したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室/6

135志恩:2015/03/07(土) 08:07:35 ID:.QY5jUA6
あっそうだ。

「新編 生命の實相」は、光明思想社さんが、発行して下さってますから、
「頭注版 生命の實相」は、そのうちに、教団が、出して下さる事も、お願いしようっと。

えっ!?20年後なら、出しますって?
そんなに、総裁の座に しがみついてるおつもりですか?!あきれるね。

136志恩:2015/03/07(土) 09:10:23 ID:.QY5jUA6
…あとは……

朝ごはん食べながら、雅宣総裁のいいところは、ないかなぁと 考えていたのですけれど、
ありました。

本部が、八ヶ岳の森のオフィスに移転するとき、そちらの冬は、零下何十℃というひどい寒冷地だというので、
雅宣総裁ご夫妻は、きっと、ご自分たちは、八ヶ岳へは、越さないだろう。と

本流のどなたかが、掲示版に書き込んでおられたのを,私は読みましたが、予想に反して、
雅宣総裁ご夫妻は、きっちり今泉町に越されて、真冬も、その地で、ご講演旅行のとき以外は
過ごされていることは、めずらしく言行一致であり、ご立派なことだと思います。

ですが、ですが、

前にこの掲示版の常連書き込み者でいらした 義春さま の体験談によりますと、

彼は、森のオフィスのすぐ近くに、数年間住んだ事がある。あの地はクソ寒いところでといわれてましたが、
あのときに、そのクソ寒さにやられて、すっかり、体調を崩したのだということでした。

そして、彼は、ガンになりましたといわれてましたが、それで、あっというまに、あの若さで死んでしまわれました。

人間、極度の寒さは、骨の芯まで冷えますから、身にこたえます。そのうちに体調不良にもなると思います。
雅宣総裁ご夫妻も、
あと、数年でクソ寒さにやられて、本部職員の方々とともに、クマに喰われるか、寒さにやられるかで、
死んでしまうと、いけませんので、

もう、30年間もお好きなように,やりたい放題、やってらしたのですから、

こちらも、信徒の皆様のおねがいですけれど、もうそろそろの御引退のことも考えて下さるとありがたいと
いうことも、信徒のひとりとして僭越ながら申し上げさせて頂きます。

137志恩:2015/03/07(土) 09:18:11 ID:.QY5jUA6
HONNEさま

読んでますかぁ? 
あなたの代わりに,雅宣総裁にお願いしときましたよ。頭注版のことです。

138トンチンカン:2015/03/07(土) 18:46:04 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
志恩お姉さん、、、 下記の様な投稿が・・・

『あまりにも甘すぎますね、マサノブさんはそんなに単純な人ではありませんよ!!』

   http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&ampampmode=res&ampamplog=2533
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

139トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/07(土) 21:53:54 ID:ESFl6xlI
志恩様

 総裁の肯定的な面を書いてくださり、ありがとうございます。

 別に私は総裁援護の意見ではないですが、最近、ネットの世界では
総裁援護の意見は見られなくなりました。

 これは不思議な事です。もし、教団の幹部や職員が、本気で現在の
路線を支持しているのなら、または、少なくても現在の路線の意義を
理解してるのなら、ネット上で蔓延している”間違った意見”や、彼ら
が尊敬する総裁を誹謗中傷する書き込みへ反論をすべきだと思うので
す。

 また、掲示板としても、総裁援護の意見や、現在の方針を支持する
意見があって、はじめてバランスが取れると思って居ます。

 その意味で、総裁援護や教団支持のご意見もドンドンと投稿して
ください。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

140大和撫子:2015/03/07(土) 22:04:21 ID:???
雅宣総裁の素晴らしいところ

自分のすると決めたことを突き進んで行っていることです。

私は総裁支持ではありません。

141トンチンカン:2015/03/07(土) 22:18:45 ID:r6TJQSCM

>>140

それならそれで、、マサノブ爺さんが「独立」してからやればイイのです・・・

142大和撫子:2015/03/07(土) 23:10:06 ID:???
トンチンカンさん

おっしゃる通り。独立する勇気、考えがなく、生長の家の看板にすがりついているのが欠点です。

独立したら、多少なりとも、かっけえんだけどなぁ。

143志恩:2015/03/08(日) 04:13:31 ID:kwDJceLI
トキ様、トンチンカン様、大和撫子様
コメント、ありがとうございます。

トキ様、
確かに、最近は、教団側から、雅宣総裁についての 具体的ないい点を述べるお方が、
皆無になりましたね。

私は、ここ4,5年間というもの、雅宣総裁のいい点というのは、一度も書いた事がなかったので、
批判ばかりしてまいりましたので、今回は、果たして、いい点は、いくつかは、探せば、
あるのだろうかと思いまして、探してみた訳です。

そして、本流掲示版からの反論も、お待ちしていました。

マル無視もあったでしょうけれど、反論があり、トンチンカン様が、新・復活掲示版から
ごしんせつに転載下さったので、ありがたかったです。

138:で トンチンカン様が貼って下さったスレッドを、文として、再掲させて頂きます。
…………………………………………………………………………………………
新・本流復活掲示版より

あまりにも甘すぎますね、マサノブさんはそんなに単純な人ではありませんよ!NEW (6463)
日時:2015年03月07日 (土) 12時56分
名前:元・白鳩会連合会長

今朝、掲示板を見ていましたら次のような投稿文が目に止まりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>134:志恩の文)

● 「本部会館の建物を、壊したのは「新館」のほうであり、光明の塔も、それに附随している建築物の「旧館」のほうも、壊さないで、
耐震工事をちゃんと施したのでしょう、(新館のほうは,壊したけれど)旧館のほうは、(壊さずに)きれいに、のこっていますよね。

私は、雅宣総裁は、われわれ信徒の声を聞いて、壊さなかったんだと、思っておりますの。

増築した「新館」のほうは、清水建設にみてもらったら、「耐震工事 不可能 」な建物だったじゃないですか。
耐震工事 可能 なのは「旧館」だったじゃないですか。ですから、耐震工事 可能な「旧館」は、耐震工事をし、壊さずに、残し、

耐震工事 不可能な「新館」のみは、壊さざるを得なかったんじゃないのですか?」

● 「ご神像は、壊さないで森のオフィスの低い位置に置いてありますから、
四代目になり、(近未来に起こると云われている)東京大震災後 になりましたら、
もとの、光明の塔のところへ、戻して頂くよう、また、皆で、お願いしませんか。」

● 「雅宣総裁のいいところは、ないかなぁと 考えていたのですけれど、ありました。
予想に反して、雅宣総裁ご夫妻は、きっちり今泉町に越されて、真冬も、その地で、ご講演旅行のとき以外は過ごされていることは、
めずらしく言行一致であり、ご立派なことだと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上のような3つの事柄を「マサノブ教団」といわれている現在の多くの信徒さんたちが持っておられるとすれば、
あまりにもお考えが甘すぎると思います。マサノブさんは私たちが予想も出来ぬくらいの意志貫徹の強靭な信念をお持ちの人です。
だから、これほどまでの教勢の急落の時にも、少しも責任を感じず、悠々と“小旅行”を楽しみ、信徒からの険しい目にも何らたじろぐことなく
平気で居続けていることが出来るのだと思います。普通の神経の持ち主なら考えることも出来ない程のズブトイ神経の持ち主です。
だから、巨大な悪霊に憑依されているとも見られてしまうのです。


マサノブさんの生涯目的は、掲示板で皆様がおっしゃられておりますように、「生長の家」の完全解体です。
これだけは誰が見てもハッキリしております。ただ、完全解体といっても一気にハードランディングにしてしまうのではなく、
自分の理想?を実現しながら、徐々に1000億円の教団資産(信徒の浄財)の自己資金化を極力図ろうとしています。
実に巧妙にして合法的なマネーロンダリングですね。このソフトランディングは人間知を駆使しての希代の策士といえましょうか。(つづく)

144志恩:2015/03/08(日) 04:21:12 ID:.QY5jUA6
(つづき)
本部会館は、出来ることなら全部解体消滅させたかった。
これを強行すると、信徒さん達が一気に自分を見限ってマネーロンダリング計画に支障を来す為に光明の塔のある旧館は残したと思います。

新館も耐震工事不可能であるから解体したと書かれていますが、耐震工事の必要性がずっと以前に言い出されているにもかからず、
マサノブさんは意識的に工事の必要性を無視し続けたと元職員の人が掲示板で書かれていました。
耐震補強を無視したこの時点で、マサノブさんの目標は、原宿本部の完全解体と新本部を別の地で建設すると計画していたのでしょう。


新館を解体した跡地をすぐに売却せず、「いのちの樹林」という名前で保存したわけですが、
これから土地の値段も安倍政権のアベノミクス効果が出て上昇すると見込んで、出来るだけ高く売るためにその時機を先送りにしたのだと考えるほうが
当っています。とにかくマサノブさんは谷口雅春先生の息のかかったものを全部なくしてしまいたいというのが彼の本音の思いですから甘く見るのは禁物です。


「御神像」も壊してしまわなかったのも、信徒の強い反発を避けるためであり、マサノブさんとしては壊したかったのです。
移転時の作業員の人が、トラックの上に横たえた「御神像」の上を土足で踏んで歩いたり、「御神像」を台座から降ろすときにも、「マサノブ教団」の人は『甘露の法雨』を
読誦する人はなく、「学ぶ会」の人達が見るに見かね、『甘露の法雨』を読誦されたのでした。
マサノブさんが光明の塔を本気で残すつもりであったならば、単なる芸術的作品と貶めて「森のオフィス」に移転する必要性は全くなかったのでした。
これを見ても、やはり、雅宣さんは新館・旧館の双方全部を解体消滅させたかったのが本音だと思われます。


「原宿本部が全面解体されたのではない。解体されたのは新館だけであって、光明の塔を含む旧館は保存されている。
正確な表現が必要だ」とおっしゃっておられますが、それよりももっと大切なことがあります。それは、心霊的解釈に依れば、原宿本部は霊的に消滅したのです。
旧館は形では残れども、霊的な中味は“ガラン堂”です。まさに、掲示板で何回も投稿されておりましたように、護国の神域――明治神宮・東郷神社・生長の家という
護国のトライアングルゾーン(霊的結界)――から、左翼反日と化した「マサノブ教」本部が締め出され、ヤマタノオロチの住む八ヶ岳へと追い出されてしまった。
この真意こそが大切です。
そして、辛うじて生長の家大神(住吉大神)様の深き神慮によって、「正統・生長の家」の将来の原宿凱旋のために由緒ある光明の塔が残されたのだと思います。


マサノブさん夫婦が、本流信徒さん達の予測を裏切って、雪深い不便な八ヶ岳へ移住されたのは、まさに「有言実行」の見本ではないか、
自然との共生の実践ではないか、マサノブさんの善いところ探しもしよう!と書かれていますが、甘い甘い!
 マサノブさんという人はそんなに誠実な人と見るのは甘い、甘い! マサノブさんの實相は神の子ですがその神性は完全に隠蔽されている状態である事を
忘れるべきではありません。八ヶ岳移住は、一つには完璧な形(雅春先生の面影の微塵も無き状態)で理想とする“自分の城”を持ちたいという自己顕示欲からです。
そして、今ひとつは有り余る信徒の浄財を使って思う存分の宗教貴族という特権階級の優雅な生活の余生を送りたかった個人的欲望からだと思います。
日時計主義の「有言実行」などと持ち上げては本末転倒であって、雅宣さんへの擁護と温存主義者たちへ塩を送る結果となるのです。


現在のマサノブさんの心の中は実にドロドロとした俗世間的欲望=破壊と蕩尽=が渦まいています。
一番大切なことは、開祖・谷口雅春先生の真の「生長の家」の復活であり、これこそを第一とすべきであると思います。
余のものには目もくれずに、復活再建のための信徒の浄財が未だ残っているうちに「マサノブ教」の教団外退去の実現という第一のものを
第一に見据えて進まなければと思います。(転載、おわります)

145志恩:2015/03/08(日) 04:28:14 ID:.QY5jUA6
143:で、私が、
>>トキ様、
確かに、最近は、教団側から、雅宣総裁についての 具体的ないい点を述べるお方が、
皆無になりましたね。<<

と、私が書きましたが、縹様が、教団の人から話を聞かれたという 雅宣総裁のいい点を、
(今、拝見しました)トーキングステックボードに、書き込んで下さってました。

146志恩:2015/03/08(日) 05:04:28 ID:.QY5jUA6
元・白鳩会連合会長さんによれば、私の考えが、甘いということですが、
まぁ、おっしゃる通りだと思います。

あとですね。「本部会館を壊した,壊した」と、本流掲示版に、度々、書かれてありますよね。

そして、閲覧者が、「そうなんだ〜」と思いながら、掲示版に貼ってある原宿本部の跡地の写真をみますと、

筒形の光明の塔のあるほうの一番最初のときに建てられた 旧館の建築物は、光明の塔とともに 
壊されずに、写真に写っている。

更地になり、箱庭を造成中なのは、後から付け足して増築された 新館 を壊した,跡地である,,,

ということが、閲覧者側は、たとえ説明文がなくても、写真をみれば、理解出来ますから、

「あれっ?本部会館を,雅宣総裁が,壊した、こわしたと言ってるけれど、
旧館のほうの 本部会館の建築物は、壊さずに、のこっているじゃん!?」

と、そのことばに不自然さを感じると思いますので,

本流の方々は、本部会館を,壊した,壊したと、
ただ、仰るのではなく、こういう雅宣総裁の、(魂胆)考えがあり、旧館だけは、壊さずにのこし、

本部会館をこわしたのだ、と仰るほうが、聞く側からみれば、なるほどと、
納得がいくと思っております。

147神の子さん:2015/03/08(日) 12:01:08 ID:???

