[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「部室」板/4
1531
:
志恩
:2016/07/06(水) 10:33:11 ID:6hRUvSRg
本来の生長の家の教えは、
人生の成功者だと言われている
以下、アップルの創業者・ステーィブジョブズが実践していたという次の
言葉、
谷口雅春先生の 善き真理のような言葉を
日々、実践する教えでした。
ですから、それを実践してきた信徒の皆様も、私も、私の弟妹たちも、子供達も、
人生、山あり谷ありの中、信じられないほど 運の良い方向へ 導かれることが
今も続いているのだと思います。
なのに、なぜ、生長の家の
本丸が、こんなに、おかしくなってしまっているのかな??と、考えますと、
不思議でなりません。
やはり、教えも、船と同じですよね。舵を握っているのは、船長さんですから、
乗船者が、幸運な運命の方向へ導かれるか、不運な運命の方向へ導かれるか、
その決め手は、
その船の船長さんの思考回路による舵加減だと思います。
船長さんの考え方1つで、同じ船に乗ってる人たちは、同じ運命に進むので、
幸不幸が、決まるのだと思います。
行き先を 推察して、これは、やばいぞと思った場合は、下船して、
別の 行き先の 船に乗りかえるか、
自分独自の 船に乗りかえるかして、自分の手で 舵を漕ぎ、運命を進むことも
1つの選択肢の1つだと思います。
皆様のお手もとには「生命の實相」がありますよね。
ですから、それこそ、神の御心のままに.....
思い切った決断と実践をいたしましょう。
_____________________
ステーィブジョブズの言葉。毎朝鏡の前で自分に問いかけたい。
そして、その答えがYESになるような一日をつくろう。
■「時には 運に 身を任せてみよう」
何かにおいて上手くいく人は「運」を呼びよせる力がある。
彼らは目の前のことに一生懸命になれるような柔軟性と集中力をもっており、
まぎれも無くポジティヴなオーラを放っているはず。
■「嫌なこともあるけれど、みんな 幸せに なりたいんだ」
あなたは誰かをハッピーにさせ、それはまた巡り巡ってあなたのもとに
返ってくることだろう。
■「時間は 自分で 支配しよう」
時間に左右されるのではなく、自分で時間をマネジメントできるようにしたい。
■「今日も なりたい自分に なろう」
他人と比べない。それに人にはそれぞれ違った強みがあるのだ。
何かを自分らしく精一杯やることこそ、あなたが一番輝ける方法だろう。
同時にきっと誰かがそんなあなたを見ているはずだ。
■「今日は 昨日より 必ず いい日になる!」
出掛ける準備が整ったら極めつけのこの一言。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板