[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新また〜り雑談スレッド 2
1
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/10/08(日) 19:43:44 ID:flzxkpqE0
ここはまた〜り雑談するスレッドです。常時sage進行ですので上がりません。
自由に愚痴でも何でも書いてください。
上に上がっている雑談スレだと目立ってしまって書きづらいという
方はこちらに書いてください。
569
:
神秘の名無しさん
:2024/09/03(火) 23:07:54 ID:DwlG9nH.0
ウィンドゥズ11にアップデートできなかったパソコンがあるので、試してみました。けっこう快適に動くのでウィンドウズ12のパソコンを買わなくても、これでも良いかな。と、思ったりしています。
ユーチューブやネット検索、メールチェックなど、
だいたいの事は出来るので普段使いでネットにつなげる場合は良いと思います。
Chrome OS Flexのお試し利用やインストールの手順について|古いパソコンを再利用できるかも?!
https://www.youtube.com/watch?v=nquMQqm07zA&t=502s
570
:
神秘の名無しさん
:2024/09/05(木) 23:03:33 ID:dJUcJIi20
569、有益な情報ですねありがとうございます。
棗(なつめ)蒸しました
蒸して初めて棗の香りがはっきりしました
デーツの香り!薬効も同じ感じらしいですが
棗の方が有効成分が多いとのこと
味も同じような感じ。
蒸すまでは色がいまいちでしたが
黄緑色だった実は、全て黒味を帯びた赤色へ変化して
乾燥し甘味が凝縮、乾いたら甘くなりました。
こうして蒸して乾燥したら
棗から大棗(たいそう)へと名前が変わります
大棗は漢方の扱いだそうです
棗と大棗、薬効違うのかな?、さっぱり分かりません(笑)。
大棗とクコの実と竜眼肉をお酒に浸けると
何にでも効く薬酒が出来るらしい
竜眼がちょっと高価なのでどうしようかなと思案中です。
しかし本当に効果あるのかな・・?
漢方の事あんまり知らないので不安。
571
:
神秘の名無しさん
:2024/09/06(金) 08:37:27 ID:6iereyb60
Windowは来年新しいのが出ると 古いパソコンが使えないと
聞いたのですが 本当なのでしょうか?
572
:
神秘の名無しさん
:2024/09/06(金) 15:30:30 ID:DwlG9nH.0
>>571
さんへ
>Windowは来年新しいのが出ると 古いパソコンが使えないと
>聞いたのですが 本当なのでしょうか?
正確には、使えない事は無いですが、
ウィンドウズ10のOSのまま使う場合、2025年10月14日で
サポートが切れてしまうので、オンライン、インターネットに
繋げた場合、セキュリティー関連上、好ましく無いと言われています。
OSをウィンドウズ11にアップデートされているモデルは、大丈夫です。
【そろそろ考えよう】2025年10月のWindows10サポート終了までに「必ずやるべきこと」と「やってはいけないこと」
https://www.youtube.com/watch?v=xWQvW2X7q84
573
:
神秘の名無しさん
:2024/09/06(金) 16:03:32 ID:DwlG9nH.0
ただ最近、厄介な情報もあります。
Intel 13/14世代CPUの不具合問題【深刻で厄介】
https://note.com/plz_reference/n/nf2bd23a6096e
ノートパソコンのCPUも
不具合が発生した情報もあります。
新品の買い替えでインテルの13世代、14世代CPUの購入は、
様子見になっている所もあります。
電圧設定のミスで負荷が掛る事で
CPUが劣化して短期間に使用できなくなる噂です。
パソコンの買い替えについては、
海外メーカーのモデルの方が安いケースも多いですが、
故障率が高い話もあったりなので価格だけで選ぶのも難しいです。
保証が切れると修理代が割高な面もあるので、
買い替える時、色々と検討した方が良いです。
低スペックモデルでも
最近は8ギガメモリ搭載の方が良いと言われたりもしています。
USBメモリで
Chrome OS Flexを使用するだけで十分な場合、
しばらく使う方法も選択肢に入ると思います。
574
:
神秘の名無しさん
:2024/09/08(日) 11:44:45 ID:dJUcJIi20
PCの知識ある方がいらっしゃると、何かと参考になります
当方ただインターネット散歩する事しか出来ないので(汗)。
AIに関する情報最近多いですね
それらを読んでいると、なんだかちょっと疑問に感じる事があります
AIをまるで永遠の生と取り違えているのでは?・・と思う事があるからです。
確かに知識を集積する意味はあるのですが
その知識を得た方は結局この世からは消えてしまうし
その知識を集積したものは、どう使われるのか?とっても不安
化学技術って兵器開発とかに使われるものですから
どうなって行くのでしょうね・・。
そして、AIに考えてもらって人間は何もしなくて良くなる
そんな世界に人は必要ではなくなるかもしれないな・・とも思います。
機械に置き換えた情報だけの世界、攻殻機動隊の世界感ですね
でもあの世界、機械の中だけで過ごす世界です
人間の内なる世界の方が広いのではないかしらと、私は思っています。
不思議世界で起きる、体や、場所、時間、それらを超えて
何故だか情報を得られたり、作用を及ぼせてしまえる不思議
これこそ有機AIなのかも(笑)。
もしかして我々そのものが、元々AI的なものであり
それを外に見て、憧れてしまっているだけなのかもしれないなと
そんな気がしています。
575
:
神秘の名無しさん
:2024/09/09(月) 03:28:55 ID:6iereyb60
≫572さん
そういう事なんですね。教えて下さりありがとうございます。
まだ時間に余裕がたっぷりあるので 色々と新しいPCを調べてみます。
子供の物なのでゲーム用PCでないと駄目らしく 私にはまた理解不能な世界です。
パソコンの詳しい方は本当に尊敬しちゃいますよ。
576
:
神秘の名無しさん
:2024/09/09(月) 22:29:32 ID:DwlG9nH.0
ゲーミングパソコンは、かなり高額なモデルもあります。
手軽にゲームを楽しむ為であればゲーム専用機を購入する選択もあると思います。
ゲーミングパソコンが高額なのは、メインCPUが高性能で新しい程、処理速度が高い。
グラフィックボードが搭載されており、より高性能な方が画像が綺麗で滑らか。
メモリーが多いほど、処理速度が良くなるケースもある。
SSD等の記録装置の容量が大きいほど、ゲームのデーターを多く保存できる。
モニターなど高画質な方が綺麗な画面で見ることが可能になる。
ゲームコントローラーなど別途、必要になるものがある。
基本的にCPUは、毎年新しいモデルがリリースされて行くので数年後には、
旧式モデルになってしまう所もあります。
G-Tune ・ NEXTGEAR の ゲーム 推奨 / バンドルモデル PC・ディスプレイ
https://www.mouse-jp.co.jp/store/e/ea1020400/
ユーチューブでゲーム名+実況で検索すると、ゲームの内容など閲覧できる場合もあります。
577
:
神秘の名無しさん
:2024/09/14(土) 22:40:52 ID:dJUcJIi20
ずっと昔から気になる星がいくつかあり
最近になってそれらが全てブラックホールがある場所だと分かった
何故ブラックホールがある場所が気になっていたのか
さっぱり分からない(笑)。
ブラックホールになんてまるで興味がなく生きて来たのに
何か意味があるのでしょうか
全てがそうだったので、自分でも訳が分からない。
ブラックホールの向こう側には、いったい何があるの・・。
578
:
神秘の名無しさん
:2024/09/15(日) 23:05:38 ID:dJUcJIi20
なんとなく曇っている中買い物へ
車から空を見上げると、龍みたいな雲がいっぱい
顔まで付いているし、長くうねった胴体もある
それがいくつも。
すごいなと思いながらお店へ行き買い物
そんな一日でした。
579
:
神秘の名無しさん
:2024/09/16(月) 15:02:57 ID:dJUcJIi20
相変わらず暑いです(汗)
いつになったら涼しくなるやら⤵。
この前YouTubeで発見!
来年の初夏ごろ、とんでもない事が起きると言っていた物理学者さん
急に私はそんな事言っていない・・と言いだされた(笑)
いや、確かにそうおっしゃってたの私も見ましたよ?
みんなして大騒ぎされてましたが
この方それなりの権威ある方なので、大丈かな?と思っていました。
これって、人間の心の中の力に動かされてしまってるのでないかな?
なにやら神秘系の事継がれたとおっしゃってますが
それに傾倒しすぎて、そういう力に巻き込まれてしまわれたのかも
そんな気がします。
今回の子の騒動、いろんな方のおっしゃってる事聞いてますと
その根底にあるのは、崩壊と再生
それに伴う、恐怖から逃げ出そうとして
選民妄想にまで至っている様な気がします。
怖いですよね、崩壊
それなりの年齢の方はなおさら、避けられない決定事項ですもの
今回の騒動は、それを現実と混同してしまったのかもしれないなと
そんな感じで観ています。
昔ノストラダムスで騒いでいた時、その本を私も読んだのですが(笑)
その最後のページに
「それでも私はリンゴの木を植える」と、どなたかの格言がありました。
いつ来るか分からない崩壊に思い悩むより、今を生ききる
その方が気楽でいいなと思います(笑)。
今日は何をしましたか?
