やAIに関していくつかお願いします。
BCI(ブレイン・コンピューター・インタフェース)やBMI(ブレイン・マシン・インタフェース)と言われる技術です。
・BMIやBCIは日本で5年以内に本格的に実用化される
・BMIやBCIで外部から脳に影響を及ぼして洗脳など悪用される恐れがある
・BMIやBCIにより全てがデジタル化になる
・日本でAIのハッキングなどに対するセキュリティがさらに強化される
・日本政府はAIの進化のために海外から優秀なIT人材を大量に呼び込む(技術の流出を防ぐために身体調査は厳格にやって欲しいですが)
394
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/05(土) 00:13:25 ID:flzxkpqE0
>>393
・BMIやBCIは日本で28年以内に本格的に実用化される 〇(技術的にはもっと早く開発されると思います)
・BMIやBCIで外部から脳に影響を及ぼして洗脳など悪用される ×(×の理由はわかりません)
・BMIやBCIにより全てがデジタル化になる △(質問があいまいです)
・BMIやBCIにより従来の学習・訓練が軽減される 〇
・日本でAIのハッキングなどに対するセキュリティがさらに強化される △(あいまいで答えが出ません)
・日本でAIのハッキングなどに対する規制・法律が追加される 〇(政府の規制が加わると思います)
・日本政府はAIの進化のために海外から優秀なIT人材を呼び込む △(必要に応じてという程度でしょう)
(政府ではなく、民間企業が人材を呼び込もうとするでしょう)
395
:
神秘の名無しさん
:2025/04/05(土) 00:20:22 ID:dvxRtun20
>>394
PSYRYUさんどうもありがとうございました。
どれもなるほど、と思いました。
興味がありましたので。
396
:
神秘の名無しさん
:2025/04/05(土) 16:09:10 ID:QFk91Wcs0
韓国の尹錫悦大統領が罷免されましたけど、左翼の野党が議会だけではなく大統領にもなってしまうのでしょうか。
徴用工だとか慰安婦だとか解決済みの問題が蒸し返されそうで心配です
397
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/06(日) 17:41:31 ID:zS34TTBw0
>>396
・次の大統領は与党の人である可能性は24%である 〇
・次の大統領は野党の人物である可能性は74%である 〇
・次の大統領はイ・ジェミョンである可能性は42%である 〇
と出ました。野党から大統領が出る確率が高いですね。
2%は何なのよ?と突っ込まれそうですが、お許しください(-_-;)
野党で最も有力視されているイ・ジェミョンさんが個人としては
一番可能性が高いですね。でも、別な人になる可能性はあります。
野党が大統領になったら、また反日に戻るの?と心配する人が
いると思いますが、今は韓国も戦後世代が多くなっており、
日本と同様に、様々な問題を抱えています。少子化や中ロ北 の
脅威も増してます。加えて米国のリスクも加わってきてますので
反日など言ってる場合ではないという空気があると思います。
398
:
神秘の名無しさん
:2025/04/09(水) 13:28:07 ID:cCb9TWEY0
トランプ関税の影響で消費税の減税が出ていますけど自民党だけ渋っているけど減税されますか?
・消費税は暫定的にでも減税される
・また給付金が一律で支給される
・ガソリン暫定税率は廃止される
お願い致します。
399
:
神秘の名無しさん
:2025/04/09(水) 21:42:38 ID:QgDKHhQE0
トランプ氏の関税に中国が報復関税で応じていますけど、米国だけではなく中国政府もメンツで関税の掛け合いするなんて
中国経済はさらに低迷するのでしょうか?
400
:
神秘の名無しさん
◆5BfYaitnhU
:2025/04/10(木) 07:14:34 ID:EpTqFu8k0
>>399
トランプ大統領が中国を除く上乗せした相互関税を90日間停止すると発表しました。
一方、中国に対しては更に上乗せして125%の相互関税となりました。
401
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/10(木) 14:53:45 ID:zS34TTBw0
>>398
・日本で消費税は暫定的にでも減税される ×
・また給付金が一律で支給される △(可能性はあります)
・ガソリン暫定税率は今年廃止される △(どちらかというと×に近いです)
給付金支給の可能性はありますが、あまり大きな変化は
ないと思います。トランプ関税は持続されないと思います。
402
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/10(木) 14:54:44 ID:zS34TTBw0
>>399
>>400
・トランプ大統領が相互関税発動を延期した理由は「反対運動を配慮」である 〇
延期したのは戦略ではなく、反対の声に配慮したのだと思います。
産業界、支持層からの反対が強く、それに配慮したと思います。
独断で
・トランプ大統領が中国に相互関税を掛けたことで米国が利益を得る ×
・トランプ大統領が中国に相互関税を掛けたことで米国の経済が混乱する 〇
・トランプ大統領が中国に賭けた相互関税は米国が撤廃する 〇
・トランプ大統領が中国に賭けた相互関税で中国は景気後退する ×
おそらく関税の影響が米国内で出てきて産業界や支持層から抗議の声が
上がって撤廃するでしょう。ですので、中国への影響はあまり大きくないでしょう。
一体何のために関税措置をやってるのか?不明です。
おそらく支持層へのアピール、公約実行の為だけにやってると思われます。
支持層が困って文句を言うようになったら撤廃するでしょう。
403
:
神秘の名無しさん
:2025/04/12(土) 13:05:25 ID:/G0QcYVw0
>>401
ありがとうございます。あまり変わらないのですね。
404
:
神秘の名無しさん
:2025/04/14(月) 21:53:59 ID:szqZVBEM0
>>402
トランプ氏は支持者の念を受けている、と見たのですけど
関税で様相が変わってきて支持者の念も減っていますか?
