したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「部室」板/4

3321志恩:2017/08/06(日) 14:28:08 ID:6hRUvSRg
さすが、 トンチンカン信徒さんに 教授と呼ばれているだけありまして、ガクのあると思われる
シャンソン教授が、「渡る世間はうのばかり」の傍流掲示板で、本日は、ランキング7位入賞記念の
「敬語」の講義をなさっておられました。皆様、耳栓、してもいいですから、聞いて差し上げてください。

(うのはな=シャンソン)

2949:シャンソン教授ー
 うのはなさんの逆鱗に触れた、お山のしゃしゃりんが、
 見てらっしゃる、なんて気取っていました。
_____________________
2950 :シャンソン 教授:2017/08/06(日) 13:50:52
(生徒ー)
教えてください。例えば『見ていらっしゃる。』と『見てらっしゃる』は どう違うのでしょう・・・?
(シャンソン教授ー)
私は、『いらっしゃる』でも『らっしゃる』でもよい様な気がしますが、先日上司より指摘を受けました。

____________________________________
2951 :シャンソン教授 :2017/08/06(日) 13:54:14

「いらっしゃる」は「いらせらる」が変化したもので、ご存知のように「来る」「行く」「居る」の尊敬語です。
これを命令形で言えば、「いらっしゃい」になるわけです。

ご質問の「〜らっしゃる」はCoquilleさんのおっしゃる通り、「〜いらっしゃる」の「いる」という動詞の語幹が省略された形だと思います。

ですから、会社などで目上の方に対して使うのはややはばかられるのではないでしょうか。
「いらっしゃい」とは言っても、「っらっしゃい!」では、威勢が良すぎて上品に見えないでしょうしね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板