自分や世界を楽しんでますか?
あなたが幸せなら、世界も幸せ。
なんてそんな事言いながら
私はとても眠たくて、ご飯作るのもめんどくさい
ひたすらお昼寝してます
起きてる元気が欲しい!⤴。
580
:
神秘の名無しさん
:2024/09/18(水) 01:31:07 ID:dJUcJIi20
先日ある方とお会いして
「なんだか疲れまくってしまい鬱っぽいんですよね・・」と言ったら
「そんなの鬱じゃないわよ」と
その方も鬱状態になった事があって、それと比べれば鬱じゃない!言われました(笑)。
そうなんですよね、私も本格的な鬱になった事があるんですが
それとは明らかに違ってて
鬱じゃないならこれはいったいどう言ったらいいのだろうかと・・
それがさっき判明したみたいです。
これは望郷なのだろうなと思います
よく言われる、年をとると生まれた所に帰りたくなる、あれじゃなくて
もっと根源的なところへの、どうしようもない望郷
ある種、星へ帰還したい・・みたいな
もちろんそれが現実の星だとは思って無いです
ですがグノーシスってこんな感情から出来たのかなと、なんだか実感しました。
この世には存在しえない星へ
帰りたいよ〜(涙)。
何にせよ、疲れ果ててしまったのですね私⤵。
581
:
神秘の名無しさん
:2024/09/19(木) 00:09:46 ID:dJUcJIi20
鶏そぼろ作ってみました、暑いので電子レンジ活用
むね肉のミンチだったので、ちょっとパサついてしまいました
仕方なく出来上がったものをフライパンに油をひき
もう一回短時間炒める事になっちゃいましたが
美味しい♡
次からは少し油も入れた方が良いかな(胸肉の場合)
卵そぼろも作り、そぼろどんぶり完成。
昨日は、炊飯器で筋肉煮込み
一昨日は、鶏胸肉とジャガイモと玉ねぎを炊飯器に突っ込み煮ました(笑)
どれもとても柔らかく煮えて、とっても美味しい
鍋で煮込んでもこれほど柔らかく煮えないのに、不思議
とにかく炊飯器にお任せなので
汗もかかないしとってもらくちんで幸せ。
噂では聞いてましたがやった事無かった
もっと早く使えば良かったと反省
これだと豚の角煮とか上手くできそうな予感
明日は鶏のトマト煮込みかな・・。
それと以前ここに
半熟卵が上手く出来ない・・って書き込み見かけたんですが
フライパンに卵入れて一センチほどの水を入れるやり方やってみたら
上手にトロリとした半熟できましたよ
数分で出来上がるのでお勧めです
YouTubeで、フライパン ゆで卵 で検索すると出てきました。
YouTubeさまさま(笑)。
炊飯器調理は一人暮らしの方向けなのか
一人用のレシピになってることが多いので
独身一人暮らしの方、炊飯器をお持ちならやってみる価値ありです!。
582
:
神秘の名無しさん
:2024/09/19(木) 00:16:00 ID:dJUcJIi20
書き忘れましたが
半熟卵はふたのある鍋でできます
私は卵の数が多かったので、フライパン活用しました。
583
:
神秘の名無しさん
:2024/09/19(木) 20:20:02 ID:dJUcJIi20
昨夜ちょっと嬉しい事が判明しました
ホントにちょっぴりで恥ずかしいのですが
まったくくじ運のないない私に、サマージャンボ4等(笑)あたりました!
2枚買った一枚が3000円♡
笑ってやって下さいね。
どうせ当たらないからと結果も見ずにいたんですが
昨夜確認したら当たってました(4等ですけど)
当たった事無いので、これでも嬉しい(笑)。
実家の整理で疲れ果てたお駄賃かな?
アイスクリーム買おうっと。
584
:
神秘の名無しさん
:2024/09/19(木) 20:23:52 ID:DwlG9nH.0
未だ、米不足傾向が続いています。何故か5キロ入りしか売って無いのにお一人様1袋まで。と、なっているので、米探しが大変です。アメリカ産のコメが売られていたり、普段あまり買わないブランド米しか並べられてなかったりするのが謎です。先日、新米の10キロ入りで6400円だったので、価格に驚きました。去年では高くても4000円くらいで、そこそこお手頃の米で3600円だっので、高いです。5キロ入りの方が10キロ入りより1,2割程度、割高なので、5キロ入りの米だけしか並べられてないのは、値上げ戦略と思う所もあります。こまめに、お米売り場を覗いておく必要もあるので、めんどくさい所もあります。
585
:
神秘の名無しさん
:2024/09/19(木) 22:17:17 ID:dJUcJIi20
お米ないみたいですよね
インバウンドのせいとか言ってますが
地震が来るかも・・のせいで、みんなが買いだめしたのではないかな
なんだかそんな気がしてます⤵。
私お米にこだわりないんで
今の時期はそうめんとか、蕎麦とか、パンとか
他のもの食べちゃってます。
買いだめした方、ちゃんと管理できればいいのですが
お米って管理しにくいです
カビが生えちゃうと、命が危ない!
しかも精米したお米はすぐ味が落ちちゃいます
保管するなら玄米をどうぞです
でも本当に危機的状況になったら、精米できないですけど⤵。
他にもっと管理が楽な主食代わりを選ばれた方がいいのではないかな?。
586
:
神秘の名無しさん
:2024/09/21(土) 10:25:59 ID:dJUcJIi20
ネットフリクスで世界中に「火垂るの墓」が公開されたそうです
海外の方の反応がupされてます。
このアニメの主人公は、ずっとこの数か月をエンドレスに生きている(さ迷っている)
そんな深読みも見ました
そうなのかもしれません。
同じ所へ固定される苦しみ
何が正解なのか分からなくて、彷徨い続ける兄の苦悩
物語に隠された語られぬ重層的な意味。
もし自分が同じ様な迷宮に迷い込んだと気が付いたなら
なんでもいい、その時これが正解かもとしれないと思う方へ
進んでみるのが、唯一の救いへの方向かなと思います
もしその道が正解ではなかったなら
また違う道へ進めばいいだけ。
固定されてしまう事が一番の苦悩の原因なのかもしれません
そよ風に誘われて、ほんの少し変わりたい
大きく変化するのは難しく、それはそれで苦悩になってしまうから
だからそよ風でいい
ほんの少しでいい。
優しい風が誘う場所へ、ゆっくり進んで行きたい。
587
:
神秘の名無しさん
:2024/09/21(土) 17:22:57 ID:DwlG9nH.0
今日、スーパーで米売り場を見ると新米が入荷していました。やっぱり5キロ入りの米の種類が多く10キロ入りは1種類だけでした。アメリカ産の米は、あまり売れてない感じでした。価格は1番安いですが知らない名前の米を買うのは、避けてしまう所もあるかも知れません。新米でも先に出た米は高すぎるので、しばらく経って、割引になった頃に買う人が多いかも知れません。米不足について10月に入れば、ほぼ解消されると思います。仮に米以外の食事になると、納豆、漬物、刺身、小魚、海苔、ふりかけ等、食べなくなる所もあるので、米が無い事で食べなくなる食品が増える可能性もあります。
588
:
神秘の名無しさん
:2024/09/21(土) 21:54:01 ID:dJUcJIi20
大丈夫、お米出てきますよ
多少値段が上がるでしょうけど
仕方ない、なんでも値上がりしてますから⤵
生活苦しい。
ところで全然関係ないんですが
急にところてんが食べたくなっちゃいました
つるんとしたところてん
黒蜜かけて食べたいよ〜
くずきりもいいな〜♡。
589
:
神秘の名無しさん
:2024/09/22(日) 10:41:43 ID:dJUcJIi20
母を家へ連れて帰るために、実家へ移動しなければなりません
その荷物をきちんと詰め込む事が今とても難しい
なにせなんだかとても疲れていて、ひたすら眠く
頭がまるっきり働かない(泣)。
もう引っ越し業者さんへ、小口引っ越し頼むしかないなと・・
大した荷物なんてないんですが
それでもそこそこな量で⤵
いったいいくらの料金になるのかな
安く頼めますように。 (-人-)
そして母が大人しく生活してくれますように。
何もかもがスムーズに行きますように
分身さん、手助けお願いします。<(_ _)>
とにかくこの眠さに参っております。_| ̄|○
590
:
神秘の名無しさん
:2024/09/25(水) 15:00:51 ID:TyD147q60
急に停電になってしまい10分以上経っても
復旧しなかったのでブレイカーをチェックしましたが
戻らなかったので近くの業者さんに
スマホで連絡をしてすぐに来て貰い調べて貰った所、
別のスイッチとリセットボタンがあり、それを押すと元に戻りました。
今の家は停電になるとほとんど何も使えなくなるので、
ライフラインの脆弱性が分かりました。
使えなくなる物では、エアコン、照明器具、
テレビ、ラジオ、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、
インターネット、固定電話など電気製品は使用不可能になります。
スマホが使えたのでかろうじて
電話を掛ける事が出来たので助かりました。
最近は、ほとんどネット通販で
済ませている方の話も聞きます。
災害などあると
荷物が止まったりもするので、
ある程度分散化する事も大切です。
591
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/09/25(水) 23:54:44 ID:flzxkpqE0
株価激動時代に勝ち組になる方法!天才投資家テスタはその時どう動いた?