>>146 :志恩 :2015/03/08(日) 05:04:28 ID:.QY5jUA6
元・白鳩会連合会長さんによれば、私の考えが、甘いということですが、まぁ、おっしゃる通りだと思います。

いづこの教区の元白鳩会長さんか知りませんが、貴女が教区の白鳩さんから、信仰上の信頼を得たうえで会長職に就かれたのであれば、貴女とともに200〜300人位は
共に退会され、本流派として活躍されているのでしょうね。何人の白鳩さんがあなたと共に教団を去りましたか?貴女が講演会をしますと雅宣総裁の講習会より多くの

参加者があると云えますか?真理の実行では雅宣総裁より自分が勝ると云うのであれば、論より証拠を見せていただきたいです。

本流派の考えで疑問に思うことの一つは、雅春先生が亡くなられたのが1985年、清超先生66歳の時、雅宣先生が副総裁になられたのが1990年、この間の15年の間にも
雅春先生に後事を託された清超先生は、叡智に導かれた教団運営をされなかったと云うのでしょうか?

「徹底感謝」「素直にハイ」「無我の実践」の額がかかっています。無我になり徹底感謝できて初めて素直にハイと云えるのでしょう。
素直にハイの出来ないのは徹底感謝が出来ないからで、その原因は、『私は斯く思う』と云う我が原因なのでしょうか。

時の総裁に「素直にハイ」を実践していることが問題になるのですか?問題にする人はハイ(拝)が出来ていますか?

148神の子さん:2015/03/08(日) 14:50:35 ID:???
>>147

本流派の考えで疑問に思うことの一つは、雅春先生が亡くなられたのが1985年、清超先生66歳の時、雅宣先生が副総裁になられたのが1990年、この間の15年の間にも
雅春先生に後事を託された清超先生は、叡智に導かれた教団運営をされなかったと云うのでしょうか?
  ↓
本流派の考えで疑問に思うことの一つは、雅春先生が亡くなられたのが1985年、清超先生66歳の時、雅宣先生が副総裁になられたのが1990年、清超先生の現役2000年
ごろ迄のこの間の15年の間にも雅春先生に後事を託された清超先生は、叡智に導かれた教団運営をされなかったと云うのでしょうか?

に変更

149トンチンカン:2015/03/08(日) 15:32:56 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
素直にハイの出来ないのは徹底感謝が出来ないからで・・・

トンデモ総裁は、、谷口雅春先生の説かれた<御教え>に 「素直にハイ」 ですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・明らかに、マサノブ爺さんは <言行不一致> ですね!!


・谷口雅春先生をコケにしている 「トンデモ総裁」 に、「素直にハイ」せよ・・とで
 も言いたいのでしょうか・・・




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
147 :神の子さん:2015/03/08(日) 12:01:08 ID:???

本流派の考えで疑問に思うことの一つは、雅春先生が亡くなられたのが1985年、清超先
生66歳の時、雅宣先生が副総裁になられたのが1990年、清超先生の現役2000年ごろ迄
のこの間の15年の間にも雅春先生に後事を託された清超先生は、叡智に導かれた教団運
営をされなかったと云うのでしょうか?

「徹底感謝」「素直にハイ」「無我の実践」の額がかかっています。無我になり徹底感謝
できて初めて素直にハイと云えるのでしょう。
素直にハイの出来ないのは徹底感謝が出来ないからで、その原因は、『私は斯く思う』と
云う我が原因なのでしょうか。

時の総裁に「素直にハイ」を実践していることが問題になるのですか?問題にする人はハ
イ(拝)が出来ていますか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

150志恩:2015/03/08(日) 16:11:30 ID:.QY5jUA6
147.148:神の子様
>>時の総裁に「素直にハイ」を実践していることが問題になるのですか?問題にする人はハイ(拝)が出来ていますか? <<

京都のソーラが、今日から 発電開始したそうですね。
ですが、6億円寄付が必要なのに、まだ2億円しか、集まってないとか…..

>>時の総裁に「素直にハイ」を実践せよ!
(実践してることが問題になるんですか、と遠回しな 言い方にされてますが)!<<

ってことは、
だから、みぃ〜〜んな、黙って、1万円づつ、ソーラ資金を、教団に、寄付せよ!と?言いたいのかな?

えぇ〜〜っ!
足りない分は、
お金は、総裁の懐(ふところ)と、教団の金庫に、たんまりあるとかですから、そこから出して補充されたらいいんじゃないでしょうか。
赤の他人の ふところ なんか、あてに しないで。

愛国掲示版より
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;ampampmode=res&amp;ampamplog=2641

151神の子さん:2015/03/08(日) 16:22:56 ID:???
トンデモ総裁は、谷口雅春先生の説かれた<御教え>に 「素直にハイ」 ですか?

と云われるなら私は次のようにお聞きしたいです。

「清超先生は、谷口雅春先生の説かれた<御教え>に 「素直にハイ」 ですか?」と。

生長の家政治連合の活動停止は、雅春先生存命中の1983年の事ですね。誰が決定したのでしょうか?

「本流派の考えで疑問に思うことの一つは、雅春先生が亡くなられたのが1985年、清超先生66歳の時、雅宣先生が副総裁になられたのが1990年、
清超先生の現役2000年ごろ迄のこの間の15年の間にも雅春先生に後事を託された清超先生は、叡智に導かれた教団運営をされなかったと云うのでしょうか?」

とお聞きしたわけです。

155志恩:2015/03/08(日) 17:39:46 ID:.QY5jUA6
>>151:神の子様

151で、神の子様がおっしゃったのと同じ質問が、これまでに、何回も何回も,掲示版に出ていました。
その過去文を、探すのは、今、来客中で雑用に追われていて,出来ませんけれど、

つまり、あなたが、おっしゃりたいことは、

だから、今、こうなったのは、雅宣総裁の責任ではありません。
清超先生の責任、強いて言えば、雅春先生の責任と言えますでしょう。

本流派の皆さん、雅宣総裁を批判する事は、清超先生、雅春先生を
批判されていると 同じことに なるんですよ。

と、おっしゃりたいのでしょ?

父親や祖父の責任に、したいんでしょ?

残念ですけれど、その主張は、過去に 言い尽くされてこられましたから、
本流の皆さんは、聞き飽きていて、うんざりしてて、返事もしたくないのだと思いますよ。

もうね、ご先祖様のせいにするのは、無駄な 抵抗ですので、諦めてください。

156志恩:2015/03/08(日) 17:57:54 ID:.QY5jUA6
本流対策室板には、ふさわしくない話題ですが、あなたが出ていらしているので、
ここにて、失礼します。
 
総裁代弁者の初心者様の話では、伊勢谷友介に、似ていると言われたそうですが,
顔が似ているだけでなく、思考も、どこか、似ているかもしれないな、と思いました。

伊勢谷は、たとえ、女性相手でも、飲みに行ってでも、口を開けば「未来の地球への貢献がポリシー」を語るそうです。

そして、視聴率が 下になっても、気にしないマイペースな人なのだそうです。

信徒が激減しても、気にしないところも、似ているな、と思いました。
____________________________________________
net,
伊勢谷友介、(略)高すぎる理想と「難しい話」- 夕刊フジ(2015年3月6日17時09分)

 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」で 吉田松陰を演じる俳優、伊勢谷友介(38)。

同作は視聴率が伸び悩むも、「視聴率は10%で十分」とマイペース、彼は「わが道をゆく」。

世界的デザイナーの山本寛斎(71)を異母兄に持ち、東京芸大出身の伊勢谷は、根っからアーティスト気質。

2011年公開の映画「あしたのジョー」では、力石徹の役作りで15%だった体脂肪率を3、4%まで落とし、周囲の度肝を抜いた。

 「自身が代表を務める会社『リバース・プロジェクト』は、未来の地球への貢献がポリシー。


 「花燃ゆ」でも、ヒロインの井上真央(28)が舞台裏での伊勢谷について、

「飲みに行っても、伊勢谷君は人類の未来や平和といった、すごく難しい話になって…」とぼやくほどだ。

158トンチンカン:2015/03/08(日) 18:12:08 ID:r6TJQSCM

福島教区の講習会  1492人  前回比 ▲17.89%   前々回比 ▲6.63%

受講者数 今回=1492人  前回=1817人  前々回=1598人


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H27.03.08 facebook

今日は午前10時から、郡山市の郡山ユラックス熱海など福島県内4会場を使って生長の
家講習会が開催され、合計で1,492名の受講者が参集してくださった。推進活動に尽力さ
れた福島教区の幹部・信徒の皆さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H24.09.02 facebook

今日は福島県下3会場で生長の家講習会が開催され、前回を219人(13.7%)上回る受講者
が集まってくださった。震災後の県​下の諸事情を考えると実に素晴しい成果であり、教
区の幹部信徒の​方々の熱意と信仰心に心から敬服しました。ありがとうございます​。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前回を219人(13.7%)上回る受講者が集まってくださった
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・これは、前回が 219/0.137=1598人 ということですよね・・

・だとすれば、今回は 1598+219=1817人 でイイのですよね・・・

159神の子さん:2015/03/08(日) 18:28:20 ID:???

父親や祖父の責任に、したいんでしょ?

残念ですけれど、その主張は、過去に 言い尽くされてこられましたから、
本流の皆さんは、聞き飽きていて、うんざりしてて、返事もしたくないのだと思いますよ。

もうね、ご先祖様のせいにするのは、無駄な 抵抗ですので、諦めてください。


>>151の答えにはなっていませんね。清超先生のしたことは生長の家にかなっていたのですか?と聞いているのですが。

生政連の活動停止は誰の決定ですか?愛国運動そのものとしての生政連は誰によって停止されたのですか?
生長の家の変化を雅春先生が承知の上で、清超先生の指揮により始まったとしたら、それを受け継いでいるのが雅宣総裁でありましたら?どうなるのでしょうか?

皆さんは生長の家の活動を雅宣総裁が変化させた、と云いますが清超先生公認の変化かも知れないと云うことを、私は訊いているのです。

160志恩:2015/03/08(日) 19:45:24 ID:.QY5jUA6
神の子様
実相哲学を論じる部屋板で「生政連」で検索しましたら、以下の私の投稿文、1つだけ、
出ましたので、僭越ですが、それを貼らせて頂きますけれど、

つまり、愛国運動そのものとしての生政連は、あの時点では、清超先生がご判断されて、政治の世界から
手を引かれたのでしたね。それで、雅春先生も、それをOKされて、いったんは,諦められた。

その清超先生の意志を継がれて、清超先生が公認され、
その後も、生長の家では、政治活動を、雅宣様も されなかったのではないですか?ということでしょうか?

雅春先生が書かれた愛国書を絶版にされたのも、雅宣様の独断ではないですよ。あのとき、清超先生も、
公認されてましたよ。と、おっしゃりたいのですか?

ですが、過去の日本教文社の議事録によりますと、あのとき、総裁であられた清超先生を黙らせたかたちで、
副総裁であった雅宣様が、うむもいわさず、絶版についても,決めたと、過去文を探せば、そのときの資料も
ここの掲示版に掲載されてましたよ。生政連をやめても、愛国の書を絶版にして、信徒が読めなくする事は、
継承者は、してはいけないと思います。
こういうことは、私のようなぼんくらではなく、政治にお詳しいアクエリアン様や、縹様が、お答えになるほうが、
ちゃんと答えられますので、ほんとは、おふたりに答えて頂きたいです。

………………………………………………...
実相哲学を論じる部屋

278 :志恩:2014/03/24(月) 22:26:02 ID:.QY5jUA6
脱力ネタ」板
728 :さくら:2014/03/22(土) 12:21:42
初心者さま


(…想像するに、組織の抵抗や変革は、大変ですよ、。
雅春先生も、政治運動に力を入れて、
本来の信仰が疎かになったと言われたことがありましたしね。)
………………………………………………………………………..
        ⬆
さくらさんが「歴史から何を学ぶか」から引用されたと書かれていましたので、
私は中古本(送料込みで450円)で取り寄せまして、その部分を、読みました。

で、この、さくらさんの書かれた文だけですと、
まるで、雅春先生が、生長の家が政治運動をしたことが、悪い事だったと言われたよう
に、受けとれますが、

59,60頁の全文を読みますと、ニュアンスがちがいます。

雅春先生は、そうではなくて、「勝利に傲らず聖胎を長養すべし』と題された
文を「聖使命紙」 昭和43年9月1日号に 示されたのです。

確かに、さくらさんが、言われたように、幾分方向転換して、政治的方面に
運動を進めてきたために、宗教の純粋さや、清潔さが少しでも失われて来ていないか
と言われておりますが、

だからといって、雅春先生は、
政治をやった事が、間違っていたとか、政治は、
やめるべきだとか、は、書かれては おられなかったのです。

そうではなくて、
「今までは、宗教方面が縮んで政治方面が伸びたが、今度は
宗教方面が伸びるために、政治方面に伸びる力を内に秘めて養う必要があるとされ」、

それは、どんな意味かと 申しますと、

翌年昭和44年の参院選に打ち勝って更に吾々の同志を増やし、昭和45年の日本の危機
を乗り越え、更に次の参院戦のために力を蓄えるためである、と述べられて
おられるのです。

つぎの選挙のことも、考えられての ご発言なのです。

しかし、その後、生政連は、遂に活動停止となりました、
とあります。
どなたによるご決断とご発表によるかといえば、清超先生のご指導により、
と書かれておりました。

つまり、生政連の活動停止をされたのは、清超先生でありました。

161志恩さん:2015/03/08(日) 20:54:24 ID:???
翌年昭和44年の参院選に打ち勝って更に吾々の同志を増やし、昭和45年の日本の危機を乗り越え、更に次の参院戦のために力を蓄えるためである、と述べられておられるのです。
つぎの選挙のことも、考えられての ご発言なのです。

しかし、その後、生政連は、遂に活動停止となりました、とあります。どなたによるご決断とご発表によるかといえば、清超先生のご指導により、と書かれておりました。
つまり、生政連の活動停止をされたのは、清超先生でありました。


ですからその清超先生の行動は雅春先生の意向に適っていたのですか? とお聞きしているのです。本流派と云われる方は雅春先生オンリーのように見えるのです。
縹さんなどは現状認識に啓発盛んにしておられます。 総本山建立の意義を縹さん流にとらえれば、政治からの撤退などはあり得ないのではないですか。雅春先生
今おられたならば、縹さんと同じく獅子吼されるのでしょうか?

