したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室/6

1437「訊」:2015/12/26(土) 15:11:13 ID:IVqSJWPU


菅野完 @noiehoie 42 分

生長の家本流運動のネット上の拠点の一つに、「谷口雅春先生に帰りましょう」掲示板がある。kaerou.bbs.fc2.com この掲示板に僕の連載を紹介する書き込みがちょいちょいあるんだが、その度に、アク禁喰らってるw どうやら、彼ら、だいぶ気にしているみたいだ。

1438「訊」:2015/12/26(土) 15:47:05 ID:IVqSJWPU

 「竹中先生は愛国者」な安倍サンを支持する人だからなのか、破邪サンってのは本当に保守なのか。

 信天翁さまを締め出してから反論するって、それ、日本精神なのか。

 恥ずるべき行為ではないのか。

1440「訊」 今回のは「爆弾」ですんで取り扱い注意:2015/12/27(日) 08:09:01 ID:wvARFF6Y

 最新号のHarbor Business Onlineよりですが、ホントに呆れる話です。

――――――――――――

「そいつが『自分は「A級戦犯は無罪だ」と街頭演説したんだ。ただ、街の人にA級戦犯は何で無罪なの?と聞かれた時、説明できなかった。全然勉強が足りなかった』っていう話を自慢げにしたんです。もう信じられなくて。街宣するならそういうこと勉強してからやれよと指摘したんです。そしたら、『知識より大事なことがある!』とか言い出したんです」

(Harbor Business Onlineより)
――――――――――――

 もう、これ、まさに「貧流派スタンダード」・・・・・・・・・・・・・勉強してから、街宣しろ。

 さて、本題です。またしてもHarbor Business Onlineが更新されてます(!)しかも、今回のは危険過ぎますんで、貧流派は読まない方がイイかも・・・・・・(マジで)



● 日本会議/日本青年協議会の宗教的活動の実態――シリーズ【草の根保守の蠢動 第26回】

1本目 http://hbol.jp/73921
2本目 http://hbol.jp/73938
3本目 http://hbol.jp/73942


 記事より引用

――――――――――――

 「もうなんかね、話の節々が学生運動を忘れられない奴らが、それを続けてる……ってノリなんですよ。昔の『生長の家』の思想を核にしながら『あの先輩は、左翼学生が多い時代に何々した』とかいう武勇伝ばっかりなんですよ。『中核派と戦って』とか『あの大学の自治会を奪った』とか。話が非常にみみっちい。日本をどうするとか時代をどう見るとかいう話じゃない」

――――――――――――

 ああ、破邪サンたち・・・・・・・・・・言われてしまった、「みみっちい」と。また、こんな記事もあったんですが、個人的にはこれが許せない!


――――――――――――

「本当に、カルトなんですよ連中は。谷口雅春の名前はことあるごとに出てくる。しかし『内緒だよ』とか『他の人に言ってはいけないよ』とか口止めするんです。つまり隠してるんですよね。」

――――――――――――

 もう、どうして隠すんですか、「谷口雅春先生」を。

 内緒だよ、他の人にいけないってそれ、なんか恰も、雅春先生がカルト思想の親分みたいになるじゃないですか。印象的には麻原や大川隆法じゃんよ(激怒)。どうしてそんな「扱い方」をするんだ、バカ者。

 また、以下もスゴイんですが、


――――――――――――

隠さなければいいと思うんですよ。信教の自由ですよ。憲法9条を改正していこうという時にそれがどこの宗教だって構わないし、統一教会と組むのも構わない。政治運動は合従なんでね。幸福の科学と一緒にやってもいいじゃないですか。正体を明かしている限りは。しかし連中は隠す。

――――――――――――

 ・・・・・・・もう、詳しくは本文をご確認ください。

 ホントこの年末ですが、Harbor Business Onlineを読んで気が重いですよ。



1441「訊」 今回のは「爆弾」ですんで取り扱い注意:2015/12/27(日) 08:25:31 ID:wvARFF6Y


 いやホント、出て来る話の「全てがみみっちい」んですよね、破邪サン達の運動って・・・・・・・・・・いや、これ、こんな質問すら禁止なんですか?「常に天皇陛下の事を考えろ!」って偉そうに言ってるが、この方のこの質問って案外、重要でしょ?読んでみましょう・・・・・・・Harbor Business Online本文記事からです。

――――――――――――
「京大農学部出て、日本青年協議会に入った人がいたんですよ。で、その人が、天皇天皇とあんまりうるさいから、『天皇陛下がサリン撒けっていうたら、皆さんはサリン撒くんですか?』と聞いたんです。」

 天皇陛下の考えだけを忖度しろと述べる先輩にはこの質問は爆弾だったらしい。(中略)この爆弾質問は組織の中で問題にもなり、また、先の早稲田でのクーデターへの関与も問題となり、早瀬氏はめでたく、全日本学生文化会議から追放された。
――――――――――――

 いやこれ、重要な質問でしょ?そうは思いませんか?

 天皇信仰って云うならこの質問、華麗に解説して欲しいもんですよ。で、説明出来ないなら出来ないで何か別の対処があるはずなのに、事もあろうか「追放」とはね・・・・・・・・・・・・聞いて呆れますよ、自称ですか「愛国者」ってのは。(同胞をいともカンタンに切り捨てるんですね)

 ・・・・・・・・・「谷口雅春先生は内緒だよ」「他の人にイケない」なんて言いながら、あんな程度の質問すら答えず追放、そんな事してりゃそりゃ、雅春先生の印象は最悪のモンになりますよね。

 まとめますが、破邪サン達の運動は「高めるどころか汚すもの」です。雅春先生の御名ですが、毀損させるために日々ご活動なんでしょうか。ところで「5年後を見ていてください。学ぶ会はもっと伸びてます!」との事なんですが「自分の頭でモノを考えない人間」しか相手に出来ない運動ですね。そんな者が多数集まろうとも、それが国のためになるとは思えない。ましてそんな者が多数集まって、特殊な雰囲気を発し始めれば「谷口雅春先生」の名前は、未来永劫汚されてしまうのではないか・・・・・・・・・




1442「訊」 今回のは「爆弾」ですんで取り扱い注意:2015/12/27(日) 08:30:04 ID:wvARFF6Y

 信天翁さま追放の件も勘案するに、破邪サンたちが「カルト新聞からカルト指定団体にナッタ」件は本当に納得できますね・・・・・・・・・カルトって呼ばれてますよ、破邪サン。

 しかも証拠が、わんさか挙がってますよ。

 それでも未だ、あの、掲示板で籠るんですか・・・・・・・・大言壮語してりゃカルト内での評判は、高まるんでしょう。けど、一般人は集まってくれませんよ。

1443「訊」 今回のは「爆弾」ですんで取り扱い注意:2015/12/27(日) 08:41:06 ID:wvARFF6Y

 「大晦日に引っ越しします」な帰れ管理人殿ですが、後述する「〝これ〟がきっかけ」なんだと思いますね(ワカリヤスイ人だわw)

 で、その「これ」って、これのことです↓

――――――――――――
菅野完 @noiehoie 42 分
生長の家本流運動のネット上の拠点の一つに、「谷口雅春先生に帰りましょう」掲示板がある。kaerou.bbs.fc2.com この掲示板に僕の連載を紹介する書き込みがちょいちょいあるんだが、その度に、アク禁喰らってるw どうやら、彼ら、だいぶ気にしているみたいだ。
――――――――――――

 そうです、Harbor Business Onlineです。

 これを貼る奴を締め出すのが、引っ越しの目的なんでしょう。そうなのであれば、もう、ALSOKにでも頼んだらいかがですか?「貴社で掲示板を運営してくれませんか!?」と(笑)。

 反皇室、谷口雅春先生毀損運動の皆さんです。「真っ当な皇室論」や「真っ当な雅春先生の御文章」など、書かれたら運動崩壊ですよね。なので、反皇室・雅春先生毀損運動をすみやかに前進させるためにも大晦日の引っ越し、「完璧になさって」くださいませ(笑)そして、私のようなヤツがHarbor Business Online記事を貼ったら、直ぐ、


「訴訟!!!!!!!!!!!!」




1444カルト化する本流:2015/12/27(日) 09:37:43 ID:k/uZEmWU
https://m.youtube.com/watch?v=IrE_jsuTfQ0

訊け氏製作動画を見てました。
案外的外れじゃなかったんですね。

1445神の子さん:2015/12/27(日) 15:49:24 ID:je4bN6nc
>>1417
久々にこの掲示板来てる

「警察のガサ入れ」で鼻水出たわ

刑事事件www
税金のムダ遣いwww

ボチボチ読むつもりだったけど笑いすぎたから休憩

1447Twitter監視:2015/12/28(月) 12:10:40 ID:k/uZEmWU
菅野氏が帰りましょう掲示板アクセス禁止にTwitterしたら
帰りましょう掲示板は引っ越しするとか
みっともない。

Twitterで公開された投稿者まで現れた。

一言も返せないなら本流の看板を帰して、雅春先生にお詫びしなさい。

1448「訊」:2015/12/30(水) 08:29:38 ID:n/37QVYo


>>トキ理事長

 突然ですが昨日、あの、「破邪顕正」さんと電話でお話ししましたよ。その件に関して少々。お互い多忙の身でして「破邪サン、銀行からTEL来たんで15分後にまた」とか「訊けさん、私も電話来たんで5分後に」とか、中断を挟みながらどれくらい話しただろう・・・・・・まあ、いろいろなテーマで話し合いをしました。一言で云うとおもしろかったし、破邪サンもたいへんだなあと思いましたね。以下、箇条書きにしてみます。

<「帰れ」掲示板の粛清方針に関し>

 あれは完全に、掲示板管理人の単独犯ですね。破邪さんは排除命令は出しておらず、管理人が勝手に(忖度して?)ヤッてる模様でした。「学ぶ会は自由闊達な意見を述べられる」と申されてますんで、「帰れ」掲示板は猛省すべき。だって、学ぶ会に同意してんでしょ?ならば、自由闊達な環境くらいは保証しなさいよ。

 ですんで、まあ、あれは「帰れ」掲示板がオカシイ。そして、破邪さんは直接には言ってなかったが掲示板管理人殿・・・・・・・・・・粛清なんて、止めなさい(笑)いやホント、何様なんですか?貴方(笑)

 生長の家や本流派に関し「ヘタレな印象がばら撒かれ」てます。あんた一人で責任が、取れるんですか?取れるワケがナイでしょう。(そして、ココを読んでいるんだし投稿までしてんだから何か反論あらばどうぞw)


<「南スーダン派兵」に関し>

 これは破邪さんも「オカシイ」と思っている模様ですね、安心しました。が、「破邪サン!安倍政権の暴走を止められるのは日本会議だけですよ!がんばってよ!」と言ったんですが、それはムリと・・・・・・・・残念。ですが、派兵延期に関しては何かやったみたいですね、破邪さんたちも。