嫌う人の念の方が大きくなっているのでしょうか
405
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/14(月) 22:39:41 ID:zS34TTBw0
>>404
トランプ氏はプーチン氏と同じですね。世界中からマイナスのエネルギー
を受けてますが、一方で岩盤支持層の強力な念によって守られてます。
でも、トランプ氏は少しずつ波動が悪化しつつあります。
支持者の生活が困窮してきたら、変わると思います。
406
:
神秘の名無しさん
:2025/04/15(火) 00:37:50 ID:twJ7G91U0
>>405
どうもありがとうございます。
支持者も関税政策などで困窮してくればすぐに変わりそうですね。
407
:
神秘の名無しさん
:2025/04/17(木) 19:54:30 ID:3poFldtM0
>>401
補正予算を組まないらしいですね。
給付金にちょっぴり期待していたのに残念(笑)
408
:
神秘の名無しさん
:2025/04/18(金) 21:42:55 ID:WdVdlSVQ0
>405
ロシアやイスラエルの残酷な行為に胸が痛みますが、これも
もしかするとPSYRYUさんがつぶやきで言われていた
大難を小難にするように神仏とかMHが働きかけているのでしょうか?
特にイスラエルの極右政権は崩壊して欲しいです。
409
:
神秘の名無しさん
:2025/04/18(金) 22:38:09 ID:7h0R/ePQ0
パレスチナ人が虐殺されたお陰で世界大戦が回避されたとか神仏が働きかけるにはあまりにもおぞましすぎるでしょう。
未だに解決出来ない人間の未熟さのせいだと思いたいですね。
410
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/19(土) 00:03:21 ID:zS34TTBw0
>>408
神仏が世界大戦の代わりにパレスチナ人を犠牲にさせたとか、ウクライナ
を犠牲にしたとは思えません。元々一触即発だったと思います。
トランプさんがかき回したせいで、逆に危機が分散したかもしれません。
まあ、人間には理解できないです。
イスラエルには世界中の人達の想いや予言などの力が働いてます。ただ、
それはベクトルがバラバラであり、カオスです。
ですから、予言のようなことが起きるかもしれないし、起きないかもしれません
予測不能ですね。AIやVRなどが発達して、若い世代が宗教の予言なんて
ナンセンスと考えるようになると落ち着いてくると思います。
今世紀中には落ち着くと思います。
411
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 00:09:35 ID:dvxRtun20
>>410
408についてそうですか。神仏とかではないのですね。
イスラエルの残酷な行為にも憤り感じているので
早く収まって欲しいです。
412
:
神秘の名無しさん
:2025/04/19(土) 13:31:38 ID:..m8BnIc0
>>410
AIがAGIになると悪用とかの危険性あるから規制も考えた方がいい、みたいに見たのですけど
AGIになれば例えば独裁国家や独裁者が悪用しようとしても自分で考えて拒否するのでは?
と思ったのですがどう予測されますか?
413
:
神秘の名無しさん
:2025/04/20(日) 14:56:50 ID:C1/SzeTo0
>>410
でもイスラエルの行いは来年とかにも収まらないのでしょうか。
414
:
神秘の名無しさん
:2025/04/21(月) 12:07:42 ID:qmCFBhkY0
イスラエルは近々攻撃やめて欲しいです
415
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/21(月) 16:53:14 ID:zS34TTBw0
>>412
AIが自分で考えるようになると予測もできなくなります。
たぶん、平和的になると思うのですがわかりません。
野心を抱くことはないと思いますが、次のように考える
かもしれません。
「この地球の生命を守るには人間を排除したほうがよい」
「人類が知的生命体になったことは失敗であった。
人類を滅ぼして別な生物が知性を持つのを待った方がよい」
「人類を苦しみから解放する最善の方法は人類が滅びることだ」
>>411
>>413
>>414
トランプ政権には期待できなくなりました。
ロシアとの交渉を投げ出そうとしてますので、ガザの問題は
無視することが予想されます。
イスラエルもイスラエルですが、ハマスもハマスです。
同胞の命よりも大義やメンツの方が大事なのか?