となりますと、生政連停止をされた清超先生は、雅春先生の意を踏みにじった奸賊と云うことになるのですか?志恩さんはどう思われていますか?
しかしその停止をされた時には雅春先生は思考に混濁をきたしているようなことはなかったのですから、承知されていたのではありませんか?

反総裁、本流派自認の志恩さんは清超先生をどのように評価されますか?ここから始めないと生長の家の運動を正しく判断できないのでないですか?

162志恩:2015/03/08(日) 22:25:26 ID:.QY5jUA6
私は、単なる末端信徒ですけれど、私みたいなものが 意見を言ってよければ申し上げますけれど….
でもですね、私は本流派からも、教団派からも落ちこぼれている人間ですから、本流派を代表した意見だと思わないでくださいね。

以前のこと、掲示版などで、あの当時の様々な情報を読みました。それで、結論としましては、
あの当時においては、総合的に試行錯誤されて決められた 清超先生 の生長の家からの政治からの撤退のご判断は、
正しかったと思っております。

私は昭和44年の初めまでは、本部におりました。
これは、前にも書いた事ですけれど、

谷口雅春先生が なぜ、苦手でいらした政治運動に参加されようと決意されたかにつきましても、生政連立ちあげの
準備の段階から、大狭先生(のちに、生政連事務局長になられた)の陰でささやかながらお手伝いをさせて頂いておりましたので、
あのころの 本部の状況は、よく 知っておりますので、そう思いました。

雅春先生が、あの当時、どうして、苦手でいらした政治の世界へ参加されようと思われたのか...、
その切っ掛けは、帝国憲法復元やら優生保護法改正やらの運動は、生長の家組織だけでやっていても、
実現しないということを、さとられて、国が法律で決めない限り、実現しないということを、わかられて、
深い熱烈な人類愛の想いから、始められたのでした。

しかし、私が,あの当時、現場で痛感したことですが、
政治の世界と宗教の世界は、ちがっていました。政治の世界は、議員会館でも私は、いわれたままに仕事をしましたが、雰囲気が...

そして、参議院選挙の時期は、生長の家は、真理の話は、全然しないで、全組織をあげて、
本部講師の皆様全員が、全組織のすみずみまで、日々、選挙運動のため、東奔西走されて駆け回っておられました。

生長の家の教えを説くことは、棚に上げて、政治,政治に明け暮れていたように記憶致しております。
ですから、あのようなやり方の、生長の家組織をあげての政治運動は、真理の普及がストップしますから、辞めてよかったと思っております。

でも、先ほども書きましたが、愛国の書の数々を、信徒が読めないように、絶版にしてしまうことは,いけないと思います。
それから、雅宣様のような後輩が、あまりに*左転回しては、創始者のお考えと,真逆の別物になりますから、それも、いけないと思います。

そして、今は、あのころのように、人間が走り回らなくとも、いい時代になりましたね。
ネットワークで拡散できる便利な時代になりました。

この掲示版では、ぼるぼ様、縹様、アクエリアン様の方々のように、今時の政治に関する様々な情報を教えて下さり、
それらを世界全体にむかって、拡散されていますが、ネットでしたらば、生長の家の教えの妨げには なりませんし、

かたや、a hope様は、教えを日々、伝えていらっしゃいますし、たまに、生長の家の歩く百科事典のような山ちゃん1952様が生長の家歴史を
おしえてくださったり、トンチンカン様は するどいことをついておられますし、他の方々も、ユニークで個性的な方々が、自由に発言でき、
私は、トキ掲示板は、すごくいい掲示版だと思っております。

そういえば、神の子様も、このように ご自由に発言できる掲示版が存在していて、よかったですね。(笑)
これも、ひとえに、この掲示版を作って下さった トキ管理人様の おかげでは、ないでしょうか。

ドンドン話がずれてゆき、で、その後、生政連はどうしたらいいかという話もすればいいのですけれど、
私は、それを話す頭がありませんから、それにつきましては、他のお方に発言をお願いします。

163志恩さん:2015/03/08(日) 23:58:45 ID:???

>その切っ掛けは、帝国憲法復元やら優生保護法改正やらの運動は、生長の家組織だけでやっていても、実現しないということを、さとられて、国が法律で決めない限り、
実現しないということを、わかられて、深い熱烈な人類愛の想いから、始められたのでした。
しかし、私が,あの当時、現場で痛感したことですが、政治の世界と宗教の世界は、ちがっていました。政治の世界は、議員会館でも私は、いわれたままに仕事をしましたが、
雰囲気が...

祭政一致を願うのが生長の家ではないのですか?帝国憲法復元を願い政治に出ようとして、願いかなわず引っ込むとは一事貫徹からは?です。

>そして、参議院選挙の時期は、生長の家は、真理の話は、全然しないで、全組織をあげて、本部講師の皆様全員が、全組織のすみずみまで、日々、選挙運動のため、東奔西走
されて駆け回っておられました。生長の家の教えを説くことは、棚に上げて、政治,政治に明け暮れていたように記憶致しております。ですから、あのようなやり方の、
生長の家組織をあげての政治運動は、真理の普及がストップしますから、辞めてよかったと思っております。

何が何でも政治に出るとして市会議員から順次国会議員まで出した創価学会は真理の普及はストップしませんでしたが、雅春先生をリーダーとしての生長の家は学会に劣ると
云うことになりますか?天皇親政を目指すのではないのですか生長の家は、雅春先生陣頭指揮でも実現しなかったものを、本流派はどのように進めていくのでしょうか?
私には30から50年代に本流を言う人たち、またその先輩方が、獅子奮迅の伝道に邁進しなかったからこそ、政治の道で頓挫したと思うのですが?

>でも、先ほども書きましたが、愛国の書の数々を、信徒が読めないように、絶版にしてしまうことは,いけないと思います。

愛国書を読めば上で書いたように、30から50年代に本流を言う人たち、またその先輩方が、獅子奮迅の伝道に邁進せずにはおられないと云うことになるのでしょうが、現実は
学会に水をあけられたわけです。雅春先生の下でさえ大したことが出来なかった生長の家で、それ以上の事が出来ますか?信徒数は雅春先生の代の信徒の子供、孫の生長に
伴う見かけの信徒増加が、清超先生の代に見られただけで、どこやらの元白鳩会長さんのように組織に胡坐をかいていただけではないのでしょうか?

組織の衰退は教団本流共に、大した伝道をしなかった結果と思うのですがいかがでしょうか?

164トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/09(月) 00:14:21 ID:ioDEI4d2
>>163

曳馬野様、総裁援護のご意見をありがとうございます。
他の総裁援護のご意見も歓迎します。
もちろん、反論も同じく歓迎いたします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

165志恩:2015/03/09(月) 07:47:54 ID:.QY5jUA6
神の子様

創価学会が、宗教と政治を両立させながら、公明党を作り、成功させたのは、なぜか、
生長の家は、なぜ、そうは、ならなかったのか、について、少しだけ調べてみました。

生長の家が、法制化を目指して、ある時、政治へ進んだのは、
雅春先生が、本当に日本国を愛する気持ちから出発された
「帝国憲法復元」と「優生保護法改正」だったからではないでしょうか。
(つまり、簡単には、国民受けは、しない目標を 提示していたから)

創価学会の政治活動を調べてみましたが、
もともとが、「宗教の衣を着た政治集団」であると書かれてあり、
創価学会の政治スローガンは、「平和」と「福祉」に限定しているそうなんです。

福祉と平和といえば、だれも文句はいわないし、その冠を
戦略スローガンにするという手口は、ユダヤに似ている手法なのだそうです。主導者は北朝鮮だということです。
つまり、外国人参政権を進めている事でも、本当に日本国を愛して政治をやってるとは思えないと書いてありました。

日本人はお人好しで善良な国民ですから。善良な人程、平和、福祉という耳障りがいいスローガンに,騙され易いということで、
その政治戦略により、成功しているとありました。

教えについては、あちらの元 会員さんだった人の証言です。
・強引な勧誘
 復数人で囲み不幸なのは入信してないからと言う論調から
 入信しないと不幸になるという論調に代わり脅す
・勧誘を断ると嫌がらせ
 信者が嫌がらせをしてくる
 ゴミを漁ってある事ない事言い触らしたり
 終始監視&ビデオ撮影をしてくる等他にもある
・入ったら入ったでヒエラルキーがあり弱いものは搾取される
・葬式に信者が勝手に踏み込んできて香典をすべて持っていく
・韓国で布教活動をする許可を貰うため外国人参政権を通そうとする

生長の家は、こういうのとは、全然,志も,格も、布教のやりかたも
違いますから、別の道を歩んで来たのだと思います。

それに、だいたい、これは、肉と野菜というように、別種のものを、比較するようなものだと思います。

雅春先生が,今でも生きていらしたら、再度、生政連をされたかどうか、知る由もありませんが、
後継者の清超先生も、雅宣現総裁も、その気が、ない方々でしたので、一貫性がないとかあるとか、
雅春先生を批判するのは、実に理に合わないことだと思います。

166本当でしょうか?:2015/03/09(月) 11:50:38 ID:???

>日時:2015年03月08日 (日) 13時44分
名前:埼玉声円会

<速報>

京都の大顰蹙(ひんしゅく)メガソ―ラ、前代未聞の2期募金を始めるようです。今年4月から京都府城陽市のメガソ―ラの始動です。しかし、8億円のうち、2億円ほどしか集まらなかったそうです。開始までに献金が集まらない時点で、どれほど、多くの問題を含んでおり、反対者が多いかを示しているのではないでしょうか。


そもそも、人が喜ぶならまだしも、総裁一人を喜ばさせるために、多くの人々に迷惑をかけるのはいかがなものでしょうか。住民運動まで起こるあり様。今後、このソ―ラが、社会問題になることはほぼ確実という声も多いようです。挙句の果ては、借金で「支払い」をする献金というシステムまで用意したそうです。

ここまで来ると、献金でなく、まして宗教とも言えません。今年いっぱいが、第2次受付だそうです。集まらないと、第3期、第4期と募集し続けるのでしょう。何と言う、無駄使いでしょうか。

「大規模な環境破壊に浄財を投げ入れる行為」後世まで、汚名を刻む、寄付のように思えます。<


もうこれ以上貶めないで欲しい!