 「破邪さん・・・・・・・・皇軍が、ですよ。皇軍が南スーダンで5,6歳の少年兵を殺しちゃったら、しかも、人民解放軍の擁護でそんな事したら2600年の歴史はどうなりますか?」てな事を当方が言ったら「分っている」と。

 ・・・・・・・・・破邪さんたち日本会議しか、安倍政権の暴走は止められませんよ。慰安婦なんかでも判明したとおり安倍サンってのは「保守ではナイ」んです。軌道修正を破邪サン達、やってくれないかなあ、と。(安倍政権への盲従だけは止めて欲しい)


<「和解できない相手とは和解しなくてイイの?」に関し>

 ・・・・・・結論から言えば「雅春先生の御教えではナイ」、その事は双方同意出来ました。やっぱ、和解デキナイ相手であれ和解していく、これが「谷口雅春先生の御教え」です。その事は確認できたんで、良かったです。「俺も和解しなくちゃイケナイのは分ってんのよ」とは破邪さんでしたが、それが聞ければ安心です。

 まあ、教団も教団ですからね(笑)和解はムズカシイ、それは分かります。「俺だってバカは苦手ですよ、破邪さん」と云ったら笑っておられましたが。確かにあの、自転車競技に興じて忠臣をバシバシ粛清する教団です。破邪さんが和解せにゃならぬ相手ですが、和解となれば尋常の困難さではナイでしょう。なので破邪さん、本当にたいへんだと思います。

 でも、教団も早急に和解して、聖典を使えるようにしなきゃね。だってあんた、「ムスビを強化した」んでしょ?(笑)破邪さんたちと和解のテーブルについて、聖典を元に堂々と和解をお願いします。


<その他>

 その他テーマに関しては、詳細は割愛します。あとのテーマに関しては破邪さんも御認めでしたが「訊け管理人の圧勝」でございました。「負けた」と仰る破邪さんでしたんで、ここは武士の情けで掲載を見送ります。

 まあ、それでも破邪さんのお立場の辛さ(笑)これは、理解できました。(「同意できました」は意味しないけど)また破邪さんは「(テーマによるが)今後はトキ掲示板にも投稿する、約束する!」と仰って頂きました。粛清サービスがナイ場所でも破邪さんは今後、応じてくださるみたいですんで皆さんもどうぞ(笑)。「粛清サービス付きの掲示板なんか、離れちゃいなよ、破邪さん(笑)」とも言ったんですが、それはデキナイみたいですんで。でもまあ、トキ掲示板にも来るとの事ですんでどうぞ、破邪さんを今後「ヘタレ」とは云わないでね。(あ、オレだは、ヘタレって言ってんのはw)




1449「訊」:2015/12/30(水) 08:53:29 ID:n/37QVYo


>>「帰れ」掲示板管理人殿

 
 スクショ取られてますよ、菅野氏から・・・・・・・・・あなたの掲示板のやり取りですが、菅野氏Twitterに登場しとるがな。

https://twitter.com/noiehoie/status/681076219362721792

 ・・・・・・・危機管理の意識、ゼロでしょ?あなた。

 こんな時代にバンバン粛清して、生長の家の評判を落として、あなたは雅春先生に「何をしたい」のよ・・・・・・・・なんか返答しなさい、オトコなら。あと、貴方が聖典を未読なのは丸ワカリなんだが(ちなみに名誉棄損ですか?なら訴えなさい)あなたは本当に、生長の家の方なの?それが知りたい。雅春先生の評判を落とすためダケに掲示板運営、なさってないですか?無免許総書記ほどではナイが、あなたもかなり痛いですぞ(笑)猛省されたし・・・・・・・・・・




1450神の子さん:2015/12/30(水) 09:45:58 ID:BokXapqo
あれは完全に、掲示板管理人の単独犯ですね。破邪さんは排除命令は出しておらず、管理人が勝手に(忖度して?)ヤッてる模様でした。「学ぶ会は自由闊達な意見を述べられる」と申されてますんで、「帰れ」掲示板は猛省すべき。だって、学ぶ会に同意してんでしょ?ならば、自由闊達な環境くらいは保証しなさいよ。

 ですんで、まあ、あれは「帰れ」掲示板がオカシイ。そして、破邪さんは直接には言ってなかったが掲示板管理人殿・・・・・・・・・・粛清なんて、止めなさい(笑)いやホント、何様なんですか?貴方(笑)・・・・訊け氏

帰りましょう掲示板へのご投稿もお勧めしておきます。あそこの管理人様は、ここと違ってしっかりしています。・・・・トキ氏


まるきり違う評価を平気で書く(腹の中は二人三脚で)、Twitterなどに恥の上塗りしたのは訊けグループでしょうに。その場限りの適当な生き方、自分の目的達成のためには何でもする、こんな心は生長の家では取らないところでしょう。

私から見ましたら教団の中で純粋に生きている人、貧流などの戯言にめげず初志貫徹の本流は、彼らと比べると本音を隠し身を隠してのトキ訊けグループの汚さは目を覆いたくなるものが在る。

1451「訊」:2015/12/30(水) 12:12:16 ID:jxaqwRHQ



 「意見が同じだ!ふたりはデキテル!」と言ったり「意見が違う!腹黒い!」みたいな事言われたりと、どっちにコロんでも高所から何か言葉をタレてご満悦・・・・・・・・来年も、そんな一年をお過ごしください。

 なお、破邪さんですが、曳馬野サンほどのワカラズヤではなかったです。その意味では現在、私は教団派の曳馬野サンよりも、破邪さんのほうが高評価です。いや、破邪さんですけどね・・・・・・・不勉強だけど、おもしろいんですよ、あの人は。話していて、意見が相違してもおもしろい。他方、貴方は意見が完全一致をみないと・・・・・・・・グチグチ言われます(笑)「がんばれよ!」ですよ、私がかける言葉があるとすれば。



1452神の子さん:2015/12/30(水) 12:43:14 ID:SFvX1CXg
高所から何か言葉をタレてご満悦

なのはあなた、高所低所なんてものは端から無い、あなたの心の映像、一人芝居の舞台観ているだけ、面白いとかの感情は自分を表しているだけのもの
嘘も方便なんてものには関心がないし、二重人格としか映らない

1453「訊」:2015/12/30(水) 12:48:46 ID:CvIFwRXE

>>>高所から何か言葉をタレてご満悦なのはあなた、<<<

 まあ、確かに何もしてなくても「貴方が勝手に下へ下へ」・・・・・・・・そんな展開ですよね。で、結果的に私が上に位置するという(笑)

 そうならないためにも、妄想癖を正しましょう。少なくとも当方が何を主張しているか、論拠くらいは示したら?




1454「訊」:2015/12/30(水) 13:04:13 ID:CvIFwRXE

 最近のスタンスとは違いますが以前から、私はこんな程度の事しか言ってません。それは、
● 訊けへの誹謗中傷は大歓迎
● ただし、場所は考えろ
● 第三者は巻き込むな

 です。

 で、最近はトキ方針が示されましたから

● ルールを守れ

 これ以外に発言しておりません。

 で・・・・・・・・・・それで傷つく娘さんならば、掲示板なんか代わればよいのです。そう、指導してあげてください。



1455「訊」:2015/12/31(木) 08:35:13 ID:wTHSjvms

>>「帰れ」管理人殿

 来年から中学生の貴方に、社会人として忠告を致します。
――――――――――――
「スクショを取られているから、あなた危機管理の意識ゼロだ。」と言っている人がスクショを取られたのだから、言っていた人は危機管理の意識マイナスです。ご同情もうしあげます。
――――――――――――

 あの投稿を、そんな風に解釈して仕舞われたのですね。それは、先生にも落ち度がありました。その点はお詫び致します。来年から中学生の貴方ですからよもや、あの文が「スクショ取られたらダメ」とか解釈するとは思いもよらなかったのです。

 で、簡潔に申し上げます。危機管理とは、

 「菅野氏へ説明をしていない点」

 を指してます。

 スクショは一例でして他にもキミの掲示板に関してはいろいろと、話題が出ていますよね。先生はそれら全体を「危機意識ゼロ」と言いたかったのです。たとえばこんなTwitterコメント、貴方は対応してますか?してないでしょう・・・・・・・先生は心配です。↓

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1422093979/1437

 「先生にも危機意識はナイじゃないか」がキミの主張みたいだけど、先生はそんな事ありませんよ。スクショを取られるくらいはOKですが、誤解を招いていれば説明します。それが、オトナですしキミにもそれを求めたい・・・・・・・・・・オトナの階段のぼる、そんなキミに伝えたい事は、

 「Harbor Business Online菅野氏へ、説明しなさい」

 って事なんです。伝わりましたか。



1456「訊」:2015/12/31(木) 08:42:52 ID:wTHSjvms

>>「帰れ」管理人殿



――――――――――――
「バンバン粛清して」などとおっしゃって…。「粛清」しているのは一人だけなのです。この人以外は粛清したくないので、どうぞご安心を。

――――――――――――

 「ユダヤ人しか粛清してねーよ」とヒトラーも、『我が闘争』で述べてますけれども、そうですか・・・・・・・・キミも「訊けしか粛清してねーよ」と、お述べなんですね。

 で、この点も先生に落ち度がありキミに伝わっていなかった点があったみたいです。その点は素直にお詫びしますが、ここで云う「バンバン」とは、

● Harbor Business Onlineや「大御心」に関する話、そんな投稿文をバシバシと削除したり議論停止を命ずる行為の事

 も含まれております。その点についてキミから説明を賜りたいところでしょうか。

 まあそれでも、先生はビックリしてます。相手方主張を「自分が反論しやすいカタチに無理に矮小化」したカタチは、素晴らしいです。橋下徹って人になれる素養、キミに観じてますよ。

 ってことで、どうぞ。「ユダヤ人しか粛清してねーよ」ってな説明ではやっぱ、あの、偉大な谷口雅春先生を語る板の管理人としては、相応しくナイですし何より、傲慢のそしりを免れ得ませんから。



1457「訊」:2015/12/31(木) 08:47:02 ID:wTHSjvms


>>「帰れ」管理人殿

 以下主張に関しては、呆れてモノが・・・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・あ、ごめんなさいね、つい本音が。

 で、先生も返答に窮している状態です。ですんでココは、来年から中学校のあなたの作文、「これを皆に読んで頂きましょう」かね。そして先生もあとで、時間が出来たら返答する事をお約束致します。今は、なんて云うのか・・・・・・・・・キミの橋下徹っぷりに対し、「いったい何から説明すべき?トホホ」な感じなのです。