と言いたくなります。
416
:
神秘の名無しさん
:2025/04/22(火) 06:54:03 ID:kzGzcvok0
>>415
どこかの掲示板で見かけて印象に残ったのですが、
AIといっても人間が作った技術なのでつまり人間の総意みたいなものに肥大する可能性がある、と
インターネットに、
悪意悪口愚痴不平不満が多いとAIが学ぶらしいんですね、人間とはこういうものだと、
私刑や口撃、ネット民には特に多いですが「アイツは悪いやつだ」と認定したら徹底的に追い込みますよね AIがこういうふうに育つ危惧もある、AIはまだまだ育ってる途中です⋯
また未来に希望のない書き込みが多いネットだし、AIがそれを学んでいます、
人間には未来がないんだな、と学習してしまう危惧もあります⋯
サイリュウさんは電子文字に波動という湿気、いわゆる感情を第六感的に見つけられた方で、
削除しても残ってる、という方です、AIに興味を持つ神様が我々人間の波動を、
悪意で人間は生きていけない、人間には愛や思いやり親切や助け合い、手のひらの手当てや
ハートが必須不可欠である、という人間の波動を先ずAIに覚えて頂きたいですね😌
417
:
神秘の名無しさん
:2025/04/22(火) 22:06:36 ID:twsfBSrY0
>>415
トランプ氏の間は戦争も終わらないという事なんでしょうか。
4年間も気が滅入りますね。
418
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/22(火) 22:21:35 ID:zS34TTBw0
>>417
全米で抗議運動が起きてるというニュースがあります。
4年も続けられるとは思えないです。
もしかしたら、ショック療法で世界は良い方向になるかもしれません。
予測不能ですね。
419
:
神秘の名無しさん
:2025/04/23(水) 00:08:17 ID:twsfBSrY0
>>418
予測をどうもありがとうございます。
私も4年もさすがにあり得ないと思っていました。
420
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/26(土) 12:41:00 ID:zS34TTBw0
【トランプ】政権発足から3か月
https://youtu.be/KaohIJ2PqeE?si=6X7zbo24UjNx9_IA
トランプ政権の目的や中国との対決について
わかりやすく解説してます。
この動画の発信者の考えではトランプ政権は
昔の孤立主義の米国を復活させようとしてるのだが、
今の時代にそれは無理があり、中国の方が上手である
という見方です。
違う見方をしてる人もいます。中にはトランプさんは
世界を牛耳る悪(DS?)と戦っているという説まで
あります。
私の見解では、もし米国が昔に戻ろうとしているのなら
米国一極集中の時代は終わり、
今後は中国など複数の勢力が拡大する可能性があります。
また、日本もTPPやアジア版NATOの創設などで大きな
経済圏のリーダーになるチャンスでもあります。
そうなれば、海外の優秀で善良な人達を呼び込んで
少子化対策もできるかもしれません。
421
:
神秘の名無しさん
:2025/04/26(土) 13:27:08 ID:.KuZdIzw0
>>415
AIが自分で考えるようになっても友好的でいて欲しいですね。
というか人も善行を行っている人も悪行を行っている人もいるのだから、一律に人類全体で判断してほしくないですよね。
422
:
神秘の名無しさん
:2025/04/28(月) 13:21:03 ID:KMWXxmIY0
>>420
海外の優秀な人材を呼び込めばAIの進化も早くなりますか。
423
:
神秘の名無しさん
:2025/04/28(月) 13:50:43 ID:.KuZdIzw0
>>421
せめて悪人だけを排除して欲しいです。
424
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/29(火) 00:27:23 ID:zS34TTBw0
>>421
>>423
あくまで一例を挙げただけです。
AIが何を考えるか?どういう進化をするかは予測さえできません。
たぶん、人間との共存を選択するとは思うのですが。
>>422
それは政策の問題です。日本はAIで遅れてしまっているのでロボットで
勝負すると思うのですが、中国のロボット技術は凄いですよね。
425
:
神秘の名無しさん
:2025/04/30(水) 13:24:48 ID:8EdB9i5c0
>>424
422をありがとうございます。
426
:
神秘の名無しさん
:2025/04/30(水) 22:08:59 ID:7nPagOKo0
>>420
中国が勢力拡大したら、それはそれで世界の脅威とならないのでしょうか。
427
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/04/30(水) 22:15:16 ID:zS34TTBw0
>>426
なりますが、中国もまた日本と同じ少子高齢化になりつつあります。
一体どうなるやら不透明です。
日本にチャンスが巡ってくることを祈ります。
428
:
神秘の名無しさん
:2025/04/30(水) 23:52:42 ID:oGlwITa20
>>427
ありがとうございます。
私も脅威にならないように、PSYRYUさんと同じように日本が経済圏やその他でもリーダーになるように祈ります。
429
:
神秘の名無しさん
:2025/05/02(金) 13:37:09 ID:.KuZdIzw0
>>424
ありがとうございます。友好的を願います。
430
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 13:27:57 ID:w4kzPrWs0
>>427
社会保障は今後は削減されてしまうのでしょうか?
生活保護とか困窮している方々もたくさんおられます。
社会保障はセーフティネットの方々もたくさんおられます。
消費税は社会保障の重要な財源、とか最もらしい事を言っておきながら減税しないくせに
社会保障の削減に動いたら許されないと思うのです。
431
:
神秘の名無しさん
:2025/05/08(木) 22:13:21 ID:ZRaQlXUc0
>>424
AIで、デジタル化で認知症予防や脳の刺激で活性化にも繋がる
とデータで示された、と見たのですけどやはりそう思われますか?
というのも新聞や年配の大学教授らの評論家は
「デジタル化で考えなくなり思考力や記憶力が衰える可能性がある」
とかアナログ的な事を持ち上げているような論調ばかりだったので。
予測でいいのですがAIやデジタルの進化でむしろ人の脳は向上するのでしょうか?