https://tver.jp/episodes/ep74aqxj98
株式投資をしてる方には面白い番組です。
あくまで一つの投資方法です。
592
:
神秘の名無しさん
:2024/10/02(水) 18:47:51 ID:UttSw8qA0
プラナの浄化、もしかしたら基本であり奥義かもと認識が変わりました。
SPプラナ充電から数日経過しました。プラナのエネルギーを浴びていると偏りやゴリゴリの願望が中和されてフラットな状態になっています。
まだ数日ですが、若干の膿出しのようなものもありましたが、、フラットでまっさらだと神秘のお部屋のテクの効果が加速して感じられます。料理でいうと水や塩、出汁、フォンドボーといったベース中のベースがプラナによる浄化かなと新たな発見になりました。
当面、自分の中のメインテーマはプラナによる邪気の浄化になりそうです。
593
:
みぃ なのはな
:2024/10/02(水) 22:11:00 ID:QxRU2Fbs0
浄化BOXに名前住所誕生日43回書いたノート入れました。宇宙図形BOXに願いをたくさん書いてました。
昨日今日でたくさん文字を書きました。
久しぶりにこんなに文字を書いたなと思います。
引き続き、良さそうな方法を実行し願いを叶えたいと思います。
594
:
神秘の名無しさん
:2024/10/04(金) 21:13:55 ID:d0RDyhKc0
最近の世の中の流れか、会社でダイバーシティについての研修がありました。多様性がダイバーシティのキーワードのようです。ダイバーシティではLGBTQ問題が少し独り歩きしていますが、多様な価値観や背景を認め合い最善解を見つけていくというのはダイバーシティに限らず社会生活の永遠のテーマかなとは思います。
595
:
みぃ なのはな
:2024/10/06(日) 16:00:37 ID:F4z4CGvY0
神秘のお部屋待合室の座敷わらしさんが家に来てその家に住みついて幸せにお金持ちにしてくれるエネルギー
をクリックした時に阿波おどりとヨイヤサ踊りのメロディーが脳内で流れました。
明るいエネルギーなのかなと思いました。
幸せにお金持ちになりたいです。
引き続きいろんなエネルギー感じてみます。
596
:
神秘の名無しさん
:2024/10/07(月) 20:31:23 ID:7I0rvL9c0
「最適ヒーリングエネルギー」の活用法として合っているかはわかりませんが、待合室エネルギーの遠隔充電の時に、希望する待合室エネルギーに加えて「最適ヒーリングエネルギー」に自分に理想的に願望が実現する効能を発生させてくださいとお願いしました。結果、エネルギーが素晴らしいハーモニーを醸し出してくれているような気がします。
597
:
神秘の名無しさん
:2024/10/08(火) 19:12:37 ID:QzzJ2KuA0
私は家庭の事情により子どもが厳しいから、子どもが欲しい人達に子どもが無事産まれるように祈るようにしている。
598
:
神秘の名無しさん
:2024/10/09(水) 23:23:57 ID:pR4TE5tA0
テクニックたくさん紹介されてるから少しずつ読み進めてます。早期に問題解決したいですし、まだ試してないものもありますし頑張ってみます。
平和に暮らしたいものです。
599
:
神秘の名無しさん
:2024/10/11(金) 10:45:25 ID:6iereyb60
最近コンテジが欲しくなって色々とリサーチしています。
ソニーの商品が人気のようですが 子供の頃のウォークマンからラジカセ
パソコンまでソニーの商品は長持ちした思い出が一つもないので
ソニーは悩みます。リコーのGR3も良いけど初心者で使いこなせるのか?
やっぱり今まで使ってたキャノンが慣れてて良いのか。カメラ1つで悩むのは楽しいです。
600
:
神秘の名無しさん
:2024/10/14(月) 18:06:06 ID:FgeqIZzE0
>>599
長持ちして良いものに出会えて買えるといいですね。
ソニータイマーって単語聞いたことあります。私はPSPが壊れたのを思い出しました。液晶剥離が原因っぽいから知識があれば直せそうです。
601
:
神秘の名無しさん
:2024/10/17(木) 08:28:10 ID:6iereyb60
ソニータイマー 私は初めて聞きましたが
Yahooの知恵袋にも沢山書き込みありました(笑)
ソニー製品 外見は特にホワイトが美しくて魅力があるんですけど。
人も電化製品も見た目じゃないのだわ。でもソニーが車を作っていたら
テスラみたいな外観になってたと思うので人気が出たかも知れませんね。
602
:
神秘の名無しさん
:2024/10/22(火) 08:52:06 ID:TyD147q60
10月に入ってからも米の価格は高いままになっています。
このまま値下がりしないままの可能性もありそうです。
今年は早くから寒くなる予報も出ていましたが、
当初の予想と違って寒さが訪れる時期がずれ込む可能性も出ています。
603
:
流旅人
:2024/10/22(火) 21:29:42 ID:bXAiACl.0
最近確定申告の本を15分や30分や40分、多いときには1時間読んでます、一向に頭に入りません、読書力自体も全くと言ってよいほど伸びません、知的能力にも変化を感じません。何か両学長や彩龍さんやお部屋ラーの皆さんが頭が良く凄いなと思います。頭が良くなりたいです。
604
:
神秘の名無しさん
:2024/10/24(木) 22:37:46 ID:TyD147q60
最近、給湯器が壊れて買い替える事になりました。
石油式の給湯器を使っていたので、そのまま同じタイプの給湯器に買い替えました。
設置費用など込みで20万円以内で収まるとの事でしたが
おおよそ10年くらいが目安になるそうです。
他の家電製品も壊れて買い替える事になった場合、
今、使っているモデルよりグレードダウンして選んだ方が良さそうなのもあります。
将来的に、今よりグレードダウンして買うモデルではテレビになると思います。
理由はテレビは、ほとんど見ないので今ある大型テレビでなくても困らないと思います。
パソコンも機能など高性能モデルも魅力的ですが、
旧式モデルのパソコンをChromeOS Flexに切り替えて
使って試していますが7割くらいは、これで十分な感じもあります。
このまま物価上昇が継続して行った場合、
グレードダウンを行ったり使用する物の取捨選択も重要になりそうです。
605
:
神秘の名無しさん
:2024/10/26(土) 15:42:31 ID:TyD147q60
お米の価格が高騰している事から
アメリカ産のお米を試しに買ってみました。
5キロで税込 2000程度だったので2袋買いました。
日本のお米では5キロで3200円〜3500円程度だったので価格としては安いです。
去年では10キロで3600円前後で買っていたので、
アメリカ産のお米が合えばアメリカ産のお米をしばらく買ってみる予定です。
設置した給湯器の本体価格は
値上がりしてなかったので予算内で納まりそうです。
給湯器の燃費がどの位なのか不明ですが
灯油の価格は、8月頃より10円程度高くなっていました。
606
:
神秘の名無しさん
:2024/10/30(水) 10:26:54 ID:6iereyb60
来週はいよいよ選挙。
私個人の意見ではハリスの方が勝つと思う(政治的には中立の立場です)
前回の選挙でもトランプ優勢と持ち上げるだけ持ち上げてあの結果だったので
また今回も同じかと。これだけ経済が強くて調子が良いのに何の変化も必要ないと
思う派と 物価上昇に不満のある人たちの対決だぁ。
607
:
神秘の名無しさん
:2024/10/31(木) 08:28:29 ID:TyD147q60
米問題も、ある程度落ち着いて来る見通しのニュースがありました。アメリカ産のお米を食べてみた感想では、お弁当のご飯で、こんな感じの食感の記憶があります。
固めで小粒のご飯ですが慣れて来たらこれでも良いかな。と、思う所もあります。コロナの時もけっこう生活面で苦しい感じでしたが今の方が、さらに生活環境が厳しくなっていると感じている所もあります。
608
:
神秘の名無しさん
:2024/11/05(火) 11:50:17 ID:sZ7Bs6vc0
家族が仕事に行ってる間にもくもく
609
:
神秘の名無しさん
:2024/11/05(火) 12:11:37 ID:sZ7Bs6vc0
>>608
途中送信されてしまいました。すいません。
黙々と宇宙図形ボックスに悩みや願いを書いてます。
騒音主が引越と騒音出さなくなるように願ってます。
安アパートだからある程度は仕方ないとはいえ、夜中にうるさく思いやりがないのに心傷めてます。
私が気にならなくなるようにも願いながら、
610
:
神秘の名無しさん
:2024/11/05(火) 12:14:22 ID:sZ7Bs6vc0
送信ミスすいません。
願いながら、なんとか解決して安眠生活をと考えてます。前にアドバイス貰ったポジティブな願い方って
今までネガティブな方の願い方が多かったからまだうまく文章が思い浮かばない時がありますが、このアパートで問題がなくなり快適に住めるようになるを目標に過ごしていきたいです。
乱文と途中送信ミス2回すいませんでした。
611
:
神秘の名無しさん
:2024/11/09(土) 00:11:33 ID:TyD147q60
私の場合、基本的にリアルではカードやアプリ決算は使ってないです。
理由は、トラブルがあった時、面倒くさいからです。
ガソリンスタンドでもクレジットカードやアプリを薦められますが、
クレジットカードの紛失やトラブルで使用できなくなった場合やスマホが
故障すると使えなくなる可能性もあります。めったに無いですが、ダイレクトに現金を
使った方が管理がラクな所もあります。
『カードを止めても無駄』イオンカードで急増中の不正利用について解説します(知識武装で身を守れ)