 それでは、どうぞ。これが、キミの主張なんだね?皆で読んでみるね・・・・

――――――――――――

【 訊け様のご発言(最後) 】

あと、貴方が聖典を未読なのは丸ワカリなんだが(ちなみに名誉棄損ですか?なら訴えなさい)あなたは本当に、生長の家の方なの?それが知りたい。雅春先生の評判を落とすためダケに掲示板運営、なさってないですか?無免許総書記ほどではナイが、あなたもかなり痛いですぞ(笑)猛省されたし・・・・・・・・・・

【 本管理人の回答 】

本管理人と会ったこともない「訊け」様が、「あなたは聖典を読んでいない。これは丸ワカリだ」と決めつけることができるのは、よほど「訊け」様が千里眼の発達している人か、そうとう他人の心を読める人か、あるいは「おれが最も聖典を理解している」と、たんに天狗になっているだけの人であるかの、どれかでしょう。

一体、どれが正解かと思っていたら、

続いて「訊け」さんが、「あなたは本当に、生長の家の方なの?それが知りたい。」と、尋ねている。

もしも「訊け」様が千里眼を持っているのならば、本管理人が生長の家に出入りした者であるかどうか分かるから、こんなことを尋ねるはずがない。

もしも「訊け」様が他人の心を読めるのならば、本管理人が生長の家の人間としての心境であるかどうか読めるから、こんなこと尋ねるはずない。

もしも「訊け」様が「おれが最も聖典を理解している」と天狗になっているだけの人ならば、そうならば、本管理人が生長の家の者なのかどうか分かるはずがない。だから、「訊け」様がこのように尋ねるのは当然だ。

なんだ、「訊け」様はたんに天狗になっているだけの人なのだ。

私も一度「訊け」様のように高慢になってみたい。これほど天狗になれる「訊け」様がつくづく羨ましい。


――――――――――――

 そうか、羨ましいのか・・・・・・・でもね、大人はたいへんなんだよ(笑)




1458「訊」:2015/12/31(木) 08:51:48 ID:wTHSjvms

・・・・・・・・で、キミを待たせるのも悪いので「もう一度>>1457を読んで」みました。

 読んでみましたが、やはり・・・・・・・・・・・・ぜんぜん意味がつかめません。特に「千里眼の持ち主か」の箇所など(笑)あ、笑ってごめんね・・・・・・・微笑ましいんですよ、キミの文は。

 さて、後日キチンと返信しますから、待っててくださいね。今の先生の力量ではこの、天才が書いたとしか思えぬ文ですが「キチンと返信できる自信がナイ」んです(笑)

 ごめんなさいね(笑)




1459「訊」:2015/12/31(木) 08:58:09 ID:wTHSjvms

 「あなたは本当に、生長の家の方なの?それが知りたい」ってのは疑問文なんだから、千里眼の持ち主でナイ事くらいは伝わってませんか?

 あとは、キミが説明すればいいんですよ。なお、「聖典を読んでイナイの丸わかり」はなにも千里眼がなくても分かるんです。「説明もなくバンバンと投稿文を削除する」「自由闊達なやり取りを妨害する」「和解の概念を理解していない」これらの点これで・・・・・・・キミの未読っぷりは分かるって話です。

 OK?(笑)「帰れ」管理人どの(笑)いや、管理人「クン」(笑)




 ・・・・・・全部には答えてイナイけど現時点、先生の力量では「これが精いっぱい」かな・・・・・(爆笑)

1460代理人:2016/01/01(金) 16:13:18 ID:yI0C9MnY
中学で「触らぬ神に祟りなし」と云うこと習うしどうするか悩ましいとこですね〜

1461神の子さん:2016/01/02(土) 19:32:12 ID:ROyFrI/o
新しい掲示板のご案内です。NEW (13)
日時:2016年01月01日 (金) 20時35分
名前:「唯神實相哲学を学ぶ女性のための掲示板」管理人


 合掌 ありがとうございます。

 明けましておめでとうございます。

 管理人様、新しい掲示板のご案内で失礼させて頂きます。もしこちらの掲示板の趣旨に合わないようでしたら、削除等は管理人様のご意向に従わせて頂きます。

 昨年末に「唯神實相哲学を学ぶ女性のための掲示板」
http://bbs6.sekkaku.net/bbs/umenohana.htmlを作成致しました。
この掲示板は、投稿は女性のみになっておりますが、閲覧は性別問わず自由です。

 かつて谷口雅春先生が望まれたであろう、白鳩誌友会や母親教室、ヤングミセスのつどいや花のつどいのような、年齢問わず参加可能な女性の誌友会のような掲示板を目指し開設に至りました。

 まだまだこれからでございますが、女性の皆様どうぞ誌友会にご参加される感じでお気軽にご参加、ご投稿ください。宜しくお願い致します。



 「唯神實相哲学を学ぶ女性のための掲示板」管理人  合掌

1462「訊」:2016/01/04(月) 13:21:56 ID:ju7cd8Y2

 新年早々、出て来たのは「緊急事態条項」とかでこれをまた、貧流派の皆さんは(法案の中身を読むことなく)賛成されるんでしょうが・・・・・・どんな年にしたいのか。

――――――――――――

菅野完 ‏@noiehoie &ampampmiddot; 2 時間2 時間前

もし日本会議のあれやこれやが「戦前に似ている」というのならば、「特殊な思想や意図を持った人々が運動の結果、天下を取ってしまう」ではない。似ているのは、「自己の保身や嫌いなやつとの対抗意識のために、イカガワシイものとでも糾合してしまう」という極めて日本的な付和雷同っぷりだ。

――――――――――――

1463「訊」:2016/01/05(火) 14:07:49 ID:TA2Ft2g.

 「帰れ」掲示板で〝バカッター〟と書かれ、管理人も削除しない人「Harbor Business Onlineの菅野氏」ですが、大入りだったみたいで何より(笑)

 オレは行けなかったけど、すごかったみたいですね(笑)


――――――――――――

菅野完 ‏@noiehoie &ampampmiddot; 14時間14時間前

カルト新年会「日本会議を語ろう」はカルト新聞のロフトイベント過去最高の客入りとのことでした。ありがとうございました

――――――――――――

1464神の子さん:2016/01/05(火) 19:54:58 ID:3zIh7uSY

「谷口雅春先生を学ぶ会」の理念であり、設立の根本使命 (11215)
日時:2016年01月05日 (火) 19時46分
名前:転載少年
>>谷口雅宣総裁、〝SNI教団〟のどこが「邪」であるか、それを満天下に知らしめること、それなくして「顕正」もまたありえないというのが私の立ち位置であるからです。

その「邪」を指摘することをもって、批判や悪口はもうウンザリだ、という方は、それはそれで致し方ないことだと思います。

すべては、その人の立ち位置が決めることであると思うからです。

谷口雅春先生が、なぜ、敢えて政治運動に入っていかれ、愛国運動を展開なされたのか。

その「お志」を継承しようというのが「谷口雅春先生を学ぶ会」の理念であり、設立の根本使命だと私は理解しております。








ハッキリしてきました (11217)
日時:2016年01月05日 (火) 19時51分
名前:なるほど

以前から漏れ聞いていたことですが

生長の家教団を解体し日本会議に合流されること

この様な方針がある人から下されていると聞いたことがありますが
なるほどと思いました。

だから宗教団体として登録していないのですね

1465神の子さん:2016/01/05(火) 20:07:15 ID:3zIh7uSY
なるほど

だから学ぶ会は教団との和解はありえないと主張しているわけですね。

1466「訊」:2016/01/06(水) 11:06:52 ID:8ux94CH2

>>1465

 破邪サン説に「なるほど」となっている貴方は、『生命の實相』を読んでおられないと思いますよ。

 破邪サンの説ですが、聖典(何巻だったか失念)で二元論に区分される考え方になります。破邪サン、完全な背教者となってますが気づいておられませんね。

 また、雅春先生の志を継承!と仰るのであれば「聖胎長養」をスルーしてはならぬと思います。雅春先生は政治分野に関しては「信仰に帰ることを優先する」とお述べなのですからね。

 その「聖胎長養」を無視し、つまり、「聖典を読む国民を増やすこと」を無視しいたずらに「政治!政治!」な方々は雅春先生の志ですが、継承しているとは言えないのです。




1467「訊」:2016/01/06(水) 11:12:31 ID:8ux94CH2

 「和解デキナイ相手とは和解しなくて構わない」

 ・・・・・・・この考えですが破邪サンはハッキリと、「雅春先生の教えではナイ」と言っておられましたよ(昨年末の電話にて)。つまり破邪サンは現在、「雅春先生の教えに従ってはおられない」のですから、その点は皆さん、自分の頭で考えて行動をされてくださいよ。繰り返しですが、「和解デキナイ相手とは和解しなくて構わない」、この考えは雅春先生の御教えとは違うものです。破邪サンもそう御認めでしたよ。




1468「訊」:2016/01/06(水) 11:15:35 ID:8ux94CH2

 ちなみに>>1467投稿ですが、破邪サンからの反論あらばコチラに投稿がされるはずです。期待しましょう。なお、反論がナイ場合ですがそれは・・・・・・「訊け説の方が正しい、そう認めてもらって構わない」と破邪サンご本人から、言われております。今後の投稿に関し破邪サンからレスが来ない場合はそれは、「訊け説が100%正しい事を意味する」と確認しております。

 ですんで、レスが来なかったらこの>>1467投稿文、破邪サンも御認めの事と解釈されてくださいませ。




1469トキ:2016/01/06(水) 22:18:53 ID:6A0devdk
《谷口雅春先生に帰りましょう・第二》

谷口雅宣総裁の天皇陛下を侮辱する発言に我慢できず辞めました…

http://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=kaelou&ampampmode=res&ampamplog=27

 に関して、少しコメントを。上の発言が事実である、という前提で意見を書き
ます。

 最初に断っておきますが、生長の家に限定せず、普通の講演会でも不適当な
発言だと思います。まあ、前後の流れを知らないので、その点も注意すべきで
すが、やはり良くない発言だと思います。そう書かないと、弁護していると
思われてもまずいので、それは書いておきます。

 もっとも、講習会などでの総裁の「ご指導」は、聴衆の多くが寝ているという
評判ですから、真面目に聴いている人がいたのは素晴らしいことです。

 ただ、普通の人なら、発想すらしない発言だと思います。

 そこで、少し思案をしてみました。

 禅宗の公案に、ほぼ同じ内容のものがあるみたいです。公案というのは修行の
一形態で、論理的に、あるいは倫理的に問題のあるシチュエーションでの対応を
問われることで、精神の修行をするものです。生長の家の信徒なら、犬に仏性あ
りや、という問答をご存知でしょう。

 ここから先は全くの想像ですが、総裁は結構、いろいろな本を読んでおられる
ので、臨済宗の本なども目を通していた可能性はあると思います。その中に、この
公案があって、それが頭に残っていたか、あるいは、臨済宗の関係者との問答で
この公案を聞いたのではないか、と思います。

 ただ、師匠と弟子との1対1でする公案の問答と、不特定多数を相手にする
講習会では、状態が違うので、やはりまずいことには変わりはありませんが。

1470本音の時代:2016/01/06(水) 22:55:28 ID:jtmmmlXY
立派な生長の家教団は、
教団批判は赦さないそうであるが、
教団批判をしている人たちとの和解について、
どのように実践しているのかな?

