したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

輪廻転生スレッド

20名無しさん:2015/05/01(金) 12:18:52
ある。と考えている人の人生と
ない。と考えている人の人生では、
今、どうするのか? これから、どこへ向かうのか?
限られた時間の使い方が違ってきます。それだけです。

明日、死ぬかもしれない。
あなたなら、今、そして今日中に何をしますか?
それが、その人の答えだと思います。

21名無しさん:2015/05/01(金) 13:04:33
時々サイリュウさんから、
ゆっくりとこういうお話を聞きたいです。
良い五月初日になりました。
悠久を感じますし、
20さんも仰るように、
自分を愛するように他人も愛するこの人生でいたいと思います。

22名無しさん:2015/05/01(金) 13:17:11
輪廻とか全く信じてない友人は
死んだら自分が消えるから生きた証を歴史に刻みたいと
起業しました
信じてる友人は
というか彼の場合は前世アフリカで餓死したって
言われて自分の前世と同じ死に方する人を減らしたいって
アフリカで活動はじめました。
輪廻信じてる信じてないよりは
生き方時間の使い方は
個人の資質ではと思います。

23名無しさん:2015/05/01(金) 13:43:57
>>22さんのような友人と出逢えた人生も素敵ですね。
生きるに値する人生というのは、何か自分で成し遂げるだけでなく、
そんな人様の在り方を見せてもらうことにもあるような気がします。

24名無しさん:2015/05/01(金) 13:51:00
サイリュウさんが今まで見てきた人の中で、人間以外の存在が前世だった人はいましたか?

宇宙人から生まれ変わった人はたまにいる、というお話は以前お伺いしたように思うのですが、虫とか動物から転生した人はいましたか?

25クッキー:2015/05/01(金) 14:25:22
去年のいつ頃だったか、当時まだ会ったこともないネット上の友人に頼まれて遠隔ヒーリングしたんだけど。
そしたらヒーリングの効果はあったらしいんだけど、そんなことよりも
過去生のその人の最期の場面で私と一緒にいたところが視えちゃったんだって!
私はそれを聞く前からその人との魂の繋がりを確信してたので、その話を聞いて涙が止まらなかった。

会ったことなくてもわかるんだ。顔も知らないのに、理屈では説明出来ない。でもはっきりとわかるんだ。

始まりも終わりもないこの物語のなかで。共に進む。


大丈夫、全てはうまく行っている。

26名無しさん:2015/05/01(金) 15:24:16
前世療法の「ワイス博士」によると、
魂の形?が人間と動物では違っている、
ようなことを書いてました。

27PSYRYU:2015/05/01(金) 18:19:23
>>24
前世が人間以外という人は見たことがありません。
そこで波動測定テクで日本人の前世のタイプを調べてみました。

日本人 23% 
外国人 63%
宇宙人 12%
動物   2%
(哺乳類以外は0% 犬・猫 0.4%)

ダウジングみたいな方法で測定したので何ら根拠とはなりえませんが・・
結果を見ると動物から人間になった人が2%居るということになります。
更に詳しく調べてみると全て哺乳類でそれ以外は0ですが、犬・猫から
人間に生まれることもあるわけです。おそらくペットとして人間と一緒に
過ごした犬・猫は人間に生まれる可能性があるのではないかと・・

あと、宇宙人が12%もいます。本当かな?と自分でも思いながら・・
また、やはり外国人だった人が日本に多く生まれてきています。
私の経験では何故かヨーロッパ人が多いです。これは謎なんです。
世界の人口比ではアジア・アフリカの人が多くなるはずなのですが、
何故かヨーロッパのしかも地位が高かったような人が多いのです。

28名無しさん:2015/05/01(金) 18:25:24
PSYRYU様いつもありがとうございます。
興味深い結果ですね、おもしろい!

昔占い師に前世を視てもらったら
フランツ王国で鍛冶師→北欧でヴァイキング→アイルランドで書記
→オーストラリアでアボリジニのシャーマン→今
といわれました
何の影響もないのに刀剣、北欧メタル、ケルト等好きなのでなんとなく
納得しています。

日本で昔生きてた人は逆にどこにいったのでしょうか。
宇宙か、次元を超えたのか・・・ワクワクしますね

29PSYRYU:2015/05/01(金) 18:41:06
>>28
単純に考えると日本人の人口は江戸時代にやっと3000万人に到達した程度
でしたから今の人口と比較して2割くらいは妥当だと考えらますが、
ヨーロッパ人が多い理由は人口比では説明できません。
ヨーロッパ人の割合は51%と出ました。私の測定が間違っているのだろうか?
と悩んでしまいます。半分が元ヨーロッパ人なんて・・アンビリバボー
これでは日本がどんどん洋風化してしまいます・・そういう問題ではないか。

30PSYRYU:2015/05/01(金) 18:42:48
逆に日本人が生まれ変わった先(近代以降)を調べてみました。

日本人 74%
外国人 22%
宇宙人 3%
動物  1%

やはりほとんど日本人に生まれ変わっていますが、宇宙人もいます。
動物も若干います。
私の測定結果を 信じる信じないはあなた次第!

