したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「部室」板/4

227「訊」:2015/10/10(土) 15:13:14 ID:IVqSJWPU



>>180 純粋教理批判サマ

>>>公開質問状を送ったからといってそれが正々堂々であるとおもったことは一度としてないですね。相手を追い詰める手段としてこれほど強力なものはない。このように考えるからこそ公開で質問するのだとばかりおもっておりました。<<<


 なんか過度の肩入れを感じるんですが、思い過ごしでしょうかね。

 いや、公開質問状ですが確かに、そんな面はあるでしょうよ。けど、それって総裁側に過度な肩入れをされておられるからそう見えるだけではないですか。「相手を追い詰める手段としてこれほど強力なものはない」なんて発想ですが、どうして出てくるんだろう・・・・・一度、質問する側からも事態を眺めてくださいませ。

 ・・・・私もそうですが、衆人監視下で質問をするのって「質問する側(復興Gさまや当方)のリスクだって高いやり方」なんですよ。議論を申し込んでおいて、論破されて御覧なさい、もう、恥ずかしいってもんじゃ済まないのですからね。




追伸

 そして私も拝読しましたが、復興Gさまの質問状は、「至って適当な疑問」でしたし「総裁の発言を待つ真摯な姿勢も感じました」けれどもね。貴方は読まれましたか?その、公開質問状ですが・・・・・・もしもあれが「相手を追い詰める手段」と本気で思われているのであれば総裁ですが、「ホントに追い込まれたの?あんな程度の質問で?」になろうものです。(ここで云う「あんな程度」とは「至ってふつうの質問でしたよね」の意味。本流みたく無根拠な断言反復文ではナイのですから、総裁に於かれましてはサクッと返答なさるべきものですよ)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板