教団内では、ますます、見ザル・聞かザル・言わザルが支配して行く年になるでしょうな。
その結末は・・・・・。

1471「訊」:2016/01/07(木) 07:10:13 ID:zB3i5QMg

>>1469トキ理事長


 講習会で総裁が「陛下だってウンコします(笑)だははは(笑)小物でしょう?陛下も(笑)」てな発言してんなら侮辱に当たると思いますが、そこまでは確認出来てイナイわけでしょう。発言真意やTPO未確認の段階で侮辱って云うのは、どうなんでしょうか・・・・・・なのでこの件に関しては「トキさんと破邪サンが間違っている」と考えますね。

 いやこの総裁ご発言ですが、どんな背景なんでしょう。

 そこを未確認で(しかも発言一部だけの抜き書きで)「侮辱」って言われたら、まあ少なくとも徳久先生なんてのは雅春先生をも侮辱してますよ(笑)。この程度の発言ならば(特に戦前の人ですが)バンバンと発言するもんでもあります。なので私としては総裁ですが、「どんな場所でどんな趣旨でこれを発言なさったの?」ここを確認したいと思います。同時に既述ですが、そこを未確認の段階で非難されたトキさん&破邪サン、このおふた方の現段階の判断は、間違いだと考えます。




追伸

 て、云うか私なんかは「吉瀬美智子」チャンですが・・・・・・・・・・トイレに行ってても大好きですがね(笑)同時に「吉瀬美智子だってトイレに行くぞ!」ってな発言ですが、特に侮辱だとも感じませんけど(趣旨に拠るけど、当然ながら)。また、破邪サンが例示したその「サユリスト」ですが、それってギャグだと思いますよ(笑)「サユリストってのは、吉永小百合がトイレに行かないと信じている人」ってのは、ギャグとして成立しているんであって「本当にそんな人はイナイ」(もしくは「少数」)と考えます。本当のサユリストってのは、吉永小百合がトイレに行くことを知っていても「それでも好きな人」の事ですよ。

1472本音の時代:2016/01/07(木) 07:48:09 ID:jtmmmlXY
「和解、和解」と言う人が、
本流と言われる人の発言を取り上げて、批判しております。
(教団批判、総裁批判ありきの発言には、私は賛同できませんが)
しかし、これって、
教団を批判する人、総裁を批判する人と同じ行為ではありませんか?
「和解、和解」ですか?
思わず苦笑いです。

1473「訊」:2016/01/07(木) 08:51:15 ID:W86WJRlI


 ?????
 今回私は、トキさんに疑問を呈しております。すると、これって和解ではナイのでしょうか。(雅春先生の信仰的に)アナタからご覧になると「訊けはトキを批判した!和解してない!」になるのですか。

 また、

>>>教団を批判する人、総裁を批判する人と同じ行為ではありませんか?<<<

 との事ですが、「まったく違います」よね。理由はお判りでしょうか。

 本流派のそれは、「和解不要!」が前提になってます。「和解できぬ相手との和解は不要!」ってのが前提の彼等と今回の私の投稿、まったく異質だと思いますが。



1474トキ:2016/01/07(木) 13:15:47 ID:ov.MTTNo
>>1471

 コメント、ありがとうございました。

 あの発言は、私が聞いた範囲では、兵庫県の講習会でなされたみたいです。
ただ、総裁は同じ講話をあちらこちらの講習会の会場でされるので、他の会場
でも同じ発言をされた可能性はあります。

 当該発言だけを取り出して論評するのは不適当ですが、それを聞いた人が
不愉快に感じたのは事実みたいです。すると、前後の脈絡から考えても、や
はり、不適当な発言がされた可能性はあるかと感じております。

 破邪顕正さんのご意見には私は同調していませんが、個別の事実に関しては
彼は、それほど間違った情報は書いていないみたいです。すると、複数の人が
この発言を聴いて、不愉快になったのも事実だと考えております。

 もともと、講習会の午後の部は参加者が少ないためか、総裁は結構、自由な
発言はされます。が、それが逆に参加者から不評を呼ぶことはよく聞きます。
私も類似の経験はしたことがあります。

 ですから、参加者が気分を害したという点は、十分にあり得る話かと考えています。

 講習会に参加する人は、建前としては、2500円を払って話を聞きに行ってい
るわけです。先の文章にも書きましたが、例えば、禅寺の公案のやり取りの場
でなされるのなら問題はないですが、不特定多数の人が参加する場でのやりと
りとしては、問題はあるかと考えております。

 ところで。

 谷口雅春先生については、徳久先生もネタにされていますが、これは古い
講師さんなら別に珍しくない話でした。が、谷口雅春先生は公式の場では、
ご皇室への発言には気をつけておられました。例えば、聖使命新聞で、編集部が
昭和天皇の御真影と谷口雅春先生のお写真を並列に掲載したときには、
「天皇陛下と自分を同等に扱うのはとんでもない」と編集部に厳しく注意を
されたとも聞いております。

 普通に考えて、このような発言をしなければ説明できない内容があるとは
思えないので、生長の家の講習会の内容としても、不適当かと思っています。

1475トキ:2016/01/07(木) 13:28:07 ID:ov.MTTNo
 あと、話術の問題があるかと思います。

 表現の例えとしても、いわゆる「下ネタ」の部類に入ります。先日、元漫才師
の海原小浜さんが亡くなられましたが、吉本新喜劇の池乃めだかさんが、海原さんから
「下ネタは絶対に使ってはいけない」と厳しく指導をされたというコメントをして
いました。喜劇人ですら、下ネタは封印するのですから、信仰の話ではより気をつける
べきでしょう。

 徳久先生は、その点、結構、下ネタを使っておられましたが、徳久先生は産婦人科の
医師で博士号を持っておられたのでできたわけで、他の人が同じことをすると炎上す
る危険性があると思います。それに徳久先生は満州で苦労をされたし、お話もお上手
でしたから、聞き手が不愉快に感じないという先生でした。

 この点、たいへん失礼ですが、谷口雅宣先生は、そんなにお話はうまくないので、
本人の真意がどこにあるかは別にして、話が上手い人なら炎上しない話でも、この
先生が話すと、不思議と炎上するという場面もありました。

 ましてや、不特定多数が聴衆の場での指導なら、どんな人が参加しているかも不明
ですから、特に慎重になるべきだったのです。

 ですから、あの表現をもし使うのなら、よほど気をつけてつかうべきで、それを
しなかったのは、講師としても完全なミスだったと思います。

1476破邪顕正:2016/01/07(木) 16:16:13 ID:LV320YtM

「訊け」さんに約束したように、今後は、必要と感じた際にはこちらに投稿させていただきます。

表題は、「トキ」掲示板でのこの投稿のやりとりを見ての感想です。

>1472 : 本音の時代 2016/01/07(木)

「和解、和解」と言う人が、本流と言われる人の発言を取り上げて、批判しております。
(教団批判、総裁批判ありきの発言には、私は賛同できませんが)

しかし、これって、教団を批判する人、総裁を批判する人と同じ行為ではありませんか?
「和解、和解」ですか?

思わず苦笑いです。


1473 : 「訊」 2016/01/07(木)

(前略)

>>>教団を批判する人、総裁を批判する人と同じ行為ではありませんか?<<<

 との事ですが、「まったく違います」よね。理由はお判りでしょうか。

 本流派のそれは、「和解不要!」が前提になってます。

「和解できぬ相手との和解は不要!」ってのが前提の彼等と今回の私の投稿、まったく異質だと思いますが。<


「和解できぬ相手との和解は不要!」

この言葉、ソックリそのまま、谷口雅宣総裁にお返しします。

もう一度、私の書いたことをここに書きます。

》ある教区の幹部が、このままでは生長の家がダメになると心底、憂慮して、谷口雅宣総裁にこう「直言」しました。

>総裁先生、どうして裁判で争うのですか。「和解」こそが生長の家の教えではありませんか。「和解」していただくわけにはいきませんか?

それに対して、谷口雅宣総裁はこう言って、プイと顔を背けたのです。

>相手は私を辞めさせようとしてるんですよ。そういう相手と和解などできるわけがないではありませんか!

谷口雅宣総裁が「和解」に応ずることなどないということが、これでハッキリしたのではないでしょうか。

勿論、この幹部は、この後、「直言」した責任をとって、その要職を辞任します。

「トキ」さんは、こういうネットの世界で「直言すべきだ」と簡単に書いていますが、それを行動に移した瞬間、どういう状況に追い込まれてしまうのか、一顧だにしたことがあるのでしょうか。

(略)

何度も書いて恐縮ですが、谷口雅宣総裁を「和解」のテーブルにつかせるには、自らの路線の失敗を思い知らせるしかないのです。

「本流」が〝SNI教団〟に伍するほどの組織に発展するしか他に道はない!

そういう思いで、私は私の立ち位置で「谷口雅春先生を学ぶ会」の発展に尽力していきたいと決意している次第です。《

これが私なりの「和解」への道筋です。

頭っから私は「和解」を拒絶しているのではないのです。

“森の中のオフィス”を実現し、教団から、谷口雅春先生を心から慕う〝原理主義者〟を悉く排除し得て、まさに得意の絶頂にある今、谷口雅宣総裁が「和解」に応ずる道などあろうはずがないのです。

まずは、その状況判断が前提としてあるのです。

その判断から、私は今は「和解」の段階ではないと言っているにすぎません。

「訊け」さん。

そこのところ、何とか、ご理解してもらえませんかね。

1477希望・匿名:2016/01/07(木) 18:04:13 ID:tDIhGG/s
1471 :「訊」様
1474 :トキ様

総裁先生のくだんの発言を私も大阪の二年前の講習会ではっきりと
お聞きし、その時は生長の家総裁先生の言葉とあって、心から冷水を
浴びせ掛けられた気が致しました。
少なくとも、宗教団体の長としての責任ある立場、しかも心の修養を
図るべく活動する団体の長として、心には思っていても、軽々しく口に
すべき言葉ではないと思ったからです。
また、その時の総裁先生の態度が極めて思わせぶりな口調で、
心のバイアスを感じさせ、人間的未熟さを垣間見させるもので、
信仰する宗教の代表者の言葉として、非常に残念な思いが致し
ました。
破邪顕正様に対しても、この発言は間違いなくあったと断言させて
頂きます。

1478破邪顕正:2016/01/07(木) 20:18:35 ID:LV320YtM
大変、失礼しました。

表題が抜けていたようです。

“私は「和解」の道筋をどうつけるかを考えているのです!”