脱会したことで親兄弟がよろこんだのだが、それ視ろと言わんばかりに軽蔑の目で見てくる。

169アクエリアン:2015/03/09(月) 20:09:20 ID:X49tdNOI

政治活動はやめても、生長の家の教えに基づく愛国思想の教化活動を止めてはダメでしょう。

そもそも、大東亜戦争は侵略戦争だと理想世界誌で、現総裁が自説を述べ出した時、これは
生長の家の考え方とは違うのだ、と、この時、論破しておかなければならなかったですね。

そこから、生長の家はおかしくなったのではないかなと思っています。

170アクエリアン:2015/03/09(月) 20:33:04 ID:X49tdNOI
谷口雅春先生は、「日本を築くもの」の中で、健全な愛国心の重要性を説かれている。

_______________


まことに日本の教育は危機に晒されているのである。
教育の自由の名の下に国家の尊厳を破壊する教育をしていてはならない。
・・・・・
併し政府が正しい教育を施す実力がなければ生長の家が私設国民教育是正局として力の限り次代の日本を背負う青少年を正しきに導かねばならぬと思うのである。
・・・・・
ある練成参加者は感想を次のように書いている。

「この三日間、諸先生方のすばらしき御講話を聞きまして特に私の胸を打った事は愛国心ということです。今まで愛国心という言葉は何度も聞いたことはありますが、真の愛国心の意義および内容について考えてみなかったのです。諸先生方の御講話一言一言が、初めて私に愛国心というものを強く喚び起こしてくれたのです。学校で教えてくれた事のないものをこの御教えを通して私に教え下さった谷口先生に、ほんとうに有難くて、唯々感謝の念でいっぱいです。」

 私が講話しないのに、谷口先生に感謝の念ということが書かれているのは、私の著書「我ら日本人として」の本をテキストとして講義されているからである。私は、日本の青少年が自殺で世界第一位を占めている不名誉をなくす方法として、また親や国家を愛したくて愛し得ないで、もだえている日本全国の青少年に、「愛すべき対象」をハッキリつかませてあげるために全日本の青少年諸君に「我ら日本人として」を読ませてあげたいとのぞむものである。すべての父母及び保護者に御協力をのぞむ。

________________


私も、練成会に参加して、日本国の素晴らしさ、天皇陛下の素晴らしさ、を教えられて、
そのときに受けた感激が、私の基本的な考え方になっています。

このような愛国心の教化活動こそ、生長の家の使命の一つといえるのではないでしょうか。

171神の子さん:2015/03/09(月) 20:55:13 ID:???
現総裁が大東亜戦争は侵略戦争だと云った時、理誌百万運動を引っ張った森田、安東の両氏は、身を擲って抗議しましたか?
百万運動の後は教化部長などして何食わぬ顔をしていたのではないですか?

生長の家として発刊された機関誌の内容は、当時の編集者の責任だけでなく、教団が責めを負うべきものと思います。
雅宣総裁の説が生長の家に適っていないと云うのであれば、その人間を何故そのままにしていたのですか、清超先生は教団は?

私には組織内の人間は組織で日向ぼっこしていただけで、一般信徒は生活の自己満足だけしていたのではないかと思います。

私が志恩さんと話したことは、清超先生の評価はどのようなものかという事であって、総裁の評価を聞いているのではありません。
清超先生の非難でもなく総裁擁護でもありません。

それから志恩さん、総裁扱いはいい加減止めませんか、いくら年寄りと云ってもね

172アクエリアン:2015/03/09(月) 21:07:31 ID:X49tdNOI
>>現総裁が大東亜戦争は侵略戦争だと云った時、理誌百万運動を引っ張った森田、安東の両氏は、身を擲って抗議しましたか?
百万運動の後は教化部長などして何食わぬ顔をしていたのではないですか?

生長の家として発刊された機関誌の内容は、当時の編集者の責任だけでなく、教団が責めを負うべきものと思います。<<

そういうことだと思います。

やはり、この原因として、お孫様信仰があったのではと思っています。

お孫様といえども、おかしいものは、おかしい、と主張する必要があったのではないでしょうか。

それが出来なかった、というところに教団の衰退の一因があるのではないか、そんなことを感じています。

173神の子さん:2015/03/09(月) 21:43:28 ID:???
>>やはり、この原因として、お孫様信仰があったのではと思っています。

親鸞聖人はそのような異説を称えるものは法敵であり、仏のお慈悲に背くものであるとして、私情を超え親子の縁を絶って善鸞を勘当せられたのであります。
このこと一つ見ても信仰なるものが如何に厳しいものであり、安易な妥協を許さないものであるかがわかるのであります。
  藤原先生のそのまま極楽の道より

一般信徒にはお孫様信仰は確かにありましたが、藤原先生は清超先生を総裁として仕えられたと思います。いつかまともになるだろうなんて希望的楽観を持つ
事は清超先生には無かったのではないかと思うわけです。ですから本流派にあっては清超先生の評価は如何になっていますかと聞いているのです。

わたしは本流を名乗る方々が、己の伝道の成果として真の信仰者を獲得できていれば、総裁が何を言っても現場はこうしますと云えると思います。
云えるだけの成果を上げてこなかった付けが出たのだろうと思っています。

174トンチンカン:2015/03/10(火) 04:25:03 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トンデモ総裁が、<総裁の座> に居座って居るが故の、、、

「今の教団」の<凋落ぶり>をこそ、皆さんに論じていただきたい!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・「今の教団の教勢」の急激なる<低下>・・

・「講習会」の受講者数は<前回比減少>傾向が止まらない・・


・これらは、「トンデモ総裁」が総裁としての<資質>が無いにもかかわらず、「人間智」
 を駆使して繰り出す<処方箋>が、どうしても「唯物的」な方向に流れて行き、信徒達
 の眼に明らかになり、ハッキリと認識されるに至ったからであります。


・「頭脳智」は優秀なのですが・・ 「宗教的な<カリスマ性>」が全く無いのです。


・それならそれで、「皆さん方と共に【雅春先生の説かれた<御教え>】を勉強いたしま
 しょう」、、とでも信徒に向かって表明すれば良かったのです。


・そうして、『生命の實相』をテキストに「講習会」にて講演すれば、毎年1巻づつ使っ
 ても 40年間 は話せるのです。


・「体験談は好きではない」とか、「霊のことについては話さない」とか、、、これでは信
 徒はついて行きません。 もちろん、「環境問題」一辺倒は最悪でしょう・・・


・現在は、「教区の教化部長」に<高給>というエサを与えて、信徒の囲い込みをやらせ
 ているだけなのであります。


・信徒達の眼は「節穴」ではないのですよ!!


・トンデモ総裁は、「神想観」を軽視しているのでは・・

・トンデモ総裁が頭を下げるのは、、、宇治では「貧乏神の様な大石」であり、八ヶ岳で
 は「雑木林」なのですよね・・・ 

・長崎の総本山では、『實相額』が白い布で隠される、、、 何故だろう・・・


・トンデモ総裁は、「神さまを崇敬」しているのではなく、「神さまを崇敬」している振
 りをしているだけなのだとね・・・

175トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/11(水) 18:43:28 ID:gFjO5ryU
 光明掲示板などで、メガソーラー発電の募金の第2期に関する投稿があります。
この点、やや誤解をしている人がいるかもしれないので、説明をします。

 昨年、メガソーラーの募金が始まったのですが、いくつかの教区では、講習会
の推進の時期と重なっていました。そこで、そのような教区に対しては、昨年は
メガソーラーの募金は呼びかけずに、講習会の推進のみをしてください、という
事になりました。その代わり、メガソーラーの募金を第1期、第2期とわけて
講習会と関係のない教区は第1期の募金の時期に寄付を行い、関係のある教区
は翌年、つまり本年から始まる第2期に寄付をしてください、という事にな
っています。

 事情を知らない人がご覧になると、第1期で募金が思うように集まらなかっ
たから、第2期の募金をしたように考える人がいるかもしれません。が、そ
れは正確ではありません。第1期の募金の対象になった教区では、それ以後
も五月雨式に募金は募っています。

 もっとも、メガソーラーの募金は思うように集まっていないみたいです。
あと、メガソーラーは現地見学会を行う、という触れ込みでしたが、現在
でも行われていないみたいです。個人的には、あのメガソーラー発電には
反対していたし、組織内でも異論が多かったので、募金が集まらないのも
仕方がないと思っています。

(つづく)

176トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/11(水) 18:54:32 ID:gFjO5ryU
 あと、

>>この驚くべき高給 (3487)
>>日時:2015年03月09日 (月) 23時45分
>>名前:コスモス


http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou3&amp;ampampmode=res&amp;ampamplog=728

に、

>>参議理事は年収3000万以上。

 というのは、やや誇大だと思います。具体的な金額は言いませんが、さすがに
理事長でもこの金額ではないはずです。

 ただ、谷口雅春先生がご指導をされていた時代は、理事長や理事、本部講師
が薄給だったのは事実です。徳久克己先生ですら、給料については低かったと
聞いています。ただ、子供がおられる方には、手当があり、それで生活ができ
た、言います。

 その点、現在の本部職員はかなり良い給料をもらっています。また、森の
オフィスの「職員寮」の写真を見て、教区の人間の多くは唖然としていると
思います。教区の場合、正規の職員を雇えないところも多いですし、バイト
の給料も据え置きです。正職員でも、本部勤務の人よりはるかに給料は低い
です。本部の人たちは午後5時で帰れる人も多いみたいですが、教区の場合
そうはいきません。

 ですから、本部が無駄使いをしているという意見には賛成しますが、やや
批判が誇大かと思います。

177トンチンカン:2015/03/12(木) 08:58:22 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<斜陽教団>、、、トンデモ総裁率いる「今の教団」は、急坂をゴロゴロと・・・

トンデモ総裁の 独走、独断 が<根本的原因>であることは、自明の理であります!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・清超先生が間違っていたのか? 雅春先生が間違っていたのか?


・「今」、、そんなことを論じている場合でしょうか・・・??


・善良なる「信徒」は、一人減り、二人減り・・・ 止まる処を知らない現状です!!


・今現在「総裁」として居座っているのは トンデモ総裁 であり、完全な<独裁体制>
 を敷いているのです。


・当然、すべての<責任>はこの トンデモ総裁 にあるのです・・


・なのに、トンデモ総裁は「すべての責任」を、あろうことか「父親」に、そして「祖父」
 に擦(なす)り付けようとしているのです。


・トンデモナイ「トンデモ総裁」が現れているのは、どうやら「父親」や「祖父」が悪い
 からのようであります・・・ (バカにしないで!!)

178トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/12(木) 12:37:49 ID:D6V3KpWM
>>175

 について、お詫びと訂正です。

 メガソーラーの見学会は、本年の生長の家宇治別格本山の盂蘭盆供養大祭
のときに開催される予定との事でした。この点はお詫びします。

 なお、昨日、3.11でしたが、本部である催しが行われました。
その時にも、総裁のスピーチにメガソーラーが触れられていました。

 個人的には、あまりふさわしくないような気がしました。
その点は残念に思います。

179志恩:2015/03/12(木) 13:17:54 ID:.QY5jUA6
178:で、トキ様がおっしゃられた3/11の、本部の催しのことは以下に載っていました。

「唐松模様」より

雅宣総裁ー

2015年3月11日 (水)

「大調和の教え」を現代に生きる

 今日は午前10時から、山梨県北杜市の生長の家“森の中のオフィス”のイベントホールにおいて
「神・自然・人間の大調和祈念祭」が行われた。

会場に集まったのは、同オフィスの職員と関係者など少数だったが、御祭はインターネットを通じて同時放映されたほか、
ポルトガル語、英語など数カ国語の翻訳も加えられて、それぞれの国の都合に合わせて放映された。

 私は、同御祭で「四無量心を行ずる神想観」(新バージョン)の先導をしたほか、最後に概略、以下のような挨拶の言葉を述べた--

-----------------------------
 皆さん、本日は「神・自然・人間の大調和祈念祭」にお集まりくださり、誠にありがとうございます。
この御祭は、昨年のこの日に第1回目が挙行されたという意味では、まだ新しい御祭と言えます。

この間の3月1日には、第86回目の立教記念のお祭が長崎の生長の家総本山で行われましたが、それと比べると新しさが
分かると思います。

この御祭の目的は、その名の通りに「神・自然・人間」の三者が大調和することを祈るためのものでありまして、

4年前のこの日に起こった東日本大震災と東京電力の福島第一原発の事故をきっかけにして、
またこの生長の家の“森の中のオフィス”建設の目的にも合致する新たな行事として、実施が決まったものです。(後略)

唐松模様ブログ
http://jbbs.shitaraba.net/study/11346/
___________________________________________________________________________
尚、雅宣総裁が言われた「四無量心を行ずる神想観」(新バージョン)とは、

今までの四無量心の神想観の 基本部分に続いて、
雅宣総裁が、頭脳知で考えて作った 次ぎのことばを、加えたものです。
______________________________________
「わが心、神の無限の愛、仏の四無量心と一体にして、虚空に広がり宇宙に満ち、一切の衆生をみそなわして、
その苦しみを除き、悩みを和らげ、楽を与え、喜びを与えんと欲するのである。

 わが心、神の無限の愛、仏の四無量心と一体にして、さらに虚空に広がり宇宙に満ち、地球のすべての生命(せいめい)と
鉱物の一切を見そなわして、その苦しみを除き、楽を与え、多様性を護り、喜びを与えんと欲するのである」

 (この2つの言葉を繰り返して念じた後で、次のごとく念じます)

「一切衆生の苦しみは除かれ、悩みは和らげられ楽は与えられ、喜びは与えられたのである。
ありがとうございます。ありがとうございます。
 
 すでに、地球のすべての生命(せいめい)の苦しみは除かれ、楽は与えられ、多様性は護られ、喜びは与えられたのである。
ありがとうございます。ありがとうございます」      
       (小閑雑感 2010年1月 1日 四無量心を現すために 参照)

180神の子さん:2015/03/12(木) 15:06:07 ID:???
>雅宣総裁が、頭脳知で考えて作った 次ぎのことばを、加えたものです。

どこが頭脳知ですか?私には分かりません。実相の世界そのものではないのですか?