https://www.youtube.com/watch?v=YzsjsGTkSFU
リアルでは、現金派です。
612
:
神秘の名無しさん
:2024/11/09(土) 17:38:50 ID:TyD147q60
スーパーで地味に狙っているのはアメリカ産の米です。
ほぼ日本産のお米の半値で買えるので、去年のお米並みで購入できます。
けっこう考えている事が同じ人も多く、
売り切れになる事もあるので適度にチェックして見つけたら多めに買っています。
多めと言っても10キロ買いなので、今の5キロ売り買い販売がいつまで続くのか気になる所もあります。
10キロ売りの方が、以前は数百円以上安かったので、5キロ売りの袋しか売られて無いので、その分値上がり完も感じます。
最近、買って読んでいる本では、ハッピーバイブレーションといった本です。ワークを行う事でメンタルを整える方法が掲載されています。ワークなどに申し込むと数万円以上する所が多いので、セルフワークで実践出来る人では安いと思います。
作者のユーチューブチャンネルです。
波動の話なども紹介しているので、気になる方では参考になる所もあると思います。
波動チャンネル/桑名正典
https://www.youtube.com/@kuwanamasanori
613
:
神秘の名無しさん
:2024/11/11(月) 21:43:56 ID:TyD147q60
個人的に10月からスピリチュアル期間に突入しています。
スピ本、スピセミナー、ヒーリングセッション、エネルギーグッズなど、色々な催しが増えてきます。
申し込んだのは、ヒーリングセッション、2つ。エネルギーグッズ1つです。
お祭りみたいな感じとおもっています。
12月から2月は、神社やヒーリングセッション、スピリチュアルなどピーク期間に、なる感じです。
614
:
神秘の名無しさん
:2024/11/16(土) 19:42:56 ID:TyD147q60
今、色々な物が物価高になっているように感じます。
車も以前と比べて高くなったと感じる所もあります。
安全装置など搭載されたり快適性を高める為の装備など、全般的に価格が高くなっていると思います。コストを抑えようとすると
原付や自転車を移動手段に切り替えるのも対策になる可能性も出て来そうです。
また、服なども毎シーズン買い替えている人では長持ちする物を選んで長く着るなど、使用期間を延ばして買い替え頻度を少なくするとか、家電製品など多機能モデルで高機能なモデルからシンプルモデルに変えて使うなど、支出額を抑えて行く事も重要になって来る可能性も考えています。
615
:
神秘の名無しさん
:2024/11/23(土) 09:41:27 ID:TyD147q60
最近、色々ネット検索していると
簿記や会計の勉強が無料でできるサイトがありました。
cpa learning
https://www.cpa-learning.com/
ユーチューブで海外旅行の紹介動画もたまに見たりします。
観光のリアルな雰囲気が面白いと思う所もあります。
無敵のレオ【世界1人旅】
https://www.youtube.com/@mutekinoreo/videos
最近、たまに見たりしていますが、
あまり体感など分からないです。興味深い話もあるので、
気になった時、見ています。
BAZZI
https://www.youtube.com/@bazzi8/videos
気になるオンラインセミナーもあります。
興味のある方には、参考になる内容になるかも知れません。
大和
https://www.yamato.tokyo.jp/ec2/
セミナー関連は金額的に高額なのもありますが、この辺りは、受け止める方によって会う、合わないもあると思います。
他の所で気になる講座などあります。金額的にかなり高価な所もあります。書籍や無料のユーチューブ動画などで学んでもそこそこ良い内容も見つかる事もあるので、万人向けでも無いと思います。
車も1000万代のスポーツカーと100万円代の軽自動車では、ニーズの差があるので、高ければ良いとも言えない所もあります。免許が無ければ、車が合っても運転出来ないとか、いくら高い服や靴でも足のサイズが合わなければと着れなかったり履けない。と、いったのもあります。
616
:
神秘の名無しさん
:2024/11/24(日) 21:02:07 ID:TyD147q60
チャットGPTを活用して小説を書いていますが、
よりスキルを高める為の参考になるかな。と、見ています。
連載で続けるほうが、日記感覚で続きやすいところもあります。
榎本メソッド小説講座
https://enomotomethod.jp/column/
本のレビュー動画をたまに見ています。
パラレルシフト" をご紹介します!【天日矛さんの本:スピリチュアル・引き寄せ・潜在意識・自己啓発などの本をご紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=7eSC_IvY7Hg
自己啓発などの本を読みたい場合、ネットオフなどで中古本を色々購入するのもおすすめです。
100円代から、気になる本を購入できるので、コスパとしては良いと思います。
ReoNaさんの歌もたまに聞いています。
ReoNa「VITA -The Days-」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=_q0OB4_PJSc
TAEKOさんといった方のスピリチュアル ユーチューブチャンネルです。
ヒーリング動画など、たまに見ています。
Love Kindness TV
https://www.youtube.com/@lovekindnesstv/videos
617
:
神秘の名無しさん
:2024/11/28(木) 23:34:22 ID:TyD147q60
最近、ある金運ヒーリングセミナーに申込んで受けてみました。
ヒーリングを受けた後さらに良くなる為には、
こちらのヒーリングセミナーを受けてください。と、
いった案内メールが届きました。
料金は10倍以上だったので流石に無理と思い辞めました。
劇的に金運がアップしたり臨時収入が入れば、
申し込む可能性もあるかも知れませんが今の所、特別効果を
感じられなかったので見送りました。
効果があったら後払いでOKであれば申し込めますが、
効果がわからない物に大金を支払うのは抵抗が有る所もあります。
金運系の事ては
トイレ掃除を行うとか、セルフイメージを高める話もあります。
リアルな視点で書かれている
お金に関する色々な本を読んだり、
お金の支出の見直しを行なうことも必要と思う所もあります。
618
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/12/01(日) 17:58:02 ID:flzxkpqE0
衝撃【令和のお宝預金誕生!】「YAMADA NEOBANK積立預金」が異次元過ぎる利回り!
https://youtu.be/GrvaZo1Gxiw?si=k_R_luVLMXaq0dOA
お得な情報です。ヤマダ電機で電気製品を買ってる人なら
積立てすることで、5%ポイントが得られる。
リスクが無いので株よりもいい。
私はヤマダ電機で買いませんので対象外ですが。
電気製品はリサイクル品でいいものを見つけてます。
619
:
神秘の名無しさん
:2024/12/07(土) 23:00:12 ID:5kRGU6fs0
>>618
投資家などが殺到して中止になったみたいです。
投資家はそういう得する嗅覚が鋭いんでしょう。
投資家の良い部分見習いたい部分はあります。
620
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/12/08(日) 15:00:29 ID:flzxkpqE0
>>619
中止になってますね。残念ですね。
滅多にない美味しい話だったのに。
今後はこういう美味しい話が増えていくと思います。
インフレの時代は金利が上がります。
ポイ活のサービスも今は凄いですし。
621
:
神秘の名無しさん
:2024/12/11(水) 21:43:36 ID://R3epwk0
ウインドウズ11問題に対応する為に、
中古パソコンを注文しました。
ウィンドウズ11に対応できれば良しとして、
中古の8世代i-5搭載モデルを注文しました。
価格は29,990円です。
流石に、大丈夫かな。と思う価格帯ですが、
メモリー16ギガ、512ギガSSD新品搭載です。
壊れたら修理代のほうが高く付きそうな価格です。
比較的、世代の新しい中古パソコンは、以外に高いので、
セール品で買ったほうがオトクな可能性もあります。
新品の買い替えキャンペーンの下取りに出すと
5000円とかになるので、これくらいの価格で買ったパソコンを
下取りに出せば、還元率が高いと思います。
外付けのキーボードを使ったりしているので、
これまで故障でパソコンが壊れた事は無いです。
OS仕様の変更で使えなくなるのは
強制買い替えになるので、今の物価高の中では、
痛い支出になるので、このくらいの価格モデルで試すのが
良いかなと思う所もあります。
新品でも低スペックパソコンでは、
メモリ不足で重くなる可能性もあるので
価格帯では、数万円上乗せしてでも、10万円くらいのモデルを
買ったほうが快適といった可能性もあります。
今回の中古パソコンが当たりであれば、
今後の支出を抑える買い物の選択肢になる可能性もあります。
622
:
神秘の名無しさん
:2024/12/12(木) 13:08:32 ID:6iereyb60
家に4つパソコンがあるうち 2台は買い変える予定です。(Window10なので)
スクリーンとキーボードはまだ1年しか使っていないのでタワーだけを購入する事も
考えているのですが 何かデメリットはあるのかしら?