31名無しさん:2015/05/01(金) 19:22:09
信じますとも!!

グローバル云々宇宙バル云々えらいひとがいってますが
この結果を見ると必然なんでしょうね。
やっぱり世界にゃ大きな流れがあるんですね。

32お茶:2015/05/01(金) 19:38:05
「車子」って本当にあるのですか?例えば60歳で寿命を終える筈の人が40歳
で亡くなると生まれ変わって再度この世で生きて20歳で生涯を終えると言う事らしいですが
そんな事ってあるのでしょうか。

3324:2015/05/01(金) 19:52:40
サイリュウさん、鑑定ありがとうございます。
やはり動物が前世の人もいるんですね。50人に1人なんで結構いる感じですね。

私もなんとなく、前世ではヨーロッパで領主みたいなことをやっていた感じがします。
その頃の経験が日本の今の時代では通用しないことを苦しく感じているように思います。

こんなこと言いながら、私の前世が犬だったら笑えますね(笑)

35PSYRYU:2015/05/01(金) 20:13:57
>>32
多分そんなことはないと思います。先ずそんなこと検証のしようが無いですし。
私の測定では死んでから生まれ変わるまでの期間の平均は300年くらいです。
もちろん人によってバラつきがあると思いますが。300年も空白があるのに
来世で寿命の調整などされるとは考えにくいです。

そうすると現在日本に前回ヨーロッパ人だった人が多い理由が見えてきます。
300年前のヨーロッパはルネッサンス以降、文化や科学が急激に発展して
産業革命が起きて世の中が激変した歴史上最も激動の時代だったと思います。
その頃活躍した人達が日本に集結しているわけです。
やはり2030年以降日本が世界の歴史において重要な役割を果たすのだと思います。

私は右翼系の人達が言うみたいな選民思想を言ってるのと違いますよ。
有能な外国人がヘッドハンティングされているので活躍するだろうと言ってるわけです。
相撲の横綱が外国人で占められているみたいなものですよ。

36名無しさん:2015/05/01(金) 20:29:20
それだけ沢山の能力を持った人達が転生してきているとすると、
日本という国は色々厳しい状況の中、努力していかなければならないのかも。
火山国で地震が多い地盤、小さな島国で沢山の人が都会に集中していたり。
様々な問題を解決していくモデルのような存在になっている気がしないでもないかな。

まあ、あまり深く考え過ぎずくよくよせず、日々大切にこれからを生きたいというのは変わらない。

37agasa:2015/05/01(金) 22:49:59
13の彩竜さんの書き込み輪廻転生の考え方(宗教別)を今拝見して
ちょっとドキドキしています。
神道の考え方に・・・

「集合魂の一部がまた人間に宿る、
輪廻転生は個人という単位ではなく、
複数の魂が集合になって合体したり、
一部が分かれて生まれたりということをしてることになる・・」

同じようなことをずっと思ってたんで
かなりビックリしました(*_*)

魂は固体じゃないのだから合体したり分散したりじゃないのか
同じ過去世を共有する人だっているんじゃないのか
こんな風に考えるの私だけかな〜って思ってたんですが(*^^)
神道の考え方に近かったんですね

38名無しさん:2015/05/01(金) 23:44:49
>>35
キリスト存命時かそれに近い時代の、初期キリスト教に触れた魂が日本に多く産まれ変わってきているらしいですね。2030年以降の日本はどのような役割を果たすのか。。

39名無しさん:2015/05/02(土) 02:42:45
「前世の自分に会いたい。」と思って眠ったんです。
何人もの昔の格好の顔はわからない人たちが現れました。
「現世の自分、がんばって、応援するから。」とその人たちが私のまわりに円陣を組みました。

それでも変わったことのない、いつも通りの生活です。
ただ、前世の自分全員が応援してくれている気がします。

40名無しさん:2015/05/02(土) 06:02:44
39さんのコメント良いな、秀逸。
私も今夜はそう願って眠ります。
そしてきっと、
私も特に変化ない生活を送るのでしょう。
でもきっと気がつかないけど、
応援してもらってるのでしょう。