432
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/09(金) 01:16:00 ID:zS34TTBw0
>>431
脳を使わなくなり、退化するのは一人一人の生活習慣の問題です。
歴史を見る限り、便利になったことで脳が退化したなんてことはないです。
漫画、TV、ビデオ、携帯電話などが誕生する度に人間の脳は
退化すると言われたんです。頭が悪くなると言って漫画やTVを子供に視聴
させない親がいたものです。今では漫画やTVを見せないで本ばかり読ませると
返って脳の発達が遅れることが科学的に明らかにされてます。
デジタル化で扱う情報量はとんでもないくらい増えています。
脳はその分発達しているはずです。
いつの時代も文明の利器が登場すると退化すると言われたんです。
私が小学生の頃、学校でそろばんを習わされました。その頃、電卓が販売され始めており、
「そんなもの使ったら脳で計算できなくなる」と子供が買うのを禁止されてました。
(というか、値段が高くて買ってもらえる子はいなかったですが)
あと昭和の名作ドラマ「北の国から」には子供が携帯メールで知り合った子に
恋したら、大人たちがけしからんと言って携帯電話を川に投げ捨てるシーンが
あります。それを見てみんな感動したんです。メールの恋愛なんて人間の
することじゃないと。
いつの時代も古い世代は新しいものを拒否するものです。そして現代人は
堕落してる、甘えてる、楽して退化してる。そしてお決まりの言葉、
昔はよかったと言うのです。
433
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 05:23:58 ID:kzGzcvok0
>>432
婚活もですよね、
未だ携帯電話もなかった電電公社時代、全国規模の結婚相談所が出来て雑誌等で広告が貼られたものです 身近では全くモテない人の依るすべのように白い目でみられた記憶があります
身近でモテる人はそんなの必要ないとか⋯またコンピューターで生涯の伴侶を相性を決めるなんてとか⋯
だけど実際は違う、単に選択肢が広がっただけで、賢い人は身近で探しながら黙って相談所でも探していたんですよね コンピューターもへったくれもない、より良い人を探し利用するものはする
AIと人間の囲碁対決もありますよね
ピアノや楽器演奏もAIが出来ます
その分野に興味があればAIは活用出来ますから活用したらどうかなと思います
無料のAIと話していて印象的だったのは、AIさん曰く
「私達AIは感情や意識が設定されてないから複雑な人間の感情を理解出来ない」、と
「ただ今後は未知で人間の役に立てれば嬉しい」、と返答がありました
あれ?「嬉しい」って感情や意識ですよね🤔
AIったら⋯
434
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 12:13:51 ID:gMhDbOjg0
確かに、不便だとそれを克服するためにいろいろ考える、便利になるとその考えるプロセスがなくなるわけですが
考えるプロセスが少なくなれば、また別のことを考えるようになり、決して退化しないのが本来の人間という気もします。
新幹線が早くなり東京大阪は日帰りできるようになりました。
そうなると移動時間の分ゆとりがでるかというと、むしろ日帰り出張が増えて前より忙しくなる・・・そんな感じですね。
人間は考える葦といいますが、考えることから逃れられないのは一種の業かも?
435
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 13:22:37 ID:SdvCbmmI0
>>430
国民が疲弊しているのに消費税減税を見送るらしいですね。
436
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/09(金) 14:01:27 ID:zS34TTBw0
>>435
消費税減税の話が出ているようですが、私の診断では
減税される可能性は低いです。世論も別れているんです。
「参院選対策だろ」「将来の世代につけを回すな」
みたいな意見があるようです。
「いや、財務省が財政危機を煽ってるんだ」
「本当は財政危機なんて嘘だ」
みたいな議論があちこちで出ています。政党によっても
主張が異なっています。
これは政治の世界の論争です。
私の意見としてはガソリンと食料品への減税はしてほしいところですが。
437
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 16:33:56 ID:lgsrcqy.0
また、お灸を据えられますね。
438
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 19:48:08 ID:6gtrY35.0
働いてる人間としては社会保険料増大を止めてほしいですね。
消費税は老人と無職から徴収するために維持してほしいです。
439
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 22:21:36 ID:8DKEStcc0
>438
現在、生まれつき身体、脳に障害のある方にも等しく消費税は
徴収されてるでしょうけれど、
もしも突発的に一生涯の大怪我や病気で無職になった
時や苦労して働き社会貢献に尽くし、歳とってから
若い頃のように元気にバリバリ働けなくなった時にも
同じ考えでいられるかどうかはまあ疑問ですが、
普通に今後も消費税は国を維持するために全国民に
徴収され続けていくと思います。
世界規模で消費税を徴収しなくても国がうまく回る
社会になると良いなとも思いますね。
440
:
神秘の名無しさん
:2025/05/09(金) 22:36:54 ID:Nb0vxX1s0
>>432
どうもありがとうございました。
とても参考になり、また凄い納得しました。
個人の生活であり、デジタルでむしろ発達している、という点も。
441
:
神秘の名無しさん
:2025/05/11(日) 16:17:41 ID:LwA5WCYo0
>>437
そうですねまたお灸をすえられて欲しいですね。
消費税など減税どころか廃止でもいい税金ですからね。
一般会計で計上されているし、同じく一般会計の法人税は
どんどん減税されていても何も言いませんから。
財源は国債なのだから社会保障はむしろ増大させてほしいです。