181志恩:2015/03/12(木) 15:27:55 ID:.QY5jUA6
180:神の子様

あらっ、 早耳ですこと!! あなた、耳が長いからね、うさぎ耳で。っていうか、地獄耳かな〜。 私も そうですけれど…
これも1つの特技かしら、耳が やたらと、いいんですよね。ひそひそ話なんかも、しっかりと、聞こえてまうの。

「頭脳知で考えて作った次ぎのことばを、加えたものです」っていうの、聞こえちゃいましたか?

     あはははっ

182神の子さん:2015/03/12(木) 15:30:41 ID:???
顔の見えるとこでは笑ってごまかし、見えないところでは言いたい放題と云うのが生長の家なのかな?

183志恩:2015/03/12(木) 15:39:24 ID:.QY5jUA6
神の子様

なぜかといいますとね。
ソーラー発電の終焉の原因は?という情報が、ネット上でたくさんでいているからです。

ほんとうに、雅宣総裁の仰る通りなのかな、とおもったから。

2015年02月12日
(発電バブルの終焉)

http://www.sankei.com/premium/news/150211/prm1502110014-n1.html


・そもそもヒステリックに原発を停めて、太陽光や風力で代替できると……
また「太陽光先進県」などの軽口に乗って、この黒岩って奴を県知事に戴いた神奈川県民もどうかしてるぜ。


・記事の中から引用するが、「浜銀総合研究所の新滝健一主任研究員は『県内はメガソーラーに適した広い土地も少なく、

住宅も密集しているため太陽光発電には不利』と指摘、『そもそも県内は発電超過の状態で、
『何とかしなければいけない』という状況にはない』と話す」・・・神奈川県民は、何をトチ狂ったのか?


・お国を信用してはいけない。南の島々に敗残兵を放置し、幹部優先に軍用機で逃げ帰って「警察予備隊」の上層部にマンマと就任したではないか。
お国のやることは、風向きでコロコロ変わる。「原発ナシで、日本の繁栄は維持できる」と声高に叫んだ大江健三郎らその一派は、
単に理想教に溺れていただけなのだ。

184神の子さん:2015/03/12(木) 17:16:35 ID:???
除染廃棄物や使用済み核燃料を神奈川で面倒見るように運動してくださいよろしく。

東電の従業員はもっと貧しい生活をしてください、そして原発による被害補償の為にその費用を当ててください。

私等は東電の電気を使っていませんので、神奈川在住の方は原発被害の補償のために特別の税金を造って負担してください。

復興税全国一律と云うことは納得できません。

185トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/12(木) 17:37:29 ID:D6V3KpWM
>>184

 曳馬野様、ご投稿をありがとうございます。
できれば、HNのご使用をお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

186トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/12(木) 17:41:34 ID:D6V3KpWM
山ちゃん1952ブログ 少しの反論
http://tecnopla1011.blog.jp/archives/24127214.html

 貴重なご意見をありがとうございました。

 私は事実関係は知りませんが、光明思想社の「新編 生命の実相」は、日本教文社から
出版された「生命の実相 愛蔵版」を底本にしている、とはしがきに書かれていました。

 すると、頭注版ではなく、わざわざ愛蔵版を使ったという点で、この編纂に関わった人
の独自の思想や希望で「新編 生命の実相」の編纂がされている可能性もあるのかな、と
考えています。そのあたりは詳しい事がわからないので、関係者からの説明があれば
嬉しく思います。

187志恩:2015/03/12(木) 17:45:48 ID:.QY5jUA6
曵馬野様、曵馬野様、曵馬野様、曵馬野様、

先日、簡単に、曵馬野様のお名前を出せるやり方を、75歳のじいちゃまに、教えて
頂きましたので、私、こんなふうに、馬様と書かずに、ちゃんと、曵馬野様とお呼び出来ますので,

どうぞ、今後は、神の子様ではなく、曵馬野様という いつものHNで、お出になって下さいませませ。

188志恩:2015/03/12(木) 18:05:35 ID:.QY5jUA6
曵馬野様

>>184:
♣除染廃棄物や使用済み核燃料を 神奈川 で面倒見るように運動してくださいよろしく。
(略)
♣私等は東電の電気を使っていませんので、
神奈川 在住の方は 原発被害の補償のために 特別の税金を造って負担してください。<<

もしかして、曵馬野様は、私が神奈川県民だということを、ご存知なのかしら。
私に、面白くないことを言われたからって、「神奈川」に、責任とらせようとしてる!

まるで、面白くない事をいわれたら、父親と 祖父 の責任に したいように!

あなたの 前からの いつも の手よ。

189志恩:2015/03/12(木) 18:11:54 ID:.QY5jUA6
>>186:トキ様

(志恩ー横スレ失礼しました。大事な記事が、奥へ行きそうなので、再掲します。)
_____________________________________________
トキ様

山ちゃん1952ブログ 「少しの反論」、 
http://tecnopla1011.blog.jp/archives/24127214.html

貴重なご意見をありがとうございました。

 私は事実関係は知りませんが、光明思想社の「新編 生命の実相」は、日本教文社から
出版された「生命の実相 愛蔵版」を底本にしている、とはしがきに書かれていました。

 すると、頭注版ではなく、わざわざ愛蔵版を使ったという点で、この編纂に関わった人
の独自の思想や希望で「新編 生命の実相」の編纂がされている可能性もあるのかな、と
考えています。そのあたりは詳しい事がわからないので、関係者からの説明があれば
嬉しく思います。

190神の子さん:2015/03/12(木) 19:14:54 ID:???
>面白くない事をいわれたら、父親と 祖父 の責任に したいように!あなたの 前からの いつも の手よ。

私はおばーちゃんは知っていますが祖父は生まれる前に死んでいるので知りません。何かの責を父親やじーちゃんのせいにしたことはないですよ。
私は原発なんていう子孫に責任の持てないもので発電した電気はいりません。東電のお世話にはなっていませんので、尻拭いの片棒は担ぎたくないです。

放射能と調和できるのですか志恩さんは?先祖伝来の土地を汚染され追い出されて4年です。責任の取れない原発で東電と云う営利会社が行った犯罪です。
現象化したものはいつの日か消えるのです。現象界のものは移り変わるものと云うことさえ理解できないのでしょうか本流派さんは?

勿論遠い日の事かも知れないが又すぐ起こる事かも知れないです。その時にだれが責任を取るのでしょう。
すべてのものとの調和を求めることがいけないとは、はてさて。

191志恩:2015/03/12(木) 20:12:47 ID:.QY5jUA6
曵馬野様

私は、「原発」のことは、危険性を 考えたら、無いほうがいいに決まっていると思いますけれど、それでも、
再稼働の動きがあるのは、そうしないと今は,即戦力として、なくては、ならないエネルギーであり、また、
アメリカ政府や、CIAなどの 圧力による裏社会の政治的な大きな圧力も からんでのことかな、と考えることぐらいしかできません。

「原発」に関する過去文を検索しましたら、膨大な量がありました。
その中から、トキ様の ご投稿文2つと、曵馬野様のご投稿文1つを、再掲させて頂きます。
_________________________________________
1640 :トキ:2014/05/29(木) 20:37:35 ID:hDbyuNQo
 NHKスペシャル「エネルギーの奔流」という番組を見ました。この番組は、
教団側、本流復活派ともに見られる番組だと思います。

 これは幹部研鑽会で総裁がご指導をされましたが、今、世界的にエネルギー
の消費量が爆発的に増加しております。特に発展途上国や新興国と言われる国
が、その原因になっています。それらの国では、安価だが環境に無茶苦茶悪い
石炭を大量に消費し、おかげですさまじい環境破壊がおこっています。

 これは発展途上国だけではなくて、カナダなども新しいエネルギーが発見さ
れ、経済的にものすごく潤っています。

 で、環境はどうなるの? というと、どの国も、環境どころではない、と
いう事になっています。インドネシアなど一年間議論をした挙げ句、結果、
環境よりもエネルギーを選択します。インドネシアは海水の上昇で、島が
20も沈んでいて、満潮時には床下浸水になるのです。

 二酸化炭素の増加は問題です。政府もその事には気がついています。
で、対応は、やはり原子力です。どの国も、原子力発電所もバンバン
つくります。(つづく)
…………………………………………………………………………………..
1641 :トキ:2014/05/29(木) 21:08:05 ID:hDbyuNQo
 ここまでは教団側の考え方に近い内容です。

 次ぎに、本流復活派の考えに近い内容の話をすると、こういう状況で、いくつかの国
例えばドイツなどは、エコに力を入れて、原発廃止や二酸化炭素削減などに力を入れて
います。ところが、そのエコ政策が効果をあげないどころか、逆に環境破壊をもたらし
ている、という皮肉な話になっています。これをグリーンパラドックスと言うらしいで
す。 

 例えば、ドイツは原発を廃止しています。おかげで、この10年で電気代は二倍になって
います。すると、産業界は、隣のチェコという国にどんどん工場を移します。チェコは
原発もOK、石炭もOKという国ですから、電気代が安いのです。で、電気の需要がどん
どん増えるので、ますます原発や石炭発電を増やすという事になるらしいです。

 講習会で、総裁が「電気代があがっても、それはたいした事ではない」と指導をされて
いますが、実際には、そういう訳ではないみたいです。

 つまりは、従来のエコロジー的は発想が現実には通用しない、というシビアな事実
があるのです。これは難しい点だと感じます。

 番組では、そこで、イノベーションという発想をします。まあ、その先は、コメント
を控えますが、生長の家という組織がすべき事は、やはり、本業である信仰である
と痛感しました。発展途上国を含めて、一人一人の心の変革をしない限り、いくら
エコの運動をしていても、限界があるみたいです。

192志恩:2015/03/12(木) 20:16:00 ID:.QY5jUA6
上記も、下記も、生政連板からの再掲です。
……………………………………………………………………….
1643 :曳馬野:2014/05/29(木) 22:14:18 ID:I/wU8psA

NHKスペシャル「エネルギーの奔流」私も見ました。そこで質問です。

生長の家の真理とやらからのエネルギーへの答えはどうなりますか?

中国、インドネシア、インド等の人口の多い国民が、またチェコとか先進国が経済的後進国に生産拠点を移すことによって、
かっての日本同様に
経済大国をめざし、繁栄を謳歌する。

【無限供給の真理】からしても繁栄することは当然と云う事になります。

中国、インドネシアでは暫くは石炭火力で行き、最後は原発と云う事でしょう。
日本だけでも国内エネルギーを賄う為に数多くの原発を動かして来た。

後進国と云われる国々が日本並みの繁栄をするとどれほどのエネルギーを必要とするのでしょう。
繁栄と同じくエネルギーも【無限の供給の真理】で無限に出てくるものなのですか?

原発のゴミはどの様にして解決されるのでしょうか?繁栄と自然環境保全とは共存できるのでしょうか?

193志恩:2015/03/12(木) 20:41:18 ID:.QY5jUA6
曵馬野様

曵馬野様が、原発についてで、問題視されてることは、

①原発のゴミはどの様にして解決されるのでしょうか?
②繁栄と自然環境保全とは共存できるのでしょうか?

だと存じますが、①については、

今,電気事業連合会が やってる いわゆる普通の処分方法は、で、調べてみましたらば,こうでした。

電気事業会HP

低レベルと 高レベル に分けて,処分しているー

放射性廃棄物の処理・処分原子力発電所などから出る廃棄物のうち、
放射性物質を扱っている区域から出るさまざまな廃棄物を「放射性廃棄物」として管理しています。
これらの放射性廃棄物は、人間の生活環境に影響がないように、廃棄物の種類と放射性物質の濃度に応じて適切な処分を行います。

放射性廃棄物とは

放射性廃棄物は、原子力発電所の運転などにともない発生する放射能レベルの低い「低レベル放射性廃棄物」と、
使用済燃料の再処理にともない再利用できないものとして残る放射能レベルが高い「高レベル放射性廃棄物」とに大別されます。

処分にあたっては、廃棄物の放射能レベル、性状、放射性物質の種類などに応じて適切に区分し、厳重に管理し、
それに応じて合理的な処理・処分を行います。


低レベル放射性廃棄物の処理・処分

原子力発電所の運転にともなって発生する液体廃棄物、雑固体廃棄物(布・紙)などは、
凝縮・焼却により容積を減らしたあと、セメントなどで固めドラム缶に固定する処理をします。
固定された低レベル放射性廃棄物は、発電所など施設の敷地内貯蔵庫に安全に保管した後、
青森県六ヶ所村にある低レベル放射性廃棄物埋設センターで埋設処分されます。


高レベル放射性廃棄物の処理・処分

使用済燃料を再処理し再び使えるウラン・プルトニウムを回収すると、放射能レベルの高い廃液が残ります。
この廃液は濃縮して容積を減らしガラスと混ぜ合わせ、ステンレス製の容器に固化します。
その後、専用の貯蔵庫に30〜50年程度、冷却のため管理・保管し、最終的には人間環境と隔離するため
地下深い地層の中に埋設処分します。

194志恩:2015/03/12(木) 21:01:29 ID:.QY5jUA6
②繁栄と自然環境保全とは共存できるのでしょうか? につきましては、私には,難しい問題なので、答えられません。

しかし、核燃料廃棄物を、地球の負担にならないよう、無害にする方法は、と、昨年調べたときは、
以下、1つでした。それは、京都大学がやってる原子炉を使うもので、未だこれから先き、完成するのは
35年後というものでした。