41名無しさん:2015/05/02(土) 06:26:18
次に生まれ変わるのなら
宇宙人・・希望します。

42名無しさん:2015/05/02(土) 18:21:13
魂は集合で意識を共有するため、霊能者に聴くたびに違う過去がでてしまうのかな?動物に生まれ変わる人は、人間としての生き方に何か大きな隔たりが発生してしまい、一度違う形で修業するのでしょうか。

43名無しさん:2015/05/02(土) 19:28:55
イエス様も輪廻転生するのでしょうかね。

44名無しさん:2015/05/02(土) 20:02:53
イエス様クラスになると転生してまで学ぶ事が有るのかどうかでしょうね。
他の進んだ星に転生されてそうな気がします。

45名無しさん:2015/05/03(日) 10:34:57
地球にUFOが来る理由ってもしかしたら地球に転生した宇宙人を見届けたり観察したりする為っていうのもあるのかも?

46名無しさん:2015/05/03(日) 10:40:06
イエス様やお釈迦様は、
生まれ変わる必要がないとか聞いたことが。。。

噂では立川のとあるアパートに、
仲良くシェアして暮らしておられるとか(^^ゞ。

47名無しさん:2015/05/03(日) 11:11:50
>>45
あとは俺あの星から転生したんだぜっていう思い出めぐりとかも?

48名無しさん:2015/05/04(月) 16:00:18
私は天体写真を見るのが好きで、それが載ってる本を持っています。
もしかしたら過去世で宇宙人だった事があったのかも(笑)
でもUFOは見た事ないです。

49名無しさん:2015/05/04(月) 23:05:12
自分は確実に前世も日本人だと感じる。
白米が何より大好き。緑茶も大好き。神社も大好き。
そして、現代人にあるまじきですが、海外に行くのが嫌。興味もわきません。

大東亜戦争を思い浮かべるとき照りつける太陽が思い浮かびます。
もしかしたら南方で暑い思いをしながら、白いご飯食べたいと思いつつ亡くなったのかも・・・と思ってしまいます。

50名無しさん:2015/05/05(火) 07:13:37
私は食い意地張った大人子供なので、
成人せず餓死した子供のような気がする。
そう思うと泣けてくるから、
きっとそうに違いないわ。

51agasa:2015/05/05(火) 16:43:34
同じ親から生まれても
生まれ落ちた時からそれぞれ個性を発揮するのは
DNAのせいかとも思ったけど
やはりそれだけじゃないですね

訳もなく○○が好き、○○が気になる・・
訳もなく涙がでる・・
そんな魂の琴線に触れることは
細胞の記憶か前世の記憶か

私は過去世より来世の方が気になる(^-^)
来世は早い者勝ちだって彩竜さんもおっしゃってたし
どんな能力を持ってどんな状況のどんな親の元に生まれるか
なるべく詳しくディティールを描いた方が実現するらしいので
そこらへんも頑張ってみますが
300年も待てるかな〜
300年後の地球はどうなっているんでしょ

52名無しさん:2015/05/08(金) 15:13:17

「リーディング....」スレの121に書き込みさせていただいた者です。
輪廻スレ立ったのですね?読ませていただきたいへん良スレに感じました^^
わたし自身当然輪廻の存在は信じておりますが、先に書いたとおり深く掘り下げて知りたいといった想いは現状では持っていないというところで。
が、前世を知りたいとか来世の為に今世何をしておくべきか?と考えるのは理解できます。
なかでも苦しみを抱えている方にとって知ることは大きな助けになりますよね?

それにしても、はせさまとPSYRYUさまの遣り取りを拝見していてこのような恐ろしい出来事が実際在り得るということに驚きを禁じ得ませんでした。
決着が着きそうということで安堵しております。

話は逸れますが、
>>27>>29 で書かれている『日本人は前回ヨーロッパ人が多い』件について
なんとなく合点がゆくというか「やはりそうなんだ...」と感じるところがありました。
というのも
これも10年近く前にひいきに読ませていただいたblog(現在も公開されています)のお話で...
その当時のある記事へのコメントの中にそれを立証する意見が多数あった気がしまして。
確か「ある有名な前世セラピスト(的な方?)のセラピーを受けられた方の殆どの前世がヨーロッパ人だった」とか。
また、その理由も書かれていた気がするのですが一度読んだのみで記憶力が乏しいため思い出せません(^^;
現在は、コメントが非表示となっていて読むことも出来なくなっていますし元の記事も不明です。
あ、でも >>35で理由の答えが出ているのですねっ?読み直して気づきました^^