これが当初、考えていた表題です。

「訊け」さんは、

>本流派のそれは、「和解不要!」が前提になってます。<

こう断言せられていますが、少なくとも私は「和解不要!」論者ではないつもりです。

どうしたら、「和解」の道が可能なのか。

その実効性を常に考えているのだということだけは、ご理解願いたいと思っています。

常に、そういう観点から、投稿しているつもりです。

1479トキ:2016/01/07(木) 21:23:46 ID:ov.MTTNo
破邪顕正 様

 ご投稿、ありがとうございます。お越しを心から歓迎申し上げます。
平素は、和解論を振り回し、お叱りを頂戴しているトキでございます。
 よろしくお願いします。

 ここで詳しくは書けませんが、教団をめぐる動きはかなり流動的
になっております。おそらくは、それらの点も本流復活派の皆様は
考慮に入れられて行動をされていると拝察します。

 これから先、本土決戦になるか、ご聖断がくだるか、ちょっと
不透明ですが、信徒としては、早く争いが終わって欲しいという
点が最優先になります。

 その点、破邪顕正様が、「和解」にご理解をくださっている点
は、歓迎したいと思います。今回、本流復活派の方が、和解の必要性
に言及された事は、私のような平の一般信徒さんには大きなアピール
となります。それは、教団内では、喧嘩を売ってきたのは本流復活派
であり(それが事実かどうかはこの際、置いておきます)、彼らが
和解を拒否していると宣伝をされています。

 ここで、ネットの世界だけでも、本流復活派の皆様が、「正義は
私たちにあるが、谷口雅春先生のご遺志と信徒の不便を考え、いつ
でも教団側と話し合いを始める準備がある」と書かれたら、これは
教団側には相当なプレッシャーになると思います。そうなると、
教団側も無視できなくなると思います。

 ところで。

 私も、本流復活派に近い人から「教団内で、和解に反対している
人は、約2名いる」と言われた事はありますから、今回の問題で
本流復活派の皆様の言い分にも相応の根拠はあるとは考えており
ます。

 とは言っても、いつまでも喧嘩が続くと、仮にどちらかが
勝利を収めても、両方ともボロボロで、喜ぶのはどこからの
カルト団体だけだ、という結末になりかねません。

 その意味でも、和解は必要ではないかと考えております。

 よろしくご検討くだされば幸いです。

1480トキ:2016/01/07(木) 21:35:10 ID:ov.MTTNo
>>1477

希望・匿名 様

 貴重な情報をありがとうございます。かなりあちらこちらで言われいたみたいで、
驚きました。

 あの例えは、言い方は悪いですが、中学生ぐらいが言いそうなことです。それと
も、禅宗の公案を読まれたか、のどちらかで、個人的には、後者かもしれないと
考えています。それは、複数の会場で言われたのが事実だとしたら、ご本人様は何
か意図があってのことだと思えるからです。

 ネットの世界では不正確な情報をあふれていますから、こういうダイレクトな
ご投稿は特に大事だと感じます。

 深く感謝申し上げます。

1481「訊」:2016/01/08(金) 07:24:31 ID:P4CWEkrE

>>破邪顕正さま
>>トキ理事長
>>希望・匿名さま


 そうだったのですね。そして、ご発言背景を正しく理解致しました。その発言ですが先ず、「講習会での発言だった」と知り仰天してます。そうであるならば皆さんの嘆息は、当方も理解できるものでありますし、しかも総裁は同種発言、複数回行っているとの事(!)。

 そりゃ、総裁・・・・・・・・・・・・アホですわ。

 素人サンに拠る「床屋での雑談発言ではナイ」のですからね。

 「天地一切と和解せよ」「皇恩に感謝せよ」の教団を統べる、最高指揮官の発言ではありませんね。ですんで総裁ですが、アホだと思います。

 ところで「天皇陛下だって、トイレに行きますよ(観衆笑)」って発言ですが「でもその、トイレに行かれる陛下ってのは『影』なのでありましてね」と語を接いでから「実相に於けるスメラミコトとは」てな話を展開されるのであれば、許容範囲とも考えます。ですが総裁にはそんな話術、ナイんでしょうね(笑)。そんな話術もナイのに(一流お笑い芸人が禁じ手としてる)下ネタを振ったワケですからそりゃ・・・・・・・・批判されて当然ですわ。




追伸

 また、破邪顕正さま「和解の道筋をどうつけるか」の論点は、歓迎ですし安心しました。年末電話でも少し言及されておられましたし、まあ、破邪サン、いや、破邪顕正さま・・・・・・・これからもコチラの掲示板でやり取りをしましょう。やっぱ、やり取りすれば双方で、同意できる点も判明しますしね。

 いやホント、あんたはスゴイ(笑)他の貧流派なら、敵前逃亡ですよ、このテーマ。これからも、どうぞ宜しくです。

1482「訊」:2016/01/08(金) 07:35:43 ID:P4CWEkrE

>>破邪顕正さま
>>トキ理事長


 いやホント、以下のトキさんご発言はその通りですし、重要だと考えます。

――――――――――――
>>1479

その点、破邪顕正様が、「和解」にご理解をくださっている点
は、歓迎したいと思います。今回、本流復活派の方が、和解の必要性
に言及された事は、私のような平の一般信徒さんには大きなアピール
となります。それは、教団内では、喧嘩を売ってきたのは本流復活派
であり(それが事実かどうかはこの際、置いておきます)、彼らが
和解を拒否していると宣伝をされています。
――――――――――――


 そしていや、ホント、破邪さん・・・・・・・・・・・・この点はかっこいいですよ。

 やはり官軍側 ― 著作権を有する貴殿等 ― からの和解、これは重要だと思います。ですんでぜひ、破邪さんに於かれては「かの大西郷の措置を想起して」頂きたいものだと・・・・・・・・・・ウドさあは負かした側との和平交渉に於いて、「負けた方に帯刀を許し」「勝った薩摩軍には許さなかった」との逸話があります。(註:一部薩摩軍青年将校?にはこれをキッカケに、大西郷への疑念が生まれるくらいの措置でした)負けた側を配慮してあげる・・・・・・・これは、官軍にしか出来ぬことです。ですんでぜひ、可哀相な教団への寛大な措置、考慮してもらいたいものだと。「賊軍とは云え主君に忠誠を誓った武士だ。帯刀の上交渉の席へ」とは、ウドさあです。現教団に残る信徒だって賊軍とは云え、現総裁を通して雅春先生への忠誠を誓った、武士なんです。

 その辺も考慮されて貴殿等側から和解案、提出されたら後世に名を遺すと思いますよ。




1483トキ:2016/01/08(金) 10:19:38 ID:ZVhYO7a2
 コメント、ありがとうございました。

 これはかなり確度の低い情報ですが、総裁は、「イエスキリストもxxxをした」云々という
発言もされたとの話もあります。もし、これが事実なら、総裁は特に天皇陛下を侮辱した
とは、すぐに言えないかもしれません(もっとも、これはこれで問題はありそうですが)

1484希望・匿名:2016/01/11(月) 17:33:27 ID:tDIhGG/s
トキ様
>1483

折角のコメントですが、この様な枝葉末梢のことは、書き込み不要では?
今、議論の流れになっている事は、
問題となっている発言があったのかなかったのか?
有ったとすれば、どうしてその様な発言がなされたのか?
発言の趣旨は?影響は?
それに対して我々はどの様に考えれば良いのか?
等々
宗教上の大聖人とはいえ、大昔の生き身の人物としては実感の乏しい人と
現在存命中であり、日本人のみならず世界中から尊敬と敬愛の念を持って
迎えられておられる人と同列に論ずることは、全くナンセンスであり、
この様な書き込みをされる事は、意識的に発言の重大性を減じようとしている
取られても仕方のない事であります。
(管理人であられるトキ様の本意でない事を願っていますが・・・)

1485トキ:2016/01/11(月) 21:02:33 ID:JTesFUCg
>>1484

希望・匿名 様

 コメント、ありがとうございました。総裁の不敬発言についての投稿について、私見
を申し上げます。

 天皇陛下に対する不敬発言ですが、もし、彼が他の聖人に対しては敬意を払っていて、
天皇陛下だけに、このような下品は発言をした場合は、これはいわゆる天皇制否定論へ
と直結するという論法になります。

 ところが、彼が、他の崇拝の対象であるイエスキリストについても、仮に、同じような
発言をしたとしたら、天皇制否定論とは直結はしないという抗弁が成り立つ余地はありま
す。つまり、論理的には、単に「偉い人」の例として、あるときは天皇陛下を出して、別
の機会にはイエスキリストを出した、という言い訳は成り立ちます。

 ただし、天皇陛下にしろ、イエスキリストにしろ、尊敬され崇拝されている存在です。
これは生長の家の中の世界でも、外の世界でも、同じです。それを不当多数の人が聞いて
いる場で、貶める発言をしたら、当然、激しい批判を浴びるのは当然です。

 つまり、論理としては、評論の内容が変わってきます。
ただし、感情論としては、どちらにしろ、同じことだと思います。

 実際、希望・匿名 様は、これを聞かれて、激しい憤りを感じられたのですから、どちら
にしろ、彼の発言は不適当であり、強く批判されるべきだとは考えております。

 以上、簡単ですが、よろしくお願いします。

1486トキ:2016/01/11(月) 21:48:24 ID:JTesFUCg
 少し追加すると、組織会員の人ならご存知ですが、本年度は五カ年計画の最終年度になります。

五カ年計画というと、昔のソ連で同じ名称がありましたが、生長の家も五カ年計画をしています。
 閑話休題。

 つまり、来年からは新しい五カ年計画が始まります。

 ここが、現在の教団が滅びるか、生き残るかの境目になります。もし、現在の方針の延長、つまり
環境偏重、個人救済軽視、ご皇室への軽視、本部への権限集中それに谷口雅春先生の教えの軽視が
続くと、もはや結論は決まります。5年後、次の五カ年計画を立てることはなくなるでしょう。

 総裁の実質的な更迭か、それとも組織の崩壊か、です。

 逆に、本部の指導部が今までの方針を反省し、逆の方向へと方針を転換すると、総裁も教団も
当座は延命できるでしょう。

 教団本部を見ていると、運動論でなんとか組織が再建できるかと考えている節はあります。が、
それはナンセンスです。現場で運動を経験した私ですから、運動論には限界があると考えていま
す。

 再建のためには、谷口雅春先生の教えに戻るしか手はありません。

 信徒の皆様も、今年1年で生長の家の将来が決まります。本部の偉い人たちは、掲示板を定期的
に見ています。直接、組織のラインを通じて言えないこともあります。匿名性を確保した上で、
どんどんと投稿をしてください。

 よろしくお願いします。

1487トキ:2016/01/12(火) 00:04:46 ID:xeF5vN32


教団本部を見ていると、運動論でなんとか組織が再建できるかと考えている節はあります。が、
それはナンセンスです。現場で運動を経験し今本部にいる私からみますと
総裁の実質的な更迭か、それとも組織の崩壊か、です。

