[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
あなたの知らない世界 体験談
91
:
PSYRYU
:2015/11/10(火) 23:30:40
昆虫に心があると感じた不思議な体験
心は動物にもあります。犬・猫などには人間に近い意識があることが
分かります。こういう高等動物に心があることは分かるのですが
昆虫にはないだろうと思っている方が多いと思います。私も理屈では
そう思うのですが昆虫の心を感じたことがあるんですよ。
子供の頃ですね。家の周りは空地や畑でしたのでよく土いじりをして
遊んでました。地面には昆虫がたくさんいます。蜘蛛もたくさんいました。
産卵の時期になると蜘蛛は大きな卵の袋を腹にくっつけます。私は
袋には何が入ってるんだろう?と興味をもって蜘蛛を捕まえて袋を
剥がしてしまったんですね。剥がされた蜘蛛は地面に落ちたんですが・・
不思議なことに捕まえるまでは必死に逃げ回っていたのに動きもしないんですね。
じっと落ち込んでるみたいなんですね。私は不思議に思って観察していたら、
蜘蛛が泣いてるようにかんじられたんです。そして悲しみが伝わってきたんです。
人間の母親が子供を失った時の悲しみにほとんど同じ感情が伝わってきたんです。
私は可哀想に感じて卵を返したら、すぐに掴み取って逃げていったんです。
あれは私の思い込みではなく、蜘蛛の感情が波動として伝わってきたのです。
蜘蛛なんて単純な脳しかなく、人間に近い感情を抱くなどありえないはず
ですが、私には感じられたんです。でも、昆虫の感情を感じたのはこの時だけです。
ゴキブリホイホイに捕まって苦しんでるゴキブリも強い感情を発しているはずなんですが
それは感じたことがないです(笑)
昆虫はおろか、物にも心があると言われています。物自身が心を持っている
というより、心を持つエネルギーが宿るという場合が多いと思います。
仏像などはそうですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板