蛇足ですが、わたし自身ヨーロッパ地方がテレビに映し出されると釘付けになります。
更に、この画にヴァイオリン(クラシック音楽)の音が重なると不思議なほど惹きつけられ仕方がありません。
といっても実際行ってみたいといった衝動には一切駆られず画面を通して眺めるだけで満足で。
もしかすると、前世がヨーロッパ人といより単に古代文明が好きなだけかもしれませんね。
あの石造りの家並みに 遠く古の文明の跡を感じるというか...。
TVや雑誌の画で空中都市マチュピチュの跡やエジプトのピラミッドの発掘を只々眺めるのも好きなので^^

それにしても、PSYRYUさまの測定は凄いと驚嘆いたします。

53名無しさん:2015/05/08(金) 22:33:04
過去世より現世と来世ですよね。やっぱり私も。
まあ現世が辛くて悩みまくりなんで私は今は現世だけみたいになっちゃいます。

54名無しさん:2015/05/08(金) 23:47:27
来世は、地球の命の源に帰りたいんですが
そんなことはできるんでしょうか。

現世では、今のところ、フルーツ狩り旅行がおもしろいですね。
関係ないか。

55名無しさん:2015/05/08(金) 23:49:26
宗教観は転生で引き継がれるのでしょうか?それともリセットされるのでしょうか。

真偽は不明ですが、自分は過去にキリスト教の神父さんをしていたことがあると言われたのですが、
現世ではキリスト教にはかなり抵抗感があるんです・・・。
まあ、現代日本のキリスト教は、かなり仏教や神道と習合してしまっているので、数百年前のものとは違うのでしょうけれど。

56名無しさん:2015/05/09(土) 01:11:24
来世も主人と結婚したいです!!!

57名無しさん:2015/05/09(土) 01:12:55
>>56 この幸せ者〜☆ 末永く幸せにね。

58PSYRYU:2015/05/09(土) 09:25:39
>>54
同じ望みをずっと抱き続けることができたら叶うような気がします。
実際にはあの世に行くと考え方が変わるみたいなので。

>>55
ほとんどの人にとって宗教観は文化・カルチャー程度のものです。
郷に入れば郷に従え みたいに生まれた環境に適応します。
中には宗教原理に思い入れが強い人が居てそれが来世に影響すること
もあると思います。地域の宗教に馴染めずに異端な集団に惹かれる人など。
キリスト教に対して抵抗がある場合は逆にキリスト教の嫌な面の記憶があるの
かもしれません。

59名無しさん:2015/05/09(土) 16:37:28
>>58PSYRYUさん

55です。宗教観はたまたま現世での環境しだいなのですね。
あまり深く考えなくて良さそうですね。
それよりも、キリスト教に対する抵抗感、現世まで引きずるくらいですからよほど何かあったのでしょう。
意識の隅に置いておき、いつか気づけることを願っています。
原因に気づいて、次の転生までにはこのモヤモヤを浄化してすっきりさせたいです。
ありがとうございました。

60名無しさん:2015/05/09(土) 23:06:09
現世で亡くなったらあの世でPSYRYUさんの分身さんに波動技術を徹底的に教えてもらって
来世ではPSYRYUさんみたいに他人の役に立てる人生がいいなあと漠然と思います。

でも、そういうチカラを持って生まれてくるというのは覚悟が相当必要だろうから、
やはり自分には難しいのかなぁとも思います。

6154:2015/05/09(土) 23:44:25
>>58
PSYRYUさん
あの世に行ったら意見が変わるんですか。
一方で、地球にずっといたい気もします。
教えてくださって、ありがとうございます。

62名無しさん:2015/05/10(日) 01:31:28
前世がお姫様や病気などで滅多に家の外に出られなかった人は、現世では海外旅行大好きだったり、好奇心旺盛で非常にアクティブに生きる人が多いと聞いたことあります。
私は食べる事が大好きで、話題のスイーツをわざわざ電車乗って買いに行ったり、行列に並ぶ事も苦ではありません。これだけたくさんのおいしい物が庶民でも簡単に食べられる夢のような環境ということで、この時代の東京という場所に生まれてきたのかなーなんて思ってます。前世、よほど食べる事に苦労したのでしょうね。

63名無しさん:2015/05/10(日) 01:37:02
家でごろごろ好きな私は旅人だったのかな

64名無しさん:2015/05/10(日) 06:12:00
人間の歴史は飢餓との戦いだから、
昔の大衆は栄養失調に近い状態だったみたいですよね。

働きたくない人や、引きこもった人は、
前世で働かせられすぎたのかもって言ったら、
叱られますかしら!?笑

65名無しさん:2015/05/10(日) 07:06:00
引きこもりの人の多くは、虐待やイジメのストレスで鬱になってしまった人だと思う。

社会人でも、おもいやりがあって責任感の強い人ほど、鬱になって仕事が出来なくなるそうだし。

66名無しさん:2015/05/10(日) 07:52:38
病気と前世は無関係ですよね。

67名無しさん:2015/05/10(日) 11:18:52
PSYRYUさんの測定で動物に/から転生してくる魂がありますが、
これは大部分、イルカ・クジラなのかな?
バシャールだったかな?イルカ・クジラとの間では魂の相互の転生関係がある
みたいな話を言っていた気がします。
犬・猫から人間への転生というのは初めて聞きましたが。