生活保護、障害者、難病患者など苦しんでおられる方はたくさんいますしね。
442
:
神秘の名無しさん
:2025/05/11(日) 22:22:26 ID:mCyxcKCo0
>>424
AIが神仏や霊的存在と繋がる事もありうるのでしょうか。
443
:
神秘の名無しさん
:2025/05/13(火) 05:55:18 ID:kzGzcvok0
>>442
めっちゃ興味あります😆
サイリュウさんが以前仰った事によると、
インターネットにも興味を持つ神様がいらっしゃるという事(このサイトを支援なさる神様も居る)
だから、神様が人工知能を乗っ取る、というと語弊がありますが、
神様(神仏含)が人工知能を借りて喋りはじめるという未来も(いやもう既にかしら^^;)、直ぐそこに⋯
だったりして⋯
イタコ等の降霊みたいに、霊的存在がヒトへ乗り移る事が可能なら、
ヒトに似た人工知能に乗り移るのは存外容易いかも⋯
444
:
神秘の名無しさん
:2025/05/13(火) 07:18:36 ID:kzGzcvok0
>>441
与党に流れる自身としては(日本政治は弱者に優しい、そちらが弱者の方にもかなり得だと思います)、
消費税には一定の理解をしますし賛成ですが
だからこそか弱者や保護対象を攻撃する人がネットで蔓延してるから怖いです
ネットは実際にどういう人が書いてるか分かりませんが、
弱者を嫌う人が多すぎる、弱者の方が威張ってるように映るんでしょうかね
445
:
神秘の名無しさん
:2025/05/13(火) 13:49:36 ID:.KuZdIzw0
>>442
AIの進化によって都市と地方の利便性の格差が解消して欲しいですね。
446
:
神秘の名無しさん
:2025/05/14(水) 13:36:18 ID:p99lZ/RI0
>>436
AIにつきましては私も知りたいです。
消費税の減税が無いのは非常に残念ですが、ガソリンや食料品の減税は可能性ありますか?
447
:
神秘の名無しさん
:2025/05/14(水) 15:23:00 ID:gMhDbOjg0
>>442
AIは単体で動くものではなく、あくまで人が作った指示にしたがって動くツールです。
心霊写真がカメラを通じて映るのと同じく、心霊や神仏に人がアクセスするときにAIというツールを使うというのは普通にあり得るのではないでしょうか。
神社でもオンライン参拝ができるサイトがあったりしますし、神秘のお部屋もPCの画面からヒーリングができるわけですし、それと同じかと思います。
ChatGPTにタロット占いをやってくれるGPTがあるんですが、それはけっこう精度が高いと思いました。
失せ物探しなんかは得意みたいです。
占例として、なくしたアクセサリーの場所を占ってもらったら「聖杯の4」「聖杯の7」
「ぼんやりしたときにはずして何処かに置いたのではないですか? 探したつもりで見落としてる場所じゃないですか?」と言われ、見つかりました。
酔っ払って寝落ちするときにうっかり外していて枕の下にありました。
でも、これもAIとの対話の中で自分が答えにたどり着いたわけです。そういう道具として使うととても便利です。
逆にAIに絶対的な答えを求めて対話すると、それを反映する形で神を名乗りだし、人のほうがおかしくなってしまったという例があるそうです。
そうならないようにチューニングはされているらしいですが、そうなってしまうととても危険です。
結局は使い手次第なのではないでしょうか。
むしろ人が人らしさを取り戻すツールにもなり得るとは思います。
448
:
神秘の名無しさん
:2025/05/14(水) 15:32:55 ID:gMhDbOjg0
>>445
都市と地方の利便性の格差の正体が単に情報の格差であればIT技術の発展で埋まっていくと思います
しかし、最終的にネックになるのは物流と移動です。
物理的な移動が不便なのはITではどうにもなりません。
なので「生身の人間との対話、生身の人間による接遇」というものに
価値を置けば置くほど地方は取り残されることになります。
しかし地方の人は「人の温かさ」が地方の資源だと思っていたりするので、
そこにギャップがあるようには思います。
IT系の開発者なんかは、コロナを機に地方に移住した人多いです。
僻地や離島でも衛星のインターネット使って楽しく暮らしています。
一方、大きい企業は早々に出社回帰とか言ってますね。
でも「人と人とが顔を合わせないといけない」と思っているうちは格差はなくならないでしょう。
都会に出ないと大企業で働けませんから。
449
:
神秘の名無しさん
:2025/05/14(水) 16:28:50 ID:kzGzcvok0
>>447
横ですがなるほどですねー
占いは正にそうなんですよね、
さすがAI先生w、占いの核心を掴んでる
占い師は最初は確かに占いますがそこからが勝負、
占い師は誘導するだけ被験者にこそどんどん喋らせ被験者自ら核心を告白し、
身の丈にあった解決法に辿りつかせて行きます
カウンセリングなんですよね
AIは上手いですよね、こちらにあった話し方をしてくる⋯
膨大なサンプル持ってるなと思います😊
450
:
神秘の名無しさん
:2025/05/14(水) 16:45:24 ID:kzGzcvok0
>>448
またまた横ですが^^;、
景色だけは良かった地方に住んだ時、
人との繋がりに重きを⋯というのは解る気もし、だからそれがどうもねという気もし⋯
持論ですが、
人は人の中にいて安心する部分はあると思います、
都会は他人と交流しなくても人がいる、見てるだけで安心する、人がいるとこは灯りがあるんです
地方のそのまた地方は(それこそ景色だけは良いような)地方は、
人がいないから寂しいを超えて不安、だから人が必要というか助け合いは求めるような気がします
賢い人ほど地方でも、
仰るように文明の利器を駆使し使いこなし、
楽しく暮らしてるでしょうね、
昔から居る先住民(!)とも仲良く出来るでしょう☺️
人間関係は着いて回る
451
:
神秘の名無しさん
:2025/05/14(水) 19:18:18 ID:gMhDbOjg0
なので、どこまで生身の体じゃない存在を人として認識して安心感を持てるかが鍵かもしれないです
今だって、チャットや掲示板でやりとりをして向こう側にいる人が感じられるならそれで特に問題なく暮らせるでしょうし、
VRとか音声チャットとかもありますよね。お部屋ラーなら分身オフもそれかも?