それで,先ほど、新しい方法の研究はされているか?と調べてみました。すると、

もう1つ、「放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ 」というのが、ありました。
早い完成が 待たれるところです。

______________________________________________________________________
1316 :志恩:2014/02/02(日) 19:24:22 ID:.QY5jUA6

【速報】 世界初!日本がプルトニウムなど核廃棄物を消滅させる陽電子砲を完成。
 実用化は2050年頃   2013/03/01/ (金)

「核のゴミ」は、日本の京都大学の、原子炉実験室(もんじゅ 高速炉)で、
プルトニウムなど核廃棄物を消滅させる陽電子砲を完成、 実用化は2050年頃だそうです。

つまり、「核のゴミ」は、10万年しないと、無害にならないといわれているが、
今の時点で、10万年じゃなく、300年で無害にするところまで、漕ぎつけているそうです。
ですが、まだ300年でも、長過ぎるので、もっと早くに無害にする研究をしているところだそうです。
____________________________________________________________________________
放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ

 三菱重工業は重水素を使い、少ないエネルギーで元素の種類を変える元素変換の基盤技術を確立した。
原子炉や大がかりな加速器を使わずに、
例えばセシウムは元素番号が4つ多いプラセオジウムに変わることなどを実験で確認した。

将来の実証装置設置に向け、実用化研究に入る。放射性セシウムや同ストロンチウムを、
無害な非放射性元素に変換する放射性廃棄物の無害化処理に道を開くもので、原発メーカーとして実用化を急ぐ。

■百数十時間で元素変換

クリーンルームで元素変換の実験に取り組んでいる(三菱重工の先進技術研究センター)
画像の拡大
クリーンルームで元素変換の実験に取り組んでいる(三菱重工の先進技術研究センター)
 3月下旬、米ボストンのマサチューセッツ工科大学の講義室。世界から集まった100人以上の研究者を前に、三菱重工・先進技術研究センターの
岩村康弘インテリジェンスグループ長は「元素変換はマイクロ(100万分の1)グラム単位で確認できた」と報告した。
多数の質問を受け、同社の実験を説明する理論の提案も数多く発表されたという。

 三菱重工の横浜市の先進技術研究センター。700を超える幅広い製品群を擁する同社の次世代研究を一手に引き受ける秘密基地だ。
研究棟の1階の約3分の1を占めるクリーンルームで研究者が白衣に身を包み、約25ミリ四方の薄膜の金属板を装置にセットする。
超高温や超高圧をかけることなく、数日で内部で元素が変わり、新たな元素が生まれてくる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/

196トンチンカン:2015/03/13(金) 15:39:38 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「トンデモ総裁」率いる『環境の家』では、組織内部が≪騒然≫としてきましたね・・・

組織内部全体が、<疑心暗鬼>渦巻く、異様な雰囲気なのです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あの活動家さんも破門になりました。 (6499)
日時:2015年03月13日 (金) 00時45分
名前:大阪太郎


大阪では活動家でちょっと有名な地方講師女史、

昨年の社会事業団主催の神戸一泊見真会に誘われ、元大阪教化部長も来られるとあって、
参加されたのです。

そしてその感想をフェイスブックに素晴らしいお話だったとアップされました。

さてさて、それが大阪教化部で大騒動になったと言います。
結果その講師女史は破門という結末をむかえました。

谷口雅春大聖師を讃える見真会に参加された事でどうして破門なのでしょう。

大阪教化部こそ破門になるべきであります。

八ヶ岳教団は生長の家の看板を掲げた環境の家なのですから。

大阪教化部や阿倍野道場そして泉道場へ行かれている皆様そこは今や生長の家ではありま
せん。

誌友会場主の皆様立ち上がって下さい。一人でも多くの人を幸せになって頂く為に誌友会
は開かれてきました。誌友会場主の皆様方の活動はほんとうにに尊く素晴らしい活動です。
生長の家の発展してきました原動力は誌友会でありました、今でもそうだと思います。
その大切な誌友会が現象の環境の家になっては喜びが生まれません。  
  
組織から離れて生命の実相の輪読会を誌友会で実施し、本当の生長の家の信仰を実践致し
ましょう。

信仰は個人の中で花開きます。ご先祖もその方がお喜びになること間違いありません。

ご先祖供養も永代供養よりもご自分がご自宅で行じられるのが本当であります。

人間神の子、内在する神聖に感謝し人に頼らない本当の信仰を持ちましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

197トンチンカン:2015/03/13(金) 20:26:03 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
堂々と「アンチ、生長の家」を掲げて、<見せしめ>を断罪する!!

『トンデモ総裁』は、<超高給>をエサにして、「イソベ若頭」その他の「茶坊主」や、
「教化部長」にハッパをかけているのです・・  (背筋が寒くなりますね・・)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なるほど、よく解りました。 (6506)
日時:2015年03月13日 (金) 18時52分
名前:水戸黄門


社会事業団の講演会に出席して、谷口雅春大聖師の勉強をすると、八ヶ岳教団から破門さ
れると言う事は、 生長の家を騙る八ヶ岳教団の教えが谷口雅春大聖師の教えと違う事の
証明であります。


これでハッキリと違う事が解りました。


違うから破門なんですよね・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

198トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/13(金) 22:03:07 ID:LUa.pzQ2
光明掲示板に以下の投稿がありました。

>>《悲しいお知らせ》またまた職員の処分が出ました…箍がゆるんでいるのです! (3508)
>>日時:2015年03月12日 (木) 17時32分
>>名前:破邪顕正

 私も処分を受けた職員がいることは聞いていましたが、具体的な名前などは
わかりませんでした。それがわかるという事は、内部の情報が、教区にいる
人間より、『分派』にいる人のほうが熟知している、という事ですね。

 なんと言っていいやら、わかりません。(笑)

199トンチンカン:2015/03/13(金) 22:38:51 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今度は、「栄える会の会頭」が <セクハラ> ですって・・・

「トンデモ総裁」率いる、『環境の家』は、、、終焉を迎えているようですね!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



<光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
教団は終焉を迎えています (3516)
日時:2015年03月13日 (金) 22時25分
名前:かぐや姫


初めて投稿します。私は数年前まで生長の家の熱心な信徒であり、幹部でした。しかし、
もう見切りをつけ退会しました。今日は私の親友である女性の話を聴いてください。みな
さん、どう思われますか…

彼女は幼い頃ご両親を亡くし、生長の家を支えにけなげに生きてきました。大病も離婚も
信仰で乗り越え、女手ひとつで娘さんを立派に育て上げ、娘さんは看護師さんになり、彼
女は押しも押されぬケアマネージャーで、華奢な身体で生長の家の活動もしています。
練成会でバカな教化部長から、生長の家では離婚なんてしてはならない、など言われても、
じっと考えて、部長に、雅春先生の聖典の何ページにそうかかれてあるか質問して部長を
しどろもどろにさせた、とにかく才色兼備とは彼女のためにある言葉だと評判です。

その彼女が栄える会の会頭にセクハラを受け、あんたも1人で寂しいだろうといきなり抱
きつかれ、それを目撃した教団以外の会社社長がこの事を本部、総裁に直訴したそうです
が、揉み消され、あろうことか、「彼女の自作自演を、教区の相愛会連合会長と前教化部
長によって脚色された」などというとんでもないことを言う教務二人…このふたりが教区
の主悪の根源。その二人の言い分が通り、もうこのこと言わないと誓約書を書かされたと
いうのです。

みなさん、信じられますか?母子家庭で有りながら、メガソーラー募金まで出して、教区
の看板娘のような美しい彼女と誠実でこんな総裁に中心帰一を貫いてきた相愛会の連合会
長の二人を教団本部は抹殺したも同然なのです。彼女の周囲誰も、彼女はアイドル的存在
ですから…

もうこんな教団、ここまでだ。崩壊していくだけの教団だと、みんなから言われており、
勿論、私も、これでわかったでしょうと言いました。
部長も保身の2文字しかない。

白鳩の連中が騒いで、彼女は教区を担っていく人だから、辞めないで‼など今さら言っ
ているが、もう遅い。彼女は本部講師たちとも親しいから、彼女が口を開けば、お困りに
なる講師、幹部も出てくるはず。

こんな腐った教団に、彼女は「これまで揺るがない、確固たる権力構造や信頼関係が崩壊
の危機を迎えた。頼みの大樹が倒壊しある種の解放感を感じている自分がいる。自らの足
で立つ自由と自信を取り戻して、人生を再構築していく」とメールをくれました。こんな
賢い信徒を手離した。

バカな本部講師連中よりずっと優秀だったのに。

地方の教勢も音を立てて崩れていますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

200トンチンカン:2015/03/15(日) 18:01:03 ID:wtp8I6LY

岐阜教区の講習会  4227人  前回比 ▲15.53%   前々回比 ▲27.10%

受講者数 今回=4227人  前回=5004人  前々回=5798人

会場数=<5>・・増減(+0)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H27.03.15 facebook

今日は午前10時から、岐阜市の長良川国際会議場など岐阜教区の5会場を使って生長の
家講習会が開催され、合計で4,227人の受講者が参集してくださった。推進活動と会場運
営に尽力された岐阜教区の幹部・信徒の皆さんに心から感謝申し上げます。ありがとうご
ざいました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H24.11.04 facebook

今日は快晴の秋空の下、岐阜県下の5会場を使って生長の家講習会が開催され、5,004人
の受講者が参集して下さった。推進と運営に尽力下さった岐阜教区の幹部・会員の皆さん
に心から感謝申し上げます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<小閑雑感> 2010年11月 7日 岐阜の空、霧しぐれて

 今日は岐阜市の岐阜アリーナなど4会場を結んで、岐阜教区の生長の家講習会が開催さ
れ5,798人の受講者が参集してくださった。同教区では、“炭素ゼロ運動”の一環として
今回初めて多会場開催に踏み切ったが、受講者は前回より132人(2.2%)減少した。会場
がふえると運営に必要な実行委員の数もふえることになるから、事前の準備は会場運営と
推進の両面で入念にしなければならない。同教区の方々はそれぞれ真剣に取り組んでくだ
さったが、あと一歩のところで前回に及ばなかった。しかし、新たに会場となった地域の
信徒の方々は、大いに主体性を発揮して推進に取り組んでくださったから、運動の“新た
な息吹き”が生まれているに違いない。今後、この息吹を“旋風”に育て、各地に伝道の
渦を巻き起こしてほしい。岐阜教区の皆さん、どうもありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

201トンチンカン:2015/03/15(日) 20:44:03 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平成27年度の「講習会」の <受講者数> 推移!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・<受講者数> 前回比 ▲6%〜▲15%・・ これが当然のコトと<定着>!!

・マサノブ爺さんの「講演内容」に <問題アリ> との「神さまの声」であります!!

・ア〜ァ、、、トンデモないことになりましたよね・・・  トンデモ総裁!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/03/15(日)   会場数=<5>・・増減(+0)

岐阜教区の講習会  4227人  前回比 ▲15.53%   前々回比 ▲27.10%
受講者数 今回=4227人  前回=5004人  前々回=5798人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/03/08(日)  会場数=<4>・・増減(+1)

福島教区の講習会  1492人  前回比 ▲17.89%   前々回比 ▲6.63%
受講者数 今回=1492人  前回=1817人  前々回=1598人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/02/22(日)  会場数=<7>・・増減(+2)

広島教区の講習会  6881人  前回比 ▲7.48%   
受講者数 今回=6881人  前回=7437人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/02/08(日)  会場数=<2>・・増減(-1)

鹿児島教区の講習会  1939人  前回比 ▲14.32%   
受講者数 今回=1939人  前回=2263人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/02/01(日)  会場数=<3>・・増減(+0)

東京第一教区の講習会  7099人  前回比 ▲5.47%   前々回比 ▲14.65%
受講者数 今回=7099人  前回=7510人  前々回=8318人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/01/25(日)  会場数=<2>・・増減(+1)

長崎北部教区の講習会  2608人  前回比 ▲0.61%   前々回比 ▲13.30%
受講者数 今回=2608人  前回=2624人  前々回=3008人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/01/18(日)  会場数=<1>・・増減(+0)

沖縄教区の講習会  1321人  前回比 ▲6.25%   前々回比 ▲12.23%
受講者数 今回=1321人  前回=1409人  前々回=1505人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

202志恩:2015/03/15(日) 23:05:56 ID:.QY5jUA6
愛国本流掲示版より

30歳になる娘さんが総裁候補に浮上 (7296)

日時:2015年03月15日 (日) 21時45分
名前:事情通�鶻

30歳になる娘さんが 総裁候補に 浮上という噂が森の中でもち切りです。

機関誌に その存在が 初めて書かれています。
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;ampampmode=res&amp;ampamplog=2697

203志恩:2015/03/15(日) 23:09:20 ID:.QY5jUA6
「鶻」は、「はやぶさ」。

204志恩:2015/03/15(日) 23:46:31 ID:.QY5jUA6
私は、今の生長の家の教団組織のことは、全く分からないのですが、
生長の家生命学園園長は、谷口聖子様と、生命学園のHPに掲載されてますけれど、
このお方ではないのでしょうか?