8年ぐらいまえ、霊夢のようなものをたまに観ていた時期に、観た夢があります。
時代は多分WW2のころ、自分はヨーロッパ(たぶんイタリアっぽい)の
兵隊で、森の中を歩いている。
小さな川のそばで急に敵襲があり、慌てて川に飛び込み水の中に隠れつつ
必死に逃れようとするが、撃たれて死んでしまう。
その後、上空から見た自分の故郷の村のようなイメージ、
ベッド?の側に家族(母親や妻?)が集まって悲しんでいるイメージが
見えて、気がついたらいつのまにかイスラム風の神殿の中にいる。

という夢を観ました。妙にリアル感があったので、これってもしかして自分の
前世なのかな?と思いました。
(でも単に観た映画の記憶とかがミックスされて出てきただけかもしれないし、
実際のところは分かりませんが。(^^; でもなんで最後はイスラム風の神殿?)

68名無しさん:2015/05/11(月) 00:02:31
>>66
確かにそうですよね。
現世で何で自分だけこんな体で・・。みたいな絶望感を持って生まれてくる人もいますし。
私が特に気になるのが精神的な疾患で、これは前世とは関係ないのかな、なんて考えちゃいます。

69名無しさん:2015/05/12(火) 00:53:40
>>62さん、今の楽しそうなグルメ三昧な生活、素敵ですね!

70名無しさん:2015/05/12(火) 01:02:39
病気直接は前世関係なくても
なりやすい病気は関係ありそうですよね

71このか:2015/05/12(火) 01:06:04
私は占いやおまじないが好きなので、前世か過去世でそういう仕事をしてたのかな〜と思います
今世で好きな物が前世と関係してることってあるのでしょうか?

72名無しさん:2015/05/12(火) 07:28:40
有名なところでは、
サイリュウさん自身がそうだったと書いておられました、確か。

73名無しさん:2015/05/21(木) 15:06:55
以前テレビで、大人に退行催眠をしたら
前世の記憶がでてきたとか見たことあります。

74名無しさん:2015/05/21(木) 15:48:03
>>69

62です。ありがとうございます(*´∀`*)
今生での自分の使命は…とか、自分はなんのために生まれてきたのか…
などと悩んでいた時期もありましたが、「おいしいものを食べるために生まれたきた」と
思うと、なんか吹っ切れるというか…そうか、難しいこと考えないで、
単純に今を楽しめばいいのだな。と思えてきます。

75名無しさん:2015/05/21(木) 22:53:02
http://www.thesundaytimes.co.uk/sto/news/world_news/Asia/article1557049.ece

海外のニュースサイトなんですが
ダライラマ14世のインタビューで
「次に転生するなら金髪のおてんば娘になる」と宣言しました
非常に申し訳ないのですが
笑いすぎて腹筋が痛いです。

76名無しさん:2015/05/21(木) 23:25:14
>>75さん

うーん、ダライ・ラマさんも面白い方なんですね。親近感がわきます(笑)
金髪のおてんば娘といえば、ブリトニー・スピアーズみたいな感じでしょうかね。

77名無しさん:2015/05/22(金) 00:05:50
>>76さん
親近感わきますよね(笑)
私は金髪おてんばでキャンディキャンディがまっさきに浮かびました。

78名無しさん:2015/05/22(金) 23:37:13
>>75

あながち冗談というだけじゃないみたいですよ。
たしかチベット仏教では、ダライラマとNo2のポジションにある人が
互いに認証しあうことでお互いの地位が確定するそうです。

すでに現在いるNo2は政府内の人物なので、チベット側が転生者を見つけて
きても、No2の人はダライラマと認めないと思われます。
そして、政府の息がかかった人が「生まれ変わり」として「発見」され、
No2によって認証されダライラマになるかもと言われています。
そうなったらチベットは・・・ですね。

だから牽制する意味もあるんだと思いますよ。
国内で転生者とされる人が「発見」されても、
「いやいや、亡くなる前に”金髪娘”になる」と宣言されていたから
本当の転生者は欧州にいるはず!というふうに対抗できるように・・・。