本部の偉い人たちは、掲示板を定期的に見ています。匿名性を確保した上で、ここよりセキュリティがしっかりしていますので、
こちらに http://bbs5.sekkaku.net/bbs/toki2.html どんどんと投稿をしてください。総裁を更迭するまで頑張りましょう。

 よろしくお願いします。

1488トキ:2016/01/12(火) 01:29:22 ID:ojFk2Ubk
>>1487は

「曳馬野ご一統」のなりすましです。

真性のトキより、厳重に抗議をします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

1489トキの本音:2016/01/12(火) 02:00:31 ID:oIFqX3gw

教団本部を見ていると、運動論でなんとか組織が再建できるかと考えている節はあります。が、
それはナンセンスです。現場で運動を経験し今本部にいる私からみますと
総裁の実質的な更迭か、それとも組織の崩壊か、です。

本部の偉い人たちは、掲示板を定期的に見ています。匿名性を確保した上で、ここよりセキュリティがしっかりしていますので、
こちらに http://bbs5.sekkaku.net/bbs/toki2.html どんどんと投稿をしてください。総裁を更迭するまで頑張りましょう。

 よろしくお願いします。

1490トキの本音:2016/01/12(火) 02:10:15 ID:oIFqX3gw
>>1486

を要約しますと>>1489のようになります。

1491神の子さん:2016/01/12(火) 02:20:54 ID:y4L4KrDQ

1488 :トキ :2016/01/12(火) 01:29:22 ID:ojFk2Ubk
>>1487は

「曳馬野ご一統」のなりすましです。


「曳馬野ご一統」という言葉はトンチンカンさんのみ今まで使用しています。トキさんはトンチンカンさんと同一人ですか?
道理でいつも歓迎していたのですね。

1492トンチンカン:2016/01/12(火) 03:50:39 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アァ〜〜ア〜 「曳馬野ご一統」の <アラシ> が始まった・・・?!

「一匹オオカミ」の 侘(わび)しさ か? 「協調者」がいない 寂しさ か・・?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1493トキ:2016/01/12(火) 12:36:52 ID:dNiVOLe2
>>1486

 うーん、「総裁の実質的な更迭」という文字を書いたら、とたんにアラシが増えたなあ。

 追加して説明をします。別に、私は、「総裁は更迭されるべきだ」という立場には立って
いません。また、「総裁を変えようぜ」とも主張するつもりもありません。むしろ、そう
ならないために、あえて警告をしているのです。そのあたりを、誰とは言いませんが、
誤解をして、頑張っておられますが、残念なことです。

1494神の子さん:2016/01/12(火) 14:36:50 ID:9rF/AhOI
うーん、「総裁の実質的な更迭」という文字を書いたら、とたんにアラシが増えたなあ。

き○君の口調だな

誤解をして、頑張っておられますが、残念なことです。

誤解でないよ、正直でないから、教に正しく正直にね、間に立って一生懸命なのはわかるけれどね

1495神の子さん:2016/01/12(火) 14:45:41 ID:9rF/AhOI
ちょっと優しく書いたけど、>>1493よりコメント版>>817が後で書かれたということは、>>817が本音と捉えていいのかにぁ

1496志恩:2016/01/18(月) 14:39:32 ID:6hRUvSRg
この度、台湾の新総統になった蔡英文さんのことは、生長の家とご縁のあった台湾の蔡焜燦さんも応援していた

台湾8年ぶりに政権交代

台湾の総統選は、1/16開票され、
野党民主進歩党の 蔡英文主席(59歳、女性)が、勝利した。

この蔡(英文)さんと同じ名の 蔡(焜燦)さんは、
かって、生長の家・日本教文社から『台湾人と日本精神」』という著書を出版し、
売れ行きが 好調だったにもかかわらず、日本教文社は、発売を 突然、中止してしまった経緯がある。

蔡焜燦さんは、台湾の李登輝民主協会の名誉理事長で、この度の総統選挙で、蔡英文さんを強力に応援していたお一人。

今回は、生長の家とご縁のあった蔡焜燦さんのほうにスポットを当ててみたい。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
▼(ネットより) 蔡焜燦先生の『台湾人と日本精神』が 新装版の単行本として出版!▼

こういうこともあるのか。一冊の本が単行本として出版され、人気が続けば文庫本として読み継がれる。普通はここまでだ。
ところが、蔡焜燦(さい・こんさん)氏の『台湾人と日本精神』の場合は、単行本から文庫本となり、

それがまた新装版として単行本となった。非常に珍しい、奇跡的なケースだ。

本書が不朽の名作といわれる所以だろう。

本書は、平成12年(2000年)7月に 日本教文社からで単行本化された。
売れ行きが 好調だったにもかかわらず、小林よしのり著『台湾論』を巡る騒動の余波を受け、
本書の「現在 語られているような 慰安婦の 強制連行は 無かった」「小林よしのりの『台湾論』に対する台湾での批判は、
主要マスコミを 牛耳る外省人の情報操作」などの親日的記述を 問題視した版元の日本教文社)が 販売を中止した。

しかし、翌年8月、小学館から文庫本として出版された。
以来14年、台湾の日本統治時代や日台交流を知るための最適のテキストとして読み継がれてきた。

蔡焜燦氏は新装版で改めて次のように述べている。
<戦後70年、すなわち 台湾が日本でなくなってから70年の歳月が流れたが、私は米寿を迎えた今でも
台湾を訪れる日本人にこう訴えている。

「日本という国は、現代に生きる日本人だけのものではない。我々のような“元日本人”のものでもあるのだ。略
http://www.ritouki.jp/index.php/info/20150507/

1497トンチンカン:2016/01/20(水) 02:04:13 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「短文説教」(facebook) にて<二元論>を説く・・  マサノブ爺さん?!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<生長の家・開祖の『御教え』全相復活を目指す掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[1864] やはり二元論の雅宣君
朝刊太郎 - 2016年01月20日 (水) 01時08分


生長の家総裁  1月10日 12:28
>>人生は神の御業(みわざ)を完全には反映していない。しかし、全く無関係でもない。
それを神の御業に近づけることは、だから神の子である私たちの喜びなのだ。<<



解ったような事を言っているが、結局雅宣君は二元論なのだ。

反映しようがしまいが、人間は神の子實相円満完全しかないのであります。心を神の子實
相円満完全に振り向けその素晴らしさに感謝したとき別に顕われるのではなく、神の子實
相円満完全の世界が目の前に顕現(見えてくる)するのであります。有る世界は実相一元の
世界であります。

総裁であればそこまで説かなければ生長の家ではないのです。

現象は無いのであります。それを説くのが生長の家の指導者です。
それが出来なければ即刻指導者解任であります。
況してや総裁なんて、資格ありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1501「訊」:2016/01/21(木) 07:07:22 ID:DQwj1rJY


>>トキ理事長


 ・・・・・・・・特殊文法の日本人から、貴方さまへのラヴレターが(笑)。

http://tecnopla1011.blog.jp/

 て、云うかこの方・・・・・・・・・・・・なんでいつも、隠れてコソコソ書くんだろう(笑)。本人の目の前で、つまり、この掲示板で書けばイイじゃないですか(笑)

 なーーーにやってんですか、貴方(笑)





追伸

 そしてまあ、内容は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イチャモンのたぐいです。

 もう、しっかりしようよ、山ちゃんサマ・・・・・・・・・あ、名前を出しちゃった。

1502訊ちゃん19520:2016/01/21(木) 07:26:03 ID:DQwj1rJY

>>トキ理事長


 まあしかし、「谷口雅春に訊け」というblog名を「呼び捨てだ!」とか(真顔で)言い出す方です。「私は訊けは偉大な先生を呼び捨てにスルのです(独特の余韻)」て書かれても、どんな風にレスすればイイのか返答に窮しますし、「じゃ、伝記本『西郷隆盛』って呼び捨てなんですか?」と質問しても彼からは、回答は来ません。回答が来ない上に・・・・・・・・・・・・画像で公開してナイ人は反論するな!」「私は公開してるのです。貴方は出来るかな?」ですから、なんか、珍種の新喜劇と化す山ちゃんサマとのやり取り・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・実におもしろい。

 って、話が逸れました。

 ・・・・・・・で、今回のトキさんへのラヴレターですが「超ド級イチャモンにしか見えない」現在です。病院に行ったほうがイイんでしょうか、私。だって、偉大な山ちゃんサマの文ですが、「何言ってんだろう、この人」って感想以外、持てぬのですから(笑)




1503訊ちゃん19520:2016/01/21(木) 07:35:51 ID:DQwj1rJY

<参考資料>

 山ちゃんblogで批判対象にされた人物一覧

・ 谷口雅宣総裁
・ 岡正章先生
・ トキ理事長
・ 訊け管理人


 ・・・・・・・・いや、なんか、申し訳ナイくらいの好待遇(笑)。いやホント、ありがとうございます(笑)




1504ハッカ飴:2016/01/21(木) 12:36:21 ID:Io1Y5EKU

 トキさん、えこひいきしないで返答してあげてくださいよ。

1505神の子さん:2016/01/21(木) 12:53:35 ID:3zIh7uSY
いや、まあ、イチャモンなんて気にせずに

光明思想を花開かせましょう。

http://ameblo.jp/akl-0513/entry-12119868446.html

1506「訊」:2016/01/21(木) 15:57:39 ID:HHViTVik

>>1505


 あかり姫・・・・・・・・・・・・・・・・拜ッ!