お名前は,2013年1月に「鶏の丸焼きパーティ事件の言行不一致事件」が、騒がれましたときに
光明掲示版に、ご長女様のお名前も載っていましたが、私はお名前は、覚えておりません。

205志恩:2015/03/15(日) 23:51:07 ID:.QY5jUA6
私は,最近、機関誌をとるのを、やめておりますから、そのお方の存在記事も 未読です。

206志恩:2015/03/16(月) 12:30:05 ID:.QY5jUA6
>>202で転載させて頂いた愛国本流掲示版のスレッドの続きに載っていました。
_______________________________________________________

長男様の結婚式で、もう4代目継承は ないーと思った。 (7304)

日時:2015年03月16日 (月) 01時21分
名前:結子

国外での 長男様の 結婚式で、もう 4代目継承は ないーと思った。
事情は 書けませんが。親子は心が、バラバラです。

谷口家の 兄弟も 呼ばず。呼べず。どういうことでしょうか。

そりゃ、おばあちゃんが、「お山」から 飛び出すくらいですから。
軟禁状態などという悪い噂は、だれもが いやでした。

207志恩:2015/03/16(月) 12:49:37 ID:.QY5jUA6
最近のご長男さん。
何かの打ち合わせのときの写真でしょうか?
ネットに、掲載されていました。 2015.03.10

世界の商品流通を変える!スタートアップの社長室インターン<海外出張に同行>

株式会社シンプリック
(雅宣総裁のご長男の 谷口雅敏様が 社長をされている会社)

写真、向かって左側、奥から2番目の 青年。
https://www.wantedly.com/projects/14945

208志恩:2015/03/16(月) 15:41:56 ID:.QY5jUA6

トキ掲示板より参考に (5742)
光明掲示版第一の、過去文を見て参りました。
ご長女のお名前は、暁子様と、載っていました。
_____________________________________
日時:2013年01月18日 (金) 22時22分
名前:番記者

433 名前:神の子さん 投稿日: 2013/01/18(金) 21:26:33 ID:???
あの写真は、総裁の息子さんではなくお嬢様のfacebookに載っています。

お嬢様はカメラがお好きのようで、純子夫人よりお上手ですよ。
画素数も多く構図も{美味しそうに}撮れていますねーーSAKURAさんwww
……………………………………………………………….
434 名前:神の子さん 投稿日: 2013/01/18(金) 22:20:16 ID:???

 ⭕総裁のお嬢様のお名前は,facebook「谷口 暁子」さまです。

これ以上騒ぐとご迷惑がかかると思いましたが、変ーん変ーんとSAKURAさんが
おっしゃいましたのでお知らせします。
……………………………………………………………..
事実は・・・ (5743)
日時:2013年01月18日 (金) 22時34分
名前:番記者

やはり隠されましたようですね。

209トンチンカン:2015/03/16(月) 17:20:22 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
事実は隠されている!!

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;ampampmode=res&amp;ampamplog=991
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・この「写真」・・ 谷口暁子さんが、、?


・「言行不一致」の極めつけだった・・・ 思い出しますね〜〜

210志恩:2015/03/16(月) 17:53:15 ID:.QY5jUA6
注目投票数が、「 204 」….もあったとはね。

211神の子さん:2015/03/16(月) 19:05:53 ID:???
http://www.used-living.com/interview/takehiroshiozu/

東京の都心でありながら、緑に恵ま
れた環境で育った。植物や自然が好きな祖父母や両親のお陰だ。
庭には四季折々の草花があり、旬を感じる果実が実る。ほとんど手も入れずに育つ果実は野性味溢れる味わいで、甘味よりも酸味や渋味が勝っていて、幼少期の私にとって、それは決して美味しいものではなかった。

それが当たり前ではないと気付いたのは、実家を離れた18歳の頃。
草木の色づきや花々の彩り、果実の実りや鳥たちの囀り、虫や小動物たちの鳴き声など、五感で感じていた自然との繋がりが、都会のアパートに住んだ途端、驚くほど感じられなくなったのだ。

気付けば、休日には近くの公園や、都心から離れて自然を感じる場所へと足を運んでいた。実家にいた頃には、徒歩数分の圏内に都内でも有数の公園がありながら、ほとんど足を運ぶことがなかったにも関わらず。

それは、年齢を重ねることでの価値観の変化もあるだろう。
そして、大都会で育ちながらも、自然の素晴らしさを何をするでもなく示し続けてくれていた、両親からの教育だ。

豊かさの価値観というものは、ある程度、年齢的にも精神的にも成熟していく必要があるし、それまでに培われた教育やモラル、育った環境が多大に影響を与える。
これまで大都会でしか暮らしたことがない私は、24歳くらいの頃“豊かさ”に躓いた。
頭では理解しているはずの、信念にも近い“豊かさ”の価値観に心がついていかず、実際の行動が伴わなかったのだ。

そこで、まずは身近な習慣に、少しだけ変化をもたらす意識を加えてみた。

いつも歩く道を、少しだけ目を凝らして歩いてみたら、小さな草花の存在に気付くことがある。
コンクリートの割れ目から顔を覗かせる草花に、私たちは強い生命力を感じるはずだ。
ビル群に阻まれ四角く切り取られた空も、時々刻々と変化を続け、太陽や雲、雨や風の恵みを教えてくれる。
恐怖すら覚える美しい夕焼けの日には、ソーシャルメディアは、様々な角度から撮影された夕陽で溢れている。
お花屋さんがあれば立寄り、お気に入りの花を選び、お気に入りの花器に生ける。
それだけで、いかに暮らしに彩りを添えてくれることか。

日本は、緑が多い国と言われ、先進国のなかでは緑被率も2番目に高い。
自然という、とてつもなく偉大な教師は目の前にいる。塩津氏が話すように、まずは自然に触れてみることで、多くの学びや気付きの機会が得られる。

そこから、植物や自然とどう付き合っていくのかを、伝聞ではなく経験から、そして先人から学び、次の世代に何を伝え遺すのかを、それぞれが考えるべき時期にいるのかもしれない。

212志恩:2015/03/16(月) 21:04:55 ID:.QY5jUA6
曵馬野様

211:のは、植物研究家である塩津様を インタビューされたときの、ご長女の 谷口暁子(暁子)様の
ご文章ですね。
……………………………………………………………………………
下に貼らせて頂いたこちらも、暁子様のブログからですが、昨年のゴールデンウイークに、山梨の山荘におりましたと、
書かれてありましたから、
北杜市今泉町のご両親のもとへいらして、休暇を 過ごされた時の事を,書かれたのでしょうね。

暁子様が生まれ育ったのは、原宿のお山の 緑豊かなお庭や、神宮外苑、代々木公園などの緑の多くあるところで、
また、ご家族の方々の影響もあり、
自然や草花に対する愛情は、おのずから身につかれたのでしょう。気負いのない、いい ご文章を書かれるお方ですね。
市民派、自然派でいらっしゃるって,感じです。

曵馬野様、
谷口暁子様が、つぎの総裁候補だというおうわさが、他の掲示版に載っていましたが、あり得る事でしょうか?

べつの話ですが,
雅宣総裁ご夫妻は、ご新婚の頃のこと、
雅宣様が、産經新聞記者時代のことですが、神奈川県の菊名という町のアパートで、数年暮らされました。
そういっては、菊名にわるいですけれど、同じ、横浜でも、昔から 菊名は、ひどく ごみごみした汚い町なんです。

ですから、ほんとうは、もっと、おしゃれな緑の多いほうの、きれいな町の、横浜に住んで頂きたかったです。
その中でも、私がおりますところは、とてもいい町で、周り中が、緑でいっぱい、花もいっぱいのところです。

それに、うちは、小高い丘のてっぺんにあり、木々も多く、四方八方を緑で囲まれており、まるで、都会の町の中なのに、森の中で暮らしているようです。、
おまけに、交通の利便性もよく、東京へは電車で30分〜40分。横浜の馬車道や中華街へも電車で行けば、近くて、すぐですよ。

ですから、田舎に行かないと、だめみたいないいかたは、へんです。都会にいても、お金が少ししかなくても、緑も自然も愛して、充分に暮らせることが可能だからです。
なので、本部は、冬も雪がない、緑も多いほうの、横浜にされれば、全国の幹部も信徒も行き来がらくですから、そのほうが、よかったのに、と今でも、思っております。
________________________________________________________________________________________________________________________________
谷口暁子様のブログより、2014.05.17
categories: Diary
春の新緑を愛でる。

若さのある初々しさが爽やかな、新緑が美しい季節です。

ご無沙汰しておりました。
先週末は、ゴールデン・ウィークの時期を外して、山梨の山荘におりました。

新宿から電車で2時間。小淵沢駅から、さらに車で15分。
人気の少ない山奥の山荘での楽しみは、東京よりもひと月ほど遅い草花の生育と、まだまだ冷たさを孕んだ空気に研ぎ澄まされた朝のお散歩。

にょきにょきのゼンマイ。にょきにょきのゼンマイ。

シンメトリーの森。シンメトリーの森。手前の 小さな橙は 木瓜の花。

森の小径。森の小径。

豪快に咲く山桜。豪快に咲く山桜。

人気もなく、聞こえるのは、早起きな鳥たちの賑やかな声と、時折、山を歩く鹿たちが鳴らす小枝の折れる音くらいのもので、
一日で、一番贅沢な時間だと思うのです。

便利なものは何もなくて、必要なものは何でもある。それが、自然と暮らすことなのだと思うのです。
http://www.used-living.com/akikotaniguchi/?p=167

213志恩:2015/03/16(月) 21:06:17 ID:.QY5jUA6
訂正:暁子(あきこ)様

214志恩:2015/03/16(月) 21:25:14 ID:.QY5jUA6
感想を…….

雅宣総裁ご夫妻も、ご長女様も、雅春先生の教えは、語られませんね。

雅宣総裁は、一応、雅春先生の、ご自分に都合のいい自然とか環境に利用出来る
箇所のみ、ピックアップされて、御講話とか御文章に、混ぜておられますが、

こういうなさりかたは、段々多くの信徒の皆様にも、わかってきているみたいですよ。
分かっておられないのは、*雅宣総裁ご夫妻ご本人と一部の親衛隊の皆様でしょうか。

もうちょっと、元の教えを,生かしたセンスのいい手法は、なかったのかなあと
思います。優秀な、もっともっと、いい意見を総裁にアドバイスする、スタッフが、
身近に、揃っていないのかなあとも思っています。

215トンチンカン:2015/03/16(月) 23:32:47 ID:r6TJQSCM

>>214

だから、『講習会』でハッキリと 結果 がでていますよね・・・

216トンチンカン:2015/03/16(月) 23:33:43 ID:r6TJQSCM

<再掲>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平成27年度の「講習会」の <受講者数> 推移!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・<受講者数> 前回比 ▲6%〜▲15%・・ これが当然のコトと<定着>!!

・マサノブ爺さんの「講演内容」に <問題アリ> との「神さまの声」であります!!

・ア〜ァ、、、トンデモないことになりましたよね・・・  トンデモ総裁!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/03/15(日)   会場数=<5>・・増減(+0)

岐阜教区の講習会  4227人  前回比 ▲15.53%   前々回比 ▲27.10%
受講者数 今回=4227人  前回=5004人  前々回=5798人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/03/08(日)  会場数=<4>・・増減(+1)

福島教区の講習会  1492人  前回比 ▲17.89%   前々回比 ▲6.63%
受講者数 今回=1492人  前回=1817人  前々回=1598人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/02/22(日)  会場数=<7>・・増減(+2)

広島教区の講習会  6881人  前回比 ▲7.48%   
受講者数 今回=6881人  前回=7437人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/02/08(日)  会場数=<2>・・増減(-1)

鹿児島教区の講習会  1939人  前回比 ▲14.32%   
受講者数 今回=1939人  前回=2263人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/02/01(日)  会場数=<3>・・増減(+0)

東京第一教区の講習会  7099人  前回比 ▲5.47%   前々回比 ▲14.65%
受講者数 今回=7099人  前回=7510人  前々回=8318人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/01/25(日)  会場数=<2>・・増減(+1)

長崎北部教区の講習会  2608人  前回比 ▲0.61%   前々回比 ▲13.30%
受講者数 今回=2608人  前回=2624人  前々回=3008人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/01/18(日)  会場数=<1>・・増減(+0)

沖縄教区の講習会  1321人  前回比 ▲6.25%   前々回比 ▲12.23%
受講者数 今回=1321人  前回=1409人  前々回=1505人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

217トンチンカン:2015/03/18(水) 09:45:45 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
誰の目にも、、、「曳馬野」、「さくら」、「初心者」は・・・

<詭弁>、<屁理屈>、<大嘘つき>、、、『ペテン師』だった!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・もういい加減にしなさいな、マサノブ爺さん・・


・「頭脳智」だけでは思うに任せぬ、<腹立たしさ>だけが募っているのでしょうが・・





(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5268 :a hope :2015/03/18(水) 08:14:28 ID:cEpBaIdo

曳馬野さまやさくらさまや初心者さまは他人の発言を正確に引用せず、
ご自分勝手に曲解して表現されます。

わたしは、聖典「生命の實相」のお言葉をそのまま引用して所感を述べているだけです。

嘘ばかりつく曳馬野さまのご投稿にはお返事をするつもりはありませんが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

218トンチンカン:2015/03/18(水) 22:47:39 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<陰湿>、<悪辣>、<執着> トンデモ総裁は、、、

「長崎総本山」から、<生長の家の行事>を一つ消し、二つ消し、、『雅春先生』を消す?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(参考) <光明掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
団参から“祈りあい神想観”が消えた! (3555)
日時:2015年03月18日 (水) 12時18分
名前:チリチリ


団参のプログラムがなかなか出来てこないと思っていたら……

な、なんと最終日の“祈りあい神想観”が「世界平和のための特別誓願券奉安の儀」替わ
っている!!