79名無しさん:2015/05/22(金) 23:48:40
中国のやり方が汚すぎて、ため息が出るレベルですね・・。

80名無しさん:2015/05/23(土) 00:38:05
自分達だけが勝つ為ならどんな方法でもやる
分かりやすいっちゃあ分かりやすいよね

チベット仏教は去年かな
もうダライ・ラマの転生制度止めますって宣言したら
中国政府がお前らに転生止めるなんて権利ねえよって言う争い中
なので今回のインタビューは
8割ギャグの2割牽制くらいかな

81名無しさん:2015/05/23(土) 07:00:42
>>78さん

No2の方は、確か子供の頃に帽子を探しに行って行方不明になったとされてる人ですね。
そして本物に生きてられると都合の悪い、かの国が生まれ変わりでも何でもない別の少年を身代りに連れてきた〜そういう話しですよね

82名無しさん:2015/05/23(土) 23:03:16
>>80
神や魂の存在を否定する思想をベースにした国なのに
転生廃止を止めるってよくわかんないですね。

83名無しさん:2015/05/23(土) 23:46:12
元々滅茶苦茶な国だから。人の国の領土を自分の国の領土と言って当たり前のように強奪しようとしたり。
あくまで私が感じた事だけど、あそこの国の指導者達は、中東のテロリストと同じような
超マイナス波動を発しているような気がします。どす黒いみたいな、何か異様な波動を。

84名無しさん:2015/05/24(日) 19:29:53
こんなに嫌なことばかりあるなら
うまれかわりたくないですね〜

85名無しさん:2015/05/25(月) 20:42:23
前世が犬や猫だった人も僅かにいる
というのにはちょっとショックでした。
が、
隣のわんこがとても賢くて性格も良い子だったので
寿命が尽きた時は、今度は人間に生まれ変わりますように!って、つい思っちゃいました。

ペット買ってる方たちの多くは、そう願ってしまうのではないでしょうか?

86名無しさん:2015/05/25(月) 20:56:42
うーんどうでしょう。
うん十年前ですが学生の頃に亡くなった愛犬には
生まれ変わらずに天国的なとこにいて欲しいですね。
それかまた新しくペットに出会った時に
そのペットが愛犬の生まれ変わりだったらとかは思ったりしますが
人間社会にはこんな辛い世界には親心(?)としては来ないで欲しい(笑)

87名無しさん:2015/05/25(月) 21:28:27

>>85さん ペットは過去我が家でも小鳥や犬・ハムスターと何度か飼っていましたが
数年前天国に逝った犬(番犬)を最後に飼うのをやめました。
もう最期を見送るのが辛くて(私が)。と言ってもちっとも溺愛していたということではなくて、
家族はペット好きなのですが私はちっとも大事にしなかった後悔と、責任を持った飼い方が出来ない者の家では不幸にしてしまうという思いで。

私は、「人間に生まれ変わりますように」と願うよ「今度生まれる時は幸せにしてくれる飼い主の家に行けるように」と祈りました。
でも、1番は本人(犬)の願うように生まれ方って欲しいですし、勿論生まれ変わらない選択もありますよね。
とにかく、言葉を発することの出来ないペットは苦しみの無い一生であって欲しいものです。
言及すると、生きとし生けるモノみな、家畜や魚や私たちの口にするものも皆そうなんですけど...それは生きていくうえで無理なお話なので割り切るしかないのですが。

8887:2015/05/25(月) 21:30:30
訂正
私は、「人間に生まれ変わりますように」と願うよ→ 私は「人間に生まれ変わりますように」と願うより

89名無しさん:2015/05/25(月) 22:32:18
日本の捕鯨やイルカの扱いについて、
一部の欧米の人たちがすごく感情的に反対していますが、
前世が鯨やイルカだった人がいると考えると、
なんか納得できる部分もある気がします。
まあ国によって食べる動物が違ったりと単純には言えない部分もありますけども。

90名無しさん:2015/05/25(月) 22:52:00
犬、猫食べる国に欧米のその団体が反対しない時点で利権以外無いからね・・・

9187:2015/05/25(月) 23:18:26

>>89さん 日本に住んでいながら、イルカの追い込み漁について近年問題視され初めて知ったのですが。
私も、「あの賢くてかわいらしいイルカがそんなことに?!」とかなり驚きました。
でも、漁自体は昔から行われてきたものなのですよね?
2年ほど前だったでしょうか、その問題がテレビに映し出されていたのを偶然見ていましたら
実際漁をされている方達はそれなりの言い分をされていたように思いました。
肝心の内容は忘れましたが...。 