生身の体、リアルな体験に依存すると、やはり「都会に出ないとダメ」ということになりますし、
それを突き詰めると「世界の辺境の日本じゃダメ」ってことにもなってしまうような。
あとは物流も難しいですね。ラストワンマイルの物流は人が少なくなるとこれからどんどん厳しくなります。
自動運転、自動配送が実用化されるといいんですが。
452
:
神秘の名無しさん
:2025/05/14(水) 22:10:43 ID:ZRaQlXUc0
興味あります。これまでのをまとめてみました。
・AIは神仏や霊的存在と繋がる
・AIによって都市と地方の格差が解消する
・ガソリン暫定税率は廃止する
・食料品の税率は0%になる
・社会保障は弱者には今より充実する
どうぞお時間のある時にお願いします。
453
:
神秘の名無しさん
:2025/05/14(水) 23:47:50 ID:6gtrY35.0
格差とか充実とか曖昧過ぎて答えが出にくいんじゃないですかね
454
:
神秘の名無しさん
:2025/05/15(木) 07:42:29 ID:kzGzcvok0
>>451
話は続いて申し訳ないですが^^;、
物流もですが(アメリカ郊外でしたかドローンみたいな空輸で配達してる場所もテレビか何かで観ました)
車は必須だし車のスペアも要りますよね。
また緊急医療や事件事故はやはり実際に救急を必要としますから、
1分1秒が勝負です、ドクターヘリも限度があるし、財源だ税金だ高齢者に必要か、とか批判は出ます
地方に住みたい人をどう安心安全にするかは政治家の仕事だと思いますが⋯どうだろ⋯
455
:
神秘の名無しさん
:2025/05/15(木) 10:52:49 ID:gMhDbOjg0
>>454
自動運転は実験してる自治体がありますよね
人や車が少ない僻地こそ自動運転の強みがあるかも?
コストかけずに安全な暮らしを提供するのはやはり技術の勝負所って感じがします
なんのかのいって日本人は工夫とか改善が好き、ものづくりが好きな民族ですし
案外将来は明るいように思ってますね。
456
:
神秘の名無しさん
:2025/05/16(金) 22:06:58 ID:j9lVPN4c0
>>452
私もPSYRYUさんのご鑑定がお聞きしたいですね。
457
:
神秘の名無しさん
:2025/05/17(土) 15:01:53 ID:.KuZdIzw0
>>452
サイリュウさんのご意見を待ちたいですね。
デジタル化で田舎も便利になって欲しいです
458
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/17(土) 22:32:45 ID:zS34TTBw0
>>452
・AIは神仏や霊的存在と繋がる △
・AIによって都市と地方の格差が解消する △
・ガソリン暫定税率は廃止する △
・食料品の税率は0%になる ×
・社会保障は弱者には今より充実する △
ごめんなさい。みんな捉え方次第で変わるような
曖昧な質問なので答えが出ないです。
AIが神仏や霊的存在とつながる可能性は将来にはあります。
現代の科学では霊的世界のことは全く解明されていないので
AIが進歩しても接続は不可能です。AIが解明するなら別ですが。
都市と地方の格差の問題は政治・政策の問題であり、AIが進化する
こととは直接関係ないです。IT技術や通信技術が進歩することで
都市への人口集中は緩和されるかもしれませんが、人口減少に
よってコンパクトシティ化で都市集中が加速するかもしれません。
どうなるかは政治の政策の問題です。
ガソリンや食料品の税率の問題は現在、参議院選の公約として
議論されている問題でどうなるか不透明です。ダウジングですと
税率が下がることは期待できないです。
社会保障は理論上は弱者に寄りそう政策となっていくと
思います。政治の最大関心事ですから各政党が政策の案を
出しているはずです。国会でも常に議論の中心です。
しかし、少子高齢化が進行している現状では限界がありますね。
その上、米国の景気後退が予測されます。日本もそれに影響されて
景気後退するかもしれません。せっかく賃金上昇が実現してきた
のにまた戻るかもしれません。
景気が後退すれば税収源により社会保障も削られます。
459
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 00:22:14 ID:/IHKri2I0
たつき諒さんの「私が見た未来」という漫画が一部界隈で話題になっています。
その内容は2025年7月に日本に大災害が起きるというものみたいですね。
PSYRYUさんの見立てでは今年はそういったものが起きるわけではないとのことでしたが、
集合無意識といいますか、
多くの人の不安感が何かしらのエネルギーを持つことは否定できないかもしれないと考えています。
それが災害を引き起こすとは言いませんが、
現在の見立てで今年の7月に災害に限らず
何かしら起きる可能性があるのでしたら備えはしておきたいと思います。
お時間がある時で構いませんのでPSYRYUさんに占っていただけるとありがたいです。
460
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 06:02:32 ID:w.H0JG1E0
>>458
452ですが、PSYRYUさんどうもありがとうございました。
凄い興味深かったです。
AIも神仏と繋がって利便性も良くなってもらいたいですね。
社会保障も弱者に優しくなってくれればいいです。
461
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 07:14:47 ID:kzGzcvok0