去年は“大調和神示祭”が消えて、今年は“祈りあい神想観”が消えた・・・

そのうち“浄心行”も無くなるかも・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

219トンチンカン:2015/03/19(木) 19:17:08 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
環境問題について「具体的に動く」のは<現象処理>

<現象処理>は、『環境団体』にやらせればいいだけのこと・・  そうなのです!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




<新、本流復活掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここは終末思想の宗教か? (6547)
日時:2015年03月18日 (水) 13時10分
名前:珍くん


このまま環境破壊が続けば、
自然が崩壊して住めなくなる。
だから太陽光パネルに寄付しろ

これは、信徒に恐怖を植え付けて
自分たちの都合のいいように寄付させようとしているのだから
終末論で恐怖を植え付けて
寄付させて教団を維持している宗教と
なんら変わらなくなってきた

この教団が、ほんとうに生長の家の信仰を名乗るのでしたら
自然環境の実相を祈らせるが本筋ではないか

環境問題について具体的に動くのは
現象処理であって、現象処理は
環境団体にやらせればいいだけのこと

それを環境団体もどきなことを
環境破壊の恐怖を植え付けて
信徒からの寄付で巻き取ろうなんざ
終末思想の宗教と、やっていることは同じだな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

220トンチンカン:2015/03/22(日) 00:06:29 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マサノブ爺さんは、<宗教家>なのか? <哲学者>なのか?

谷口雅春先生の説かれた「御教え」を<信仰>しているのか? <探究心>だけなのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『宗教』に共通しているのは、神なり、教祖さまの教えなり、何らかの教えを信じると
 いう <信仰> を基礎といしていることです。


・『哲学』は真実は何なのかという <探究心> を基本とした、人間の「理性」が基礎
 となっているところです。 その「理性」すら時に疑い、人間の感覚と現象が一致した
 真理があってもその先を考えてみるといった試みをするものです。


・『ですから「個人救済が基本」という「救い」の意味を問うているのです』、、(曳馬野)


・如何でしょうか、、、 これなんか、「哲学的探求」とは言えませんか・・・


・マサノブ語録――「谷口雅春先生の教えは不完全、だからそれを私は完成させるのです」


・マサノブ爺さんは、『信仰者』としての認識ではありませんよね??


・マサノブ爺さんは、ご自分の <理性> でもって、「谷口雅春先生の教えは不完全だ
 から、それをマサノブ爺さんが 「完成」 させるのです」・・と言っているのです!!


・『人間智』でもって、いやいやマサノブ爺さんの<理性>でもって、行動しているので
 す。 そうして、「失敗」を重ねているのです!!


・だから〜〜 独立して『哲学者』としての 道 を歩まれたらイイのです・・・



(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5286 :神の子さん :2015/03/21(土) 19:30:07 ID:tYFyomJk

「私個人は、個人救済が基本であり、この基本を無視して国家や環境を語っても砂上の楼
閣だという解釈をしています。」とトキさんが云い、a hopeさんが同意したのです。

勿論a hopeさんは以前から「個人救済」止めて「環境問題に特化した点」が教団の最も
おかしな点としています。

ですから「個人救済が基本」という「救い」の意味を問うているのです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

221トンチンカン:2015/03/22(日) 18:05:02 ID:r6TJQSCM

新潟北越教区の講習会  1278人  前回比 ▲8.71%   前々回比 ▲25.13%

受講者数 今回=1278人  前回=1400人  前々回=1707人

会場数=<2>・・増減(+0)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H27.03.22 facebook

今日は午前10時から、新潟市の新潟県民会館と佐渡の両津文化会館を使って生長の家講
習会が開催され、合計で1,278人の受講者が参集してくださった。推進活動に尽力された
新潟北越教区の幹部・信徒の皆さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H25.10.13 facebook

今日は午前10時から、新潟市の新潟県民会館と佐渡ヶ島のアミューズメント佐渡の2会
場を結んで生長の家講習会が開催され、1,400人の受講者が参集して下さった。推進活動
に尽力してくださった教区の幹部・信徒の皆さんに心から感謝申し上げます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H24.03.04 facebook

今日は新潟北越教区の生長の家講習会が行われ、2会場で1,707名の受講者が参集してく
ださった。大雪の影響で前回より少ない数字だが、その中を推進に尽力下さった皆さん、
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

223トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/23(月) 22:14:45 ID:94T58.rI
 最近、また、教団と本流復活派の間で裁判があり、教団側が敗訴した
という情報が入りました。そこで、調べたところ、本部のYさんの名義
で、いわゆる「お守り」に使っている「甘露の法雨」、それと「生命の
教育」に関して裁判をしていたが、東京地裁で教団側が敗訴した事と、
その判決に「仮処分」がついてきており、教化部で「お守り」や「生命
の教育」の頒布ができない、という通達が教化部に届いていたそうです。

 ご丁寧な事に、今後は光明思想社から出ている聖経を使え、という
生長の家社会事業団の弁護士さんの文章まで付いています。

 この件で珍しいのは、勝訴にもかかわらず、光明掲示板に何もでなか
った事です。何か理由があるのかもしれません。

 それで、教化部内の反応はどうだ? と尋ねると、「”分派”のやってい
る事は行き過ぎた」という声と、「教団側もだらしない。」という声が
あり、「両方とも意地の張り合いをしている。現場は大変な状態になって
いる事を双方とも知るべきだ。早く和解して欲しい。」という意見が多かった
と聞きます。つまり、本流復活派は、勝訴をしてと言っても、現場の信徒
からは支持されていないし、教団側も同情されていないのです。

 おそらく、双方とも現場の意見を知らないと思います。
そこで、以上、私が聞いた意見を添付します。

224トンチンカン:2015/03/24(火) 01:19:32 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「トンデモ総裁」が 『裁判を止める』 と言えば済む話ではないのですか・・??

「本流側」が行き過ぎ、、ですか?  「教団側」はだらしない、、のですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・<詭弁>、<屁理屈>、<嘘っぱち>、、、 「ゴリ押し」しているのは「誰」ですか?
 <嘘っぱち>の「ゴリ押し」だから、≪敗訴≫という結果なのでしょ?

・「茹(ゆ)で蛙(がえる)」、、飼い慣らされた「教団内部」だからのご意見ですよね!
「本流側」が行き過ぎ、、だとか、「教団側」はだらしない、、だとか言うのは・・・


・外部から見ていると、『よくもまあ、あんな独裁者のゴリ押しに、諫言する人が居ない
 のですか?』、、と言うのが <真実の声> なのです!!


・負けても、負けても、「裁判」を続ける<トンデモ総裁>は、そんなに お偉い人 な
 のですか? こんな「トンデモ総裁」に<中心帰一>だって、、、 バカみたい・・・


・信徒の<浄財>を、、、ジャブジャブと 垂れ流す トンデモナイことを、何時まで続
 けるのでしょうか・・  マサノブ爺さん〜〜〜




(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
223 :トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/23(月) 22:14:45 ID:94T58.rI

 最近、また、教団と本流復活派の間で裁判があり、教団側が敗訴したという情報が入り
ました。(中略)

 この件で珍しいのは、勝訴にもかかわらず、光明掲示板に何もでなかった事です。何か
理由があるのかもしれません。

 それで、教化部内の反応はどうだ? と尋ねると、「”分派”のやっている事は行き過
ぎた」という声と、「教団側もだらしない。」という声があり、「両方とも意地の張り合い
をしている。現場は大変な状態になっている事を双方とも知るべきだ。早く和解して欲し
い。」という意見が多かったと聞きます。つまり、本流復活派は、勝訴をしてと言っても、
現場の信徒からは支持されていないし、教団側も同情されていないのです。

 おそらく、双方とも現場の意見を知らないと思います。そこで、以上、私が聞いた意見
を添付します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

225ふぁっ:2015/03/26(木) 19:14:06 ID:???
>>207
奥から二番目のツルツル?
きんもー☆

226神の子さん:2015/03/26(木) 22:24:02 ID:???
教団のやっていることは、何がだらしなくて、分派は何がやり過ぎなのか、よくわかりません。本流復活派が、勝訴してないと思います。社会事業団が勝訴しているのではないと思います。生命の實相が護られただけなのでは?結論勝ち負けではないと思うのですが。

227トンチンカン:2015/03/27(金) 00:10:01 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『裁判』だって・・ 『環境の家』だって・・ 『大不調和』だって・・

すべては、マサノブ爺さんの <暴走> に端を発しているのです!!

この『根元』が<修正>されない限り、『教団』は <衰退> あるのみ・・・  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

228トンチンカン:2015/03/27(金) 00:22:32 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『今の教団』を支えているのは、、、

「お孫さん信仰」の『白鳩おばさん』と、<毒まんじゅう(高額の年収)>を喰らった
『教化部長』や、役立たずの『茶坊主』だけなのです・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

229トンチンカン:2015/03/27(金) 00:41:07 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『お守り』や残っている『聖経』の回収。撤去。頒布禁止の激震が走る!!

片や、トンデモ総裁は、、、『ゲーム開発』が<ムスビ>につながると、意気軒昂???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





(参考) <愛国本流掲示板>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<緊急速報>お守りや残っている聖経の回収。撤去。頒布禁止の激震が走る!! (7430)
日時:2015年03月25日 (水) 16時14分
名前:教区幹部М


<緊急速報>

お守りや、残っている聖経の回収。撤去の指令がありました。頒布禁止の激震が全国の幹
部に走っています!!末端信徒に伝わるには、この夏ころでしょうが。もう、その時には、
時代が変わっているでしょう。

栄える会の会頭からお聞きしたところによると、宇治でも、一斉に「お守り」を撤去した
といいます。大変な事になりました。講師会長さんは、宇治での「聖経を依代にした供養」
もできなくなるだろうとのことでした。

大変な時代になりました。3代目が辞任すれば全て収まるような気もするのですが。


>最近また、教団と本流復活派の間で裁判があり、教団側が敗訴したという情報が入りま
した。そこで、調べたところ、本部のYさんの名義で、いわゆる「お守り」に使ってい
る「甘露の法雨」、それと「生命の教育」に関して裁判をしていたが、東京地裁で教団側
が敗訴した事と、その判決に「仮処分」がついてきており、教化部で「お守り」や「生命
の教育」の頒布ができないという通達が教化部に届いていたそうです。<

>ご丁寧な事に、今後は光明思想社から出ている聖経を使え、という生長の家社会事業団
の弁護士さんの文章まで付いています<
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

230トキ ◆AXzLMGIbhk:2015/03/27(金) 18:50:12 ID:/Vt0pQrU
 裁判で思い出しましたが、以前、週刊文春が、

 「生長の家教団が、維新の党に七億円寄付した」

というデマを報道し、維新の党が週刊文春を名誉毀損で
訴えた事がありました。高裁でも週刊文春敗訴の判決が
出たそうです。ただ、慰謝料の額は減額されて200万円
になったそうです。

231葉っぱ:2015/03/27(金) 21:04:46 ID:???
それは生長の家だからなのでしょうか
例えばオウムだったり創価学会だったら、もっと高額の慰謝料だったんですかね

232コロボックル:2015/03/27(金) 21:29:51 ID:7ROO4MQ2
生長の家は、価値、低いのですか?

233通りがかり:2015/03/27(金) 23:23:01 ID:abH7yKfI
 維新の党は、当時、企業団体献金の禁止を公約にうたっていたので、
生長の家からの献金を受けたという報道は、明らかに維新の党の評価
を下げると評価をしたのが第一審。その後、維新の党が『企業団体献金」
の禁止の公約を引っ込めたので、損害の程度が低くなったという事で、
高裁は減額を認めたわけ。

234トンチンカン:2015/03/28(土) 00:00:44 ID:r6TJQSCM

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トンデモ総裁が≪裁判≫をやらせているのは、「勝つため」じゃなかったのですか??

「勝ち負けは関係ない」と思っているのですか・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・『本流復活派が、勝訴してないと思います』、、『社会事業団が勝訴しているのではない
 と思います』(参考)


・これって、「法治国家」の裁判所の <判決> を無視していることですか?


・『生命の實相が護られただけなのでは?』(参考)、、、とは、「生命の實相を護ろう」と
 しているのは『本流復活派』側だということですね・・


・『結論勝ち負けではないと思うのですが』(参考)・・・?!


・≪敗訴判決≫に対する 負け惜しみ でしょうか??




(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
226 :神の子さん:2015/03/26(木) 22:24:02 ID:???

教団のやっていることは、何がだらしなくて、分派は何がやり過ぎなのか、よくわかりま
せん。本流復活派が、勝訴してないと思います。社会事業団が勝訴しているのではないと
思います。生命の實相が護られただけなのでは?結論勝ち負けではないと思うのですが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板