一方、中国のアンゴラうさぎの毛のむしり取りもかなり衝撃的でした。
テレビに映し出された時は残虐さに涙が出ました。
生えてくるとまた同じ事を平気で繰り返し、毛が取れなくなったら無碍に殺す...なんて。
実際、知人が飼っているうさぎは毛が長く死ぬほど可愛いくて、あんな無残なやり方はあってはならない!
どうにか酷い仕打ちを止めさせる方法は無いものかと真剣に考えましたが、中国を相手にそれは無理なお話なので只々祈るのみです。

92名無しさん:2015/05/25(月) 23:54:21
>>91さん。

89です。なんというか、私はベジタリアンではないので牛も豚も鶏も
食べますけど、食肉加工所の話などを詳しく聞いてしまったら、
もう食べられなくなるかもしれません。

どの国も多かれ少なかれ、動物にむごい仕打ちを行っています。
動物好きの優しい性格の人には辛い世の中だと思います。

この話は考えてもすぐに答えが出るような単純なものではないので
安易に話題に上げるべきでなかったかもしれません。

輪廻転生スレなので、その視点でちょっと捕鯨やイルカ漁について考えてみたら
いままでとは違った視点が見えてくるかな、と思ってコメントしました。

93名無しさん:2015/05/26(火) 00:10:49
ちなみにイルカ漁は残酷なやり方を注意されたので
今はやり方変わってます

94名無しさん:2015/05/26(火) 00:11:19
動物実験してないメーカーの化粧品・化粧水・乳液等を
選ぶようにしてます。
日本のプチプラコスメ、海外の有名ブランドの多くは
動物実験してませんので目安になります。
「@コスメ」上位に入る人気化粧品・基礎化粧品の多くは
動物実験してないようです。

個人的には
肌や髪の調子が良くなり、
買い物を絞るため出費も安くなりました。

動物実験してないメーカーのものは
波動・気・エネルギーが明るい印象です。

95名無しさん:2015/05/26(火) 00:52:00
ゴキブリ愛護団体とかいないのかな

9687:2015/05/26(火) 00:57:04

>>92さん そうですね、内情を知ると食べられるものが無くなる可能性は動物に限らず秘めている気がします。
確かに、捕鯨やイルカ漁など深い問題である故に安易に意見を言うのは控えなければいけないのかもしれませんね。
私は、元来動物好きということでは決して無いのですが、最後のペットの死以来、動物の生について人間の死と同じくらいの重さに考えるようになってしまったようで
どの動物を見ても苦しまないでほしい、どうか虐待されないでほしいと願わずにいられなくなってしまうのです(実はうちのペットを大切にすることを怠り最期は病気で苦しんで逝きましたので)。
その悔恨からか自分のペットの死と重ね合せて見てしまうようです。
お返事のお心遣いいただき有難うございました。

>>94さん 興味深い実験結果ですね。
    なるほど、良い目安になります^^

97名無しさん:2015/05/26(火) 06:54:18
ゴキブリって、
人類が滅亡しても生き残るくらいの根性があるらしい(苦笑)。

95さんのようなカキコ差込みがあるスレは豊かですよ。
ミミズだってオケラだって、生きている。
害虫だとかなんだとか言いながら、
あれは良いけどあれはダメっていうのはね。

98名無しさん:2015/05/26(火) 12:33:55
ゴキブリは個人的には嫌です。
ただ、地球の掃除役として
落ち葉や虫の死骸を食べてくれている生き物の一種でもあります。
地球にとったら
地球の子どものように大事なんでしょう。

99名無しさん:2015/05/26(火) 12:37:50
それと害獣や害虫や雑草の駆除の方法として

雑草、蚊、ゴキブリ等
みんな地球の子どもですから、
人間の迷惑にならないところに引っ越しして下さい。

伝達シート設定しました。
(この場合宇宙ボックスに入れた)
それ以来、例年より
雑草も蚊もゴキブリ等もなく快適です。

100名無しさん:2015/05/26(火) 13:10:54
イルカに文字波動教えてあげたいですね

イルカの迷惑にならないとこに人類を引越しさせるとか

101名無しさん:2015/05/26(火) 14:05:31
99さん、それマジですか?
すごいなあ。
私もしよっと。

102名無しさん:2015/05/26(火) 15:07:15
私は、サイリュウさんの分身さんに、
どうか家の中にいる害虫が全部いなくなるようにしてください。
とお願いしています。
今のとこ、ゴキは見ていません。
クモは時々見ますが、あれは害虫じゃないのかな。

103名無しさん:2015/05/26(火) 16:34:31
ゴキって、大昔は森に棲んでいた虫だったんですってね。
なんだかすごく長く生き残ってきた生きた化石みたいな虫で二億年??だったかな…

とにかく人間なんかよりも遠い昔から存在してる虫なんだけど
誰にも崇められてないという哀れな虫(笑)。

104名無しさん:2015/05/26(火) 16:42:37
103です
失礼しました。ゴキの出現はなんと約3億年前からだそうです。
しぶといです(笑)

105名無しさん:2015/05/26(火) 17:04:32
ゴッキーは、暑くなる前にホウ酸団子とかを自宅のあちこちにばら撒くしかない!