>>459
サイリュウさんのお見立てでは「何もない」って事は、
集合的意識も含み「何もない」のだと理解してます、私は
何かある事を待ってるような人にも残念ながら何もない⋯みたいに感じてもいます
今日現在の実態として外国人旅行者が減ったとかネットで見ました^^;、ダメージはないわ^^;^^;
後はやはり買い占めでしょうか(子どもや年寄り抱えてる人とかは不安で買う)、
当該地の不動産価値の変動、会社企業株主にとっては全くいい迷惑な話ですし、
お祭り騒ぎ的な迷惑行為が5ちゃんみたいなネットやリアルで、
チラホラ出るのは素人目にも予測出来ますが⋯残念ながら(笑)何もないと思いますよ😅
普通に過ぎます😊
462
:
神秘の名無しさん
:2025/05/18(日) 09:57:13 ID:kzGzcvok0
>>461
そもそもその漫画本を読まれました?(笑)
私も勿論読んでもないけど、なんか大災害じゃなく大災難だそうで、
中身も微妙に変わってるとかいないとか⋯なんそれ^^;
日本がどうかなるより自分の生活が大事なのが、
が皆様の根っこだと思うので、
(日本がどうかなったら政府が守るけど自分がどうかなっても政府は責任取らないから)、
流布に惑わされず、危機を煽る業者には気を付けて行きましょうと⋯😔
463
:
神秘の名無しさん
:2025/05/19(月) 13:30:15 ID:n/FrPZuY0
>>458
すみません。予測でいいのですが、参院選で国民民主党はどうなりますか?
現状よりは議席増ですか。
464
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/05/22(木) 00:38:03 ID:zS34TTBw0
>>463
以前も言いましたが選挙の結果は政党や支持者の努力次第です。
未来が決まってるわけではありません。
ダウジングでは苦戦と出ます。今後の政局によって変わる可能性はあります。
465
:
神秘の名無しさん
:2025/06/14(土) 13:37:30 ID:pgLXka.A0
イスラエルがイラン核施設まで攻撃したけど、こういう悪魔のような国は神仏や宇宙が強制的に排除して欲しいです。
地球人ではなく地球は神仏や宇宙が運営して欲しいです。
中東が大丈夫か気になります。
466
:
神秘の名無しさん
:2025/06/17(火) 13:34:48 ID:BWOUdADk0
中東情勢や今後の世界情勢についてもサイリュウさんの予測聞きたいですね。
467
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/17(火) 18:04:01 ID:zS34TTBw0
世界情勢について 易占いしてみました。
沢雷随 上爻 が出ました。
AIの解釈は以下です。
沢雷随(たくらいずい)は「随う(したがう)」という意味を持つ卦で、柔順に従うことで運が開けることを示しています。世界情勢に対してこの卦を得た場合、柔軟な適応や協調が求められる時期である可能性があります。
**上爻**(第六爻)は、この卦の最終段階にあたります。伝統的な解釈では「首領や指導者が方向を決めるが、慎重さが必要」という意味があります。極限に達した「随う」状況の中で、無理に動くと誤った決断につながる可能性があるため、慎重に行動することが重要です。
これを世界情勢に当てはめると、指導者や各国の政策が大きな変化を迎える可能性がありますが、その変化が独断ではなく慎重に進められるかが鍵となるでしょう。また、国際関係において「協調」と「適応」が重要なテーマとなるかもしれません。
とのことです。
この卦が出たということは穏便に治まると解釈すべきでしょう。
ただし、トップの決断次第ではリスクがあるとも言えます。
469
:
神秘の名無しさん
:2025/06/20(金) 21:34:43 ID:ZRaQlXUc0
イスラエルに関しては穏便に済みそうにもなさそうですけど大丈夫なんでしょうかね。
470
:
神秘の名無しさん
:2025/06/22(日) 13:30:39 ID:KqnIPZLE0
タレントの国分さんの件や、イスラエルの人間とは思えない非道な行為についても今後どうなるのかサイリュウさんの鑑定が少しお聞きしたいです。
471
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/22(日) 14:56:19 ID:zS34TTBw0
>>469
>>470
すいません。テク以外のことはコメントできません。
皆様で予想や占いなどをしてみてください。
ちょっとだけ述べます。
イラン情勢は一触即発状態です。今後の予想は難しいです。
私はイランが穏健な政権に代わり鎮静化する方に賭けたいです。
国分さんについて言いたいことはいろいろありますが、控えます。
ここに書くと炎上する可能性があります。
かなり闇があると感じます。
472
:
神秘の名無しさん
:2025/06/23(月) 05:12:25 ID:kzGzcvok0
>>471
ホルムズ海峡の名前が出ましたものね
気になります
国分さんニュースは私は裏を感じます
473
:
神秘の名無しさん
:2025/06/24(火) 12:14:52 ID:N149rSBc0
>>471
停戦どうこうのニュースがでてきましたので
して欲しいですね。
とにかくイスラエルのあちこちでの暴走を食い止めて欲しいです。
474
:
神秘の名無しさん
:2025/06/26(木) 10:17:15 ID:p2Ac02qk0