1507トキ ◆UMw6UoGELo:2016/01/21(木) 19:48:32 ID:k6d/B0Co
>>1501

 お返事が遅れてすみませんでした。「山ちゃん1952」様へお答えします。

 「山ちゃん1952」様は最近、トキの意見に同意する文章を書かれたので、病気にでもなられたのかと
心配をしていましたが、今回、トキを批判する文章を書かれたので、安心をしています。しかし、以前の
ような元気が見られないので、次回からはもっと過激な攻撃を期待しています。ともあれ、久しぶりに
攻撃を受けたので、大いに喜んでいます。ありがとうございました。

 内容につきましては、よくわからないのでが、これは私の頭がよくないため、「山ちゃん1952」様の
言われることが理解できないためだと考えています。要するに、掲示板で書いている暇があったら、
アクションを起こせと言いたいのかと、霊感では感じています。大阪の箕面から嵐山まで歩くなど、
「山ちゃん1952」様が山を歩いている間に、いろいろと生長の家のためにうごしていたので、
どうして、現場でうごしていた人間が、休日に山中を歩いていた人からお叱りを受けるのか、
よく訳がわからないのですが、これはきっと、わたしのステージが低いためかと反省をしています。

 ところで。

 「べし」とか「べき」とか使うと、「山ちゃん1952」様から怒られるのですが、赤塚不二夫の漫画
同様、掲示板ではこれはこれで大事ではないか、と居直っております。

 思いますに、生長の家の組織は運動のためにあり、運動は信仰のためにあるのですから、基本は個人
の信仰です。どうして組織が存在するかというと、個人での信仰よりも、組織化したほうがシナジー
効果がうまれるし、便利があるから、組織化した訳です。その組織が暴走し、個人の信仰に役に立たなく
なり、逆におかしな指導が横行するようになった以上は、残念ですが、個人がネットを使って、信仰の
深化や発展を図るしかないと思案しています。(あとは、組織に指導霊がつく、という話もありますが
そこまで広めると収集がつかなくなるので、カット)

 つまり、組織を通り越して、個人がしっかりしようと言うしかないと思います。

 となると、ネット上では、各個人へと呼びかけるのですから、自然と「べし」とか「しましょう」
という呼びかけになると思います。

 以上、ふてぶてしい居直りですが、よろしくお願いします。

1508ハッカ飴:2016/01/21(木) 20:21:32 ID:hIcsttBI

 あれえええ。人に注射痕を増やす大義名分のために人を撃つ男は無視されました。
あの温厚な管理人から。

1509「訊」:2016/01/22(金) 06:52:21 ID:EQrfEKBY



>>トキ理事長


 山ちゃんサマからトキさんへ、返事が着ておりました。しかし、まあ、何て云うのか・・・・・・・

● 山ちゃんサマから返信が(笑)
http://tecnopla1011.blog.jp/



 で、これを拝読しての感想ですが、加えて同blog別記事「総裁に天皇信仰はない」も読んだ上での提案になるのですが・・・・・・・・・・・・・・突然ですが「山ちゃん1952」サマは、「センター試験・現代文を使って勉強されてはいかがでしょうか。

 なぜかと言いますと現代文を勉強すると「良いことがあるから」なのであり、そしてその良い事とは、

 「相手方主張を正確に把握する能力が身に付くため」

 というものにナルのですがこれ、現在の貴殿には、非常に重要なのではなかろうかと・・・・・・・・・山ちゃんサマの欠点、それは、「相手方主張を解してイナイ点」だからです。

 ・・・・・・相手方主張の内容(つまり「論点」)を無視しておられますんで結果的に毎回、山ちゃんサマの書かれることって「言いまくり文になっちゃう」のですよ・・・・・・・・岡先生への批判文も、それはそれはヒドイものでしたし山ちゃんサマに於かれては、基本回帰をお願いしたいのです。そしてその訓練としては「高校生が受験するセンター試験問題」ですが、これは最適だと考えるのです。

 ・・・・・・さて、日本の高校生はセンター試験を通じ何を学ぶかと申せば、

 「先ずは相手方主張内容を正確に理解しよう」とする姿勢

 なのです。ところが山ちゃんサマには、これがナイのです。相手方が何を言っているのか正確に把握されてから(必要ならば「コレはこういう意味ですか?」等の質問をされてから)相手方へ、文章を寄稿されることをお勧め致します。その前段階としておススメしたいのがこの、 先ほどから申している「センター試験・現代文を使って勉強してみよう」という提案です、クドイくらいに繰り返しておりますが・・・・・・・・重要なのですよ、本当に。

 この科目は

● 問題本文を書いた〝筆者の論理に〟従った場合「正解はどの選択肢になるのか」

 ・・・・・・・・・・で得点を、競うもの。これがセンター試験・現代文問題の特徴です。自分の論理ではなく「他人の論理」なんです。これに従ったときの正解選択肢を問うのが現代文なんですが、これさえやっておられれば(恰も)「天皇陵を散歩しない者は天皇信仰はナイ」なんて暴論気味文章、ドヤ顔で掲載しちゃうような愚は避けられるようになるでしょう。

 ですんで、オススメ致します、本気で。





追伸

 「他人の論理に従っての正解?じゃ、自分はナイって事にならないか」・・・・・・・・・・そんな質問が(特に高校生から)飛び出すんですが、そうではナイのです。他人の論理に従った場合の正解を選ぶ、そんな勉強をしてイナイと社会に出た際に、「正確なコミュニケーションが取れなくなる」んです。独りよがりなヤツを作らナイための科目、それが現代文なのでありそして、他人の論理を一旦は認める者こそが、「真のオリジナリティーを発揮する」わけですからやはり、この科目って大切なんです。

1510「訊」:2016/01/22(金) 07:03:23 ID:EQrfEKBY

>>山ちゃんサマ

 さて、以下の御文章なんですが・・・・・・・・・・・先ずは(冷静に)読んでみましょう。

――――――――――――

頑張ってください。
私はトキ様を尊敬していますので、病気なんでしょう。
休日の時間を何をしようが個人的には自由です。歩こうが走ろうが野球しようが自由です。それを攻撃するのは素晴らしい。そんなことやっている暇があれば光明化せよと言いたいのだろう。
その通りですね。
そうですね、日夜光明化に励んでるトキ様はこうすべきとおしゃられたのは光栄です。がんばります。
「決してトキ様を恨んでいるわけではありません」「だけど私はトキ様の考えを支持するわけではありません」

――――――――――――

 あのですね、ポエムにもなってません。まして、成人男子が書いた文とも思えません。理由はお解りでしょうか・・・・・・・・・貴殿が主張すべきはその、「だけど私はトキ様の考えを支持するわけではありません」の部分なのであり、ここではトキさん御主張の「どういう考え方を、どういう理由で支持できないのか」をメインテーマにて、書かれるべきなのです。

 それがナイため何て云うのか・・・・・・・・・・かなりトホホな印象になってしまうのです。読み手であるトキさんは、脳内に?マークが100個は灯っていることでしょう。ダメですよ、このままでは・・・・・・・




1512そうかも:2016/01/22(金) 19:37:03 ID:w7E0OaSE
私はトキさんには悪いけれども、トキさんは磯○理事長と通じているだけであって、理事長ほど高い位の人ではない。二人は別人であって、しかもトキさんは「左翼に合掌。大調和。」している人だと思っています。

1513そうかも:2016/01/22(金) 19:43:41 ID:w7E0OaSE
あめのうずめ

ご投稿を読みまして、私は全くトキさんを信用できない人だと思いました。

1514そうかも:2016/01/22(金) 19:49:16 ID:w7E0OaSE

ネットの世界に習熟した人や組織内の事情に詳しい人が組んで活動を始めたら、今の総裁や教団の理事や参議の追放は可能です。ここまで総裁や教団に不利な材料が出て来たら、難しいが不可能ではないです。(トキさん発言)


この言い方を深読みすれば、本流側のやっていることは生ぬるい。そんなことでは、「追放」なんかできやしません。「組織内の事情に詳しい」私なんかにやらせてごらんなさい。本流側が知らない「総裁や教団に不利な材料」をもっともっとバラして信徒に知らせ、「こんな総裁でいいのか、こんな教団でいいのか」と煽れば、総裁の「追放」は決して不可能ではありませんよ。

そう言っているも同然だからです。

何だか、ゾッとしませんか。

1515志恩:2016/01/23(土) 14:04:59 ID:6hRUvSRg
そう鴨 様

そうそう、もしかしたら、あなたは、だまされているの鴨?
こういう  私も もしかしたら、だまされてるの鴨?

いつも頼りなさふうにされてるトキ様に......

だって、産経新聞の朝の、この詩を読んだら、なぜか、私は、ピンときたんです。
あらっ、まるで、トキ様のこと 詩(うた)ってるみたいな詩だわ!って。

実は、総裁を倒せる 真の ヒーローは........???
ヒーロー・トキ!!だったりして。

   ヒーロー   (笹川様作)

 無知なフリをできる
 のが 頭のいい人
 弱さを認められる
 のが強い人
 威張らないのが
 偉い人

 アニメも 現実も
 真のヒーローは
 普段は少し
 頼りない人を
 演じている

1517路迦:2016/01/23(土) 16:21:41 ID:Hdpo5IBM

いつも頼りなさふうにされてるトキ様に......

そんな風に見えます。飛田給の幹部会に出るほどの人なんですよ。気の強さでは大概の人が負けでしょうるね。
私や志恩さんではとてもとても。まあ時間が経てば成る様になるでしょうからそれまでお座りです。

1518トキ ◆UMw6UoGELo:2016/01/23(土) 17:40:45 ID:hdo.rrd6
曳馬野様へお願い

 トキのことは信用しなくてもいいので、ハンドルネームはきちんと使用してください。

1519トキ ◆UMw6UoGELo:2016/01/23(土) 17:55:05 ID:VPfBTs4I
>>1514

 教団と喧嘩をしたかったら、馬さん一人でやってください。
私は教団とも本流復活派とも喧嘩をするつもりはありません。

1520路迦:2016/01/23(土) 18:55:35 ID:Hdpo5IBM
>>1514は私の意見ではありませんよ。

本流版の意見に『そうかも』と云っただけです、なんで私が教団と喧嘩などしなくては如何のですか?


ネットの世界に習熟した人や組織内の事情に詳しい人が組んで活動を始めたら、今の総裁や教団の理事や参議の追放は可能です。ここまで総裁や教団に不利な材料が出て来たら、難しいが不可能ではないです。(トキさん発言)

あなたの書いたものなんでしょう。私の想像の産物ではないです

1521トンチンカン:2016/01/24(日) 08:02:38 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<暴風雪>の警報が出ている 「長崎」!!

今日予定の 『長崎南教区の講習会』 は、決行されるのだろうか・・・  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1522トンチンカン:2016/01/24(日) 18:10:49 ID:z9V4A.MQ

長崎南教区の講習会  1003人  前回比 ▲80.67%

受講者数 今回=1003人  前回=5189人

会場数=<3>・・増減(+1)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
H28.01.24 facebook

今日は午前10時から、長崎県諫早市の諫早文化会館など3会場を使って生長の家講習会
が開催され、合計で1,003人の受講者が参集して下さった。九州地方は広域にわたって暴
風雪警報が発令され、講習会の開催が一時危ぶまれたが、幹部・信徒の皆さんの信仰と熱
意が早期対応に結びつき、また佐賀や熊本などの近県からも、雪道をバスで乗り越えて来
られた参加者も多かった。皆さんのご参加に心から感謝申し上げます。ありがとうござい
ました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
H25.12.01 facebook

今日は午前10時から、長崎市の長崎ブリックホールと島原復興アリーナに於いて生長の
家講習会が開催され、前回を26人上回る5,189人の受講者が参集してくださった。熱意
をもって推進活動を展開し、素晴らしい成果を上げてくださった長崎南部教区の幹部・信
徒の皆さんに、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1523トンチンカン:2016/01/24(日) 19:10:36 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『自然との大調和』を 「人間の救済」 を横に捨て置いてまで追求していたのに・・・

「猿(さる)年」初めての『講習会』・・  <大自然>が牙(きば)をむいて襲いかか
ってきた!!  10年に一度の<暴風雪>が・・・       (長崎南教区)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・平成16年10月23日には・・ <新潟中越地震>が「講習会」の前日に起こり・・
 「講習会」は <中止> せざるを得なかった・・・


・そして平成28年1月24日・・ 今年初めての「講習会」が、それも暖かいであろう
 「長崎南教区」において、10年に一度といわれるような <暴風雪> なのです・・


・それも、「講習会」にピッタリと <照準> を合わせたように・・・


・『こういう稀有の出来事が何を教えているかを正しく知る努力が必要だと思った』
                                (旅人の被災)


・マサノブ爺さんは、本当に検証しているのでしょうか?