パソコンの知識がないと パソコンの買い物は心臓に悪いギャンブルです。
自分が使うのはクロームブックで十分だから安くて助かりますが。
623
:
神秘の名無しさん
:2024/12/12(木) 17:18:01 ID://R3epwk0
一時、パソコンは低価格化が進んでいた時期もありますが、
最近は、また高額化傾向になっています。
私が使う範囲で考えると、
極端にハイスペックモデルを購入するメリットは低いと考えています。
ハイスペックパソコンで
色々とやってみたい事もありますが実際に、
それで収入が得られるのであれば良いですが、
ほとんど趣味の範疇で終わる場合、あまりメリットは無いかも知れません。
タワーパソコンの場合、
モニターやキーボードが別々なので、本体だけ買い替えれば良い分、
経済的と言った話もあります。
古いパソコンはクロームブック化して使用していますが、
ほぼ80%は、それで十分ですが、プログラミングや色々なアプリなど使う場合、ウィンドウズでないと、使えない所もあります。
キンドルなど、専用のクロームブックパソコンでないと対応してない所もあるようです。
他では画像ツールなどアプリで作成したデーターのやり取りなど、クロームブックでは、難しい所もあるみたいです。
パソコンの場合、毎年性能アップして行くので、
この仕組みも、本当に必要なのか分からない所もあります。
機能が良くなる事で
利便性も良くなって行く面もありますが、
ある程度、機能が制限されても長く使える仕組みの方が経済的に助かる人も居ると思います。
車も値上がりしているので
負担を減らした制度や車種の開発などが無いと厳しい所もあります。
保険や税金、車検など色々あるので生活面で考えると、
どうなるのかな。と、思う所もあります。
エアコン、給湯器、調理器具、冷蔵庫、洗濯機。
携帯電話、車、パソコンなど、一生の内、何回、買い替える必要があるのかな。
と、考えると、けっこう大きな出費になるので、色々と前もって、調べた方が良いと思います。
624
:
神秘の名無しさん
:2024/12/12(木) 20:34:26 ID://R3epwk0
私が購入した所は到着後、レビューを書くと1年保証になるみたいです。
中古パソコン選びの場合、CPUの世代をチェックする必要もあります。
また、オフィスが高いので、特別、使わなければ旧版のままのモデルや互換ソフトで選ぶのもありだと思います。
サブスクで使う選択もあります。
ウィンドウズ12リリースの情報もあり、長期使用目的で
10万円以上は掛かるかな。と、思っていたので、つなぎとして使えると助かります。
625
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/12/13(金) 16:35:32 ID:flzxkpqE0
お得情報
SBI新生銀行 5年定期預金 金利1.2%(期間限定)
https://www.sbishinseibank.co.jp/campaign/2412yen_teiki/?intcid=rt_topkv_priority_campaign_2412yen_teiki
これは凄い。1.2%なんて債券並みです。しかもリスクはなし。
(5年我慢しないと利子がもらえないところが唯一のリスクかも?)
626
:
神秘の名無しさん
:2024/12/14(土) 13:02:30 ID://R3epwk0
中古パソコンが届きました。思っていたより外見は綺麗でした。
性能について普通に使う分では、今の段階では特別、困る事は無いです。
メーカーの説明書やソフトが入ってない。
メーカーのパソコンでは、お試しのセキュリティソフトや
色々な便利ツールが色々と入っているモデルもありますが、そういったのは付いて無いです。
基本、自分でフリーソフトを探してインストールしたり設定を行ってカスタマイズして行くスタイルになります。
データーの移動を行ったりと引っ越し作業に手間が掛かっています。
新機種を買うと、だいたい同じ感じなので、この辺りは特別中古デメリットでも無いと思います。
故障した場合、修理の相談も出来る様なので、使い捨てには、ならないと思います。
価格が安かった分、中古と割り切って様子を見ながら使う予定です。
今の所、クロームブック化して使っているモデルと、
ウィンドウズ10のノートパソコンもあるので
中古のウィンドウズ11パソコンは、サポート切れになるまでは、
それほど使わなくても良いと考えています。
新品で買うとなると
メーカー品では色々揃えて20万円近くになると思います。
お買い得で旧型でも10万円以上は掛かると思います。
低スペックモデルの選択もありますが、
メモリーが4ギガでは、難しくなっている傾向なので、
最低でも8ギガメモリー、余裕があれば16ギガはあった方が、、、となると、
10万円くらいのモデルで旧型モデルを選ぶのが良いと思います。
中古パソコンも案外高いので
中古メリットのあるパソコンは、見つけ難いです。
保証期間切れの修理価格は高い話もあるのである程度自力で
パーツ交換が可能であれば、ユーチューブで調べて見るのも良いかも知れません。
なので、あまり使用する必要が無ければ、
九月パソコンをクロームブック化して使う方法や
中古パソコンを選ぶ方が、良い場合も考えられます。
参考として次の所で購入したので、
今の段階では、特別、不具合は無いです。
グーグルクロームのダウンロードとかヤフーのホームページ設定とか、
ノートンセキュリティを入れるとか、アドビとか解凍アプリなどは、フリーソフトとして
ダウンロードするか、今使用しているパソコンから移動するなど色々あります。
【正規Microsoft Office2021×フルHD液晶】中古パソコン 中古ノートパソコン Windows11完全対応おまかせ 第8世代 Corei5 軽量SSD Office付 無線 Wifi対応 テンキー付タイプ 中古動作良好品
https://item.rakuten.co.jp/oasupport/18101501/
627
:
神秘の名無しさん
:2024/12/14(土) 14:45:37 ID://R3epwk0
ネット通販で靴を買う時、
サイズ感が分からない時は、ZOZOMATに申し込んで
スマホで足のサイズを測定する方法もあります。
ZOZOMAT
https://zozo.jp/zozomat/
フィット感など好みもあるので目安になります。
628
:
神秘の名無しさん
:2024/12/14(土) 17:45:20 ID://R3epwk0
中古パソコンは、使えるの?と、尋ねられると、
半分は運しだいの面もあると思います。
特別、ハイスペックモデルを必要としないで
ウインドウズ10を使用していでウィンドウズ11対応モデルを
安く手に入れたいとなると選択肢に入るかも知れないです。
失敗したくなければ新品でメーカー保証があって、
10万円以上のモデルになると思います。
ノートパソコン Office付き新品 mouse A5-I7U01BK-A 15.6型 Core i7-12650H 8GB メモリ 500GB M.2 SSD ノートパソコン 新品 マウスコンピューター PC おすすめ (m-ai7u01b)
https://item.rakuten.co.jp/mousecomputer/m-ai7u01b/?variantId=m-ai7u01b
こっちは、オプションでメモリを
16ギガにしておいた方が、将来的には良い可能性もあります。
実際に、i-7が必要なのかとなると電気消費量が気になる所もあります。
保証がある分、安心感もあります。
海外モデルは、故障率が日本メーカーのモデルより
高い傾向との話もあるので、目先のスペックと価格の安さで
手を出して良いのか不明です。
3年以内で買い替えている方では、
そこまでケチケチケしなくても良いかも知れませんが、
コスパの積み重ねも重要と考えています。
このまま物価が上昇し続けて
収入があまり増えない可能性のある場合、
コスパは、重要になって来ます。
629
:
神秘の名無しさん
:2024/12/14(土) 17:59:57 ID://R3epwk0
子供や女性モデルが目立つ感じですが、
コンバース、アディダスなど、掘り出し物やレア物が販売されている事もあります。
Size
ttps://www.rakuten.co.jp/shop-size/
630
:
神秘の名無しさん
:2024/12/15(日) 08:58:10 ID://R3epwk0
足のサイズをZOZOMATで測定して
欲しい靴のサイズ感をチェックして買うと、比較的失敗は少ないと思います。
ちょっとしたブランドの
スニーカーを販売しているショップは、
郊外では激減している傾向なので、ネットで
探した方が探しやすくなっている所もあります。
パソコンも家電店で選ぶと、
ほぼ選択肢が限られている所もあります。
低スペックモデルを8万円で
購入出来れば安く買えた。みたいになっている感じもあります。
中古パソコンでも修理のサポートや
低価格で入手可能であれば選択肢が増える事にも繋がると思います。
靴もネット通販でアマゾンや色々な所で
買っている人も居ますが、さすがに、ある程度、
予備知識が無いと微妙な物を買ってしまうケースもあります。
値段が安くても、機能性とかデザイン性、品質、歩きやすさ、
見た目、ファッション性なども考慮する必要もあると思います。
一般的な靴の情報など、
ここのブログの話も参考になる所もあります
シューフィッターこまつ@毎日靴ブログ
https://shoesmaster-komatsu.com/
開運系情報では、
良い靴を履いた方が良い説もあります。
金運が上がるとか、
とりあえず良い靴を1足くらいは、持っていた方が良いかもしれません。
服も、お出かけ用とか晴れ着とか、以前は言われたりしていました。
ファッション雑誌では、一生物ブランドとか、色々と宣伝されたりしています。
今は接客して服を買う所になると、
一部のブランドショップとか専門店、
セレクトショップになっている感じになっているので、
ユーチューバーなどの影響を受けて選ぶ所も増えているかもしれません。
実際にネットで大量の商品を見る事は出来ても、
どれが似合っているのか?とか、どれが適切なのか?