本格的に暑くなったら、もう遅いぞ!

106名無しさん:2015/05/26(火) 17:11:02
>>102さん、クモは益虫です!Gもたべてくれるのいますよ!

107名無しさん:2015/05/26(火) 17:23:49
ゲジゲジとあしだか蜘蛛だったかな?
Gを食べて食べるものが無くなったら他所にいくそうです。
なのでみかけたらそっとしてあげませう^^

108名無しさん:2015/05/26(火) 18:03:22
>>106さん >>107さん

102です
そうなんですか!知らなかった。
私、虫はたいがい苦手なのですが、クモだけはなぜか平気なんですよ。
サイリュウさんの分身さんは、クモは害虫じゃないから
家から追い出さなかったんですかねー。
なんかすごいですね。

109名無しさん:2015/05/26(火) 20:55:35
さいりゅうさんの分身さんどうか夢に出てきてください
前世が知りたいです。

110PSYRYU:2015/05/26(火) 21:37:20
分身には皆さんの夢に登場するよう指示してます。
難しいのかもしれませんね。夢枕に立つのは。
分身には誰の眼にも見えるよう訓練させてます。
至難の業みたいですが、実現させたいです。

111名無しさん:2015/05/26(火) 22:07:49
「彩竜さんの分身さん、
おやつ一緒に食べましょう。」と
毎日のように呼んでますと
夢に出てきて下さるようになります。

夢の中の彩竜さんは
インターネットの彩竜さんのように落ち着いた紳士ではなく、
ぶっ飛んでますし
優しいですが毒舌です(^_^;)
彩竜さん、ごめんなさいm(_ _)m

ちょっと、「ふなっしー」に近い印象です。
元気でアイデア豊富なんですが
たまにとんでもないことをするタイプ。

あと、のび太君をたしなめる「ドラえもん」に近いです。
優しいですがズバッというところがあるタイプ。

112名無しさん:2015/05/26(火) 22:24:53
PSYRYUさん、ご指示有難うございます。
私の夢にはまだ登場していただいていませんが楽しみにしています^^

>>111さん 楽しい夢でこちらも嬉しくなりますね^^
おやつの際、ぜひ私も呼んでみます。
...もしかして、幸福ヘルパーさんや自分の分身も夢に出てきてくれるようになるのかしら?
おやつとか誘うと。

113名無しさん:2015/05/27(水) 10:37:03
サイリュウさんの分身さん、
私はまだ夢に出てきてもらったことはないですが、
一〜二度、
日常で「ふわっ」と感じることはありました。
お姿かたちは、まだわかんないんです。

114名無しさん:2015/05/27(水) 10:39:11
ふなっしー風PSYRYUさん…
ハアハア。、

115名無しさん:2015/05/27(水) 10:40:26
ふなっしー風PSYRYUさん…

萌える。

116名無しさん:2015/06/09(火) 22:50:05
転生などがもしあったら、
性別とか身長とかかわるのかな?
性格はあまりかわらない気がするけどどうかな。

117名無しさん:2015/06/10(水) 08:33:12
転生した記憶があるって言う人とか
前世がわかるっていう人の話だと
性別、身長とか身体は全然変わるみたいですよ。
というか例えば「あなたの前世はヨーロッパのお姫様でした」って
ボディービルダーの日本人男性の方が言われた場合に
性別はともかく身体の特徴違わないといろいろ諸問題が(笑)

118名無しさん:2015/06/10(水) 17:27:53
最近 人の生まれ変わりが早くなってきていると聞きました。以前は
300年とか200年とかしないとうまれかわらなかったみたいですが、
いまは地球が次の次元(世代)に行くためらしいです。地震や天変地異
もそのため、っていう考えもあるようです。昔は300年位かけてダメ人間
でも諭し(いわゆる地獄ですか)てくれたのですが、今はダメとなると
終了らしいです。次の次元に必要な人を残していくということらしいですが、
すると某国なんかは無用のような気もするしどうなんでしょうね。
転生の間隔が短くなっているらしいこと指摘する人は増えているようです。

119名無しさん:2015/06/10(水) 23:11:59
117さん、前世の記憶がある方がいるとはすごいですね。

お姫様がボディービルダーに転生とかあったら
ギャップすごいですね(笑)
その場合は前世の記憶がないほうがよさそうですね(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板