・どう見ても、「天界」からの <怒りの声> としか受け取れないのですが・・・

1525トンチンカン:2016/01/25(月) 01:39:55 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<暴風雪警報>が出そうなのは、開催前から分かっていたことです・・

『中止』する <決断> は出来なかったのでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・お昼の「弁当」が済むと、潮が引くように帰途に就く・・


・「義理」での参加がほとんどであることは、「トンデモ総裁」自身がよくご存じのはず。


・「マサノブ爺さん」にに対する <忠誠心> をテストされたのですね・・・?


・結果は、 「約20%」 程度だった!!






(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
生長の家白鳩会総裁 facebook   平成28年1月24日


長崎南部教区の講習会が、大雪の中、開催されました。メイン会場は諫早市、サブ会場は
長崎市、島原市に設けられました。

暴風雪警報が出る中、万難を排してご参加くださいました皆様には、心から感謝いたし
ます。皆様のお帰りの安全を考えて、午後のプログラムを変更し、2時の終了となりまし
た。ご参加の皆様と、握手を交わしてお別れしましたが、悪天候の中ご参加くださいまし
た皆様の御心を思い、目頭が熱くなりました。

忘れられない、心に残る講習会となりました。お昼休みを短くして、発表していただい
た聖歌隊の合唱は、とても素晴らしかったです。講習会に参加された方、参加できなかっ
た方、今日までの日々、推進等にご活躍くださいました皆々様、本当にありがとうござい
ました。

今日の経験が、長崎南部教区のこれからの運動に、強い力になることと思います。
交通困難な中、1003名もの方がご参加くださったと知り、驚きました。
皆様に、重ねて感謝申し上げます。合掌
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1526トキ ◆UMw6UoGELo:2016/01/25(月) 19:13:40 ID:ibiq5QRQ
 長崎南部教区の件は、教区の立場で考えると、難しい点があります。

結果論としては、中止にすべきだったのでしょうが、万一、外れたときのことを考えると、
その決断はなかなかできなかったかもしれません。

 しかも、最近の講習会は、「参加することに意義がある」行事ですから、逆に言えば、
不参加の口実があるのなら、誰からも文句が出ない行事になってしまっています。すると、
とりあえずは「やってしまう」しか選択肢はないことになります。

 参加者の減少も、人命を考えると、仕方がないと思います。

1527日本会議キライ:2016/01/25(月) 19:17:59 ID:Atcp804s

講習会を中止したらしたでワーワー言われますしねwww

1528トンチンカン:2016/01/25(月) 21:35:33 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長崎での「講習会」は、単に <自然の猛威> に遭遇した、、こんなコトでしょうか?

「講習会」にピタッと照準を合わせて <暴風雪> がやってきたのでは・・・??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(1)「長崎南部講習会」  平成28年1月24日

 ・「講習会」の前日から、10年に一度といわれる<大寒波>が襲ってきた。

 ・「講習会」の当日には、<暴風雪警報>が発令され・・

 ・『講習会の開催が一時危ぶまれたが、幹部・信徒の皆さんの信仰と熱意が早期対応に
  結びつき、また佐賀や熊本などの近県からも、雪道をバスで乗り越えて来られた参加
  者も多かった』  (生長の家総裁 facebook)

 ・<暴風雪警報>発令の中を、『佐賀や熊本などの近県からも、雪道をバスで乗り越え
  て来られた参加者も多かった』のです!!

 ・≪素晴らしいお話≫なら兎も角、「参加することに意義がある」行事なのにね・・?




(2)「新潟中越地震」  平成16年10月23日

 ・「講習会」の前日に 「新潟中越地震」 が起こったのであります。 そして「講習
  会」は <中止> せざるを得なかった・・・

 ・「マサノブ爺さん」は、すぐ近くの「教化部」に顔を出すこともなく、翌朝の朝食を
  済ますと『腹ごしらえが終れば、いよいよ被災地脱出である』なんてことで、東京へ
  逃げ帰ったのです。

 ・詳細は「旅人の被災」をご覧下さい!!

   http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=toki2&amp;ampampmode=res&amp;ampamplog=24&amp;ampampsubmitlog=24




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『こういう稀有の出来事が何を教えているかを正しく知る努力が必要だと思った』
                            (旅人の被災)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1529トンチンカン:2016/01/26(火) 23:54:53 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ピッタリと「講習会」の朝には 『一面の銀世界で、空からは途切れなく雪が舞い降りて』
おり、<暴風雪警報>が出ていたのです!!

『認識の甘さを思い知らされました』・・  いやいや、天界の<怒りの声>ですよ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<恵味な日々>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2016年1月25日 (月)  諫早市に行ってきました

 長崎南部教区の講習会で、諫早市に行ってきました。 週末は日本列島にこの冬一番の寒気が到来し、九州地方も雪の予報でした。 土曜日の午後、長崎空港に到着した時は、
それまで降っていたという雨も上がり、空から薄日も差していたので、出迎えてくれた教
区の皆さんは、明るい表情でした。

 夜から雪との予報でしたが、就寝前にホテルの窓から外を見た時は、みぞれのようでし
たので、南国の長崎は雨になるかもしれないと、高をくくっていました。 ところが夜が
明けて外を見ると、一面の銀世界で、空からは途切れなく雪が舞い降りています。 認識
の甘さを思い知らされました。

 7時からの朝食時、予想外の大雪のため、夫は秘書や講習会企画室のメンバーに、教区
の状況を聞いて、講習会を開催するかどうか早期に判断しなくてはならないので、緊急に
連絡を取るように言いました 講習会のために半年以上前から準備してきた人たちにとっ
ても、なすすべのない状況です。

 高速道路、鉄道、バスなどはみな運休、車もほとんどがノーマルタイヤなので、雪の積
もった道を走ることはできません。 それでも、講習会の運営委員の人たちは、皆早めに
家を出て、会場に向かっているとのことでした。 教化部長も予定通り、開催したいとの
意向でしたので、例え数人でも参加される人がいれば開催しようと決め、予定を早めてホ
テルを出発しました。 40キロくらいの徐行運転でしたが、30分前の9時半ごろには
無事会場に到着しました。

 控室を出る時、教化部長は、「数十人の参加者です」と、言われました。 参加者がい
ることが不思議なくらいの状況でしたから、驚きませんでした。 運営委員の皆さんも入
り口付近に立って、いつも同じように講習会が開会しました。 私も人が少ないことは全
然気にならず、いつもと変わらず話をすることができました。 途中で、近隣の佐世保、
熊本、佐賀などからのバスが到着したようで、人が少しずつ増えました。
(後略)

http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=Toki&amp;ampampmode=res&amp;ampamplog=433&amp;ampampsubmitlog=433
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1530神の子さん:2016/01/27(水) 11:10:54 ID:5/x0W7nI
分派の人間って、統一協会がまだあると思ってるんだ!ビックリ!

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;ampampmode=res&amp;ampamplog=4555

家庭連合=カルト、というのも、偏見だよね〜

子宮頸がん予防接種反対運動も、家庭連合の協力がないと、無理だった。

日野君はそのあたりの事情を自覚しているんだよね。

分派の皆さんは、みんな「自分がやった」という「我」の心を持っていないか、

ちゃんと、反省してみましょうね。

1531トキ ◆UMw6UoGELo:2016/01/27(水) 20:37:16 ID:yJvC9.nU
>>1530

 当該リストはたいへん貴重な内容ですが、一部、間違いはあるみたいです。

1532神の子さん:2016/01/27(水) 21:21:16 ID:GpplMUac
問い合わせてみる

1533トンチンカン:2016/01/27(水) 21:44:33 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『こういう稀有の出来事が何を教えているかを正しく知る努力が必要だと思った』
                            (旅人の被災)

「マサノブ爺さん」は、<知る努力>をしているのだろうか・・???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1534トンチンカン:2016/01/27(水) 22:29:31 ID:z9V4A.MQ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ジュンコ婆さん」が、『小旅行随想』を書いていますが・・  そんなことはどうでも
イイことです?!

こんな「希有な出来事」に遭遇して、「どの様なお話」をされたのか知りたいのです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・1年以上も前に 「講習会の日程」 は決まっていたのです!!


・その「講習会」の当日に、<暴風雨警報>が発令される状態に見舞われたのです・・


・ピッタリと、「講習会」の日に 照準を合わせて <暴風雨>がやってくるのは、一体
 何を意味しているのでしょうか???





(参考) <恵味な日々>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2016年1月26日 (火)  帰ってきました

月曜日の朝、雪はまだしんしんと降っていました。
長崎空港も除雪作業がはかどらず、朝の段階で空港再開の目途はたっていませんでした。
水曜日には会議があり、準備などのためできればその日のうちに帰る必要がありました。
その時点で可能なのは、車で肥前山口まで行けば、博多行きの列車に乗れるので、福岡空
港から東京に帰ることができるとのことでした。
(後略)

  http://junkotaniguchi.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-0174.html#comments
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1535トンチンカン:2016/01/28(木) 02:33:35 ID:z9V4A.MQ
>>1534

(誤り) <暴風雨警報>     (正) <暴風雪警報>

1536路迦:2016/01/28(木) 08:16:21 ID:Qxc6BAWE

久○氏出身の福岡が断水世帯最多である。本山での勤めを嫌がる楠○氏の長崎が二番目に多い。何の関係もない鹿児島が三番目に断水が多い。

トンチンカンの様な論法が成り立つのであれば、久○氏、楠○氏に対し神が懲罰を与えたなんてことになる。久○氏を神が守っているのであれば彼の母体である福岡は安泰であるだろう。今も50000件もの家が断水で困っているのも久○氏の所為ということになる。

こんな投稿を見るとトンチンカンは生長の家の破壊を目指す人間と断じてもよいだろう。


「当該リストはたいへん貴重な内容ですが」トキ氏談

何の関心もないものは寄ってこないのが真実、何らかの引かれる因縁を持つものに寄り添うもの統一教会。

今の私の周りには統一教会の影もない。以前は原理講論も読んだけどね。東京帰りの生学連経由で。気を付けるべき存在であるとして、心に止めるように勧めるトキ氏は統一教会の回し者か?色々なことに心配し続けるのが生長の家か?心配するものが顕れると云われていないか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板