情報過多で判断が難しくなっている所もあると思います。
631
:
神秘の名無しさん
:2024/12/15(日) 15:17:45 ID://R3epwk0
最近は、あまり
スピリチュアルな話について興味が薄れているので、ネタも少ないです。
今年の11月21日から
本格的に風の時代に突入したと言われています。
チャットGPTの回答では、次の内容になります。
「風の時代」というのは、西洋占星術に基づく概念で、約200年ごとに変化する時代のエネルギーの流れを指します。2020年末に木星と土星が水瓶座でグレートコンジャンクションを迎えたことで、「地の時代」から「風の時代」への移行が本格化したと言われています。
風の時代の特徴
風の時代は、「情報」「知性」「ネットワーク」「自由」がキーワードです。以下のような流れが強くなると考えられています:
物質的な価値よりも、知識やアイデア、スピリチュアルな価値の重視。
個人の自由や個性、自己表現の尊重。
ネットワークやつながりの重要性。
柔軟性や変化への対応力の必要性。
このような背景を踏まえ、風の時代にうまく乗るためのヒントをいくつか挙げます。
風の時代にできること
1. 自己表現と学びを深める
自分の得意分野や興味を探求し、それを形にすることで、個性を発揮することが大切です。たとえば:
好きな分野の知識を深める。
新しいスキルを習得する。
自分のアイデアを発信する(SNS、ブログ、動画作成など)。
2. ネットワークを広げる
物理的な場所に縛られず、人々とつながる機会を増やすことで、新しい可能性が広がります。
オンラインコミュニティに参加する。
異業種や異文化の人と交流する。
人に「与える」姿勢を大切にすることで、自然と人間関係が発展します。
3. 柔軟性を身につける
風のように流動的な変化が起きやすい時代では、固定観念を手放し、状況に応じて柔軟に動く力が重要です。
変化を恐れず、新しい挑戦を受け入れる。
「こうあるべき」という思い込みを減らす。
必要に応じて環境や生き方を見直す。
4. デジタルスキルを磨く
情報が価値となる時代において、デジタルツールを使いこなすことが鍵です。
ITスキルやプログラミングを学ぶ。
SNSやオンラインプラットフォームを活用する。
リモートワークや副業の準備を整える。
5. 内面の調和を大切にする
風の時代では、内面的な成長や心の平穏が特に重要になります。
瞑想やヨガを取り入れる。
自分の価値観や目的を明確にする。
自分と他者を尊重する生き方を意識する。
心に留めておきたいこと
風の時代に適応するためには、「軽やかさ」と「つながり」がポイントです。物質的な所有に執着せず、自分らしく生きながらも他者との調和を大切にする姿勢が求められるでしょう。
参考になれば幸いです!🌟
風の時代でやってはいけない3つのこと
https://www.youtube.com/watch?v=RcLRwsnOLAg&t=60s
どちらにしても
収入と物価が安定している方が、良いと思う所もあります。
物価高が進むと預金も実質、目減りしてしまうので、
長期的に使える物を選ぶ事も必要になって来るかも知れません。
ラクに願望実現するには、必ずこの順番で!
https://ameblo.jp/kayohachi/entry-12878666866.html
632
:
神秘の名無しさん
:2024/12/17(火) 09:26:07 ID://R3epwk0
パソコン情報も色々調べると出てきますが
中古パソコンを入手したのでこれ以上、
調べる必要性も無くなって来たので、メールを解除したり、
パソコンメーカーの会員から退会しています。
中古で探すとさらに安いモデルも見つかりましたが、
極端な価格差は無かいです。搭載されているメモリーとストレージの差、
程度になって来ます。
他では、ウィンドウズ11にアップデートする裏技みたいな情報や
ウィンドヴズ10の有料更新サポートの話もありました。
どの道、ウィンドウズ11に買い替える必要性があれば、
買い替える選択になると思います。
ウィンドウズ10の更新有料サポートは、
年間30ドルとの事でしたが、ずっと継続されるのかは不明との事でした。
最新モデルのパソコンは、
オーバースペックになっているモデルもあるので、
必要性が低い方では、中古の旧型機でも十分。と、いった話もあります。
633
:
神秘の名無しさん
:2024/12/18(水) 21:18:25 ID://R3epwk0
中古パソコン情報を調べると、次の情報も参考になると思います。
【買うならどこ?】中古パソコンのおすすめショップ5選【PC修理者が厳選】
https://www.youtube.com/watch?v=GlQRknJ6eD0
中古で3年保証は、大きいと思います。
pcwrap
https://www.rakuten.ne.jp/gold/pcwrap/
購入メリットでは今の時点では、
8世代 i-5 メモリー8ギガ SSD256ギガ以上
10世代でi-5の8万円くらいになると、
マウス コンピューターのi-7 12世代の新品で
10万円クラスの方がCPU性能が大幅にアップしているので、
コスパが良い可能性もあります。
634
:
神秘の名無しさん
:2024/12/20(金) 22:30:26 ID://R3epwk0
ウィンドゥズ11の初期設定変更など役に立つ内容です。
プライバシーの情報がけっこう漏れている設定になっている所があるので、
気になる方は、参考ににするのもおすすめだと思います。
初期設定はオススメしません!Windows11を便利にしよう!『PCオススメ設定!』
https://www.youtube.com/watch?v=vi9i0AZQ7zA
635
:
神秘の名無しさん
:2024/12/21(土) 08:28:52 ID:zGdqX2.E0
>>625
PHYRYUさん お得情報ありがとうございます。
新生銀行、放置なのでお知らせメール読んでいませんでした。
年1.20%ということは、5年だと×5の利息ってことでしょうか…
1年ものでも他銀行にあまり見ない率な気がします(詳しくないですけど)。
元手そもそもありませんが考えてみます!お得情報ありがとうございました!
636
:
神秘の名無しさん
:2024/12/21(土) 08:38:52 ID:zGdqX2.E0
>>634
初期設定はよくよく見ないと穴が多いかもしれませんね?
自身も気を付けているつもりですが、後でゆっくり動画見てみます。
専門的な知識投稿であれば、新スレを立ち上げてみてはどうでしょう?
※単なる提案です。
637
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/12/21(土) 18:41:07 ID:flzxkpqE0
>>635
レスありがとうございます。その通りです。
年利1.2×5年分ですね。複利ではないですが5年分の金利がもらえます。
しかし、税金20%くらい取られます。
1年ものも今は一番だと思います。0.8ですから。
新規に口座開設した人ですと0.85です。
きっと他の銀行も対抗して金利上げると思いますし、
日銀が来年には金利上げると思いますので、来年は
もっと上がると思います。
まず、1年定期にして、来年に期待する手もあります。
638
:
神秘の名無しさん
:2024/12/21(土) 21:03:15 ID:AmduBVTg0
PHYRYUさん レスいただき有難うございます。
複利でなくても、その利率であれば5年分の金利は結構大きなものです。
なるほど、来年はもっと上がるのでしたら1年定期が良いですね?
またまた良い情報を感謝いたします!