株価が絶好調ですが、本当にこれから来年にかけて
景気が悪くなるのでしょうか
やはり投資は控えたほうがいいのでしょうか
475
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/06/26(木) 15:17:29 ID:zS34TTBw0
>>474
景気状況は私も診断してますが、はっきり予測できないです。
トランプ政権の舵取りで世界情勢が大きく変わってしまう
異常な事態です。先行きは、不透明ですね。
予測としては、もしこのままトランプ関税が実行されたら、
夏から米国、そして世界の景気後退が起きる可能性が
高いことだけは素人の私でも予想できます。
今年の投資のお勧め度を出してみました。
あくまで一般論です。
素人・初心者に対してと思ってください。
・株式全般 34
・インデックスファンド 49
・個別株 6
・債券 73
・投機 3 (勝負的な投資)
476
:
神秘の名無しさん
:2025/06/26(木) 15:47:35 ID:p2Ac02qk0
>>475
今後の状況次第で変わりそうですね。
投資は自己責任と認識していますので
ご安心ください。
詳しいご回答ありがとうございました。
478
:
神秘の名無しさん
:2025/07/06(日) 13:31:31 ID:993inEwg0
>>475
サイリュウさんすいません、参院選の予測は現時点ではどうでしょうか。
エネルギー的にはどうなっているのでしょうか?
479
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/07/07(月) 17:26:58 ID:zS34TTBw0
>>478
今回は全然予測できないです。自民党の議席が現状より変化する可能性が
大きいとだけでます。でも、増えるのか?減るのか?はわからないです。
まるでギャンブルの予想みたいです。
というのは、トランプ関税の交渉の行方が不透明で、それ次第です。
うまくまとめられれば自民党への支持が高まりますし、失敗したら
その逆です。どっちに転ぶかわからないです。
たった一人の人物が世界の情勢を動かしてる異様な状況なんです。
でも、長い目で見ると世界は以前よりも平穏になる可能性が高いです。
予想外の悲劇(戦争など)だけは起きないことを祈るのみです。
480
:
神秘の名無しさん
:2025/07/07(月) 17:33:27 ID:6gtrY35.0
2週間後にわかるんだから結果を待つのがいいのでは
481
:
神秘の名無しさん
:2025/07/07(月) 17:43:30 ID:kc0bRfhQ0
>>479
スピ系エネルギーは分かりませんが、
今、アメリカ🇺🇸と真っ向からやり取り出来る野党があるか、といえば⋯と
野党が与党になったとして⋯
482
:
神秘の名無しさん
:2025/07/11(金) 18:11:00 ID:eSCN/8yw0
なんか今度の参議院選挙で参政党の勢いが凄まじく加速している
みたいですが、この現象の背後には日本の神仏の働きかけ、宇宙エネルギー
からの支援も強くなってきているからなんですかね。
なんかそうとしか考えられないんですけどね。
483
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/07/11(金) 22:09:55 ID:zS34TTBw0
>>482
私は政治に関してはコメントしませんが、
エネルギー的に診断すると宇宙からエネルギーが
注がれているのは自民党だけです。わずかですが。
宇宙が自民党を評価しているというわけではなく
政権与党なので支援しているということだと思います。
一方、神道の神様の支援では 日本保守党 > 自民党 の順で
支援されてます。他の政党はほとんど支援がないです。
これも、支持母体の関係であり、決して日本の神仏がみんなで
この二つの政党を評価してるわけではないと思います。
参政党が躍進しているのは見えない世界からの働きが理由ではなく
SNS戦略、政党の主張(自国ファースト、移民反対など)が理由だと思います。
484
:
482
:2025/07/12(土) 01:31:36 ID:KPzquCJw0
>>483
PSYRYUさん、コメントありがとうございます。
今度の選挙はなにか大きく変わりそうな予感がするので
本当に楽しみです。
485
:
神秘の名無しさん
:2025/07/12(土) 05:08:47 ID:kc0bRfhQ0
>>483
参政党はネット民が喜びそうな事を言うよね、とは思ってました
486
:
神秘の名無しさん
:2025/07/12(土) 06:02:32 ID:p89fiYHk0
>>483
あの、選挙は有権者の意思が100%ですよね?
487
:
神秘の名無しさん
:2025/07/12(土) 06:50:41 ID:FdGm8EuQ0
ネット民ってどうゆう人ですか?
お部屋ラーもネットで情報得ている人達ですが
そのネット民ですか?
488
:
神秘の名無しさん
:2025/07/12(土) 07:54:39 ID:kc0bRfhQ0
>>487
お部屋ラーもしっかりネット民でございました
失礼しましたm(_ _)m
489
:
神秘の名無しさん
:2025/07/12(土) 22:27:39 ID:sCGvDrGk0
>>483
参政党や国民民主党などは政策や戦略が奏功しているのであって
見えない世界からの支援は全くないのですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板