639
:
神秘の名無しさん
:2024/12/22(日) 01:34:02 ID:TMb9hzlQ0
最近はおまけのページに沢山待合室エネルギーを公開しました。ページを作るとエネルギー設定するより強力だと思ったからです。今サイリュウさんは行に勤しんでいるかもしれませんね。
僕は変わっているから皆んな充電している時は待合室エネルギーをリクエストしてエネルギーを作ってもらってました。でもさすがにサイリュウさんもエンターテイメントですじゃあ頭にきますよね。アメブロで霊能力者さんは霊が取り憑かれたらいちいち取るのが面倒と書いてました。霊能力者さんは信じて貰えないだろうからエンターテイメントです。と書いていたようです。自分も真似してエンターテイメントです。と書きました。
自分は空想癖があるのでそれを色々書いてます。でも適当にデタラメ書いているわけじゃないですよ。
仏教では10の10兆乗ぐらいの単位が出てきます。
僕の空想癖というか妄想はそんな感じです。
ダイアモンドスターとかスターダストサンドギャラクシーは僕の空想から出て来たものです。
でも実際にあってもおかしくないと思います。
スターダストサンドギャラクシーはギャラクシーというぐらいだから銀河系や色々な銀河でありそうです。
でもこういう空想していると自分が良くなります。
最近は心の病気を治そうとしていると今まで具合悪くなったのが具合良くなりそうな感じです。
空想癖はまだまだですが空想の中の自分含めて良くなりつつあります。始めはテクもらって此処離れるつもりだったのがサイリュウさんのつぶやき読みたくなります。
心身共に良くなりつつあります。
サイリュウさんご自愛下さい。
640
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/12/22(日) 20:00:02 ID:flzxkpqE0
>>638
勧めておいてすいませんが、上がるかどうかは不明です。
賭けになります。
SBI新生銀行の口座持ってるのでしたら、SBI証券も口座開設して
コネクト申請するとよいです。それだけで普通預金0.3%になります。
また、SBI証券はポイントサイト経由で開設すると10000円くらい
ポイントがもらえます。私は12000円分もらいましたよ。
SBI証券開設しても、株などをやらなくてもいいんです。
もしやるなら、国債ですね。
国債は20年債で1.7 30年債で2.1くらいあります。
最後まで持っていればリスクはゼロです。これも金利はもっと
上がると思います。もしかしたら定期預金の方が高くなるなんて
ことがあるかも?金利の時代がきましたね。
株はリスクがあるのでヤダという人は定期預金と国債で
安心の投資をするのがいいですね。
私はもうちょっとリスクがあって金利も高い社債や
ドル建て債券とかやってますが。
641
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/12/22(日) 20:11:10 ID:flzxkpqE0
>>639
ありがとうございます。当サイトはエンタメでよいですよ。
楽しみながら成果を得るみたいな感じがよいと思ってます。
心の病気は、マイナスの感情や邪気などを少しずつ除去して
いくことで良くなっていくと考えています。
642
:
神秘の名無しさん
:2024/12/22(日) 20:48:19 ID:Lpih6LOY0
サイリュウさん心広いなー
エンタメ良いなんて(笑)怒られると思った。
643
:
神秘の名無しさん
:2024/12/22(日) 21:01:48 ID:Lpih6LOY0
>>640
644
:
神秘の名無しさん
:2024/12/22(日) 21:04:05 ID:Lpih6LOY0
↑誤送信です。すみません。
645
:
神秘の名無しさん
:2024/12/24(火) 08:25:18 ID:hwP4mr3w0
>>640
PHYRYUさん丁寧にレスいただき恐縮です。
上がる上がらないのご心配はご不要です、自己責任ですので^^
自身は元々長期モノは苦手なので短期を考えていたりします。
・SBI証券の口座も持っていますが、利用開始前からログイン不可…諸々サポートも悪いので今後の利用も辞める考えで…。
・ポイントサイト経由は美味しいですよね?自身も登録していて利用していましたがポイント高いのは最近は頭打ちな感じです。
他、PHYRYUさんの投資情報は誠に参考になり嬉しいです。
※実は現在ナンバーズを当てる方法を試行錯誤していて、一朝一夕にはゆかないですね。
646
:
神秘の名無しさん
:2024/12/26(木) 19:06:32 ID://R3epwk0
今日は、お墓に花を供えて線香を焚いてお経を唱えて
帰りに神社にお参りして感謝して帰りました。
子供の頃は毎週、地区の行事として
日曜日に神社の掃除をしていました。
最近は月に1,2回、お参りに行ってお賽銭を入れています。
宝くじが当たったら
神社の修繕や改築の寄付が出来たらいいな。と、思っています。
647
:
神秘の名無しさん
:2024/12/28(土) 10:26:45 ID:dJUcJIi20
久しぶりの書き込みです。
母を家へ連れて帰ってなんとか介護開始したものの
とんでもなかった(涙)。
精神状態は以前と全く同じ
歩けないと病院側から伝えられていたのに
帰ったその夜には仁王立ちし
「歩いてみようかな〜・・」には、げんなりしてしまいました
つまり全て演技だったわけです
悪賢いったらありゃしない。
急遽病院を変え再検査の結果
前頭葉と小脳の萎縮があり、認知度は8
極度の興奮状態を抑えるため強い向精神薬と
強い作用のある漢方を処方され
その結果、非常に大人しくなりました。
つまり薬漬け
なんだか罪悪感を感じてしまうのですが
こうでもしないと眠らず動き続け
その結果、幻聴や幻覚が出てしまうのです。
消えてゆく記憶をなんとか自分なりに理解しようと
必死なんだろうなと思います。
母よもういいじゃないですか
もういろんな事を手放して、肩の力抜いて楽になりましょうよ
そうすれば未だ残っている本当のあなたと話すこともできるのに・・。
要介護度の認定審査を再度うけ
介護度は要支援1から、要介護3になりました。
通っているデイサービスのケアマネージャーさんが
とても有能な方で色々力添えして下さり
きちんとした介護度の引き上げとなり
とても感謝しています。
ご自身も認知症の母親の介護を経験した方で
あまり頑張り過ぎちゃいけません
適当なところで他者に見てもらうべきですと、言って下さいます。
そして父は
脳の萎縮が進んだ様子で
面会へゆくと、今の私と弟が誰かわからなくなっていました
あんたは誰?と
私はあなたの娘、この人はあなたの息子と紹介すると
もうこんなに大きくなったのかと絶句(笑)
きっと子どもの頃の私達の記憶を生きているのでしょう
つまり、父は若返っているのかもしれませんね。
648
:
神秘の名無しさん
:2024/12/28(土) 10:41:20 ID:dJUcJIi20
話は変わりますが
酒乱ってこんなものなんだなと、実感する出来事が。
女性なんですが毎日ビール2本以上の飲酒
休肝日はなし
本当はお酒の飲めない体質だとか。
これはやばい!と思います。
酔っ払うと難癖をつけてくるのでとても一緒に入られません
男性ではよく見聞きしてましたが
女性も同じようになるんでなとびっくりしました
関係を持ちたくは無いのですが、そうもできず困り果てています
分身さんどうかお力添え下さいませ、悪縁が切れますように。 (‐人‐)
649
:
神秘の名無しさん
:2024/12/28(土) 13:04:17 ID:6iereyb60
もうすぐ年が変わりますが 毎年初日の出を見に行っているのですが
これって何か縁起が良くなったりするのかしら?
まぁ何度見ても綺麗なので飽きません。
650
:
神秘の名無しさん
:2025/01/04(土) 09:42:07 ID://R3epwk0
あけまして、おめでとうございます。
今年も色々なスピリチュアル系のイベントが開催されているので、
ユーチューブや色々なスピリチュアル系のブログやサイト、フェイスブックなど
覗いて見るのも面白いです。
格安でヒーリングを受けられたり、
無料でズームのスピリチュアルセミナーに参加できるイベントもあるので、
中々、普段では手が届かなかったり敷居の高い所に参加されて見るのも新しい発見もあると思います。
神社参りは今年、新たに1ヶ所増えて4カ所に行きました。
近場の小さな神社で隣に隣接して建てられています。あまり人も訪れないので場の空気感や
雰囲気を感じるのも良いと思う所もあります。お賽銭箱もほとんど入って無い様なので賽銭箱に
小銭を入れると、木箱に当たる音がしました。
神社の石段も落ち葉で埋まっており
過疎化が進んで維持が難しくなっている様にも感じられました。
落ち葉をいくらか集めて
階段を掃除しましたが寂しくも思いました。
お参りしている1ヶ所は地域の中では、
比較的有名な神社らしくて屋台が数件並んで、いました。
お守りやお札、おみくじ、お祓いなども受け付けています。
他にも家相を視たりもしています。
普段、通っている近くの神社は
小さな祠が裏に複数あり、他の神様も祀られています。
無人ですが神様との繋がりを感じられやすいと思う所もあります。
651
:
神秘の名無しさん
:2025/01/17(金) 21:24:22 ID:dJUcJIi20
父があちらへゆきました
苦しむことなく、スムーズな移動
社会主義者は大往生。
色々悩まさせられた身としては、ちょっと楽しすぎじゃ?・・(笑)
出棺時の最後のあいさつは
「また生まれて来るんでしょ?」でした
やつがこのままいったきりなはずはない
まだまだやることが残っているはず
社会主義的唯物論は、この世に楽園を作り出すまで終わらない。
お父様、実のところ
あなたの望みはもうすでに叶っておりますよ
深く・深く、我が胸の奥深い場所へ行き着けば思い出す
あなたは最初から救われていたのです
阿弥陀の請願は嘘なんかじゃない
本当のことですよ。
家の周りにはたくさんのメジロが住んでいて
吊るした干し柿をついばみに来ています
父も好きだった干し柿、手向けようかな。
阿弥陀
「あ」の成就じゃないのかな?。 (´∀`*)ウフフ
善人なをもって往生をとぐ、いわんや悪人をや。
652
:
神秘の名無しさん
:2025/01/18(土) 11:43:09 ID:dJUcJIi20
年開けそうそうインフルエンザになりまして
熱のためデジャブの連続みたいな気分で過ごしてました
あれ?、同じことさっきしたような・・そんな感じ
未だに体調が戻りません。
踏んだり蹴ったりな年開けです。
653
:
神秘の名無しさん
:2025/01/26(日) 15:52:55 ID:SIgdC9H.0
>>652
お大事になさってくださいね。
私も年始早々インフルになりました。
咳き込みは治ったのに、なかなか喉の調子が良くならないから、龍角散飴やダイレクトで平常まで戻しました。
654
:
神秘の名無しさん
:2025/01/27(月) 21:56:34 ID://R3epwk0
久しぶりに曲をピックアップしてみました。
"TuNGSTeN" from SawanoHiroyuki[nZk] LIVE 2023
https://www.youtube.com/watch?v=6cVfag57YlQ
"REMEMBER" from SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary Studio Live
https://www.youtube.com/watch?v=HJHuS9HMqn4
"DARK ARIA <LV2>" from SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary Studio Live
https://www.youtube.com/watch?v=Eu4iQIy5rs8
"Roads to Ride <LCv>" from SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary Studio Live
https://www.youtube.com/watch?v=dURGVyLr-3A
655
:
神秘の名無しさん
:2025/01/29(水) 15:39:40 ID://R3epwk0
今はインターネット上で色々な開運情報が多く発信されています。
自分自身、リアルに出来る事は家の片付けや掃除。お経や祝詞を唱える事などです。
色々な情報に取り組んだりお守りやエネルギーグッズを入手したり
本を読んだりスピリチュアルセミナーなど参加したりもしましたが、
自分にできる事は、限られていと思う所もあります。
656
:
神秘の名無しさん
:2025/01/31(金) 10:41:11 ID:dJUcJIi20
654さんもインフルでしたか
私も咳が酷かったです。
しかも足にひどい靴擦れ作っちゃって
両方の治療のため飲んだ薬が聞きすぎて、ひどい下痢
結果、ガリガリに痩せてしまい筋肉なくなっちゃいました
現在筋力を元に戻そうとリハビリ中です、情けない(涙)。
657
:
神秘の名無しさん
:2025/01/31(金) 10:52:07 ID:dJUcJIi20
父が亡くなって、ふと思い出したのですが
以前最後の時はポックリ苦しまないようにしたい、そう言われてた記憶があります
もしかしたら父の場合
そういう魔法の効果だったのかもしれないなと思えます
そう思うほど苦痛のない安らかな移行でした。
658
:
神秘の名無しさん
:2025/01/31(金) 10:57:18 ID:dJUcJIi20
↑はサイリュウさんが言われてたと記憶していたので
書き込んでみました
記憶違いならごめんなさい。
659
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/08(土) 10:44:53 ID:flzxkpqE0
株価が下落してますね。それについて冷静に分析してる
動画があります。
9割知らない米国株バブル崩壊の裏事情がヤバすぎた!
https://youtu.be/Ezt24vYjI8I?si=2VhKAfgxTxm5Smj2
私は金融のことはよく理解してない素人ですが、今年の
暴落を予想してきました。もし、近く大暴落が起きた場合は
次のように対策するとよいと思います。(責任はとれないですが)
1.株への投資をまったくしてない人
銀行金利、国債、ポイ活の方が安全ですし、ストレスがありません
今年、来年くらいは株に手をださない方がよいです。
2.NISA積み立て投資をしてる方
相場を見ないで長期積み立てを継続するとよいでしょう。
10年後、20年後にはほぼ間違いなく増えているでしょう。
3.株で儲けたいと思ってる方
もし、今年暴落が起きたら、下落は1年くらい続くと予想してます。
2026年に株価が底をついたタイミングが千載一遇のチャンスです。
そのタイミングで買えば、あとは上昇するのみという感じです。
私は債券投資がメインですが、底をついたらNISAで積み立て始めよう
と思ってます。でも、株や投信はストレスになりますね。
ポイ活やってる方が気楽で楽しいのでは?と思ったりします。
660
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/08(土) 11:07:53 ID:flzxkpqE0
>>657
大変遅くなりましたが、ご冥福をお祈りいたします。
ポックリ死ぬのが理想ですね。
お父様は唯物主義者だったのですか?
左系の人間は死後救われないとか言う右系の人が
いますが、私の知るかぎり、そんなことはないです。
でも、あの世や神仏を信じる方が、気持ちが楽
なのに、なんでわざわざ唯物論なんてつまらない思想を
信じたり、それを証明しようとする人がいるのかな?
といつも疑問に思ったりします。
お父様は死後も安らかな状態だと感じます。
661
:
神秘の名無しさん
:2025/03/08(土) 12:52:52 ID:l8cCyj8.0
>>659
長期積立NISAでSP500も暴落してる間に最大額で買っていくというのもアリですかね
662
:
神秘の名無しさん
:2025/03/08(土) 14:53:15 ID:l8cCyj8.0
すいません理解が曖昧でした
暴落時に積立投資枠120万に加えて成長投資枠240万で買うので一括で買うと効率がいいのかなと思いました。
663
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2025/03/08(土) 15:54:58 ID:flzxkpqE0
>>662
下落したタイミングでの一括投資は悩ましいです。
底だったらいいんですが、それがわからないですから。
更に下がり続けたらストレスを感じますよね。
タイミングを見極める必要があります。
底だと判断したら、ドルコストで積み立て設定してもう
チャートは見ないようにすればいいでしょう。
sp500がずっと下落し続けるなんて、世界大戦でも
起きない限りあり得ないでしょうから。
664
:
流旅人
:2025/03/11(火) 20:10:36 ID:bXAiACl.0
>>660
サイリュウさんは神仏が怖くないんですか❓神仏って高圧的な印象があります、ギリシャ神話とかインド神話とか何か怖いですよ、あとイスラム関連のモザイクなしの戦争を見たことありますが斬首とかしますしak47で無差別殺人もしますしなんか信仰の世界に俺ずっと前から何か拒否感が出てしまいます。ファークライ5ってゲームがあるんですがそのゲームの敵にエデンズゲートってカルト教団がいますがそのカルトの元ネタはアメリカのヘヴンズゲートって宗教らしいです。あとバットマンアーカムナイトに出てくるヴィラン(悪役)のディーコンブラックファイアもカルトの教祖で千年王国がどうのって言ってました。宗教戦争怖いです。
665
:
657
:2025/03/14(金) 14:45:12 ID:dJUcJIi20
657 を書いた者です
サイリュウさん父の事見ていただいてありがとうございます。
唯物論者と書きましたが、実際にはそうではなくて
庶民の生活が楽になるようにと活動する職種の人でした
ある種社会主義者(笑)
家族としては本当はどんな人なのかと疑いを持ってみていましたが
アルツハイマーが進み、新しい記憶が消え始めると共に
ああ、本当に社会が良くなって欲しいと願っていたのだなと
彼の本心が分かった様な気がしました。
とんでもない人であったとともに、良い人でもあったのですね
家族は大変でしたが(笑)。
今は安らか・・
私もそう思っています
彼の死後、何一つ不思議な事は起こらず
きっと阿弥陀さんの浄土へ迎え取られたんだなと思います
現世でやるべき事はやり終えて、向こう側へ移行して行ったのでしょう。
そういえばお寺さんから香典を頂き、びっくりしました
なんでも、最近自然災害や地震が多かったりするから
そういう保険へ入っておいた方がいいとアドバイスしたらしいのですが
本当にそうなり保険金が支払われ、しかも百万円ほど手元に残ったのだとか
その御礼だったのだろうなと思います
弟は「お寺さんから香典もらったなんて聞いたことがない!」と
驚いてました(笑)。
最後の時もサイリュウさんのおかげで、まるっきり苦しまずポックリ
とにかく全力で全てやりつくした一生らしくて
安心して逝ってしまわれました ヽ(´エ`)ノ 。
私もそうなりたい・・だけどむりか
だって私は何の役にも立たない一生ですから・・ _| ̄|○
だけどそれでいいと、お寺さんの法話でした
ありがたい阿弥陀さんのお話でした。
666
:
神秘の名無しさん
:2025/03/14(金) 15:22:16 ID:dJUcJIi20
さて
私白内障の手術しました
昨日両目の手術が完了(一週間ごとに片方の手術)
どうなることやらと、術後の見え方が心配でしたが
世界はこんなにも美しかった〜〜〜と実感しています(笑)
他の患者さんと今日
白がこんなにも真っ白だったなんて!と二人で話しました
子どもの頃はこんな色の世界を見ていたんですね
だから勉強そっちのけで、教室の窓の外ばかり眺めてしまった私
お勉強は最低線を彷徨いましたっけ(世界が美しすぎるのが原因です!)。
白内障の手術怖いですよね
だけど痛みはほぼあいません
目を少し強めに抑えると、痛みに似た感覚がありますが
あの程度の痛み?がたまにしかありません
誰でも15分程度で終わるそうです。
痛いのはふところ
現在 5万+5万=10万円 (私まだ2割負担ではないので)
しかし高額医療費になるので減額されますから大丈夫ですよ
申請あるのみ!。
今後高額医療費の上限がどの程度になるかわかりませんが
今で良かった ヽ(^。^)ノ 。
悪いことみたいですが、なんだか色々良かったみたい(笑)
何よりも、美しい生まれたての頃の色彩がよみがえって
心が広がってゆくのが実感できましたし
はっきりくっきり、文字が見えるしね (^_-)
良いかな、良いかな。
667
:
神秘の名無しさん
:2025/03/19(水) 22:13:13 ID:bOShFiKU0
>>666
眼は生涯使うものだから、治って良かったです。
668
:
神秘の名無しさん
:2025/03/24(月) 11:23:22 ID:dJUcJIi20
667さん、やさしいお言葉ありがとうございます。
はっきり見えるようにはなったんですが
やはり自前のレンズではないので、人工レンズは目の筋肉での調整はできません
なのでレンズの指定の距離しかピントが合わず、そこから離れると
ボケボケ _| ̄|○
メガネで補正するしかありません(笑)
今までメガネ無しでなんとか生活できていたもので、メガネが鬱陶しいのが難点
レンズは何種類かあるので
知っていれば1メートルぐらいで焦点合うものにすれば良かったなと思います
だってその方が日常生活に困らないかもです
本ばっかり読んでるわけじゃないですから・・
でも左右の視力がかなり違うので、メガネ補正は必須なんですけどね
もし白内障があると言われてる方は、そういった事調べておいた方がいいですよ
しかし、この色の鮮やかさはすごいです
ゆっくり悪化していったので、ここまで違ってることに気がついてなかったです
早く花盛りになってほしいなと心待ちにしています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板